デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 23:27:29

話題に事欠かないデベです。個別の物件については、物件板でどうぞ。

その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47597/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47639/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47681/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47947/

[スレ作成日時]2009-02-06 10:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )ってどうですか その5

  1. 160 匿名さん

    まあ、手付金5%以下は「手付金の保全」がされないのが注意だね
    長期の場合は、多く払っておいた方が安心とも言えるね

    また、少額であれば逆にそのお金に縛られるより、他を探した方が良いでしょう

  2. 161 匿名さん

    会社更生手続開始決定に伴うご説明
    http://www.ns-jisho.co.jp/ir/ir2009/20090306.html

  3. 162 ご近所さん

    161さんの文章で見ると
    契約済みで未引き渡しのお客さんに対する配慮は全くないですね。

  4. 163 匿名さん

    あいかわらず「見たこともない笑顔を」なんだね。

  5. 164 匿名さん

    >>161 もうカネもらっちゃってるからね。

  6. 165 匿名さん

    「見たこともない笑顔は見ないままで」ってことですか?

  7. 166 匿名さん

    無くなって下さい。社名も聞きたくありません。

  8. 167 匿名さん

    166さん。私も同感です。 社名も聞きたくない。 この会社の存在は日本の建設史上の汚点でしょう。

  9. 168 匿名さん

    ここの会社はその後如何されてるのでしょうか?
    会社更生は出来る可能性あるんですか?

  10. 169 匿名さん

    今後は前金でないと仕事してあげないよ。ヨロシク

  11. 170 匿名さん

    ヴェレーナ楠葉美咲

    2F,3F 鉄筋解体・搬出?

  12. 171 匿名さん

    いままでの工事代金を
    債権カットされた上に
    さらに今後の取引も
    90日サイトの掛けで工事してくれなんて
    こんな虫のいい話はないと思います!

  13. 172 匿名さん

    171さんはゼネコンの関係者の方ですか?

  14. 173 匿名さん

    未完成ならゼネコンはどこか、完成させる体力があるか?
    完成済みなら管理会社がどこか?よく見ないと…。

  15. 174 匿名さん

    173さん 管理会社はいずれも日綜コミュですよん。

  16. 175 匿名さん

    そうそう

    社長は同じ

  17. 176 匿名さん

    現在、マンションの引き渡し前で止まっている方

    当然のように思うが、他の会社が7月15日の裁判所への更生計画書提出および
    更生計画の決定の前に、契約が進むって、他のところが債権回収することが認められた
    場合以外にあるのかな?(詳しい方お願いします)

    この会社への義務を要求するってね、みんな要求したいよね
    会社更生法読んでみたのかな?

  18. 177 匿名さん

    日綜コミュの社長は二月に代わってる。

  19. 178 匿名さん

    >177
    ごめんごめん、確かに変わっているね、実際の権力は別として

    http://www.ns-jisho.co.jp/ir/pdf/kaiji/20090223_2.pdf

  20. 179 匿名さん

    >>176
    日本語でお願いします…

  21. 180 マンコミュファンさん

    >>170
    ヴェレーナ楠葉美咲

    足場も解体・搬出へ

  22. 181 匿名さん

    やはり、
    なにも進まないね、工事した建築会社にも金払わず
    会社更生法で守られて、社長がそのまま私やりますって・・・
    役員報酬はまだ払われていたりするのだろうか?

    社員の給料もそのままだったら、・・・・
    どれだけ、迷惑が及んでいるかだよな

    社員さんはどうなのかな?

  23. 182 匿名さん

    社員の給料は満額出ているらしいですよ。

  24. 183 購入経験者さん

    え〜!!?? あんなに人に迷惑かけておいて???!!!!

  25. 184 住まいに詳しい人

    社員の給料が満額出る??
    どっひゃーーーーー!! どこまでモラルハザードな会社なんだ??!!

  26. 185 匿名さん

    労働債権は優先順位が高いんじゃないかな?詳しい人フォローお願いします。
    しかし、残業がほとんどないので手取り額としてはは相当減っているようですよ。

    社員もある意味被害者なのでは?

  27. 186 ビギナーさん

    過去に働いた分の「労働債権」の問題と、倒産後もその会社で働き続けるという将来的問題とは違うと思いますよ。
    調べてみて下さい。

  28. 187 匿名さん

    やるな~
    社長は、役員報酬と管財人の手当両取りで、見たこともない笑顔だったりしてね

    組織図も役員会の代わりに管財人室が入っただけで、組織を小さくするでも無いようだね
    これで、マンションの引きわしを開始したら、お金は組織の維持費ですかね
    退職金ですかね、役員賞与だったりね

  29. 188 デベにお勤めさん

    この会社の営業職はみなし残業だから、残業の増減はあんまり影響ないんじゃないかな。
    内勤の人たちはともかくとして。でも、ここはベースが高いからね。
    むしろ持株とか財形とか無くなって単純に手取りは増えてるんじゃないか?

  30. 189 ビギナーさん

    最低の会社だよ。

  31. 190 匿名さん

    まあ、ここら辺が事実だろう

    営業には、銀行がごねているといいながら、実は自分たちのことしか考えていない
    社員さん、反論をお願いします

  32. 191 匿名さん

    添削君がいるからね

    誤:営業には、銀行がごねているといいながら
    正:営業には、客に銀行がごねているから進まないと言わせながら

    だべ

  33. 192 匿名さん

    完成物件はそろそろ引き渡しになるみたいだけど、竣工途中で頓挫した物件はどうなるのかな?

  34. 193 匿名さん

    港北なんて竣工済物件なのに、引渡しは延びているようだ。他の物件は進んでいるのにね。やっぱり、ゴネゴネはみ●ほ銀行だ。

  35. 194 匿名さん

    >193


    だめだめは、日綜なんだけど、悪いのは日綜の社長だよ

  36. 195 匿名さん

    来年度の社員旅行はどこかな~

    そのためには、早く売り払わないとね

  37. 196 入居済み住民さん

    おととし綜合地所の物件に入居したものですが、今後影響ある事はあるのでしょうか??

  38. 197 匿名さん

    この会社の交渉力・・・?だよね

    > ゴネゴネはみ●ほ銀行だ なんて言いふらせば、交渉も何もなくなる

    近隣住民との交渉も、反対運動を金目当てだとか言いふらせば、当然運動はおさまらない

    ここにきて、現金購入者を優先して交渉しているようだけど、危険なにおいがしますね
    契約者に文書も出さない?・・・危ない
    抵当権のついたマンションを引き渡すことは可能なのか?
    なにせ、管財人が原因を作った張本人の社長だからね

    そろそろ底をついた、運転資金?退職金?に化けそうで、危険ですね

  39. 198 匿名さん

    >195
    社員旅行は休止いや廃止。
    今年の夏のボーナスは支給無し。
    営業は残業しないように上から言われているらしい・・・よ。

  40. 199 匿名さん

    取締役専務執行役員 管理本部長 
    取締役常務執行役員 事業本部長

    日綜コミュニティ株式会社 顧問

    責任者はとりあえず、会社更生法対象外の日綜コミュニティ株式会社 顧問に、逃げたのですね
    http://www.ns-jisho.co.jp/ir/pdf/kaiji/20090223_2.pdf

    西丸さんは、ここの更生計画が破たんしたら、また戻るんだろうね

    日綜コミュニティ株式会社代表取締役社長に、たぶん

  41. 200 匿名さん

    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20090410-OYT8T00872.htm
    「バーデハウス」運営撤退へ
     室戸市室戸岬町の温浴施設「バーデハウス室戸」の運営会社が、負債約1億4000万円を抱えて解散し、6月末で運営から撤退することがわかった。10日の市議会議員総会で、小松幹侍市長が明らかにした。市長は、市が出資する会社が今後、運営にあたる方針を示した。

     同施設は、海洋深層水を使った健康増進施設として、事業費約8億1100万円をかけて造られ、2006年7月に開業。指定管理者として、施設と同名の会社「バーデハウス室戸」の株式を99%保有するミクプランニング(東京都)が実質運営している。

     市は当初、指定管理料を払っていなかったが、08年6月、経営が悪化したバーデ社の要請で、市は指定管理料などとして約2400万円を支援。09年度も同様に約6400万円を予算化していた。

     ミク社は、2月に経営破綻(はたん)した日本綜合地所東京都)の100%子会社。3月下旬にバーデ社の社長が室戸市を訪れ、採算のとれていないバーデ社を6月末で解散する方針を説明したという。

     議員総会では、市が100%出資する法人を設立し、指定管理者とする案などが提示され、小松市長は「一定の経済効果、雇用確保につながっており、廃止はできない。市が直接出資することで、赤字幅を抑えていけるのでは」と話した。

    (2009年4月11日 読売新聞)

  42. 201 匿名さん

    >196

    アフターの窓口に電話して何か頼んでみたら?

  43. 202 匿名さん

    バーデハウス室戸・・・

    http://www.bade-muroto.co.jp/index.php
    採算取れないだろうね、とんだものを室戸市にプレゼントしたんだね
    箱モノだけ作って、いったん運営し、赤字が出たと市に負担させ

    挙句倒産してドロンパ
    http://blog.goo.ne.jp/aozora110/d/20090410

    借金は、踏み倒すためにする、日綜の理念でしょうか

  44. 203 匿名さん

    ヴェレーナ青梅新町の販売が再開しましたね。
    4月18日(土)よりマンションギャラリーが再開するそうです・・・
    売れるのかな?

  45. 204 契約済みさん

    解約したいけど、営業さんからなんの書類もこないし、いつになったら解約できるんだろ・・・。
    もう何ヶ月も前に言ったのに。
    手付金も返してくれない、解約もまだできない、いいことまったくない。

  46. 205 匿名さん

    管財人辞任のご挨拶

    私は,DIP型会社更生手続の趣旨に鑑み,これまで弊社事業再建のために全力を尽くして参りましたが,今般,何とか更生3社全てにおいて,債権者様及び関係各位のご同意の下に,販売の一部を再開することができるようになりました。

    平成21年4月20日
    管財人 西丸 誠

    http://www.ns-jisho.co.jp/ir/pdf/20090420.pdf

    まあ、管財人辞任を条件にされたのだろうが、まだ、日綜の役員は残っているからね

  47. 206 匿名さん

    解約したい人が解約できない状態なのに、
    販売再開してるのがおかしな感じ。
    会社の今後もまだはっきりしてない。

  48. 207 匿名さん

    それこそまさに日綜クオリティですね!

  49. 208 匿名さん

    日綜社員生意気!!まだ解決もしていのに仕事を頼むな。お金は棚上げですか?

  50. 209 匿名さん

    営業開始しましたね
    私の家にも、電話連絡があった

    契約して、そのまま進まない人はほって置くのでしょうね

    今まで通り工事再開してもらえると思っているのでしょう
    建築会社には、自分たちはお客様と思っているんじゃない

    踏み倒したのは、いろいろあるけど、社員さんもここの社長の厚顔無恥を
    受け継いでるのかな?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸