マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タバコの煙を防ぐ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-28 20:23:44
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タバコの煙を防ぐ

  1. 3101 匿名さん

    普通自分のベランダの下のどこで喫煙しているかなどわからないと思うよ。よっぽどベランダから身を乗り出すなどしない限り。スレ主がつけたスレタイがタバコの煙を防ぐであり、スレが立てられてから、まともな質問の回答なんてほとんどないのだから、スレタイの回答だけで十分以上。

  2. 3102 匿名さん

    >>3100 匿名さん

    タイトルは「タバコの煙を防ぐ」であっても、スレ主の質問が「下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。 それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。」と具体化されているので、何故その一点に絞って対策を答えないのでしょうか。
    非常に悪意を感じます。

    簡単且つ手間もかからず、確実に効果があるのが規約変更(細則を含む)です。

    喫煙者に禁煙を促すよりは時間的に早いですね。
    実際、規約変更(細則を含む)をしてベランダ喫煙がなくなったとバトルスレで多くのスレがありましたので参照したら良いでしょう。

  3. 3103 匿名さん

    >>3101 匿名さん

    貴方の勝手な解釈は不要。
    具体的な内容に答えてられないなら出てくるな。

  4. 3104 匿名さん

    >>3100 匿名さん

    「タバコの煙を防ぐスレで、喫煙者に禁煙をしてもらう解決法のどこが問題でしょうか?」

    バトルすれやココでも喫煙者と思われる投稿者から、禁止されない限り吸い続けるとの書き込みが多数あったでしょう。

    普通の頭なら効果的ではないと判断できますよ。

  5. 3105 匿名さん

    >>3100 匿名さん

    で、誰が喫煙者を説得するの?

  6. 3106 匿名さん

    >>3104 匿名さん

    最初からレス見てご覧よ。大脳皮質がほとんどないのか、喫煙者の妨害投稿だけで誰もまともに回答なんてしてませんが?

  7. 3107 匿名さん

    >>3105 匿名さん

    家族ってことだったのでは?更新提案出せば?

  8. 3108 匿名さん

    かの「匿名はん」のお墨付きをいただいたので、「匿名はん」の助言も入れたんだけれど、誰が喫煙者が説得するのかと質問があったので、加筆してRel.201710100001版に更新しましたよ。

    なお「タバコの煙を防ぐ」と題されたスレで、スレ趣旨違いの「喫煙が正当」「ベランダで吸い放題」と主張されている方がおられますが、ここはベランダ喫煙が正当であるかどうかは別に、階下などからの喫煙の煙を防ぐ方法についての質問スレですので、ベランダ喫煙が自由かどうかの議論は、バトル板でお願いいたします。

    さて、喫煙の煙についての議論は色々とありましたが、簡単に実行できさらに効力のあるなかなか良い案がなく、最終的に、喫煙者に自主的に喫煙を止めていただくことが良いとの意見が今のところ良さそうということで、かの「匿名はん」にも概ね納得していただいたところです。

    ポイントは、喫煙者のうち27%だけが、喫煙を継続したいとおり、残りは喫煙を止めたい、本数を減らしたい、わからないという方のようです。

    一方、なぜ喫煙者がわざわざ室外に出て、他の住民に白い目で見られてもベランダ喫煙をするかというと、家族に喫煙の害を与えないためということで、喫煙者自身が喫煙の害を、しかも副流煙が有害なことを理解しているからにほかなりません。喫煙の害を理解しているということは、かなりの確率で、喫煙を継続したいとするグループではなく、どちらかというと止めたいものの止めれないグループに属していると推測できます。自殺志願者でもない限りは、体に悪いと認識しながら喫煙を継続したいと思いませんからね。

    ですので、迷惑禁煙の被害者の方が、管理組合に、「迷惑喫煙で困っており、副流煙の害が怖く、精神的な苦痛を味わっているので、喫煙者に煙を出さないよう仲介をしてほしい」と相談をされますと、

    管理組合は標準マンション管理規約の
    第32条 管理組合は、次の各号に掲げる業務を行う。
    十二 風紀、秩序及び安全の維持に関する業務
    に該当する項目が当該マンションの規約にある場合、風紀、秩序の維持ということで、通常対策を講じるはずです。

    ところが「AさんがBさんの喫煙に苦情を申し立てていますので、Bさんお止めくださいませんか」などと簡単に処理しようとしますと、「上階の騒音に我慢しているのに、なんで外気に触れて薄まった煙で文句を言われる筋合いがある」などと反発を受けます。そこで、管理組合が、次のような資料を用意し、管理会社を通じて、全戸に迷惑禁煙防止のお願いをすると良いのではないでしょうか。

    郵便受けに配布すると、認知症予備軍の喫煙者に捨てられることがありますから、家族の在宅時に、個別に訪問して配布するか、別途喫煙者家族向けに「家族が危ない!副流煙」とか題したテーマで説明会を催すなどすると良いでしょう。

    【喫煙の害】
    1.タバコに含まれたウランの100億倍の放射性物質であるポロニウムが、年間数百回のレントゲン撮影に相当する福島原発事故以上の内部被曝を引き起こしし、気管支に滞留したポロニウムが細胞や遺伝子にα線を照射し続け、 幸運な場合には細胞が破壊されるものの、不幸な場合には遺伝子に損傷を与え、発がんの原因になったり、子孫に影響すること
    2.タバコの煙には、50種以上の発がん物質、4000種の化学物質、数種の依存性物質が含まれており、多くの臓器の発がん、その他の体の異常、喫煙への依存が起こること
    3.特に、喫煙の快感は脳の血管が収縮し酸素が送られなくなるためのもので、その結果大脳皮質が薄くなり機能が低下し、修復には禁煙後20年を要すること
    4.同様に喫煙により脳が収縮し、アルツハイマーの発症が5年から10年早まること
    5.喫煙家庭の子供は副流煙の影響で、読解力や数学力が落ち反社会的になりやすいこと
    6.喫煙者の平均年収は非喫煙者の平均年収より低く、年収200万円以下に喫煙者が多く、病気や体調不良のため医療費がかかり、さらには早死するため年金受給期間も短いなど経済的不利益と密接に関係すること

    【迷惑喫煙が不法行為になることがある】
    名古屋のベランダ喫煙では、喫煙者の不法行為判決が確定し、禁止規定がなくとも、自室の専有部分であっても、喫煙が不法行為になることがあるとされた事例があること、裁判は被告原告双方にとって手間暇がかかること

    【禁煙外来は保険適用】
    禁煙外来は保険適用が可能となっており、僅か2・3か月分のタバコ代で、未来永劫喫煙と袂を分かつことができること、また通常近くに保険適用禁煙外来があること

    などをマンションのコミュニティ住民に知らせ、喫煙の害について啓蒙することに、自主的な禁煙を促すと良いと思われます。自主的禁煙活動のマンションということで、評判になるかも知れませんね。

    なお、JTが神奈川県の受動喫煙対策アンケートを妨害したことはマスコミ報道を通じて有名ですが、
    http://www.nosmoke55.jp/action/0702jt_kanagawa.html
    同じように社員やアルバイトを総動員して、世論操作をしたりする可能性があります。対案を出さずに、禁煙はできないなどと言うのは、根拠がありません。喫煙を擁護する投稿には惑わされないようにしましょう。

    窓を閉めろなど、スレ趣旨に反する提案ではなく、また提案への単なる批判意見ではなく、建設的なご提案を歓迎いたします。

  9. 3109 匿名さん

    >>3104 匿名さん

    >普通の頭なら効果的ではないと判断できますよ。

    激しく同意。

    規約で禁止されても、敷居から身を乗り出して吸っている、敷居に片足掛かっているとか、規約違反でないので吸い放題って感じでしょうね。

    規約が効果的でないと誰でも判断できますね。

  10. 3110 匿名さん

    喫煙者は
    9人も死んでしまった...
    トモダチ作戦で頑張ってくれた若き米兵らが..
    原発事故の放射能で被曝し健康を害したとして..
    400人超が裁判を起こしている事を
    あなたは知っていますか?
    http://www.ntv.co.jp/document/
    を見たほうが良い。

    再放送
    10月15日(日)11:00~ BS日テレ
    10月15日(日)5:00~/24:00~ CS「日テレNEWS24」

    吸い放題と喜んでポロニウム入りタバコを吸っていると、1900万人の喫煙者だと相当数が放射能障害と同様の症状を発症するんじゃないかな。

    厚生労働省が福島原発事故による被曝よりひどい内部被曝だと保証しているようだから。

    君子危うきに近寄らずで勿論JT関係者は喫煙なんかしないだろうが。

  11. 3111 匿名さん

    >>3106 匿名さん

    は?
    だからお前もまともに回答しないってか?

  12. 3112 匿名さん

    >>3107 匿名さん

    家族?
    効果ないと喫煙者からの意見がでていますが?

  13. 3113 匿名さん

    >>3109 匿名さん

    内容を良く理解してから投稿しましょう。

  14. 3114 匿名さん

    スレ主は質問していますが。答えずスレ違いのコピペを貼る嫌煙者が荒らしていますね。

  15. 3115 匿名さん

    >>3110 匿名さん
    健康とタバコの害の話はよそでやれ。

  16. 3116 匿名さん

    >>3098 匿名さん

    スレ主はは以下の通り質問していますが。

    「下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
    それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。」

    スレ主の文章の何処に
    「タバコの害と健康について語ってくれ。」と書いてあるのでしょうか。

  17. 3117 匿名さん

    >>3102 匿名さん
    >スレ主の質問が「下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。 それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。」と具体化されているので、何故その一点に絞って対策を答えないのでしょうか。
    >非常に悪意を感じます。

    何故一点に絞る必要があるのでしょうか?非常に悪意を感じます。喫煙により数学力が落ちると厚生労働省の資料にありますが、大は小を兼ねると言う包含関係が理解できないのでしょうか。自主禁煙により、ベランダ際や窓際、換気扇の下での喫煙もなくなるのであれば、そちらの案の方が優れていると、よほどの人でなければ分かりそうなものですが。

    いずれにしろ、自主禁煙誘導と規約による禁止は排他的関係にある訳ではありませんから、管理組合が、自主禁煙を進めることに加え、規約による禁止が必要であると考えれば、並行して行なえば良いと思います。ついでに、受忍限度内のありとあらゆる迷惑行為を列挙して禁止しておくと、快適なマンション生活になることでしょう。

    でも、規約によるベランダ喫煙禁止後も、喫煙者がベランダ際で喫煙し、「規約に従って、ベランダ際で吸い放題と喫煙」した場合、迷惑喫煙被害者に「規約化でベランダ喫煙を禁止しましたから、もう他にタバコの煙を防ぐ必要はないですよね」とでも言うのでしょうか?「規約で禁止したのにまだタバコの煙が入って来ます」と言われればどうするのでしょうか?

    問題の本質を分析せずにコテ先だけの対応をしても、問題の本質的解決にならないなんて、高校生でも分かりそうなものですが?

    わざわざ抜け道がある対策をなりふり構わず提案するって、喫煙者って本当に不思議ですね。

  18. 3118 匿名さん

    煙が嫌なら窓閉めろ。
    タバコ吸うのは個人の勝手。

  19. 3119 匿名さん

    喫煙の自由を主張される方が多いので、規約化での解決は難しそうですね。

  20. 3120 匿名さん

    かの「匿名はん」のお墨付きを助言を含めたバージョンに規約化についても言及したRel.201710101030版に更新しましたよ。

    なお「タバコの煙を防ぐ」と題されたスレで、スレ趣旨違いの「喫煙が正当」「ベランダで吸い放題」「個人の勝手」と主張されている方がおられますが、ここはベランダ喫煙が正当であるかどうかは別に、階下などからの喫煙の煙を防ぐ方法についての質問スレですので、ベランダ喫煙が自由かどうかの議論は、バトル板でお願いいたします。

    さて、喫煙の煙についての議論は色々とありましたが、簡単に実行できさらに効力のあるなかなか良い案がなく、最終的に、喫煙者に自主的に喫煙を止めていただくことが良いとの意見が今のところ良さそうということで、かの「匿名はん」にも概ね納得していただいたところです。

    規約化の方が簡単で効力があると主張される方がおられますので、管理組合で規約化一本でやるか、まずは自主禁煙の誘導を行うか、両方を同時に行うか、など色々議論されると良いように思います。

    規約による禁止の場合ですが、すでに喫煙者方が何度も指摘されているように、ベランダ喫煙は合法で、喫煙の自由があると主張される方が強く反対されることが予想されますので、すでに規約に含まれない場合、管理組合内での対立が起こるなど、特に小さなマンションでは懸念されるでしょう。また既に指摘されていますように、ベランダ喫煙が禁止されたので、ベランダ際や窓際、換気扇下で喫煙されると、規約での禁止が有名無実になるおそれもあります。管理組合で十分に議論されると良いでしょう。

    自主禁煙の誘導のポイントは、住民間に亀裂をもたらさず、喫煙の主流煙、副流煙、三次喫煙の害を喫煙者本人に理解してもらい、禁煙努力をしてもらうことにあります。

    厚生労働省の統計では、喫煙者のうち約27%の方が喫煙を継続したいとおり、残りの方は喫煙を止めたい、本数を減らしたい、わからないという方のようです。

    一方、なぜ喫煙者がわざわざ室外に出て、他の住民に白い目で見られてもベランダ喫煙をするかというと、家族に喫煙の害を与えないためということで、喫煙者自身が喫煙の害を、しかも副流煙が有害なことを理解しているからです。喫煙の害を理解しているということは、かなりの確率で、喫煙を継続したいとするグループではなく、どちらかというと止めたいものの止めれないグループに属していると推測できます。自殺志願者でもない限りは、体に悪いと認識しながら喫煙を継続したいと思いませんからね。

    ですので、迷惑禁煙の被害者の方が、管理組合に「迷惑喫煙で困っており、副流煙の害が怖く、精神的な苦痛を味わっているので、喫煙者に煙を出さないよう仲介をしてほしい」と相談をされますと、

    標準マンション管理規約の
    第32条 管理組合は、次の各号に掲げる業務を行う。
    十二 風紀、秩序及び安全の維持に関する業務
    に該当する項目が当該マンションの管理規約にある場合、管理組合は、風紀、秩序の維持業務を行うことになります。

    ただその業務で「AさんがBさんの喫煙に苦情を申し立てていますので、Bさんお止めくださいませんか」などと、軽率に処理しようとしますと、「上階Aさんの騒音を我慢しているのに、なんで俺Bが、外気に触れて薄まった煙で文句を言われる筋合いがある」などと反発を受けます。ですので、喫煙者を特定して注意をするのではなく、管理組合が次のような資料を用意し、管理会社を通じて、全戸に「迷惑禁煙防止のお願い」をすると良いのではないでしょうか。

    郵便受けに配布すると、認知症予備軍の喫煙者に捨てられることがありますから、家族の在宅時に、個別に訪問して配布するか、別途喫煙者家族向けに「家族が危ない!副流煙」とか題したテーマで説明会を催すなどすると良いでしょう。

    【喫煙の害】
    1.タバコに含まれたウランの100億倍の放射性物質であるポロニウムが、年間数百回のレントゲン撮影に相当する福島原発事故以上の内部被曝を引き起こしし、気管支に滞留したポロニウムが細胞や遺伝子にα線を照射し続け、幸運な場合には細胞が破壊されるものの、不幸な場合には遺伝子に損傷を与え、発がんの原因になったり、子孫に影響すること
    2.タバコの煙には、50種以上の発がん物質、4000種の化学物質、数種の依存性物質が含まれており、多くの臓器の発がん、その他の体の異常、喫煙への依存、が起こること
    3.特に、喫煙の快感は脳の血管が収縮し酸素が送られなくなるためのもので、その結果大脳皮質が薄くなり機能が低下し、修復には禁煙後20年を要すること
    4.同様に喫煙により脳が収縮し、アルツハイマーの発症が5年から10年早まること
    5.喫煙家庭の子供は副流煙の影響で、読解力や数学力が落ち反社会的になりやすいこと
    6.喫煙者の平均年収は非喫煙者の平均年収より低く、年収200万円以下に喫煙者が多く、病気や体調不良のため医療費がかかり、さらには早死するため年金受給期間も短いなど経済的不利益と密接に関係すること

    【迷惑喫煙が不法行為になることがある】
    名古屋のベランダ喫煙では、喫煙者の不法行為判決が確定し、禁止規定がなくとも、自室の専有部分であっても、喫煙が不法行為になることがあるとされた事例があること、裁判は被告原告双方にとって手間暇がかかること

    【禁煙外来は保険適用】
    禁煙外来は保険適用が可能となっており、僅か2・3か月分のタバコ代で、未来永劫喫煙と袂を分かつことができること、また通常近くに保険適用禁煙外来があること

    などをマンションの住民に知らせ、喫煙の害についてコミュニティレベルで啓蒙することにより、自主的な禁煙を促すと良いと思われます。自主的禁煙活動を行うクリーンなマンションということで、評判になるかも知れませんね。中古価格や賃料が上昇することも望めるのではないでしょうか

    なお、JTが神奈川県の受動喫煙対策アンケートを妨害したことはマスコミ報道を通じて有名ですが、
    http://www.nosmoke55.jp/action/0702jt_kanagawa.html
    同じように社員やアルバイトを総動員して、世論操作をしたりする可能性があります。対案を出さずに、禁煙はできないなどと言うのは、根拠がありません。喫煙を擁護する投稿には惑わされないようにしましょう。

    窓を閉めろなど、スレ趣旨に反する提案ではなく、また提案への単なる批判意見ではなく、建設的なご提案を歓迎いたします。

  21. 3121 匿名さん

    タバコ吸うのは不法行為じゃないし。
    煙が嫌なら窓閉めろ。
    タバコ吸うのは個人の勝手。

    スレの趣旨に沿ってスレ主の質問に対しての答えが煙が嫌なら窓閉めろという事。
    ベランダ喫煙規約で禁止してもタバコの煙は必ず室外に出す、解決は窓閉めるしかない。


  22. 3122 匿名さん

    タバコの害のはなしこそスレ趣旨違い。

    そんな事はわかったうえで煙が嫌だと書いている。

    タバコ吸う者も害があるのを承知でタバコを吸っている。

    いまさらタバコの害や禁煙のことなど無意味。

    しつこくコピペしても誰も読まない。 無駄だよ。

  23. 3123 匿名さん

    >>3121 匿名さん
    >タバコ吸うのは個人の勝手。
    だから禁止ではなく自主禁煙をお願いする訳です。

    >>3122 匿名さん
    害があるのも承知なんでしょうが、他人にまで大きな害があるとは思っていませんよね。

  24. 3124 匿名さん

    >>3122 匿名さん
    >しつこくコピペしても誰も読まない。

    毎回反応や提案を頂いておりますので、助言があるたびに内容を改訂させて頂いております。

    引き続きご協力を宜しくお願い致します。

  25. 3125 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  26. 3126 匿名さん

    タバコの煙を防ぐ方法について議論しましょうね。ベランダ喫煙が自由かどうかではなくて。

  27. 3127 匿名さん

    マンションのベランダやルーフバルコニーで吸われた煙草の煙を、何かを付加せずに防ぐ方法は存在しません。
    なので、何も付加せず防ぐ方法は、ベランダやルーフバルコニーでの喫煙を禁止することです。

  28. 3128 匿名さん

    喫煙者は自分の部屋にタバコの煙を入れないためにベランダで吸ってるわけで
    ベランダ喫煙が禁止されても窓からタバコの煙るを出すなどして喫煙しますね
    ベランダ付近に煙は出るので、何も変わりません
    解決方法は、煙が嫌な方は窓を閉めるしか方法はありませんよ

  29. 3129 匿名さん

    排煙や換気機能付きのエアコンもあるからね、室外機を置くベランダはタバコの煙でモクモクだよ。
    ベランダ喫煙禁止なんて決まりつくっても無駄、タバコ吸うやつのほうがしつこいから。

  30. 3130 匿名さん

    ベランダ喫煙禁止なんて決まりつくっても無駄なら、
    何故嫌煙者から最近のマンションは最初から規約で
    ベランダ喫煙禁止になっていると言う書き込みが多いのでしょうか?

  31. 3131 匿名さん

    「下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
    それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。」
    について議論しましょうね。
    タバコと健康がどうかではなくて。

  32. 3132 匿名さん

    [掲載ルールに関して誤解を招く恐れのある内容のため、削除しました。管理担当]

  33. 3133 匿名さん

    >>3127 匿名さん

    >なので、何も付加せず防ぐ方法は、ベランダやルーフバルコニーでの喫煙を禁止することです。

    激しく同意。規約で禁止するか自分で禁煙してもらうかどちらかですね。

  34. 3134 匿名さん

    >>3128 匿名さん

    >喫煙者は自分の部屋にタバコの煙を入れないためにベランダで吸ってるわけでベランダ喫煙が禁止されても窓からタバコの煙るを出すなどして喫煙しますね
    >ベランダ付近に煙は出るので、何も変わりません

    激しく同意。喫煙の煙に害があることを良く理解しているようですから、こういう喫煙者は禁煙を勧め、自主禁煙してもらうと、タバコの煙を防ぐことができるでしょう。

  35. 3135 匿名さん

    >>3129 匿名さん

    >ベランダ喫煙禁止なんて決まりつくっても無駄、タバコ吸うやつのほうがしつこいから。 激しく同意。

    喫煙の禁止は難しそうですね。規約で禁止するのではなく、喫煙の害を副流煙の被害者となる家族などと共に理解してもらい、自主禁煙してもらうのが一番でしょう。

  36. 3136 匿名さん

    >>3130 匿名さん


    >何故嫌煙者から最近のマンションは最初から規約で
    >ベランダ喫煙禁止になっていると言う書き込みが多いのでしょうか?

    マンションの管理規約では、マンションの秩序等よりも、どちらかと言うと、建物の維持に関する項目が多く、個人の自由を制限する事項は最低限になっているように思います。

    そもそもベランダは火気禁止ですが、タバコくらいと言う方が多いので、タバコとかバーベキューとかについて明示しているところが多いですね。要は煙というよりも、火災防止の観点ですね。

  37. 3137 匿名さん

    自主禁煙してもらうのには、やはり、家族や喫煙者本人が喫煙の害に正面から向き合うことです。こういう情報を知らずに喫煙している方が多いようですから、情報提供すると自主禁煙につながるでしょう。

    ---------
    タバコと放射性物質(特にポロニウム210)について
    https://matome.naver.jp/m/odai/2140024515712174401
    より

    『私どもが厚生労働省から提出を受けた資料によると、タバコを一日一箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線の曝露量は、年間で80mSvにも及ぶことになる。男性の喫煙者の平均喫煙量である一日一箱でも年間53mSvにもなる。
    http://a.excite.co.jp/News/society_g/20140516/Bizjournal_201405_post_4...

    『喫煙によるポロニウム曝露に起因する健康被害は、一日一箱を15年間吸ってきた喫煙者では、喫煙によるがん死亡リスクの約1%程度にもなるとされている。そして、70年間吸ってきた喫煙者では、約4%程度にもなるとされている。現在、福島第一原発事故によって、広範囲に放射性物質が放出され、外部被曝や内部被曝が問題になっているなかで、食品安全委員会は生涯累積線量100mSvを採用し、厚生労働省は食品の規制値設定に際し年1mSvを採用している。これに比してもポロニウムによる曝露量は、とてつもなく高いものであり、放射線被曝をトータルに考えた場合、放置することは出来ない。
    http://a.excite.co.jp/News/society_g/20140516/Bizjournal_201405_post_4...
    ---------

    「食品安全委員会は生涯累積線量100mSvを採用し、厚生労働省は食品の規制値設定に際し年1mSvを採用している。」のにも関わらず、「タバコを一日一箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線の曝露量は、年間で80mSvにも及ぶことになる。男性の喫煙者の平均喫煙量である一日一箱でも年間53mSvにもなる。」そうです。よほどの方でない限り、自主禁煙のモチベーションとなり、規約で禁止するよりは、効果的にタバコの煙を防ぐことになるでしょう。

  38. 3138 匿名さん

    禁煙はしないし、ベランダでタバコ吸うこともやめないよ。
    喫煙は日本で違法でもないし不法行為でもない、趣向品。
    タバコ吸うのはおれの勝手。

  39. 3139 匿名さん

    >>3138 匿名さん

    喫煙の害がわかっていませんよね。他人に害を与えても平気なのでしょうか?

  40. 3140 匿名さん

    >>3138 匿名さん
    >喫煙は日本で違法でもないし不法行為でもない、趣向品。

    喫煙は不法行為になることがあり、実際にベランダ喫煙が不法行為になった事例があります。タバコの煙が他の住戸に行かないよう配慮して喫煙を控えましょう。

    ポロニウムを含むタバコを吸うと食品規制限度の何十倍ものポロニウムを吸引することになり、遺伝子異常による発がん、子孫に変異した遺伝子が遺伝、など計り知れない禍根を残すことになりますので、この際禁煙をされると良いでしょう。

    質問者のような問題も解決されます。

  41. 3141 匿名さん

    タバコ吸うのは不法行為ではありません。当然

  42. 3142 匿名さん

    タバコの害なんて関係ない。
    そうなら国が規制する。
    だれか知らない者が言う事なんて聞くわけない。

  43. 3143 匿名さん

    >>3142 匿名さん

    >タバコの害なんて関係ない。
    >そうなら国が規制する。
    >だれか知らない者が言う事なんて聞くわけない。


    そうなんですよ。誰にも信じ難いことが起こり放置されています。

    次のリンクは厚生労働省のポロニウムに関する検索結果です。

    https://www.google.co.jp/search?q=site%3Amhlw.go.jp+ポロニウム&ie=UTF8
    タバコ煙中のポロニウムの含有量と
    その測定法に関する研究
    (平成24年度厚生労働科学特別研究事業)
    http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000032hb5-att/2r98520000032hga...

    眠れる巨人を呼び起こす:ポロニウム210問題に対するタバコ産業の反応
    http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000032hb5-att/2r98520000032hgj...

    など、厚生労働省で公開されている資料がたくさん見つかります。

    日本の原発が津波でメルトダウンすることがわかっていても放置されていたように、喫煙者の遺伝子がポロニウムのα線の放射を受け異常を生じ子孫に遺伝することがわかっていても放置されているわけです。

    だからこそ、こういう情報を喫煙者やその家族に知ってもらい喫煙を自主的に止めていただくことが、タバコの煙の防止につながる訳です。

  44. 3144 匿名さん

    >>3141 匿名さん

    タバコを吸うことが合法なのと、タバコの煙が不法行為になることは、全く異なることです。

    自転車を運転するのは合法でも、事故を起こし人に被害を与えれば不法行為になります。

  45. 3145 匿名さん

    煙が不法行為とか? 狂ってるか?

    タバコ吸うのも煙りだすのも不法行為ではありません。

  46. 3146 匿名さん

    自動車も走ってるだけでは不法行為じゃない
    事故を起こせば不法行為

    タバコ吸っても不法行為じゃない
    誰かに被害があり賠償責任が発生するなら不法行為

    タバコ吸おうが煙出そうが違法でも不法行為でもない
    事故が起きたら訴えればいいだけ

  47. 3147 マンション検討中さん

    >>3146 匿名さん

    事実から目を反らしているので、啓蒙が必要な訳ね。

  48. 3148 マンション検討中さん

    >>3145 匿名さん

    ベランダ喫煙「ホタル族」に“厳しい目”「不法行為」の判例も

    日本の議論 2015.2.2 07:00

    https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/premium/amp/150202/prm1502...
     

  49. 3149 匿名さん

    もう自由にベランダ喫煙できる時代ではないようですね。と言うことは、タバコの煙の問題も自然解消ですね。

  50. 3150 匿名さん

    え? 今日も暑くてくたびれました、ベランダでおいしくタバコ吸っていますが何か?
    今からベランダで星みながらビール飲んでタバコも吸います、寒いとできませんから今のうち。
    ベランダ喫煙は規約違反でもないし法律で禁止されてもいません、当然不法行為でもないから。
    何か悪いことしてますか? 意味わからんけど、私の勝手。他人がとやかく言う事じゃない。

  51. 3151 匿名さん

    規約で禁止されていなければ良いんじゃない。

  52. 3152 匿名さん

    タバコ吸うのは違法でも不法行為でもないのになぜ騒ぐのかな。
    健康気にするなら窓ガラス閉めればいいじゃない。

  53. 3153 匿名さん

    >>3152 匿名さん

    誰のためにも良くないようですね。パッケージに書いてあるように、迷惑にならないようにしてくださいね。

  54. 3154 匿名さん

    迷惑なら売らなければいいの、苦情はJIにどうぞ

  55. 3155 匿名さん

    大体議論がまとまり、かの「匿名はん」のお墨付きを助戴きました。Rel.201710120005版が最新版です。

    なお「タバコの煙を防ぐ」と題されたスレで、スレ趣旨違いの「喫煙が正当」「ベランダで吸い放題」「個人の勝手」と主張されている方がおられますが、ここはベランダ喫煙が正当であるかどうかは別に、階下などからの喫煙の煙を防ぐ方法についての質問スレですので、ベランダ喫煙が自由かどうかの議論は、バトル板でお願いいたします。

    さて、喫煙の煙についての議論は色々とありましたが、簡単に実行できさらに効力のあるなかなか良い案がなく、最終的に、喫煙者に自主的に喫煙を止めていただくことが良いとの意見が今のところ良さそうということで、かの「匿名はん」にも概ね納得していただいたところです。

    規約化の方が簡単で効力があると主張される方がおられますので、管理組合で規約化一本でやるか、まずは自主禁煙の誘導を行うか、両方を同時に行うか、など色々議論されると良いように思います。

    規約による禁止の場合ですが、すでに喫煙者方が何度も指摘されているように、ベランダ喫煙は合法で、喫煙の自由があると主張される方が強く反対されることが予想されますので、すでに規約に含まれない場合、管理組合内での対立が起こるなど、特に小さなマンションでは懸念されるでしょう。また既に指摘されていますように、ベランダ喫煙が禁止されたので、ベランダ際や窓際、換気扇下で喫煙されると、規約での禁止が有名無実になるおそれもあります。管理組合で十分に議論されると良いでしょう。

    自主禁煙の誘導のポイントは、住民間に亀裂をもたらさず、喫煙の主流煙、副流煙、三次喫煙の害を喫煙者本人に理解してもらい、禁煙努力をしてもらうことにあります。

    厚生労働省の統計では、喫煙者のうち約27%の方が喫煙を継続したいとおり、残りの方は喫煙を止めたい、本数を減らしたい、わからないという方のようです。

    一方、なぜ喫煙者がわざわざ室外に出て、他の住民に白い目で見られてもベランダ喫煙をするかというと、家族に喫煙の害を与えないためということで、喫煙者自身が喫煙の害を、しかも副流煙が有害なことを理解しているからです。喫煙の害を理解しているということは、かなりの確率で、喫煙を継続したいとするグループではなく、どちらかというと止めたいものの止めれないグループに属していると推測できます。自殺志願者でもない限りは、体に悪いと認識しながら喫煙を継続したいと思いませんからね。

    ですので、迷惑禁煙の被害者の方が、管理組合に「迷惑喫煙で困っており、副流煙の害が怖く、精神的な苦痛を味わっているので、喫煙者に煙を出さないよう仲介をしてほしい」と相談をされますと、

    標準マンション管理規約の
    第32条 管理組合は、次の各号に掲げる業務を行う。
    十二 風紀、秩序及び安全の維持に関する業務
    に該当する項目が当該マンションの管理規約にある場合、管理組合は、風紀、秩序の維持業務を行うことになります。

    ただその業務で「AさんがBさんの喫煙に苦情を申し立てていますので、Bさんお止めくださいませんか」などと、軽率に処理しようとしますと、「上階Aさんの騒音を我慢しているのに、なんで俺Bが、外気に触れて薄まった煙で文句を言われる筋合いがある」などと反発を受けます。ですので、喫煙者を特定して注意をするのではなく、管理組合が次のような資料を用意し、管理会社を通じて、全戸に「迷惑禁煙防止のお願い」をすると良いのではないでしょうか。

    郵便受けに配布すると、認知症予備軍の喫煙者に捨てられることがありますから、家族の在宅時に、個別に訪問して配布するか、別途喫煙者家族向けに「家族が危ない!副流煙」とか題したテーマで説明会を催すなどすると良いでしょう。

    【喫煙の害】
    1.タバコに含まれたウランの100億倍の放射性物質であるポロニウムが、年間数百回のレントゲン撮影に相当する福島原発事故以上の内部被曝を引き起こしし、気管支に滞留したポロニウムが細胞や遺伝子にα線を照射し続け、幸運な場合には細胞が破壊されるものの、不幸な場合には遺伝子に損傷を与え、発がんの原因になったり、子孫に影響すること
    2.タバコの煙には、50種以上の発がん物質、4000種の化学物質、数種の依存性物質が含まれており、多くの臓器の発がん、その他の体の異常、喫煙への依存、が起こること
    3.特に、喫煙の快感は脳の血管が収縮し酸素が送られなくなるためのもので、その結果大脳皮質が薄くなり機能が低下し、修復には禁煙後20年を要すること
    4.同様に喫煙により脳が収縮し、アルツハイマーの発症が5年から10年早まること
    5.喫煙家庭の子供は副流煙の影響で、読解力や数学力が落ち反社会的になりやすいこと
    6.喫煙者の平均年収は非喫煙者の平均年収より低く、年収200万円以下に喫煙者が多く、病気や体調不良のため医療費がかかり、さらには早死するため年金受給期間も短いなど経済的不利益と密接に関係すること

    【迷惑喫煙が不法行為になることがある】
    名古屋のベランダ喫煙では、喫煙者の不法行為判決が確定し、禁止規定がなくとも、自室の専有部分であっても、喫煙が不法行為になることがあるとされた事例があること、裁判は被告原告双方にとって手間暇がかかること

    【禁煙外来は保険適用】
    禁煙外来は保険適用が可能となっており、僅か2・3か月分のタバコ代で、未来永劫喫煙と袂を分かつことができること、また通常近くに保険適用禁煙外来があること

    などをマンションの住民に知らせ、喫煙の害についてコミュニティレベルで啓蒙することにより、自主的な禁煙を促すと良いと思われます。自主的禁煙活動を行うクリーンなマンションということで、評判になるかも知れませんね。中古価格や賃料が上昇することも望めるのではないでしょうか

    なお、JTが神奈川県の受動喫煙対策アンケートを妨害したことはマスコミ報道を通じて有名ですが、
    http://www.nosmoke55.jp/action/0702jt_kanagawa.html
    同じように社員やアルバイトを総動員して、世論操作をしたりする可能性があります。対案を出さずに、禁煙はできないなどと言うのは、根拠がありません。喫煙を擁護する投稿には惑わされないようにしましょう。

    窓を閉めろなど、スレ趣旨に反する提案ではなく、また提案への単なる批判意見ではなく、建設的なご提案を歓迎いたします。

  56. 3156 匿名さん

    >>3154 匿名さん
    JTです。

  57. 3157 匿名さん

    タバコを吸うのが迷惑なら近づかない事しか方法はない
    ベランダでのタバコの煙が嫌なら窓閉めればいいじゃない
    タバコは国が認めた趣向品、禁止以外の場所なら誰も文句言うう権利はない

  58. 3158 匿名さん

    ↑どんなものでも使い方を誤ったり、限度を超えれば不法行為になることが永久に理解できないのだろうか。

    そういえば、何百とある喫煙の害の一つに、大脳皮質が薄くなって、思考力が衰え、元に戻るのに20年かかったり、アルツハイマーが5年から10年早まると言うのもあった。

    気の毒だなあ。

  59. 3159 匿名さん

    タバコは使い方じゃなく吸い方な
    みんな普通に吸っている、禁煙場所では吸わない
    喫煙できる場所で嫌煙者が煙たがるのは勝手だが
    それはタバコを吸う者の責任ではない、嫌なら離れろ

    またタバコの害なんて喫煙者は承知で吸ってる
    他人が吠えても聞く耳持たん


  60. 3160 匿名さん

    >>3158 匿名さん
    受動喫煙では、発症しないのですか?

  61. 3161 匿名さん

    ↑喫煙続けたい喫煙者は3割以下。その他は、喫煙を止めたい、減らしたい人。

    迷惑喫煙止めるようパッケージに書いてあっても理解できないほど脳が萎縮している?

    お前一人だけだよ、悪質迷惑喫煙していることを自認しているのは。

    気の毒だなあ。

  62. 3162 匿名さん

    喫煙者は、何を言われても受け入れず、自分の欲求を満たす為に非常識な屁理屈を並べ立て続けるだけですね。

  63. 3163 匿名さん

    タバコ吸うのは非常識でもないし不法行為でもない

    タバコを迷惑と思う嫌煙者がそう勝手に思うだけよ

    喫煙は国も認める趣向品、文句あるなら国にでも言えばぁ

    あたしは公共の場でうるさく泣き叫ぶ子どもや

    それを放置するバカ親のほうが迷惑

    これも違法や不法行為じゃないから言えないけどね

  64. 3164 匿名さん

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。




    いくらゴネてもベランダ喫煙不法行為判決確定してまんがな。





    喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。


    だって。

  65. 3165 匿名さん

    >>3161 匿名さん
    誰に対して書いてるの?

  66. 3166 匿名さん

    ベランダでタバコを吸うのは不法行為でも違法でもない、個人の自由。
    嫌なら部屋の窓閉めるしか方法はないよ、残念ね。

  67. 3167 匿名さん

    ベランダでタバコ吸うのが不法行為や違法ならお巡りさん呼べよ 笑

    あほか!って言われて終わり ざんねんでした~

  68. 3168 匿名さん

    お巡りさんも家に帰ったらベランダでタバコ吸ってる人いるだろうねー

  69. 3169 匿名さん

    >>3168 匿名さん

    おらんやろー。

  70. 3170 匿名さん

    >>3167 匿名さん

    民法と刑法の違いがわからんっておまえだけじゃないの?

  71. 3171 匿名さん

    大体議論がまとまり、かの「匿名はん」のお墨付きを頂戴したRel.201710130105版をアップロードしておきましょう。ほぼこれで異論がないようですね。

    なお「タバコの煙を防ぐ」と題されたスレで、スレ趣旨違いの「喫煙が正当」「ベランダで吸い放題」「個人の勝手」と主張されている方がおられますが、ここはベランダ喫煙が正当であるかどうかは別に、階下などからの喫煙の煙を防ぐ方法についての質問スレですので、ベランダ喫煙が自由かどうかの議論は、バトル板でお願いいたします。

    さて、喫煙の煙についての議論は色々とありましたが、簡単に実行できさらに効力のあるなかなか良い案がなく、最終的に、喫煙者に自主的に喫煙を止めていただくことが良いとの意見が今のところ良さそうということで、かの「匿名はん」にも概ね納得していただいたところです。

    規約化の方が簡単で効力があると主張される方がおられますので、管理組合で規約化一本でやるか、まずは自主禁煙の誘導を行うか、両方を同時に行うか、など色々議論されると良いように思います。

    規約による禁止の場合ですが、すでに喫煙者方が何度も指摘されているように、ベランダ喫煙は合法で、喫煙の自由があると主張される方が強く反対されることが予想されますので、すでに規約に含まれない場合、管理組合内での対立が起こるなど、特に小さなマンションでは懸念されるでしょう。また既に指摘されていますように、ベランダ喫煙が禁止されたので、ベランダ際や窓際、換気扇下で喫煙されると、規約での禁止が有名無実になるおそれもあります。管理組合で十分に議論されると良いでしょう。

    自主禁煙の誘導のポイントは、住民間に亀裂をもたらさず、喫煙の主流煙、副流煙、三次喫煙の害を喫煙者本人に理解してもらい、禁煙努力をしてもらうことにあります。

    厚生労働省の統計では、喫煙者のうち約27%の方が喫煙を継続したいとおり、残りの方は喫煙を止めたい、本数を減らしたい、わからないという方のようです。

    一方、なぜ喫煙者がわざわざ室外に出て、他の住民に白い目で見られてもベランダ喫煙をするかというと、家族に喫煙の害を与えないためということで、喫煙者自身が喫煙の害を、しかも副流煙が有害なことを理解しているからです。喫煙の害を理解しているということは、かなりの確率で、喫煙を継続したいとするグループではなく、どちらかというと止めたいものの止めれないグループに属していると推測できます。自殺志願者でもない限りは、体に悪いと認識しながら喫煙を継続したいと思いませんからね。

    ですので、迷惑禁煙の被害者の方が、管理組合に「迷惑喫煙で困っており、副流煙の害が怖く、精神的な苦痛を味わっているので、喫煙者に煙を出さないよう仲介をしてほしい」と相談をされますと、

    標準マンション管理規約の
    第32条 管理組合は、次の各号に掲げる業務を行う。
    十二 風紀、秩序及び安全の維持に関する業務
    に該当する項目が当該マンションの管理規約にある場合、管理組合は、風紀、秩序の維持業務を行うことになります。

    ただその業務で「AさんがBさんの喫煙に苦情を申し立てていますので、Bさんお止めくださいませんか」などと、軽率に処理しようとしますと、「上階Aさんの騒音を我慢しているのに、なんで俺Bが、外気に触れて薄まった煙で文句を言われる筋合いがある」などと反発を受けます。ですので、喫煙者を特定して注意をするのではなく、管理組合が次のような資料を用意し、管理会社を通じて、全戸に「迷惑禁煙防止のお願い」をすると良いのではないでしょうか。

    郵便受けに配布すると、認知症予備軍の喫煙者に捨てられることがありますから、家族の在宅時に、個別に訪問して配布するか、別途喫煙者家族向けに「家族が危ない!副流煙」とか題したテーマで説明会を催すなどすると良いでしょう。

    【喫煙の害】
    1.タバコに含まれたウランの100億倍の放射性物質であるポロニウムが、年間数百回のレントゲン撮影に相当する福島原発事故以上の内部被曝を引き起こしし、気管支に滞留したポロニウムが細胞や遺伝子にα線を照射し続け、幸運な場合には細胞が破壊されるものの、不幸な場合には遺伝子に損傷を与え、発がんの原因になったり、子孫に影響すること
    2.タバコの煙には、50種以上の発がん物質、4000種の化学物質、数種の依存性物質が含まれており、多くの臓器の発がん、その他の体の異常、喫煙への依存、が起こること
    3.特に、喫煙の快感は脳の血管が収縮し酸素が送られなくなるためのもので、その結果大脳皮質が薄くなり機能が低下し、修復には禁煙後20年を要すること
    4.同様に喫煙により脳が収縮し、アルツハイマーの発症が5年から10年早まること
    5.喫煙家庭の子供は副流煙の影響で、読解力や数学力が落ち反社会的になりやすいこと
    6.喫煙者の平均年収は非喫煙者の平均年収より低く、年収200万円以下に喫煙者が多く、病気や体調不良のため医療費がかかり、さらには早死するため年金受給期間も短いなど経済的不利益と密接に関係すること

    【迷惑喫煙が不法行為になることがある】
    名古屋のベランダ喫煙では、喫煙者の不法行為判決が確定し、禁止規定がなくとも、自室の専有部分であっても、喫煙が不法行為になることがあるとされた事例があること、裁判は被告原告双方にとって手間暇がかかること

    (参考)
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    【禁煙外来は保険適用】
    禁煙外来は保険適用が可能となっており、僅か2・3か月分のタバコ代で、未来永劫喫煙と袂を分かつことができること、また通常近くに保険適用禁煙外来があること

    などをマンションの住民に知らせ、喫煙の害についてコミュニティレベルで啓蒙することにより、自主的な禁煙を促すと良いと思われます。自主的禁煙活動を行うクリーンなマンションということで、評判になるかも知れませんね。中古価格や賃料が上昇することも望めるのではないでしょうか

    なお、JTが神奈川県の受動喫煙対策アンケートを妨害したことはマスコミ報道を通じて有名ですが、
    http://www.nosmoke55.jp/action/0702jt_kanagawa.html
    同じように社員やアルバイトを総動員して、世論操作をしたりする可能性があります。対案を出さずに、禁煙はできないなどと言うのは、根拠がありません。喫煙を擁護する投稿には惑わされないようにしましょう。

    窓を閉めろなど、スレ趣旨に反する提案ではなく、また提案への単なる批判意見ではなく、建設的なご提案を歓迎いたします。

  72. 3172 一時喫煙者だった

    規則、法令で禁止されていないところで、購入も規制されていないところから購入したタバコで喫煙するのは法定的に許される。健康に関しては、喫煙している人には悪い影響があるし、受煙する人にも悪影響がある。従って、マナー上周りに人がいる場合は喫煙すべきでない。

  73. 3173 匿名さん

    禁煙場所以外なら人がいても構わず吸っていいよ
    煙が嫌な人は離れればいいだけ
    それがルール、禁煙場所では吸わない
    人がいない場所なんてないからな

  74. 3174 匿名さん

    >>3173 匿名さん

    そもそもタバコのパッケージに迷惑喫煙は止めましょうって書いてないかい?読めない?理解できない?

  75. 3175 匿名さん

    喫煙禁止場所ではない場所で喫煙するのが迷惑なわけないでしょ。
    それは嫌煙者が迷惑と感じるだけのはなし、それに全部対応してたら
    タバコ吸う場所なんてありません。
    迷惑と思うのは、ただの嫌煙者の我が儘です。

    嫌なら離れればいいだけ。

  76. 3176 匿名さん

    >>3175 匿名さん

    ↑アホですね。キャッチボール禁止場所でなくとも、人の家の窓ガラス割れば、不法行為です。

    禁止されているかどうかと、迷惑や不法行為になるかどうかは、関係ありません。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。










    「当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様」

    Can you understand? May be not.




  77. 3177 匿名さん

    何を言おうがタバコ吸うのは禁煙場所以外なら迷惑ではない

    迷惑と思うのは嫌煙者の勝手な我が儘でしかないので気にすることはない

    禁煙場所でタバコ吸ってるのならいけませんがね、そんなの常識ですよ

  78. 3178 匿名さん

    >>3177 匿名さん

    おまえだけだよ。理解できないのは。

  79. 3179 匿名さん

    3178
    笑 おれだけなら誰も迷惑しないだろ おれはタバコ吸わないからな

    喫煙者じゃないが、タバコ吸う権利は嫌煙者の我が儘で妨害できないし権利もない

    嫌煙者は煙が嫌なら喫煙禁止場所へ行け、世の中は禁煙の場所のほうが多いからな

    ベランダも当然に禁止じゃないなら吸う者の権利が優先、煙りが嫌な人は窓閉めろ

    その煙が原因で損害があるなら裁判所に提起するんだな

  80. 3180 匿名さん

    >>3179 匿名さん

    JTですか?喫煙しないのに、禁止されてなきゃどこでも喫煙できるって?

    人に害を与えてはいけないって誰でも分かりますが?

    害じゃないと思う人には、害を教える必要があるということですね。



    【喫煙の害】
    1.タバコに含まれたウランの100億倍の放射性物質であるポロニウムが、年間数百回のレントゲン撮影に相当する福島原発事故以上の内部被曝を引き起こしし、気管支に滞留したポロニウムが細胞や遺伝子にα線を照射し続け、幸運な場合には細胞が破壊されるものの、不幸な場合には遺伝子に損傷を与え、発がんの原因になったり、子孫に影響すること
    2.タバコの煙には、50種以上の発がん物質、4000種の化学物質、数種の依存性物質が含まれており、多くの臓器の発がん、その他の体の異常、喫煙への依存、が起こること
    3.特に、喫煙の快感は脳の血管が収縮し酸素が送られなくなるためのもので、その結果大脳皮質が薄くなり機能が低下し、修復には禁煙後20年を要すること
    4.同様に喫煙により脳が収縮し、アルツハイマーの発症が5年から10年早まること
    5.喫煙家庭の子供は副流煙の影響で、読解力や数学力が落ち反社会的になりやすいこと
    6.喫煙者の平均年収は非喫煙者の平均年収より低く、年収200万円以下に喫煙者が多く、病気や体調不良のため医療費がかかり、さらには早死するため年金受給期間も短いなど経済的不利益と密接に関係すること



    だって。これ理解できれば、普通は吸わないでしょう。もう既に脳がカスカスなのかな?気の毒に。

  81. 3181 匿名さん

    害があろうがなかろうが、タバコ吸うのは個人の自由。
    禁止されてない場所での喫煙なら他人にとやかく言われる筋合いもない。
    喫煙が不適切という場所は禁煙になっている、それで十分です。

    禁煙じゃない場所で、タバコ吸ってる人に注意でもできると思ってるの?
    もし注意するなら無視されるかアホか! で終わりですよ。

  82. 3182 匿名さん

    3180みたいな長文は誰も読まないしな、ムダ

  83. 3183 匿名さん

    >>3182 匿名さん

    喫煙者に理解できないのは百も承知。迷惑喫煙被害者が喫煙者家族と共有すべき情報だからね。

    ここは喫煙者が参加するバトル板でないことすら理解できない?

  84. 3184 匿名さん

    大体議論がまとまり、かの「匿名はん」のお墨付きを頂戴したタバコの煙を防ぐ餡Rel.201710131645版に更新しますね。

    なおこの案は、喫煙で読解力や数学力の落ちた喫煙者には到底理解できるものでないことを予めお断りしておきます。まだ脳に異常を来たしていない健常な非喫煙者向けに書かれておりますので悪しからず。

    さて、喫煙の煙についての議論は色々とありましたが、簡単に実行できさらに効力のあるなかなか良い案がなく、最終的に、喫煙者に自主的に喫煙を止めていただくことが良いとの意見が今のところ良さそうということで、かの「匿名はん」にも概ね納得していただいたところです。

    規約化の方が簡単で効力があると主張される方がおられますので、管理組合で規約化一本でやるか、まずは自主禁煙の誘導を行うか、両方を同時に行うか、など色々議論されると良いように思います。

    規約による禁止の場合ですが、すでに喫煙者方が何度も指摘されているように、ベランダ喫煙は合法で、喫煙の自由があると主張される方が強く反対されることが予想されますので、すでに規約に含まれない場合、管理組合内での対立が起こるなど、特に小さなマンションでは懸念されるでしょう。また既に指摘されていますように、ベランダ喫煙が禁止されたので、ベランダ際や窓際、換気扇下で喫煙されると、規約での禁止が有名無実になるおそれもあります。管理組合で十分に議論されると良いでしょう。

    自主禁煙の誘導のポイントは、住民間に亀裂をもたらさず、喫煙の主流煙、副流煙、三次喫煙の害を喫煙者本人に理解してもらい、禁煙努力をしてもらうことにあります。

    厚生労働省の統計では、喫煙者のうち約27%の方が喫煙を継続したいとおり、残りの方は喫煙を止めたい、本数を減らしたい、わからないという方のようです。

    一方、なぜ喫煙者がわざわざ室外に出て、他の住民に白い目で見られてもベランダ喫煙をするかというと、家族に喫煙の害を与えないためということで、喫煙者自身が喫煙の害を、しかも副流煙が有害なことを理解しているからです。喫煙の害を理解しているということは、かなりの確率で、喫煙を継続したいとするグループではなく、どちらかというと止めたいものの止めれないグループに属していると推測できます。自殺志願者でもない限りは、体に悪いと認識しながら喫煙を継続したいと思いませんからね。

    ですので、迷惑禁煙の被害者の方が、管理組合に「迷惑喫煙で困っており、副流煙の害が怖く、精神的な苦痛を味わっているので、喫煙者に煙を出さないよう仲介をしてほしい」と相談をされますと、

    標準マンション管理規約の
    第32条 管理組合は、次の各号に掲げる業務を行う。
    十二 風紀、秩序及び安全の維持に関する業務
    に該当する項目が当該マンションの管理規約にある場合、管理組合は、風紀、秩序の維持業務を行うことになります。

    ただその業務で「AさんがBさんの喫煙に苦情を申し立てていますので、Bさんお止めくださいませんか」などと、軽率に処理しようとしますと、「上階Aさんの騒音を我慢しているのに、なんで俺Bが、外気に触れて薄まった煙で文句を言われる筋合いがある」などと反発を受けます。ですので、喫煙者を特定して注意をするのではなく、管理組合が次のような資料を用意し、管理会社を通じて、全戸に「迷惑禁煙防止のお願い」をすると良いのではないでしょうか。

    郵便受けに配布すると、認知症予備軍の喫煙者に捨てられることがありますから、家族の在宅時に、個別に訪問して配布するか、別途喫煙者家族向けに「家族が危ない!副流煙」とか題したテーマで説明会を催すなどすると良いでしょう。

    【喫煙の害】
    1.タバコに含まれたウランの100億倍の放射性物質であるポロニウムが、年間数百回のレントゲン撮影に相当する福島原発事故以上の内部被曝を引き起こしし、気管支に滞留したポロニウムが細胞や遺伝子にα線を照射し続け、幸運な場合には細胞が破壊されるものの、不幸な場合には遺伝子に損傷を与え、発がんの原因になったり、子孫に影響すること
    2.タバコの煙には、50種以上の発がん物質、4000種の化学物質、数種の依存性物質が含まれており、多くの臓器の発がん、その他の体の異常、喫煙への依存、が起こること
    3.特に、喫煙の快感は脳の血管が収縮し酸素が送られなくなるためのもので、その結果大脳皮質が薄くなり機能が低下し、修復には禁煙後20年を要すること
    4.同様に喫煙により脳が収縮し、アルツハイマーの発症が5年から10年早まること
    5.喫煙家庭の子供は副流煙の影響で、読解力や数学力が落ち反社会的になりやすいこと
    6.喫煙者の平均年収は非喫煙者の平均年収より低く、年収200万円以下に喫煙者が多く、病気や体調不良のため医療費がかかり、さらには早死するため年金受給期間も短いなど経済的不利益と密接に関係すること

    【迷惑喫煙が不法行為になることがある】
    名古屋のベランダ喫煙では、喫煙者の不法行為判決が確定し、禁止規定がなくとも、自室の専有部分であっても、喫煙が不法行為になることがあるとされた事例があること、裁判は被告原告双方にとって手間暇がかかること

    (参考)
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    【禁煙外来は保険適用】
    禁煙外来は保険適用が可能となっており、僅か2・3か月分のタバコ代で、未来永劫喫煙と袂を分かつことができること、また通常近くに保険適用禁煙外来があること

    などをマンションの住民に知らせ、喫煙の害についてコミュニティレベルで啓蒙することにより、自主的な禁煙を促すと良いと思われます。自主的禁煙活動を行うクリーンなマンションということで、評判になるかも知れませんね。中古価格や賃料が上昇することも望めるのではないでしょうか

    なお、JTが神奈川県の受動喫煙対策アンケートを妨害したことはマスコミ報道を通じて有名ですが、
    http://www.nosmoke55.jp/action/0702jt_kanagawa.html
    同じように社員やアルバイトを総動員して、世論操作をしたりする可能性があります。対案を出さずに、禁煙はできないなどと言うのは、根拠がありません。喫煙を擁護する投稿には惑わされないようにしましょう。

    窓を閉めろなど、スレ趣旨に反する提案ではなく、また提案への単なる批判意見ではなく、建設的なご提案を歓迎いたします。

    また、「タバコの煙を防ぐ」と題されたスレで、スレ趣旨違いの「喫煙が正当」「ベランダで吸い放題」「個人の勝手」と主張されている方がおられますが、ここはベランダ喫煙が正当であるかどうかは別に、階下などからの喫煙の煙を防ぐ方法についての質問スレですので、ベランダ喫煙が自由かどうかの議論は、バトル板でお願いいたします。

  85. 3185 匿名さん

    誤字があったので訂正します。

    大体議論がまとまり、かの「匿名はん」のお墨付きを頂戴したタバコの煙を防ぐ案をRel.201710131645版に更新しますね。

    なおこの案は、喫煙で読解力や数学力の落ちた喫煙者には到底理解できるものでないことを予めお断りしておきます。まだ脳に異常を来たしていない健常な非喫煙者向けに書かれておりますので悪しからず。

    さて、喫煙の煙についての議論は色々とありましたが、簡単に実行できさらに効力のあるなかなか良い案がなく、最終的に、喫煙者に自主的に喫煙を止めていただくことが良いとの意見が今のところ良さそうということで、かの「匿名はん」にも概ね納得していただいたところです。

    規約化の方が簡単で効力があると主張される方がおられますので、管理組合で規約化一本でやるか、まずは自主禁煙の誘導を行うか、両方を同時に行うか、など色々議論されると良いように思います。

    規約による禁止の場合ですが、すでに喫煙者方が何度も指摘されているように、ベランダ喫煙は合法で、喫煙の自由があると主張される方が強く反対されることが予想されますので、すでに規約に含まれない場合、管理組合内での対立が起こるなど、特に小さなマンションでは懸念されるでしょう。また既に指摘されていますように、ベランダ喫煙が禁止されたので、ベランダ際や窓際、換気扇下で喫煙されると、規約での禁止が有名無実になるおそれもあります。管理組合で十分に議論されると良いでしょう。

    自主禁煙の誘導のポイントは、住民間に亀裂をもたらさず、喫煙の主流煙、副流煙、三次喫煙の害を喫煙者本人に理解してもらい、禁煙努力をしてもらうことにあります。

    厚生労働省の統計では、喫煙者のうち約27%の方が喫煙を継続したいとおり、残りの方は喫煙を止めたい、本数を減らしたい、わからないという方のようです。

    一方、なぜ喫煙者がわざわざ室外に出て、他の住民に白い目で見られてもベランダ喫煙をするかというと、家族に喫煙の害を与えないためということで、喫煙者自身が喫煙の害を、しかも副流煙が有害なことを理解しているからです。喫煙の害を理解しているということは、かなりの確率で、喫煙を継続したいとするグループではなく、どちらかというと止めたいものの止めれないグループに属していると推測できます。自殺志願者でもない限りは、体に悪いと認識しながら喫煙を継続したいと思いませんからね。

    ですので、迷惑禁煙の被害者の方が、管理組合に「迷惑喫煙で困っており、副流煙の害が怖く、精神的な苦痛を味わっているので、喫煙者に煙を出さないよう仲介をしてほしい」と相談をされますと、

    標準マンション管理規約の
    第32条 管理組合は、次の各号に掲げる業務を行う。
    十二 風紀、秩序及び安全の維持に関する業務
    に該当する項目が当該マンションの管理規約にある場合、管理組合は、風紀、秩序の維持業務を行うことになります。

    ただその業務で「AさんがBさんの喫煙に苦情を申し立てていますので、Bさんお止めくださいませんか」などと、軽率に処理しようとしますと、「上階Aさんの騒音を我慢しているのに、なんで俺Bが、外気に触れて薄まった煙で文句を言われる筋合いがある」などと反発を受けます。ですので、喫煙者を特定して注意をするのではなく、管理組合が次のような資料を用意し、管理会社を通じて、全戸に「迷惑禁煙防止のお願い」をすると良いのではないでしょうか。

    郵便受けに配布すると、認知症予備軍の喫煙者に捨てられることがありますから、家族の在宅時に、個別に訪問して配布するか、別途喫煙者家族向けに「家族が危ない!副流煙」とか題したテーマで説明会を催すなどすると良いでしょう。

    【喫煙の害】
    1.タバコに含まれたウランの100億倍の放射性物質であるポロニウムが、年間数百回のレントゲン撮影に相当する福島原発事故以上の内部被曝を引き起こしし、気管支に滞留したポロニウムが細胞や遺伝子にα線を照射し続け、幸運な場合には細胞が破壊されるものの、不幸な場合には遺伝子に損傷を与え、発がんの原因になったり、子孫に影響すること
    2.タバコの煙には、50種以上の発がん物質、4000種の化学物質、数種の依存性物質が含まれており、多くの臓器の発がん、その他の体の異常、喫煙への依存、が起こること
    3.特に、喫煙の快感は脳の血管が収縮し酸素が送られなくなるためのもので、その結果大脳皮質が薄くなり機能が低下し、修復には禁煙後20年を要すること
    4.同様に喫煙により脳が収縮し、アルツハイマーの発症が5年から10年早まること
    5.喫煙家庭の子供は副流煙の影響で、読解力や数学力が落ち反社会的になりやすいこと
    6.喫煙者の平均年収は非喫煙者の平均年収より低く、年収200万円以下に喫煙者が多く、病気や体調不良のため医療費がかかり、さらには早死するため年金受給期間も短いなど経済的不利益と密接に関係すること

    【迷惑喫煙が不法行為になることがある】
    名古屋のベランダ喫煙では、喫煙者の不法行為判決が確定し、禁止規定がなくとも、自室の専有部分であっても、喫煙が不法行為になることがあるとされた事例があること、裁判は被告原告双方にとって手間暇がかかること

    (参考)
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm
    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    【禁煙外来は保険適用】
    禁煙外来は保険適用が可能となっており、僅か2・3か月分のタバコ代で、未来永劫喫煙と袂を分かつことができること、また通常近くに保険適用禁煙外来があること

    などをマンションの住民に知らせ、喫煙の害についてコミュニティレベルで啓蒙することにより、自主的な禁煙を促すと良いと思われます。自主的禁煙活動を行うクリーンなマンションということで、評判になるかも知れませんね。中古価格や賃料が上昇することも望めるのではないでしょうか

    なお、JTが神奈川県の受動喫煙対策アンケートを妨害したことはマスコミ報道を通じて有名ですが、
    http://www.nosmoke55.jp/action/0702jt_kanagawa.html
    同じように社員やアルバイトを総動員して、世論操作をしたりする可能性があります。対案を出さずに、禁煙はできないなどと言うのは、根拠がありません。喫煙を擁護する投稿には惑わされないようにしましょう。

    窓を閉めろなど、スレ趣旨に反する提案ではなく、また提案への単なる批判意見ではなく、建設的なご提案を歓迎いたします。

    また、「タバコの煙を防ぐ」と題されたスレで、スレ趣旨違いの「喫煙が正当」「ベランダで吸い放題」「個人の勝手」と主張されている方がおられますが、ここはベランダ喫煙が正当であるかどうかは別に、階下などからの喫煙の煙を防ぐ方法についての質問スレですので、ベランダ喫煙が自由かどうかの議論は、バトル板でお願いいたします。

  86. 3186 匿名さん






    害があろうがなかろうが、タバコ吸うのは個人の自由。
    禁止されてない場所での喫煙なら他人にとやかく言われる筋合いもない。
    喫煙が不適切という場所は禁煙になっている、それで十分です。






  87. 3187 匿名さん

    何を言おうがタバコ吸うのは禁煙場所以外なら迷惑ではない

    迷惑と思うのは嫌煙者の勝手な我が儘でしかないので気にすることはない

  88. 3188 匿名さん

    >>3187 匿名さん

    迷惑か迷惑でないかは、喫煙者が判断するものではない。煙の行き先が他人の住戸であれば迷惑になると考え喫煙を配慮すべきである。

    これがわからないのは反社会的性格の持主。

  89. 3189 匿名さん

    愛煙家とは別の存在である喫煙者の言う事は、愛煙家に迷惑が掛かってしまいます。
    貴方の言うように禁止されていないなら迷惑を考えなくていいのなら、何年も風呂に入っていなくて体臭が物凄く臭い人や、香水が好きで香水を塗りたくる人が入店禁止とされていないレストランに入店しても問題無いですね。
    電車に乗った時、貴方の目の前に口臭が異常に臭い人が乗ってきて、口ではあはあと息をしていても禁止されていないので問題ないですね。
    残念ながら、愛煙家の方々と私は、そんな考えはしません。
    禁止されていなくても、まずは迷惑になるかどうかを考えます。

  90. 3190 匿名さん

    タバコが迷惑かどうかなんてその場所だよ。
    禁煙場所なら喫煙者も吸わないよ。
    禁煙じゃない場所で喫煙が迷惑だというのは非常識。
    ベランダも禁止でなければ喫煙に問題はない。

  91. 3191 匿名さん

    タバコのにおいが嫌でも仕方ない。
    人間みんないろんなにおいするからね。
    厚化粧のオバサンのほうが臭いと思う人も多い。
    女性のあの日も敏感ならくさいと思う。
    お互い様。

  92. 3192 匿名さん

    >>3191 匿名さん

    オバサンのにおいではガンになりません。

  93. 3193 匿名さん

    ゲロ吐きます
    食道がんのリスクアップ

  94. 3194 匿名さん

    まぜるな危険
    混ぜるほうがタバコより危険

  95. 3195 匿名さん

    90歳のジジイも一合の酒とタバコは欠かさん
    健康の害も人それぞれ 関係ねーよー

  96. 3196 匿名さん

    疫学統計を理解できないとこうなります。

    既に厚生労働省が副流煙の害を認めているのに、例外的に長生きできた人間と同じように長生きできると考えるって、おめでたい。非喫煙者より、5年から10年早く、喫煙者はアルツハイマーを発症すると言う統計はあるから、既に発症しているんだろう。

    国産タバコに海外産の3倍、ウランの100億倍の強さのポロニウムが含まれており、それが気管支に留まり遺伝子を破壊したり、異常にし、子孫に遺伝することまで知られているのに、健康的な訳ないだろうが。

    アホな喫煙者に人は必ず死ぬから死亡率100%と言うのがいたが

    日本人の喫煙習慣と寿命
    死亡率は2倍、命は10年短縮

    http://diamond.jp/articles/-/28997

    の通り。アルツハイマーも5年から10年早く発症するから、長生きしてもらわない方が皆にとって良いから、満更ではないが。

    タバコ税しっかり払って年金支払った分を回収せずに死んでゆくって、おひとよしやのう。

    あんたは偉い。

  97. 3197 匿名さん

    タバコ吸うのに理由なんていらないしー
    日本で禁止されてるわけでもないしー
    タバコの煙が嫌なら近づかなければいい
    医者でもないやつが害があるとかマヌケ杉

  98. 3198 匿名さん

    http://diamond.jp/articles/-/28997?display=b

    なんとか35歳までに禁煙できればギリギリ非喫煙者並みに、45歳までなら余計な死亡リスクをまぁまぁ回避できそうである。



    45歳以降も喫煙を続けるなら、10年を失う自覚が必要なのだろう。



    だって。Do you understand?

  99. 3199 匿名さん

    >>3197 匿名さん

    英国医学雑誌「BMJ」に掲載された長期追跡調査の結果だが?

  100. 3200 匿名さん

    国立がん研究センターの医師が言ってますが?

    夫からの受動喫煙でたばこを吸わない女性の肺がん(腺がん)リスク上昇

    http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/309.html


    夫からの受動喫煙が原因

    今回の研究の対象となった男性(夫)の49%がたばこを吸う、25%がやめた、26%が吸わない、と回答していました。これらの数字をもとに計算すると、今回の研究では、肺腺がんのうち37%は夫からの受動喫煙がなければ起こらなかった、すなわち、夫からの受動喫煙が原因であると推計されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸