デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「野村不動産のマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 野村不動産のマンションってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-06-01 08:30:00

今度、千里中央の野村不動産のマンションを購入予定です。
野村不動産のマンションはいかがでしょうか?
住まれてる方おられましたらご意見願います。

[スレ作成日時]2004-06-04 01:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >営業一流物件二流アフター三流
    営業はとてもじゃないですが一流とは言いがたいのではないでしょうか。
    物件1流、営業3流、アフター・・・不明って感じです。

  2. 102 匿名さん

    色々な物件を検討しましたが最終的には野村の物件にしました。
    営業の方はとても親切で感じも良かったですよ。物件にも満足しています。
    アフターはまだ不明ですけれど。アフターも良ければ文句なしなんですが。

    101さんにとって営業が1流といえるのはどこですか?

  3. 103 匿名さん

    買うつもりは無かったんだけど、あの日に来てください、
    この日に来てくださいって言われて何度か言った後、
    申し込み前にも関わらず、要望書を書かないと言う理由で

    「あなたにどれだけの時間を掛けたと思ってるんですか!」
    「買わないんだったら、他の人を相手してた方がいいんですよ!」

    とか切れられて、かなり参りました
    目がイッてて、声が震えそうになってました

    営業熱心だし、物件も良さそうだと思って心が傾いた矢先だったので、
    かなりびっくりしました
    もちろん検討から除外しましたけど

    一体何を考えてるのか・・・

  4. 104 匿名さん

    >103さん
    大変な思いをされましたね。ご愁傷様でした。
    中にはとんでもない営業の人もいるんですね、私は野村ではとても感じの良い人しか
    出会ったことがなかったので、物件が比較的割高なだけあって営業のレベルも高いな
    と思っておりました。
    要望書も提出して欲しそうでしたが、結局期限までには出せませんでしたが。
    103さんのような場合はクレームを入れて営業担当を変更してもらった方がいいですよ。
    契約まで至れば担当営業とは本当に長いお付き合いになりますし。

    私は以前、他の会社のモデルルームで営業に不快な気分にさせられたことがあり
    その場では穏やかにやり過ごしましたが、帰宅してから「次回そちらに伺うまでに
    担当営業を変えておいてください」と電話したことがありますよ。
    その時は、以降、前の営業の方とは二度と話す機会はありませんでしたし
    営業担当も感じの良い人にあっさり変えてもらえました。

    マンションを選ぶときには同時に相性の良い営業も選んだ方がいいですよ。
    103さんも素敵なマンションと巡り合えますように。

  5. 105 匿名さん

    野村は、営業の質と値付け設定を一から考え直すべき。
    いまどき、客を脅しかけるような営業は一部の投資マンションの営業か野村だけ。
    値付けも、同一地区で一千万ぐらい上げてくるが、原価レベルでは百万と変わっていない
    ボッタクリ商法。まじめにみんなそろそろ気づいたほうがいいと思うよ。

  6. 106 匿名さん

    >105
    あなたが個人的に野村が嫌いなのはわかりました。でも僻んでるようにしか見えませんよ。
    安い香水よりも高価な香水の方が売れるという話もあるでしょう。
    買いたい人が買いたい物を買えばいいじゃないですか。

    ご自分が買いたくないからと言って買いたいと思っている人に買わせないようにするのはナンセンスですよ。

  7. 107 匿名さん

    たしかに野村の価格設定は高い。ブランド戦略といえばそうだが・・・。

  8. 108 匿名さん

    >106
    >ご自分が買いたくないからと言って買いたいと思っている人に買わせないようにするのはナンセンスですよ。

    そうか?あなたこそ、贔屓の引き倒しのようだが・・・マンションは高いというイメージ戦略は大したものだが
    如何せん身が伴っていない。香水といわれれば正にそうだが、香水のごとく虚栄心を満足させるだけでいいの?

  9. 109 匿名さん

    >108
    だからあなたが買いたくなければ買わなければ良いでしょう?

    身が伴っていないとおっしゃるあなたが指している物件は具体的にどれですか?
    逆に、身が伴っているとお感じになられる物件はどの会社のどの物件ですか?

  10. 110 匿名さん

    逆に野村のどこがいいの?
    もしかして、上場前の野村不動産ホールディングの株を持っているからなんて言わないでね。

  11. 111 匿名さん

    >105
    >108
    あんた野村の物件全部見たのかね?見た物件列挙したまえ。

  12. 112 匿名さん

    >110
    株なんて持ってませんよ。買うつもりもないですし。ただの一プラウド購入者です。

    野村の良いところとしては、検討の段階から売買契約、ローン契約、内覧会、入居に至るまでの
    各担当者すべてが適切かつ親切な対応をしてくださいましたし、物件にも大変満足できているという点でしょうか。
    もちろんこれは優良な会社ならどこでも当然のことで野村に限った話ではないとは思いますけれど。

    110さん自身が野村の方とは合わないとお感じになられるのなら、批判に時間を割くよりも
    他の優良な会社の物件を探すことに時間を使ってみてはいかがですか?
    満足のいく物件に出会えますように。

  13. 113 匿名さん

    >110さん自身が野村の方とは合わないとお感じになられるのなら、批判に時間を割くよりも
    他の優良な会社の物件を探すことに時間を使ってみてはいかがですか?

    どのように悪いのか言おうとすれば、議論を打ち切る。
    人の意見を素直に聞く心を持ちましょう。
    その上で、割高な野村の物件を買って
    満足されるのなら、それも良し。

    確かにほどほどにいい物使っているけど、同一地区他物件に対して一千万も高い値付けは
    やはりおかしいよ。野村を肥え太らせることは、不動産業界に悪しき影響を与えるよ。
    所詮、素人は雰囲気だけで買ってくれると・・・いい買い物をしてね。

  14. 114 匿名さん

    >113
    >どのように悪いのか言おうとすれば、議論を打ち切る。

    打ち切っては居ませんよ。
    109での質問に、質問で返されたので、そこで議論が成り立たなくなっています。

  15. 115 匿名さん

    同一地区他物件に対して一千万も高い値付けという事を
    強調されていますが具体的にどの物件のお話なのでしょうか?

  16. 116 匿名さん

    >113

    どのように悪いのか、言ってみてください。

  17. 117 匿名さん

    二人とも出てけ。ガキ。

  18. 118 匿名さん

    購入者です。もう野村からは買いません。
    口だけの営業マンひどいもんです。
    契約した後は一度も連絡もなく
    完成した物件が営業に確認したことと違うと言うと
    あれだけ調べて言っていたのに「記憶がありません。」という。
    完全に法を犯していますね。
    虚偽の事実を宣伝して不動産を購入させるなんて。
    いまだまともな回答ありません。

    契約後はアフターに回されるようで
    アフターサービスに連絡しても確認しますといわれて
    半年近く連絡なし。土日は連絡取れないし。。。
    こちらから連絡するとまた、確認するで、3ヶ月ほったらかし。
    今度は、そちらで検討していると思ってました。と逃げようとしています。

    支店では話が進まない(すすめない)ので
    本社に連絡したいのですが窓口知らないでしょうか?

    平日は仕事で連絡できないので困っています。
    一般的な住宅メーカーは休日にアフターもやってるのにね。

  19. 119 匿名さん

    >118
    野村の支店ってどこですか?

  20. 120 匿名さん

    >118
    野村アーバンネット?

  21. 121 匿名さん

    >118
    野村リビングサポートでしょ。土日はおろか24時間やってるよ。
    具体的な事実は何も書いてないし、どうも怪しいね。
    仮に悪い営業に引っかかったのが事実としても
    本社の窓口すら自分で調べられない人間じゃあ
    ひっかかってあたりまえ。自業自得ですねぇ。ご愁傷様。

  22. 122 匿名さん

    本社の窓口知っているのなら教えてください。
    役にたたないのは大阪支店です。

  23. 123 匿名さん

    野村が販売だけ請け負ってるんじゃないの?
    あと、一戸建てかマンションかもよくわかんねぇし。
    どうなの?>>118

  24. 124 匿名さん

    具体的な情報も書かないで、「あそこでひどいめにあいました」ってのは
    いくらでも書けるから。同業他社を誹謗中傷するのは常套手段でしょ。
    自信があるなら堂々と書きゃいい。あやふやにしか書けないのは
    後で何か言われたとき、反論できないから。
    別に野村だろうが三井だろうが肩持つわけじゃないけど
    そうゆうことする輩が多いと、本当に困っている人の書き込みまで
    うさんくさくなっちゃうから。迷惑なんだよね。

  25. 125 匿名さん

    オプションでつり戸棚をつけたら、
    壁にくっついてる一番右端の扉が、まったく開かない。。。ひどい。
    ちなみに物件は市川のマンションです。

  26. 126 匿名さん

    わははは。そりゃひどいな。
    やり直してくれるでしょ?そこまでひどかったら。
    拒否されたらまたここでご報告いただけましたらありがたいですね。

  27. 127 匿名さん

    >125さん

    市川の物件というのは、菅野ですか?
    市川菅野の書き込みがほとんどないのですが、
    引っ越されて住み心地(騒音とか)は如何ですか?


  28. 128 匿名さん

    我が家は関東の物件に住んでましたが、118さんと近い状況でした。
    本社にいくら連絡しても「支店の問題ですから」と言われてしまい、
    結局、売ってほかに買い替えしました。

    管理会社は更に最悪です。
    水漏れしていても平気!共用部のタイルを自分達が掃除のときに住民の目の前で
    割っても治しもしないし、謝罪もしない。
    見ていた人がいるといくら言っても「証拠はあるのか」と言い張る。

    管理会社を変えるにも住民の意識が低すぎ、疲れたので売りました。
    今は、別のデベのマンションですがうそのように快適です。

  29. 129 匿名さん

    うちのマンションでは引越し日に上階の水漏れで住戸全部が水浸しになり
    引越しは当日に中止になったそうです。憤慨しておられました。
    内装をすべてやり直したそうです。当然、引越しは当分延期に。。。
    他にも無数に検査の漏れが露呈しています。

    野村に検査が出来る人材はいないと思われます。
    突貫工事の施工業者にすべて任せきっり。
    3ヶ月点検でも顔出さないし。。。
    しかも排水溝の目視だけで30秒で帰っていった。
    躯体や設備は自信をもって作っているので
    点検などしなくてよいのですといわれました。
    なんと自信たっぷりなこと。

    野村のマンションに住んでからよかったと思える人いるのでしょうか。
    場所はそのままで他のデベに作ってもらいたかった。

  30. 130 118

    本社に連絡したらすぐに連絡が来ました。
    また来るそうです。さあどう対応する気だろうか。

  31. 131 128

    118さん
    連絡があってよかったですね。
    後はきちんと対応してくれるかどうか。
    「支店から連絡させます」っていう連絡じゃないですよね??

    ちなみに我が家は野村のマンションを出て、別のデベのマンションを購入し
    既に入居しましたが、営業も管理会社もよく色んな事を言ってくれます。
    「不都合はないですか?」とかね。
    引越しでクロスがちょっと。というと、専用の洗剤を持参で来てくれたりして
    なんかうれしかったです。(でも、これが普通らしい)

    野村もきちんと対応してくれれば、きっとよくなると思うんですけどね。

  32. 132 匿名さん

    118さん
    本社の番号はどうやってお調べになったのでしょうか?

  33. 133 匿名さん

    皆さんのとこはヒドイんですね。
    うちのプラウドはまったく問題ないよ。出来もいいし。

  34. 134 匿名さん

    プラウドになってからの野村はOKで、ヒルズ時代の野村がNGってことかな?

  35. 135 匿名さん

    コープ野村の時代は仕様も人材もよかったが
    それ以降、質がどんどん落ちていると聞きました。
    プラウドになってよくなったとは全く思えません。
    さらにコストダウンに走っているように思います。

    >>113さんは野村の関係者でしょうか?
    どんな物件にも全くもんだいいないものなど存在しません。
    要は問題に気づくかとその対応方法の問題です。

  36. 136 匿名さん

    >135
    例えば具体的にどの部分をコストダウンしてますか?具体的にね。
    伝聞の情報は要らないよ。

  37. 137 128

    うちはプラウドでした。

    野村を信じて買ったのに。とそのときはくやしかったですが、
    別の物件に買い換えるきっかけを与えてくれたくらいに考えるようにしてます。

  38. 138 匿名さん

    >135さんに同感

    具体的な情報求む(できれば物件名も)

  39. 139 匿名さん

    >>137 >>128
    どこのプラウドですか?この中にありますか?
    http://www.sumai-surfin.com/re/dev-1381.html

    プラウドになってからまだ2年も経ってないですよね?
    入居後どれくらいたって売りに出したんですか?
    売りに出してから、売れるまでどれくらいかかりました?
    別の物件ってどこの会社のですか?

    プラウド入居後、既に別マンションに買い換えが完了しているっていうのが
    にわかには信じがたいので答えてください。

  40. 140 128

    139>> 具体的なことは、野村の担当者にわかるのがイヤなので勘弁してください。
    ただ、売れるまでは苦労しました。
    付近のプラウドで同じような事例が発生していて、そのことを突っ込まれると
    本当のことを言わないわけには行かず、なかなか売れませんでした。
    でも、「プラウド」がいいという買主に出会いラッキーでしたね。

    どんな物件にも色々あると思いますが、対応がしっかりしているかどうかですね。

    139さんに逆に質問なんですが、にわかには信じがたいというのは、なにが信じがたいのでしょう?
    プラウドを売って、他社っていうのが信じがたいのでしょうか?
    プラウドよりいい物件はない?っていう意味?

    もし、野村の社員さんだったら今までの書き込みを社内検索(出来ればね)してみて
    売ったクレーム主を探してみては?
    間違いなくいますよ。うちがそうですから。

  41. 141 匿名さん

    ここの掲示板には,音の話題がないので,書き込みします。
    上の住人の足音(大人の足音)や,スライドドアの開閉音がかなり聞こえるんですが,
    みなさんのところもうるさいですか?新築だからと安心して買ったのが,間違いだった
    かなあ・・・。

  42. 142 匿名さん

    >>132
    お問い合わせ先
    info@nomura-re.co.jp
    http://www.nomura-re.co.jp/ltd/aisatsu.html

  43. 143 匿名さん

    118さんは、↑がわからずに数ヶ月間無駄にしたってこと???

  44. 144 匿名さん

    >140
    139ですが、野村の社員ではありません。一プラウド住民です。
    信じがたいと言ったのは、貴方が「プラウドに住んでいた」といい張る点です。
    時間的な問題という点だけですが。

    以下、貴方の行動。

    2年前プラウドブランド新設される

    契約

    建設

    入居

    「水漏れ発生」

    「共用部のタイルを自分達が掃除のときに住民の目の前で割ってた」

    管理会社を変えようとしてみた

    「管理会社を変えるにも住民の意識が低すぎ、疲れ」る

    売りに出す

    売る

    別物件契約

    入居

    うそのように快適と感じる

    今回の書き込む

    ここまでの一連の出来事がこの2年という期間に収まるというのは
    時間的に無理で、貴方のおっしゃることにどこか矛盾が
    あるのではないか?と疑っているわけです。

  45. 145 匿名さん

    プラウド、中古で売りに出されてるの
    見たことあるよ。
    128のケースがどうかは判らないけど、
    満足できなかった人だって居るでしょ。そりゃ。
    プラウドの全てが駄目とは言わないけど、
    全てが良いとも言えないんじゃないの〜?

    >>141 野村の物件ですか?

  46. 146 匿名さん

    野村の営業さんは、契約後、問題が発生しても全く会ってくれません。
    アフターの人としか会話できません。しかもその対応も最悪。
    担当営業と会わせてくれと言っても、会っても何も同じですからと言われておわり。
    営業はとても逃げ足が速い。

    契約の時に確認した内容って嘘が含まれていても御免で済むと思っているようです。
    お客さんがお金を出すのでしたら修正できますが、という感じです。

    家電とかの販売員と同じと勘違いしているようです。
    嘘をついては、いけないから宅建業法で規制されているのです。
    でも平気であれは違った内容を説明しただけです。と断言しています。

    呆れてしまいます。

  47. 147 匿名さん

    146>「野村」の部分を全部「三井」か「住不」に変えて
    そのままよそで書き込みしましょうか?
    ずいぶんと幼稚ですね。

  48. 148 匿名さん

    >もし、野村の社員さんだったら今までの書き込みを社内検索(出来ればね)してみて売ったクレーム主を探してみては?間違いなくいますよ。うちがそうですから。

    すぐ検索できる程度しかいないってことだね。

  49. 149 匿名さん

    野村の物件買おうかと思っているが、やっぱり割高なの?

  50. 150 匿名さん

    割高ですよ。ただ、モノと比例してどうか、ですから。
    もうすぐプラウドに入居します。そしたらご報告します。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    野村不動産株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸