デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 23:27:29

話題に事欠かないデベです。個別の物件については、物件板でどうぞ。

その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47597/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47639/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47681/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/

[スレ作成日時]2009-02-06 10:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その5

  1. 29 匿名さん

    誰にも何にも確かな事は言えません。

  2. 30 匿名さん

    今後想定されること?教えて頂けませんか?

  3. 31 匿名さん

    手付金とは別に、引き渡しを直前に控えた最終金も返却されないんでしょうか?

  4. 32 匿名さん

    今まで中傷してきた方々これで
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hikids/hikids06.htm

  5. 33 物件比較中さん

    ヴェレーナ大森買った人います?

  6. 34 匿名さん

    まあ、ここまで判断の悪かった経営陣だから

    会社更生法を選ぶしかないだろうね
    したがって、民事再生と違って、すべてが止まるということだね

    http://www.btaf.net/keieikiki/

  7. 35 契約済みさん

    >>30
    今後の計画を裁判所に提出したり資産査定をしたりするので、物件引き渡しや販売再開に数か月〜半年はかかるらしいです。
    ローンについては優遇金利は受けられない可能性も。

    半ば入居は諦めました・・・・・・・。

  8. 36 匿名さん

    ※「DIP型会社更生法」について
     通常の更生法は第三者の保全管理人などが選任されるが、DIP型は保全期間中、監督委員兼調査委員の監督の下、現経営陣が経営を続行する。開始決定後は現経営陣の一人が更生管財人に就任し裁判所や調査委員の監督の下、再建に向けて会社を経営する。この場合、当該経営者に特段の違法行為(粉飾決算など)がない、大口債権者(本件の場合は金融機関、建設会社)の理解があることなどが条件となる。また、早期再建を促進するため手続きのスピード化を図り、本件では約6ヵ月で更生計画認可を目指す。

  9. 37 匿名さん

    つまり最短でも6ヵ月は凍結ってことだよね。

  10. 38 匿名さん

    ※「DIP型会社更生法」について・・・

    これが認められるか、まだわかりませんね、
    半期決算の棚卸資産の評価減、5億円は少ないのではと思います

    19日までには、方向性が出るようですが

    http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/23a89876d3f6b219...

  11. 39 匿名さん

    債権の取立不能または取立遅延のおそれ
    http://www.data-max.co.jp/2009/02/1808.html

    債権の種類および金額
    工事債権等 119億2,300万円

    上記2社に対する工事物件は全て未引渡しであり、商事留置権が存在している。

  12. 41 匿名さん

    あ〜あ、手形はこの会社の受け取ったらだめだったね

    会 社 名   安藤建設株式会社
    債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ

    1.当該取引先の概要
     (1)商   号日本綜合地所株式会社
     (2)所 在 地東京都港区高輪二丁目21番46号
     (3)代 表 者代表取締役社長西丸誠
     (4)資 本 金14,119百万円
     (5)事業の内容不動産事業
    2.当該取引先に対する債権の種類及び金額
     (1)債権の種類及び金額
        手形債権等 3,266百万円

  13. 43 匿名さん

    社長は、日綜コミュの社長としても残れるのか。。。

  14. 44 匿名さん

    >43
    破綻していないから、残るつもりの様ですね

    「DIP型会社更生法」が通れば、そのままここにも残るつもりですね

    こんな社長を残しちゃだめだと思うが・・

  15. 45 匿名さん

    日綜の中古ってなかなか、売れないよね。
    日綜より遠い三井分譲の中古はすぐに完売するのに。

  16. 46 入居済み住民さん

    数年前にグランシティ買って1年半で売却しました。
    都内ということなのかもしれないが、ほとんど損金もなく売れたけどね。当時は。
    いやー。マジ売って良かった。当時は投資用に維持してようかなんても考えてたんだけど売って正解。

  17. 47 匿名さん

    会社更生手続開始申立てに関するお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47639/

    これに、以下の文面がある
    平成20年8月以降、平成20年10月ころからは、当社の資金繰りは逼迫する状況に陥りました。

    それでも、平成20年9月にビクターの土地を115.5億で買おうとしていた
    もしここで、ここの手形を受けていたら、ビクターはさらに厳しい状況になった
    資本金4億円の個人商店、エイヴイに73億にしたのは正解でしたね

    ここの手形を受けざるを得なかった建築会社はお気の毒ですね

  18. 48 契約済みさん

    いつ頃から販売再開するんだろ?

  19. 49 匿名さん

    住宅情報マンションズの2/10号って駅の棚に並んでないね。通常だと、日曜日には翌週号が
    でてたんだけど。日綜の物件情報満載だから発行できなかったのかな?

  20. 50 匿名さん

    では、最大の被害者は「住宅情報マンションズ」ってことでよろしいんですね?

  21. 51 購入検討中さん

    『(仮称)印旛舞姫計画』はどうなるのでしょうか?

    1. 『(仮称)印旛舞姫計画』はどうなるのでし...
  22. 52 匿名さん

    49、50さん
    あれ?うちの所だとマンションズは毎週月曜日に出てますけど。
    実際は火曜日発行なので一日前の月曜日に出ております。
    地域によっては日曜日には出てるのでしょうか。

  23. 53 匿名さん

    私もマンションズは都内某駅のラックからいつも仕入れてますけど月曜日ですよ。
    >>49さんの勘違いでは?

  24. 54 匿名さん

    >>51
    村に大規模マンション建設はネタではなかったんですね。

    奥にマンションが写っていたので思わずネット検索してしまいました。
    環境は良さそうですが、あくまで戸建て中心の街のようですね。

    まぁこんなことしているから………。

  25. 55 匿名さん

    株価が大変なことに…
    実績を売りにスポンサー付けばいいけど…

  26. 56 匿名さん

    戸建やさんに叩き売り処分しかないな。

  27. 57 匿名さん

    >>51
    用地取得による借入金が重く… って記事よくみるけど、その最たるものだね!

  28. 58 匿名さん

    なにしろ、資金に行き詰まる昨年の9月まで土地を買いあさっていた

    こんな経営者に、再建はないだろうね
    どうせ、金を使うだけしか能がない

    時価総額1億円、時価総額3500万円になるのも時間の問題だね

  29. 59 デベにお勤めさん

    おととしの夏は、われわれ仕入の前線ではピーク感あった。それ以降ぶっちぎっていたのは、ただのバカ。今までつぶれたところは、つぶれて当然の買い方していたから仕方ないな。

  30. 60 匿名さん

    スポンサーどうなんですかね?会社更正法で再建計画案を出さないといけないんですよね?詳しいことまでわかりませんがうまくいく可能性はあるんでしょうか?自主再建とかも出てますが…

  31. 61 匿名さん

    >おととしの夏は、われわれ仕入の前線ではピーク感あった。それ以降ぶっちぎっていたのは、た>だのバカ。今までつぶれたところは、つぶれて当然の買い方していたから仕方ないな。

    そうだよね、こことプロパストくらいだろうな、ア○みたいに突っ込んでたのは。
    出口に困る価格で取引してんだもの。もっとよく一般庶民の購入力を分析しないとな。
    金銭感覚が麻痺したやつが、値ごろ感だけで買ってたら、当然高値掴みだわな。

  32. 65 匿名さん

    どうせ更生法申請するんならわざわざ内定取り消すことなかったのにね

    5300万もムダ金使って評判落としてバカみたい

  33. 66 匿名さん

    株価3円くらいまでになったね

  34. 67 デベにお勤めさん

    プロパストはもちそうですよ・・・

    仕入に関しては、上場している会社とそていない会社の差だろうな〜

    ウチは中小だがムリな買い物はできないし^^;

    これから新規販売開始する物件まだまだあるんだけど、ど〜せ値引しろとか言われるんだろ〜なw

    少し乗っけて、販売が止まったら、一気に下げて終らせるしかないのかね〜この状況はw

    本当に困った困った

  35. 68 匿名さん

    >>65
    >5300万もムダ金使って評判落としてバカみたい

    「バカみたい」ではなく、バ カ で〜す。

  36. 69 マンコミュマン

    >>65・68
    会社更生って分かってる?無恥で書き込むと捕まるよ(笑)

  37. 70 匿名さん

    アドレス開示しちゃえよ管理者。バ○がどっちかよく分かるよ捕まらないと思ってるからな。

  38. 71 匿名さん

    「会社更生」

    とても威張れた話じゃないだろ

  39. 72 ビギナーさん

    手続きには数年かかると思うけど、その間残りの空き物件は売買されないのかな?
    そもそも、また新たにマンション建てたりできるものなんでしょうか?

    詳しい方、今後の予想を教えてください。ホントに再建可能なの?

  40. 73 デベにお勤めさん

    >>72
    そんなもん、誰にもわからないよ!わかってれば、大量に株買うよ!。不況でなければ
    救済企業もいっぱい出てくるだろうが、この不況じゃ、共倒れだってありえる。そんな体力ある会社が果たして出てくるか?なんせシティーが日興を救済して、1年で手放す状況じゃ〜どこも信じられんね。3月決算までにまだまだ、出てきそうだし。(泣)

  41. 74 契約済みさん

    竣工済み→契約続行の上で入居。

    未竣工→契約解除。

    なんて事は有り得る・・・・・・かな?
    なんにせよ先は長いから気が滅入りそう・・・・・・。

  42. 76 匿名さん

    2Qで決算発表を行った時に、棚卸資産の評価減を5億しかできなかったのは
    もし、シンジケートローンの借入条項に抵触するため少なくしたのであれば、粉飾だよね

    2Qの決算後、銀行の融資姿勢をみれば、3Qの決算が出せないのは
    「シンジケートローンの借入条項に抵触」ことを知っている人間ならわかっていただろう
    内定取り消しは、仕方がなかったね、5300万はいまは大きいかもしれないが、小さい話

    2000億の借金の問題だよ、資産の評価減も200億なんて小さすぎるだろう
    これは、明らかに経営陣の問題だね

    スポンサー、ここには出てこないだろう、負債に対する資産が悪すぎるように見える
    救済できるなら、もっと話があるだろう

  43. 77 ビギナーさん

    オモシロい社員さんたちが多いんですね・・・・参考になりました。

  44. 78 匿名さん

    スポンサー出てこないと、会社清算ですか?

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸