デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その28) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ヒューザーのマンション(その28)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-03-26 10:50:00

27 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48077/
26 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48078/
25 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48083/
24 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48088/
23 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/

ヒューザー http://www.huser.co.jp/
「イーホームズ株式会社への質問状及びその回答」を追加。 (2005年12月19日)

イーホームズ http://www.ehomes.co.jp/
「10月27日のヒューザー社での会議内容」など追加(2005年12月21日)

さるさる日記-きっこの日記 http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
裏話ブログ

「揺れるマンション」顛末記 http://gskay.exblog.jp/
住民の方のブログ

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
https://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-22 15:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザーのマンション(その28)

  1. 381 匿名さん

    もともと恥じることはないと思うけどー。構造計算偽造されてどれだけの素人が見破れるかっての。

  2. 382 匿名さん

    >379
    だよね。

  3. 383 匿名さん

    住民構造計算偽造の欠陥でよかったよね。建物だけの欠陥なら、ヒューザー体力ないからもろ泣き寝入り。

  4. 384 匿名さん

    >377
    今住民に出来ること。。。。住民達が賠償を求める事の他に、次の被害者が苦労しないように何か出来ることがあるかな。

  5. 385 匿名さん

    ま、一番いいのは検査機関に責任取らせること=国の責任=これから出てきた
    物件も手厚く支援???って感じかな。
    住人さんがんばってください。応援します。明日はわが身だ。

  6. 386 匿名さん

    これだけ被害者が叩かれてるのを見ると
    とても公表できないね。怖くて・・・

  7. 387 匿名さん

    >>381
    確かに・・・イーホだって見逃してんだから購入者に
    わかるわけないよね。

  8. 388 匿名さん

    素人に判るはずがない。
    だから公的資金で保証?
    だったら床下や天井裏に無駄な工事をされた被害者のおじいちゃん、おばあちゃんにも保証せよ。
    だったら、消防署のほうからやってきた偽消火器売りの被害にも保証せよ。
    となり、止めどが無くなるよな。
    被害が大きくなりそうであれば、なおさら公的資金導入反対。
    住民側は業者との間のみで解決を試みてほしい。

  9. 389 匿名さん

    みんな保証すればいいの!で、公務員の給料減らして、
    議員の無駄な経費減らして、タイゾウみたいな議員もへらして・・・
    そうなればいい。

  10. 390 匿名さん

    うちのマンションは再検査したいって意見ゼロ・・・これも危ないな。

  11. 391 匿名さん

    危ないねぇ

  12. 392 匿名さん

    くさいものには蓋したい気持ちはわかるけどさ、地震おきたらどうすんだろね。

  13. 393 匿名さん

    知らなければ幸せなことはあるけど、こういうのは知っておいたほうが良くない?

  14. 394 匿名さん

    同意。

  15. 395 匿名さん

    いま住民にできること、、、ホームレスになること

  16. 396 匿名さん

    今回の支援は不公平だと騒ぎ立てている人達へ。

    耐震診断の助成金の制度は各自治体で以前からありますよ。
    まず、事件に関連しないマンションもそちらの制度を利用して耐震診断して下さい。
    そして先日、事件以外の物件や81年以前の物件でも、耐震強度が低い物件は、
    この助成金の制度に対する追加予算で、状況に応じて対応していくとの発表がありました。

    国土交通省のHPくらいは見てから批判しようね。

  17. 397 匿名さん

    初詣はGS川崎大師へよろしくお願いいたします

  18. 398 匿名さん

    >396

    じゃあ、マンション解体費用に関しても、土地代での買い上げ・・(ここまではいいけど)
    かかった費用で足りない部分は、ヒューザーとかではなく、マンション元住人に請求するのが筋ではないの?
    そもそもマンション元住民がヒューザーとかに請求しなくてはいけないのに、なんで国がそっちのほうに請求するなんてはつげんしてるの?

  19. 399 匿名さん

    >397

    賽銭箱にお金を投げ入れる代わりに、建物内部に石を投げいれるのね。

  20. 400 匿名さん

    >>398

    へ?
    ちょっと待って。発表されている流れを教えますね。

    まず転居を支援。
    そして自治体が住民から土地代での買い上げ。
    そして解体を支援。
    で建替えするのだが、建替えは共用部の2/3が行政の支援分ね。
    で、共用部の1/3と専有部の建替え費用は、後に再分譲して再購入する場合は住民が負担するんだよ。
    これが現在試算で一戸あたり1000万から2000万の負担と言われている。
    当然再分譲するから、当初の土地代での買い上げ分は、全部回収できる。

    そして支援した共用部の2/3を行政が建築主に後に請求するっていう流れだよ。
    でも実際は共用部建替え費の2/3も建築主からは回収できないから、
    そこは行政の負担になることが予想されている。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸