デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「東京建物のマンションの評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 東京建物のマンションの評判は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
たおやん [更新日時] 2024-04-17 22:52:43

大阪に在住してて、あまり東京建物の評判を聞くことが少ないんですけど、
東京建物のbrillia千里藤白台の購入を検討しています。東京建物の評判を
教えてください。

お問い合わせ窓口
http://www.tatemono.com/inquiry.html

【以下のリンクは管理人により追加されました】
東京建物の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8804.html

[スレ作成日時]2004-08-19 10:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京建物株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名はん

    地所が悔しがってるかどうか知らないが、東建の商売は荒くたくなった。
    一昔とは別会社だね。真面目で地味な会社なのが売りだったのに。

  2. 222 匿名さん

    >土地を安く仕入れて、建物を安く造って、消費者に高く売りつけるのがマンション屋の仕事。

    ここまでは、利益追求型の企業としてはまだ理解出来ますが、
    土壌汚染発覚も購入者に告知せずに売っておいて、後はロクな対応もせづに知らん振りは企業倫理を疑いますね・・・。
    私も最初は東建さんはネームブランドもあるし安心していたんですが、
    正直この対応にはガッカリです!!

  3. 223 匿名さん

    東建さん、しっかりしろっ!
    会社だから利益も大切だけど、これまで地味でも積み重ねてきた旧安田財閥系としての信頼とブランドは何物にも代えがたい企業価値ですよ!
    紳士で居続けてください。

  4. 224 物件比較中さん

    土壌汚染の物件って何処なのかな?今東建売主の物件検討してるので気になります・・。

  5. 225 匿名さん



    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46908/

    こちらへどうぞ。

    千葉の流山の物件ですね。

  6. 226 物件比較中さん

    ありがとうございます!検討してたとことは違ったみたいで少し安心しました。ただ大手だからって安心は出来ないということですね!

  7. 227 匿名

    東京建物=ブリリア=高級感のあるマンションってイメージはあります。

  8. 228 匿名はん

    ボイドで250でか?セカンドブランド作った方がいいんじゃないのか。

  9. 229 匿名はん

    おお、すまんすまん。

    220〜250だった。

  10. 230 匿名さん

    最近関西で、六甲アイランドあたりで、色々下手を売ったためにブランドイメージが下がったためか、やたらアグレッシブな宣伝攻勢。
    JRの改札機にブリリアのシールが貼られているのに驚いていたら、地下鉄御堂筋線梅田駅(関西で一番乗降客が多い)ホームの柱が全てブリリアの物件の絵を貼り付けた目障りなものになっていて更に腰が抜けました。
    何か焦りを感じましたが・・・

  11. 231 匿名さん

    一昔前の東京建物さんは良い意味で「おぼっちゃま」会社だった。社員も真面目にいい物作ろうって気概が見えた。宣伝はそんなに派手じゃなかったけど、ちゃんといいデザイナー入れて、美しい景観のマンション作ってた。
    今は「売れりゃいいんじゃ〜!」「デザイナーより広告を派手にする方が手っ取り早いんじゃ〜!」って感じ。イケイケ系で品が無くなった。宣伝ばかり派手になって、物件自体何だか雑になった気がする。「薄っぺらな高級感」=「良い物」ってわけじゃないよ。
    消費者ってそんなにバカじゃないし。東京建物さんて今いい土地抑えてんでしょ?やたら粗利率の高い某大手デベさんみたいにいい土地につまらん物作らないよう、一昔前の東京建物さんの精神に立ち返って欲しい。

  12. 232 匿名はん

    同感。

    東建は、完全に「大学デビュー」って感じ。

    中学高校までは真面目でいい子だったのにねぇ。地に足着いてない。

  13. 233 匿名さん

    >232さん
    「大学デビュー」とは至言ですな。座布団1枚。

    有明の物件も、最初は宣伝にブラピを使うつもりだったらしいし・・・東建さん、大丈夫かいな??きっとこの物件はマドンナにかけた経費+ブラピに振り回された経費分が乗っかったハリウッド価格に違いない・・・

    体内に巣食った生活習慣病ってのは根強いですからな。
    元の体質に戻るための体質改善にどれだけ努力できるかどうかですな。

  14. 234 匿名はん

    数年前に、あんまり高級じゃないのに高額賃料を取る賃貸マンションを
    都内あたりで建て始めた頃から、あー東建はヤバいなぁー、変わったなー
    と感じたものでした。

    健さんのマンションブログを見ても東建の物件はやたら問題瑕疵が多い。
    若旦那、とんと坊やだらけだったのに、急拡大しようとして明らかに
    良くない方向に向かっている。

    流れは確かに変わった。

  15. 235 匿名さん

    少し前はTVで現場見学会とかのCMを流していて、
    自分の買ったマンションブランドが世間的に認知されていくのは
    うれしく、気分がよかったのですが
    最近はコマーシャルもからっきしですね。

    それもこれもブリリアマ−レ有明につまずいてそこに資金を投入しすぎ。
    プラウドを見習って欲しい。
    あの洗練されたCMにはうっとりします。
    ブリリアも「洗練」を売りにしていたはずだが..落胆

  16. 236 匿名さん

    錦糸町のタワー東京の頃は、
    素晴らしいデべに思えたのですがね。
    あそこの宣伝もすごかった。

  17. 237 匿名さん

    235さんの言う通りです。ブリリアマ−レ有明の住民スレをご訪問下さい。稀に見るダメデベロッパーであることが一目瞭然かと。

  18. 238 匿名さん

    東京建物は歴史があり本来しっかりした素晴らしい会社だと思う
    あまりに真面目にしすぎて売り方を勉強せず過去に痛い思いをされたのも事実だと思う
    しかし最近は宣伝の仕方や売り方が安易な方向に走っている
    実際それに釣られて契約する人はごく1部
    費用対効果はそれほどでもない
    アップルの俊ちゃんなんてマイナス効果すらあったみたいだし(笑)
    今がこのデベの方向性が決まるところでしょう

    実際は堅実でないと売れない時代になってきている(三井や三菱地所の様に)

    どうぞ逆方向に行かず東京建物本来の堅実路線を貫いて下さい
    そして時代に合わせて柔軟な姿勢をとらないとこれからは生き残っていけません!
    特にマンション業界では
    東京建物の得意とするオフィスビルとかとはちょっと違うのです
    東京建物は本来とても素晴らしい会社なのでどうぞそのままでいて欲しい

  19. 239 入居済み住民さん

    東京建物が悪いのか、施工会社が悪いのか分かりませんが、
    不具合が多すぎですね。

    新築マンションで、キッチンの水は出るのに
    浴室の水が出ないといった配管の初歩的なミスはどうやったら
    引き起こせるのか?

  20. 240 匿名さん

    マンション関係の板で東京建物のアクセスランキングがどれも異様に高いですよね。
    ありえないことです。
    社員総出でアクセスしているとしか思えません。
    怪しい会社だなァ......

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸