デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その17)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その17)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-12-02 14:46:00

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
その15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
その16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/

[スレ作成日時]2005-12-02 01:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その17)

  1. 222 匿名さん

    >>216 やっと少しだけ笑えたけど、できればレベルをあげてください。

  2. 223 匿名さん

    50万くらいをトイチで貸してやれって・・・ 半年で飛ぶから。
    あとは野となれ山となれ・・・ 今度こそ自壊しないブルーテントのおうちで暮らせますよ。

  3. 224 匿名さん

    姉歯のかつらの強度は震度7でも大丈夫らしい

  4. 225 匿名さん

    ★耐震偽造:必死の告発、反応鈍く 空白の1年半に憤り

     「1年半前に気づいたときに、もっと注意喚起をしていれば」−−。姉歯秀次
    1級建築士(48)による耐震データ偽造を見抜き、告発していた構造設計事務所
    社長(44)は、次々と明らかになる姉歯物件の“偽造汚染”に頭を抱えた。
    「これ以上、『姉歯物件』の入居者を増やしてはいけない」。そんな必死の思いでの
    告発にも確認検査機関の動きは鈍かった。社長の証言は、マンションなどの
    建築確認体制における構造的な問題を改めて浮き彫りにした。

    毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051201k0000m04015800...

  5. 226 匿名さん

    222 はいがんばります

  6. 227 匿名さん

    ここに国が支援をするべしと書き込んでいる方、貴方が自費で援助してあげればいいのでは?

  7. 228 匿名さん

    区にマンション建てろといってもねw

  8. 229 匿名さん

    >224
    まじでつか!? 建築基準法みたしてるじゃないですか!!!

  9. 230 匿名さん

    今ニュースを見た。
    東向島の住民は、36世帯の住民の家賃を区が払ってヒューザーに請求しろと言ってました。
    横浜はタダなのに何故自分たちは家賃を払わなければならないのかと。

  10. 231 匿名さん

    >>04

    >全部を国が「補償」する必要はないと思うが、自らの落ち度もあるのだし、
    >一定の救済措置をとることは、政府としての責務であり、本来の政府の仕事だと思う。
    >こういうときに国が助けないで、いつ助けるのよ?自らのミスの結果でもあるのだから、
    >震災被害以上に助ける義務があるでしょう。

    おかしなこというな。
    震災は、国にも責任がない、国民にも誰にも責任がない。この国の国民として領土内に生きている以上
    このような避け難い天災の被災者に関しては、被災者の負担なく全て補償されるべき内容だ。
    ただその法整備が考え方と補償程度についても地震列島の日本国にもかかわらず、遅れているというだけ。

    それを差し置いて、震災被害以上に助ける義務なぞ、詭弁でしかない。
    全額無償で補償すべき震災と、商行為における自己財産の損失の補償との
    本質的な意味合いを理解していないで、机上のロジックだけで語るな。

    論理的な内容もなく支援支援とほざいている皆さんよ、04に反論?は
    このくらいでいいか?

    ただ、04氏のいう部分的な内容は、間違いではないので、わざわざ反駁しなかったが
    04氏の言葉を借りて、感情で支援支援と叫ぶ輩は、前述の募金でもなんでもして、
    率先して、私財を投じて救済しろ。それでも足りなければ、泣きつけ。
    更に、国へ云々言いたいのであれば、国に訴訟を起こして司法の判断を仰げ。
    三権分立・・小学校で習っただろうが!

  11. 232 匿名さん

    とにかく加害者側の個人資産を押さえないと!

  12. 233 匿名さん

    住民はまじめに家賃はらえよ

  13. 234 匿名さん

    >>230
    自分のことしか考えないジャイアンがいっぱいいますね。
    自分の金は自分のもの、区の金も自分のものと思っているんでしょうか?

  14. 235 匿名さん

    住民はまじめに働けよ

  15. 236 匿名さん


    自己破産 これが住民の最良選択です。

  16. 237 匿名さん

    解体の費用は税金から出すのか・・・
    国としてこの程度は仕方ない。
    しかし、中越地震で家が全壊したのに解体の費用もなくそのまま放置されてる家屋は一対何軒あるのだろうね。

  17. 238 匿名さん

    >237
    たかだか36軒程度じゃないことは確かでしょうな。

  18. 239 匿名さん

    ここまで住民が嫌われちゃったら誰か一人くらい代表で破産しないと、世論の流れは変わらないね。

    ああいう連中見てると本当に腹が立つ。

  19. 240 匿名さん

    あなたが私のお父さんだったら、どうしますか?って。区の人に食ってかかってましたね。
    (苦笑)

  20. 241 匿名さん

    あらゆる人間の卑しさをかいま見ることができるスレですね

  21. 242 匿名さん

    公的支援は、マンション倒壊時に被害を受ける恐れのある近隣住民のために行うのが筋であるため、
    解体費用を補助すれば十分だと思います。

  22. 243 匿名さん

    「私のお父さんのつもりになって考えてみてくださいよ!」
    とも言ってますね。
    親におねだりしてるつもりなんですかね?

  23. 244 匿名さん

    もう、怖いかたの知り合いとか、実力者の知り合いがいる人は
    ヒューザーに乗り込んで、全額取り戻したのんだろうね。
    今朝のテレビでこういう詐欺事件の場合は人が知る前に取り戻すのが
    ポイントと言ってたしね。
    ここの場合は集団でやるしかないんだろうけどね。
    公明党の岡崎トミ子さんはどうしたのかしらね。

  24. 245 匿名さん

    多分頭金を親に出してもらっているのだろう。

  25. 246 匿名さん

    いじめられっ子が、口のうまいいじめっ子に「ちょっとふざけただけ」って言われて
    言い返せなくて、担任の所為にしている感じ?
    まずは、いじめっ子を殴れよ、そこからだ。

  26. 247 匿名さん

    >240
    「私があなたの父であれば、我が子の育て方を誤ったと先祖に詫び、芯でお詫びいたします。」
    でしょうな。 それが日本の父親というものだ。

    醜態をさらす我が子をみて、おぉよしよしという親がいるのなら一緒に芯でもらって結構。

  27. 248 匿名さん

    グランドステージ東向島の住民の意見をテレビで見て 「嫌がらせ」が始まりそうな予感・・・
    あらたな悩みが増えちゃうのに・・・もう少し考えて 発言すれば良いのに。

  28. 249 匿名さん

    「行政」は「お父さん」ですか?激しく痛い頭の持ち主ですね、その購入者。
    募金すらしたくないな。

  29. 250 匿名さん

    今までの区民税をかえせとも、行ってます。(苦笑)
    路上で寝てください。

  30. 251 匿名さん

    >>240
    今、TV朝日で放送してた。
    俺なら、「そんな娘に育てた覚えは無い」と答る。

  31. 252 匿名さん

    >251
    賛成!

  32. 253 匿名さん

    東向島の住民の方見ていたら、もっと賢くなってください。

  33. 254 匿名さん

    ちょっとCM

    住民のかた、いまこのスレではあなたの異論反論ご感想など随時お待ちしております。
    ガンガン書き込んで下さい。

    CM終わり 引き続きお楽しみください

  34. 255 匿名さん

    住民も説明や交渉を場を公開しなければいいのに。
    同情を集めようとしての戦術かもしれないけど、現状は反感しか
    買ってない。
    マスコミもちょっと行き過ぎた住民の声はカットしてあげてよ。
    と思う。

  35. 256 匿名さん

    橋下弁護士の意見が一番正しいと思う。

    それぞれが1つ1つ個人間の契約問題であって、それが何十箇所、何百件もあるだけであり、たまたま関係者が同じかそれに近いというだけ
    この問題は氷山の一角で日本全国の手抜き工事等などは他にもいっぱいあるはず。
    TVで取り上げられた一部だけを保障して他を保障しないのは変ではないですか?

  36. 257 匿名さん

    >65
    薬害エイズ問題の事を知りもしないで偽造マンション問題に引き合いに出すのは最低ね。
    「非加熱血液製剤は危ない」って長い年数の間、知らされていなくてエイズに感染して
    しまった事が問題なんですよ。
    偽造マンション被害者の方には気の毒とは思いますが、公的資金導入には反対です。
    もし、公的資金導入するなら他の欠陥住宅の被害者、地震等の災害被害者にも均等に支援するべきなのでは・・・。

  37. 258 匿名さん

    頭が悪くて考えなしだから、相場より破格に安くてラッキーと飛びつき、挙句、泣きながら行政に悪態をつき国民の反感を買う。

  38. 259 匿名さん

    >>224 姉歯のかつらの強度

    いや風で吹っ飛ぶらしいぞ、だから木枯らしが怖くて表に出られないらしい・・・

  39. 260 匿名さん

    何故お父さんにお願いしないんだろうw
    生活保護だって、親族にあたってからダメだったらということなのに。

  40. 261 匿名さん

    こういう場で「演技はつらつオロナミンC」バりの人って、大抵孝明党員か強酸党員です。

    だから結論は最初から出ているんです。「両者はブルーシートへお願いします。」

  41. 262 匿名さん

    申し訳ないけど、ヒューザーのマンションを買った人って、こういう人なんだと。。。
    やっぱりね、って感じ。目先の事しか考えられない。

  42. 263 匿名さん

    >>250
    資産価値がないから固定資産税は免除してもいいと、過去スレにも何回も書かれてる。
    区民税払いたくないなら、区の支援なんて期待しないで、出て行くしかないな。

  43. 264 匿名さん

    マスコミはちょっと行きすぎた住民だけがおいしいのでしょう

  44. 265 匿名さん

    自分(たち)のことしか考えてない人の発言ととれました。

    路上で生活している人の前で言ってみろ!

  45. 266 匿名さん

    住民も 市営や県営は駅から遠くて不便で
    入りたくないって 用意した住宅には入らない。
    それに ペットが飼えない、狭い、古い・・・とか色々難癖つけてるらしいよ。

  46. 267 匿名さん

    このままでは**見たさにテレビをつける人が増えそう。
    住民はもうテレビにでないほうがいいよ。

  47. 268 匿名さん

    ヒューザースレだけ異様に成長してますね。
    100までのスレの大半ヒューザーに食われてしまいそうです。
    それだけ感心が高いのでしょうかね。

  48. 269 匿名さん

    >>255
    ヒューザーとの交渉なら後悔しなくても問題ないですが、税金に関わってくるかもしれない部分ですよ。
    区との交渉は公開すべきです。
    また住民のカットすべきではないです。
    行き過ぎた部分が真の住民の部分であれば、真実を取り上げないで同情を誘う世論の誘導はおかしいと思います。

  49. 270 匿名さん

    >>4
    ふと思ったのですが、この方はマンション購入者の自己責任部分を容認しておりますね。

    >国には一定の責任があるのです(全部ではないが)
    国の責任の割合をここで認めております。
    逆に返せば、国の責任は一部であると解釈されます。(個人的には一割程度)
    この方は、国の責任割合をどの程度と考えておられるのでしょうか?
    これでは、反論や議論が出来ません。

    >震災被害以上に助ける義務があるでしょう
    ここでも抽象的な表現で留まっております。
    公的資金の最低限の援助は多くの方が理解しております。
    ここで言う“震災被害以上”とはどの程度をさしているのか明確に示しておりません。

    ただ、国の責任を一部だと示しているので他の部分の責任はどなたの責任になるのでしょうか?
    もしすべてではないが“購入者”にも責任あると考えている場合、その責任は自己責任とは呼ばれないのでしょうか?

    自己責任の無意味な乱用は考えものですが、
    個々間で使用されている自己責任の内容が同じ意味と同じ内容を示していないのが一番の問題点だと考えられます。

  50. 271 匿名さん

    >>263
    固定資産税には土地分が残ってるはずだから、全部免除されるのがおかしい。
    そんな理屈が通るなら更地の固定資産税も免除しろ。地上物の価値ゼロだから。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸