マンションなんでも質問「免震構造マンションは本当に得か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 免震構造マンションは本当に得か?

広告を掲載

  • 掲示板
まーりーな [更新日時] 2006-10-04 16:27:00

耐震偽造事件以来免震構造マンションが注目を浴びているが、本当に免震構造マンションは得なのか?

[スレ作成日時]2006-01-18 21:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

免震構造マンションは本当に得か?

  1. 101 匿名さん

    一般的に、免震は地震に対して有効だといえます。効果も実証されています。
    ただ、廉価になり普及途上にある技術がみなそうであるように、免震も施工によって
    良不良が出てきます。よい装置を使ってよい施工がされていれば、よい結果になります。
    そうでなければ、よい結果は出ないかもしれません。

  2. 102 匿名さん

    地震が来てみないと分からないというのは
    免震は勿論ですが、耐震もそうだと思います。
    耐震なら大丈夫だと言い切れますか?

  3. 103 匿名さん

    免震、制震の実験による検証は出ていても、実際に震度5,6を被って検証された事例はあるのでしょうか?

  4. 104 匿名さん

    103さんはどちらの方に住んでますか?

  5. 105 匿名さん

    今度大きい地震が来るとすれば関東でしょう。
    その時に結果がでますね。楽しみに待っていますよ。

  6. 106 匿名さん

    来る来ると言っててなかなか来ないのが関東と東海だな。

  7. 107 匿名さん

    >103
    67で既出。若干名、広告と仰られる方がいますが・・・
    http://www.jssi.or.jp/shoukai/ojiya-rep1.pdf

    >101
    その通りだと思います。

  8. 108 匿名さん

    >101
    どこで実証されているのでしょう?
    >107
    ある意味広告ですよ。実情を知らないと、純粋な学術団体に見えるかもしれませんが。

  9. 109 匿名さん

    >>106
    そう、怖すぎる…

  10. 110 匿名さん

    >106
    東海、東南海、南海はプレート型ですから、毎年数センチ動いています。
    将来ひずみが開放される時には海溝型地震が発生し、同時に津波も発生します。

  11. 111 匿名さん

    >108
    その実情をとやらを聞きたいのだが。
    JSSIの構成要因を見ろとかありきたりな返答は無しでね。それ言い出すときりないから・・・JIS、JET、JEITA、etc.

  12. 112 匿名さん

    実情って・・・

    もしかしてまだタワーでは、有効性が実証されていないっていうことかな?

  13. 113 匿名さん

    >>108
    >ある意味広告ですよ。実情を知らないと、純粋な学術団体に見えるかもしれませんが。

    こんな空虚なブラフにはもう耳を貸す人間は居ないよ。いいかげん、少しくらいは情報量のある発言をしたらどうかね?
    ブツブツ言うだけでなんの意味もないやっかみにはいいかげん飽き飽きなんだよ。

  14. 114 匿名さん

    とりあえずね、広告だと言い切るからには、具体的にその「広告」のクライアントとエージェント、エージェントのとった手法について
    詳しく説明しなさい。できないわけはないよね?

  15. 115 匿名さん

    いつも「広告だから信用できない」と言うだけじゃ到底納得できませんよ。
    どういうところが信用できないのか、はっきり言ってもらおうじゃあ〜りませんか。

  16. 116 匿名さん

    >ある意味広告ですよ。実情を知らないと、純粋な学術団体に見えるかもしれませんが。

    マジでウザくなってきた。
    何が実情なんだよ??ブツブツ独り言喋ってないで、ハッキリとした情報を出せよ。

  17. 117 匿名さん

    これを読んでもまだ広告と言うんですか?

    http://homepage2.nifty.com/quake/meka/meka22-31.html

  18. 118 匿名さん

    このスレ見てると、何で大手デベでも耐震なんて殺人マンション売ってるのと思っちゃう。
    関東大震災クラスでの死亡予測が1万人ということらしいです。
    確率は東京で0.1%だから、生きていればいいことあると思ってます。
    将来のことなんか、誰にもわからないのが本音ですよね。

    マンションの構造より、やっぱり地盤の方が影響が大きいでしょう。

  19. 119 匿名さん

    首都直下でも、地盤の良い場所なら震度6弱くらいだと思いますが、
    地盤の悪いところは震度7が予想されています。
    地盤の良い震度6弱程度の場所であれば、耐震構造でも免震構造でも躯体への損傷は無いのではないかと思います。
    地盤が一番大切と思います。
    地盤の悪い場所では、震度7の揺れに対して、
    耐震構造では躯体に損傷を受け、免震は躯体の損傷は無いという差が生じるのでしょうか?
    躯体に損傷を受けた場合、大規模修繕か建て替えが必要となると思います。

  20. 120 匿名さん

    免震建物は地盤に制約があって、地盤の良いところにしか建てられないと聞いてますよ。
    それに免震建物は、実績のある大手ゼネコンが造るのが一般的だから、その点でも安心できますね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸