マンションなんでも質問「偽装マンションの真実を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 偽装マンションの真実を語るスレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-09-13 15:12:00

偽装を見逃したデベと構造偽装を行った設計事務所を教えてください。

[スレ作成日時]2006-03-25 00:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

偽装マンションの真実を語るスレ

  1. 22 匿名さん

    >>16
    アトリエもテクノも東建工業の了解のもとに荻島氏に構造計算を依頼したんだ。
    それって無資格が発覚するのを隠したかったのかな。

  2. 23 匿名さん

    >>20
    どこのスレですか ?
    URL消えてます。

  3. 24 匿名さん

    早く荻島氏捕まってほしい。名前公表されて、犯罪であることが明らかにならないと話が進まない、、

  4. 25 匿名さん

    >>24
    ごもっとも。
    でも、本人は「俺は白だ。名誉毀損になるぞ。! 」と開き直っているそうです。

  5. 26 匿名さん

    「ビッグパレス南4条」→ERI→住友不動産→太平洋興発→NIPPO ? →???

  6. 27 匿名さん

    >>26
    間違ってます。正解は
    [荻島ウィルス]発覚ルート
    「ビッグパレス南4条」→ERI→住友不動産→???
    [浅沼ウィルス]
    「エナコート」→札幌市→太平洋興発→???

  7. 28 匿名さん

    >>16 >>22
    アトリエもテクノも荻島が無資格だってことは、知らなかったんだ。
    だからといって元受け責任は、免れないけど。
    それにしても、東建工業という会社は木村建設に似てませんか。?

  8. 29 匿名さん

    姉歯=浅沼・荻島
    木村建設=東建工業?
    ヒューザー= ???

  9. 30 匿名さん

    >>29
    木村建設=東建工業=どちらも倒産、東建工業は民事再生法による手続き中 ?

  10. 31 匿名さん

    荻島の提出する構造計算書はみんなヘッダーについてる計算終了時刻が違ってるみたいです。
    不完全な書類。
    だから、再検査するにも不可能な模様、、、

    周囲の不動産関係の話では、もっと大きな第2の浅沼問題が出てくると噂になってます。

  11. 32 匿名さん

    東建工業は、最近まで姉歯構造士の黒幕と言われた総合経営研究所のSG会の北海道支部の
    会長をしていた。」という噂が飛び交っていますが本当でしょうか。 ?
    誰かわかる方いたら教えて下さい。

  12. 33 匿名さん

    [荻島ウィルス]発覚ルート
    総研→東建(荻島)→「ビッグパレス南4条」→ERI→住友不動産→???

  13. 34 匿名さん

    >31
    >>周囲の不動産関係の話では
    って、貴方デベさん?

  14. 35 匿名さん

    もしどなたかご存知でしたら教えてください。
    浅沼建築士が勤めていた設計会社の名前は何という名前なのですか?
    朝日ニュースでは、以下のように報道されていましたが。

    『札幌市で明らかになった耐震強度偽装で、構造計算書の偽造を認めたとされる浅沼良一2級建築士は96年に独立し、構造計算などを行う現在の設計事務所を構えた。しかし、事務所の名前として使っていたのは知人が設立した有限会社の名称だった。この会社についても2級建築士事務所として北海道には届け出ておらず、ふだんの仕事も別の場所で行っていたという。』(朝日ニュースより抜粋)

    もうひとつ教えていただきたいのですが、以下のニュースで、浅沼と埼玉県の事務所とに構造計算を発注していた札幌市内の建築士事務所とは何と言う名前の事務所なのですか?

    『札幌の耐震強度偽装問題で、構造計算書を偽造していた浅沼良一・2級建築士(47)の元請けだった札幌市内の1級建築士事務所が、新たにデータ改ざんが分かった埼玉県内の設計事務所の男性にも構造計算を発注していたことが19日、分かった。2件の偽装にかかわった監督責任があらためて問われるとともに、構造設計士が下請け扱いされる建築士制度の問題が浮かび上がっている。』(共同ニュースより抜粋)

  15. 36 匿名さん

    「制度が機能喪失」 耐震偽装で国交省の調査委
    http://topics.kyodo.co.jp/faked_data/

    「報告書は、偽装が特定の人物による特異な事件ではなく、制度が抱える多様な問題を反映した「氷山の一角」と指摘。」

  16. 37 匿名さん

    >>35
    ① 浅沼建築士が勤めていた設計会社---忘れたので、何方か答えてやって下さい。
    ② 浅沼と埼玉県の事務所とに構造計算を発注していた札幌市内の建築士事務所
      -----テクノ設計事務所etc

  17. 38 匿名さん

    >>36
    住宅不動産事業の会社が
    検査機関の支配株主になって問題ないの?

    >住宅不動産事業を拡大したいSBIと、
    >信頼失墜で傷ついた経営基盤を回復させたいイーホームズの思惑が一致した。
    >SBIは役員の派遣も検討している。
    http://topics.kyodo.co.jp/feature10/archives/2006/04/post_490.html

  18. 39 匿名さん

    >38
    プレイヤーがジャッジ(審判)を兼ねるようなもの
    http://toshin-tanhou.jugem.jp/?eid=50

  19. 40 匿名さん

    >>北海道建設新聞より
     経営再建中の東建工業(札幌市白石区菊水8の4の2の9)は12日、札幌地裁に再生計画を提出した。資本金は1億8千万円から1千万円までに減資、従業員も79人から43人まで減るものの、11月までには残る債務約7億円を一括返済し、本年度は25億円から30億円程度の売上高を目標に置いている。順調に進むと5月19日には計画の認可決定が予定されている。注目の支援企業は道内外から複数の意思表明があったものの、現時点では道外企業1社を含む3社程度に絞られているもようで、6月までには決定する運びだ。一方、役員は4月1日付で刷新され、代表取締役に廣瀬真氏が執行役員社長兼務で就任した。

  20. 41 匿名さん

    >北海道新聞より
    姉歯元建築士逮捕へ、木村建設元幹部も月内逮捕 !
    ヒューザーの小嶋社長は、詐欺・宅地建物取引業法違反容疑で立件に向け捜査中
    総合経営研究所の幹部らは刑事責任追及を目指す。

  21. 42 匿名さん

    いいかげんな検査体制でメクラバンを押し続けた、検査機関や勧進元の国交省・行政機関
    の責任追及はど〜よ〜。
    アネ歯や木村・ヒューザーの責任なんてちっぽけなもんよ。
    悪の元凶は、いつも奥でなりをひそめてるんだよ。

  22. 43 匿名さん

    姉歯=浅沼・荻島
    平成設計=テクノ設計・アトリエG7etc
    木村建設=東建工業???
    ヒューザー= ???
    黒幕=総研

  23. 44 匿名さん

    「財界さっぽろ・5月号」に耐震偽装について、かなり、詳しく掲載されてます。

  24. 45 匿名さん

    「財界さっぽろ」では、問題物件34棟分の販売業者名、建物名、住所等を明記した
    一覧表を押さえているとのことです。

  25. 46 匿名さん

    見出しのわりには、内容が貧弱な記事だらけ。
    いかにも、もったいつけてるがマユツバ。
    マンション掲示板の方がずっとタメになる。

  26. 47 匿名さん

    >北海道新聞より(4/17朝刊)■社会

    --------------------------------------------------------------------------------
    木村建設幹部きょう聴取 社長ら10人前後、粉飾決算の疑い 耐震偽装  2006/04/17 00:34
     耐震強度偽装事件で警視庁と千葉、神奈川両県警の合同捜査本部は十六日、姉歯秀次元一級建築士(48)が構造計算書を偽造したホテルやマンションの半数以上を施工した木村建設(熊本県八代市、破産)の木村盛好社長(74)や篠塚明元東京支店長(45)ら十人前後から十七日に一斉に事情聴取する方針を固めた。

     ほかに聴取するのは財務担当役員らで、十六日までに東京都内と熊本県内の警察施設などに出頭要請した。同社をめぐっては、粉飾した決算書類を国土交通省に提出していた疑いが浮上しており、合同捜査本部は、建設業法違反(虚偽記載)容疑で木村社長や役員らを本格的に追及する。

     ヒューザー東京都大田区、破産)の小嶋進社長(52)については、十八日に事情聴取する方針。強度不足を認識しながら入居者にマンションの部屋を引き渡していた疑いがあり、合同捜査本部は詐欺容疑などで小嶋社長や同社幹部らの立件を目指している。

     合同捜査本部は昨年十二月、建築基準法違反容疑で木村建設本社や支店、幹部の自宅などを一斉捜索。この捜査の過程で同社の決算処理に不明朗な点があることが判明した。公共工事を受注する指名ランクの評価を維持するため、売上高を水増しする方法などで決算を粉飾したとみられる。

     木村建設が熊本県に提出した資料によると、二○○五年六月期の同社の売上高は約百二十七億円。○二年六月期の約八十七億円と比べて50%近く増加していた。

     同社は姉歯元建築士とのかかわりだけでなく、ヒューザーが建築主となった多くの分譲マンションで施工を担当。強度不足が発覚したビジネスホテルの開業指導に当たった総合経営研究所(総研、東京都千代田区)とも関係が深い。

  27. 48 匿名さん

    >47
    要は、木村建設 ---> 粉飾決算容疑
       ヒューザー ---> 詐欺容疑
    どちらも、耐震強度偽装の本質とは無関係。

  28. 49 匿名さん


    >北海道新聞より
    ■トップニュース --------------------------------------------------------------------------------
    木村建設社長ら一斉聴取 耐震偽装で警視庁など  2006/04/17 12:59
     耐震強度偽装事件で警視庁などの合同捜査本部は17日、姉歯秀次元1級建築士(48)が構造計算書を偽造したホテルとマンションの半数以上を施工した木村建設(熊本県八代市、破産)の木村盛好社長(74)や篠塚明元東京支店長(45)ら10人前後に出頭要請、木村社長らから一斉に事情聴取を始めた。

     ただ、篠塚元東京支店長は同日午前、熊本県八代市の自宅に待機中で聴取は行われていない。

     粉飾した決算書類を国土交通省に提出していた疑いが浮上しており、合同捜査本部は建設業法違反(虚偽記載)容疑での立件に向け、当時の財務状況について木村社長らに詳しい説明を求める。容疑が固まり次第、月内に逮捕する方針。

  29. 50 匿名さん

    立件できたとしても別件で微罪だな。
    耐震強度偽装なんて法律上、想定外だもんな。

  30. 51 匿名さん

    小樽でも耐震偽装マンション発覚 !
    「小樽ベイシティ賃貸マンション」鹿島建設の支店長がTVで謝ってました。
    浅沼2級建築士が構造計算した物件。

  31. 52 匿名さん

    小樽市でも浅沼建築士が構造計算にかかわった物件

     浅沼二級建築士による耐震強度偽装問題で、小樽市は浅沼建築士が構造計算にかかわり構造強度を満たしていないマンションがあることを明らかとしました。
     強度を満たしていないことがわかったのは小樽市築港にある10階建てのマンション小樽ベイサイドシティの7号棟と8号棟です。きのう設計施工を担当した鹿島建設から耐震強度を一部満たしていないと市に報告がありました。鹿島建設の自主的な精査で浅沼建築士が構造計算を行っていたことが分かり、耐震強度が下層階で0.54、上層階で0.74と強度を一部で満たしていないことが判明しました。浅沼建築士は99年ごろ偽装を始めたと見られていますが、小樽ベイサイドシティはそれより前の97年の設計です。鹿島建設は補強工事で対応できるとしていて、工事が行われる際の入居者の移転居住費は負担する方針です。

    2006/04/18(火) 19:10
    http://www.htb.co.jp/news/index.html#01

  32. 53 匿名さん

    小樽もテクノか ?

  33. 54 匿名さん

    ほんとにテクノ?
    誰か小樽ベイサイドシティの元請け設計会社のことを正確に知っている人がいたら教えて。

  34. 55 匿名さん

    >三菱地所よ、おまえもか !
    --------------------------------------------------------------------------------
    2006/04/20 16:46

    札幌のマンションを販売中止 強度偽装で三菱地所
     三菱地所は20日、札幌市内で建設中の分譲マンション1棟について、構造設計が自社基準に合致していなかったとして販売を中止したと発表した。札幌の耐震強度偽装問題で、販売を中止したのは住友不動産についで2件目。

  35. 56 匿名さん

    結局テクノ、アトリエだとどこもやばいんじゃないの?

  36. 57 匿名さん

    >>56
    やばそう、、
    デベなんて、ほとんど丸投げって言ってたもの。ザルのERIやらで好き放題にさせてたつけだね。
    このぶんだと、全滅に近かったりして。
    NIPPOなんて、無資格者のことをベテランで優秀みたいなこと言ってるしね。

    何が優秀なんだか、、偽装とコスト削減が優秀なんでないの。

    これは、2、3年後まで買えないし、それから後の物件と資産価値全然違うなきっと、、

  37. 58 匿名さん

    浅沼で元請け設計事務所はテクノはじめ 9社、荻島でアトリエはじめ何社あるのか。?
    荻島の件では、住友・三菱が販売中止してまでやるのだから、相当・巧妙に表には言えない
    データ改ざんがあったんでしょうね。

  38. 59 匿名さん

    浅沼物件や耐震強度は満たしているのに販売中止した物件。
    ビルやマンションが建ち並ぶ中 本当にこれだけなのか?。
    三菱も売上にさほど関係しない1棟を公表したけど それ以前はどうだったんだろうか?
    某デベは建設中の物件に対して 再計算してないのに「うちは大丈夫」と何故言えるのか?

  39. 60 匿名さん

    >>59
    三菱、売り上げ(経営)に影響がないところだけ公表。

    やはりそう感じるよね。

  40. 61 匿名さん

    >>58
    まず、複数の計算日時の計算書だったり(これはすぐわかるはずなんだが、、)、
    計算でNGになってるページを抜き取ってたりしてるんだって。
    計算書をどこまで提出するか決められてないからできるかんたんな偽装。

    結果は1.0以上あれば倒壊しないということで法的な基準をクリアしてるが、実際はNG部分があるんだそうな。

    地震一回で、柱や壁破損してみんな住めなくなります。

  41. 62 匿名さん

  42. 63 匿名さん

    ERIって何する会社だ?
    いままで稼いだカネ、全部返せ!
    そして、免許取り消しだ。

  43. 64 匿名さん

    >>63
    ERIを訴えるところも出てきてますね。そりゃそうだよね。
    JSCAでは、なんでこんなので認可おりるのかわからないと言ってた。めくら印なんだろな、、

  44. 65 匿名さん

    三菱地所に関しては、今朝の読売新聞の方がより具体的な記述をしています。

    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news003.htm
    .....................................

    >三菱地所が札幌のマンション1棟を販売中止、設計基準に合わず

    >不動産大手の三菱地所(東京)は20日、同社が札幌市中央区で分譲中のマンション
    >「パークハウス円山桜スクエア」の販売を中止したと発表した。
    >社内基準に合わない設計がされていたことが判明したため。
    >関係者によると、このマンションは住友不動産(同)が同市内で販売を中止した物件と同じ、
    >埼玉県内の設計業者が手がけていた。

    >同マンションは地上11階、地下1階建てで、戸数は20戸。
    >昨年4月に民間検査機関から建築確認を取得。今年7月に引き渡す予定だった。
    >すでに6人が売買契約を結んでいたが、契約解除を申し入れたという。

    >同社は昨年11月から、姉歯秀次・元1級建築士による構造計算書の偽造問題を受け、
    >手がけたマンションの確認作業を行っていた。
    >その結果、同マンションについては、建築基準法には違反しないものの、
    >「設計上の考え方が社内基準と違う」ことが分かり、販売を中止したという。

    >構造設計を手がけた埼玉県内の設計事務所は、札幌市内で住友不動産
    >マンション2か所計3棟に関与し、建築士資格を持たない担当者が構造計算の一部を
    >省略して設計をしていたことが判明している。
    >建築基準法の要件は満たしていたが、住友不動産はマンションの販売を中止している。

    >一方、三菱地所は「(設計に)法律上の問題はないため、具体的な業者名は公表できない」
    >としている。耐震強度の偽造を行っていた浅沼良一・2級建築士の関与については否定した。
    >(2006年4月21日燿読売新聞)
    .....................................

    ここで、

    「構造計算の一部を省略して設計」といっていることと、

    「計算でNGになってるページを抜き取ってたりしてる」ということは、
    同じことなのでしょうか。それとも別のことなのでしょうか。

    もちろんここで構造計算した人物というのは、ともに荻島ですが。

    実情の分かる方、教えてください。

  45. 66 匿名さん

    市や日本ERIに聞いたところによると、法律的には
    倒壊しなければ違法ではないとのこと。例え、壁などでNGが出ていても倒れなければ合法。
    提出書類も、特に全部出さなくてはいけないという決まりは無く、NGページを端折っていても合法。

    省略とNGになってるページを抜き取ってることはほとんど同意かと思います。
    日本ERIでも、我が社は品質の保証まではしないと偉そうに言ってました。
    ただし、住宅評価制度のある物件の場合は、その基準までは調べるそうです。
    この考えでいくと、評価制度など無い物件は、例え柱などが破損しても倒壊しなければ問題なしと見なされることに。

    また、確認申請時でそのような計算書で認可が降りてる以上、再検査もJSCAでは難しいようです。
    ただし、ソフトに値を入れて結果出しておしまいというのが構造計算ではないので、ある部分は手計算とかしても良いそうです。

    札幌市の調査結果みればわかる通り、マスコミなどは
    法律上の問題の他に、一貫計算の連続性があるかとかまで突っ込まないとわからない、、

    あと、限界耐力計算はものすごく幅があり、建物が何度傾くとして計算してるのかみることが重要と市に言われました。この点は勉強不足でまだわかってないんですが、傾きが大きいということはそれだけ地震のエネルギーを建物の変形により吸収させるということなのでしょうかね。この値を確認した方が良いと言われたが、どの項目を見て、何度になっていればいいのかわからないです。

    JSCAなどは、厳しくて、その角度はちょっと設計に無理があるという場合があるそうですよ。
    で、この角度も特に法律で決められていないそうです。

    以上の法的な制約の中でコスト削減に励むとひどいことになりそう、、
    RC構造では今まで11階建てまでしか建てれず、それ以上はSRCだったのに、この計算法のおかげで15階まで建てれるようになったとのこと。

    ただ、限界耐力計算の考え方では柱など太くしてはならない部分があったり、鉄筋量も多ければ良いわけでは無いため、かなり高度で難しいそうですよ。
    今まで建物を固くして揺れないようにしてたのが、ある程度揺らして、エネルギーを吸収させるらしいです。

  46. 67 匿名さん

    大手に聞いても構造計算した人が誰なのか聞いても教えてくれませんね、、、

    計算書に書いてあるとは言いますが、設計会社でやってますというだけでおしまい。
    そこから下請けに出されてたらどうするんですかといっても、うやむやです。

    みんなそんな対応なのかな??

  47. 68 匿名さん

    デベは本当のことを教えてくれません。構造計算書を見せてもらったら、計算した人の名前はありませんでした。でも計算したのは、日本の中で、トップレベルをもつ会社でした。

  48. 69 匿名さん

    某デベは 構造事務所のコピーを焼いて配ってました。
    それが身元が明らかになってるし ネットで調べて問題ないって思うでしょ?

    しかし構造屋さん自体が 経済設計の相談に乗ってるんだからねぇ。

    私は思うには 構造はもちろん 仕様書のコピーとできれば設計図の一部。も付けてくれればいいと思う。どこも同じ様な設備の説明はもう要らないかな。
    これをやってくれるデベがあったらすぐ報告しますよ。
    って言っても ほとんどが限界耐力計算ですから これ自体 経済設計?。

  49. 70 匿名さん

    限界耐力計算が今は、限界まで経済設計する計算になってしまっているようですね、、
    建物の傾く角度とかも自由みたいだし、それに対して法的な基準も無い。

    今のままだと限界耐力計算は問題ありで、これにメスを入れない限りまずいのではないでしょうか?

    いつの間に、タワーのみならず中低層も揺らしてエネルギー吸収させるようになったのか全く知りませんでしたよ。

    しかも、タワーマンションって、耐震の安全基準がなく、再計算もしない物件がほとんどらしい、、

    うーん、やっぱり2年待った方が良いのかな

  50. 71 匿名さん

    今は主婦やってるけど 私が国家資格を取った時は 限界耐力?こんな言葉なんて全く知らなかった(私が古すぎて)。

    以前テレビで 限界耐力の地震力が作用する方向を見てたら 水平じゃないのね。
    (専門的だから書かないけど) あのグラフを見てたら 応力を小さくできるって思った。
    よって 鉄筋を減らす事は可能。
    本来は 水平力 この力に耐える物を作らないといけないと思ってたのですが。
    私は構造専門じゃないので 深く追求は出来ませんけど。
    一度コンピュタじゃなく手で計算して納得してみたいです。が頭が古いので 理解できるか?
    その前に複雑すぎて手で計算できないと思うけど・・・。


  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸