マンションなんでも質問「4階西向きについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 4階西向きについて

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居予定さん [更新日時] 2011-10-20 01:57:33
【一般スレ】4階西向きの住みごこち| 全画像 関連スレ まとめ RSS

4階西向きの物件を購入しました。入居はまだ先なのですが、4階西向きの部屋のメリット、デメリットなどありましたら、教えてください。ちなみに目の前は2階住居で、周辺に高い建物はありません。宜しくお願いいたします!

[スレ作成日時]2009-09-19 09:16:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4階西向きについて

  1. 201 匿名さん

    なるほど、それにくらべたら西日くらい何でもないか。

  2. 204 銀行関係者さん

    また、連続か。
    工夫したつもり?
    いやはや、どーもね。

  3. 206 匿名さん

    西日に当たり続けると脳みそがトロけるみたいだねw

  4. 207 匿名さん

    西をけなしてるのは一人か二人でしょ。
    もうね、見てて醜い。
    俺は西に住んでないけどね。
    どうせ、俺も西の住人にさせられるんだろうけど。
    目的が見えないね。

  5. 209 匿名さん

    ここまで西向きをけなす人って一体何があったんでしょう・・

    西向きに住んでる人と仲が悪いとか?
    西向きに住んでた彼女に振られたとか??

    それで西向きに住んでるくせに~っと、ここで鬱憤を晴らしてるのかな?
    それとも自分の住まいにコンプレックスを持っていて、でも西向きよりまし!っと思いたいのかな。

  6. 210 匿名さん

    スレ主はただ西向きで4階のメリットデメリットをこれからの生活に活用したいだけでしょうに、西向きの悪口ばかりになって、参考にならないでしょうね。今後は4階西向きのメリット、デメリットを語りませんか?

  7. 211 入居済み住民さん

    スレ主さんはなぜ4階の西向きとスレッドをたてたのですか?4という数字が嫌なのですか?
    4階であろうと10階であろうと目の前に建物がなければ特に気にすることではないのでしょうか?
    我が家は西向きではないですが4階です。
    目の前に公園が広がり高い建物はないので階数にこだわらず間取りで決めました。

  8. 212 スレ主

    ただ4階を購入したので、周辺環境などを気に入り先行販売で購入可能なのが4階西向きだったのです。階数はさほど気にしてなかったのですが、実際に西向き4階がどのようなメリット、デメリットが有るか知りたかったのです。

  9. 213 匿名さん

    メリットは、南に比べて価格が安いこと。
    また、南に比べて間口が広い物件が多いこと。

    デメリットは、西日がきついこと。
    また、西向きが嫌な人が多く売りに出すときに売れずらいこと。


    3年間で100件以上のマンション・戸建てをみてきましたが、
    このたび西向き5階の築4年の中古マンションを購入致しました。
    新築、中古の違いはありますが、スレ主さんと似てますね。

    間口が南向きの当物件に比べて広く開放感があったことと、
    売り出し価格も今までで一番見合っていると感じたことが決めてでした。
    また大阪なので、風が東西に抜けることもポイントでした。
    西日に関しては、高性能のエアコンをつけることで解消しようと思ってます。

    お互い素敵な新居になりますように。








  10. 214 匿名さん

    西向きは「暑い!」って言ってるだけでしょ、みんな

  11. 215 匿名さん

    今の季節なら、暑いじゃなくて、あったかい! では?

  12. 216 匿名さん

    冬は天国、夏は地獄と平準化してるのどっちがいいかってこと。

  13. 217 匿名さん

    夏と言っても真夏日だけですよ、暑いのは。
    それに、暑かったらレースカーテン閉めて、エアコン付ければ良いだけの話。

    あと、ちょっと話は脱線するけど。
    以前、東西南北、どの向きに住んでいて、窓を閉めっぱなしにしていた場合、
    というタイトルでアンケートを取ったことがあったんだけど。
    どの向きに住んでいる人も、全員、真夏日は暑くてしょうがないと言っていた。
    マンションは気密性が高いから、どの方角でも暑いのは事実のようです。

  14. 218 匿名さん

    217

    んなことは、ここにいる全員わかってんだよ。
    その上で話してるんだ。
    それとも知らないで皆が語ってるとでも思ったー?

  15. 219 匿名さん

    >>218
    じゃあ 何の目的で西向き叩きやってんの?
    分かっててやってるってことはストレス発散?それともコンプレックス解消目的?w
    だとしたら大人気ない。お子ちゃま的発想だねw

  16. 220 匿名さん

    >>218が本音をもらしたぞー

  17. 221 匿名さん

    218だが、俺はこれっぽっちも叩いてないんだが・・・。
    むしろ擁護さえしていたが・・・。
    そういうことね、西が叩かれキィィィィってなってて、擁護しようとしたのね。
    まあ、その気持ちはわからなくもないが、当たり前のことをいっても擁護にはならんよ。
    少なくても、俺は西向き住人の印象は悪くなったし、西向き住人の幼稚さを露呈しただけ
    だと思うがな。お子ちゃま的発想は誰のことだか・・・。

  18. 222 匿名さん

    あららら、また敵を作っちゃったね、西田さんw

  19. 223 匿名さん

    直接日が当っている部屋とそうでない部屋では違うと思うけどな。
    南西角部屋と南東角部屋を同じ時間に入ったことあるけど、真夏日じゃなくてもその差は明らか。
    そんなことは誰も分かった上で議論してると思ってたけど、西向き擁護派は真っ向否定するから叩かれているんじゃないの?

  20. 224 匿名さん

    遡ってロムしてんでしょ?
    東向き住人のやっていることに比べたらマシ、て言うか西向き住人はもうウンザリしてるんだよ。
    彼ら(彼女ら)ときたら粘着性質で、端から見てても気分が悪いよ。
    そういう自分は南西向き住人だけどね。

  21. 225 匿名さん

    暑い日にはカーテンとエアコンがあれば大丈夫w
    スレッドの概念を覆す、素晴らしい格言w
    勉強になりました、あざーーーーっすwww

  22. 226 匿名さん

    >>223
    >西向き擁護派は真っ向否定するから叩かれているんじゃないの?
    え?真っ向否定してる人なんていないと思ったけど?
    むしろ西向きは暑いよ、でもこんな工夫があるよと書いてる人が殆どだと思ったけど?



  23. 227 匿名さん

    >>226
    してるじゃない↓w
    >どの向きに住んでいる人も、全員、真夏日は暑くてしょうがない
    西向きは西日がきついという話でこれですよw
    工夫?wどこも暑いから我慢しようねってこと?ww

  24. 228 匿名さん

    >>225
    そもそもスレ違い・荒らし・釣り投稿をしている東向き擁護派が来なければ済むこと。
    そのせいでスレが本来のスレッドとして機能していないんじゃないのかい?

  25. 229 匿名さん

    夏が暑いよー       カーテンとエアコンがあれば大丈夫
    冬が寒いよー       カーテンとエアコンがあれば大丈夫
    まぶしいよー       カーテンとエアコンがあれば大丈夫
    騒音がひどいよー     カーテンとエアコンがあれば大丈夫
    隣人がこわいよー     カーテンとエアコンがあれば大丈夫
    異臭がするよー      カーテンとエアコンがあれば大丈夫
    旦那をあやめちゃったよー カーテンとエアコンがあれば大丈夫

    ところで、どの向きがおすすめでしょう?

  26. 230 匿名さん

    >西嫌いの**者が約1名。連続投稿の嵐。
    またその約1名が夜になったら出てきたようですよ。参りましたなぁ~

  27. 231 匿名さん

    >なるほど、投稿時間から観ると嫌西投稿者は、同一人。

  28. 232 銀行関係者さん

    あっはっは。
    でも、賢くなってるよ。
    時間が5分くらいあいてるし。
    笑ってあげるよ。
    読んであげてるからね。
    でも、も少し、理知的なものを期待したいね。

  29. 233 スレ主

    213さん貴重な情報ありがとうございます☆参考にさせていただきますね!お互いに心地よい生活を送りましょう。1年生活してみないと実際の所は分からないですね。メリット、デメリットを工夫しながら生活していきます。入居が楽しみです。

  30. 234 匿名さん

    書き方変えたり、工夫してるようだけど、同一人だということは見れば分かるようになって来た。
    こりゃあスルーするに限ります。

  31. 235 匿名さん

    そうですか、皆さんすばらしい目をもってらっしゃる。
    ただ、私は227しか書き込んではいないのですが・・。w
    とはいえ、西向きの人は、信じないでしょうけど。
    別にそれでもいいです。
    私は西がどうとか東がどうとかはないんですけど、ああいう
    おばかな発言みると突っ込みたくなるので・・・。
    見事にひとくくりにされましたがw
    では、西の方は荒らされないように頑張ってくださいネ。

  32. 236 匿名さん

    西向きは暑い
    でも、実際住んで工夫すれば何とか大丈夫

    という西向き居住者さんたちの意見で終了でいいじゃん。

    うちは南西だけど、遮光カーテン+車のフロントガラスにするような日除けでも全然ダメだけどねw
    部屋自体が暑いから、夏なんかは家に誰も居ないと灼熱地獄。
    あー、ちなみに「どの部屋も一緒」なんてことは無いですよ。数件隣りの家は大丈夫だったから。

    次に住むところは西側は絶対に選ばないと思うw

  33. 237 匿名さん

    235
    >皆さんすばらしい目をもってらっしゃる。
    皆さんって、西向き擁護派が実は連続投稿という可能性もあるぞ。

  34. 238 銀行関係者さん

    嫌西さん。
    でも、やっぱりだね。
    なにが?どう?
    >>236 隣家は、なにが、どう、大丈夫なの?
    それにね、ちなみに 以下の文?  何が、ちなみなの?
    長文はむりかな。とはいえ数行なんだけどね~。

  35. 241 匿名さん

    >>238
    やっぱりでしたね?
    でも、刺激しちゃダメですよ。
    また、別人のフリしてやって来るかもしれないし…(もう来てるか?)
    まあ、同一人の見分け方が分かったので、これからは相手にしないようにします。

  36. 242 匿名さん

    なにもわかってねーよw
    君にはなにもわからないよw

  37. 243 匿名さん

    その通りw
    同一人物だと思ってるうちはねw

  38. 245 匿名さん

    238のツッコミがすべったところで、今日はもう終わりですな。

  39. 247 匿名さん

    結局は、西向き擁護派が1人複数役を演じてたってことでFA。

  40. 249 匿名さん

    首都圏だと西向きじゃないと富士山見えませんからねぇ。

    富士山が見えるか見えないかで、値段は変わりますものね。

  41. 250 匿名さん

    首都圏と言っても色々だけどね。
    西側なら富士山は南西に見えるよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2