デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-07 23:58:07

お住まいの方、検討中の方、情報交換をしましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47575/

公式
http://www.daikyo.co.jp/



【以下のリンクは管理人により追加されました】
大京の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8840.html

[スレ作成日時]2005-09-24 17:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5

  1. 203 匿名さん

    BSの2重床が原因?

  2. 204 匿名さん

    日本綜合地所のグランシティユーロパレス杉並井荻も
    イーホームズが確認検査していますね。
    ここ販売も大幅に遅れているようですし
    本当に大丈夫なんでしょうか?

  3. 205 匿名さん

    失礼。204は別スレへの投稿でした。

  4. 206 匿名さん

    管理費が他のデベよりも高いと聞いたことがあるのですが、本当ですか?

  5. 207 匿名さん

    >202
    住民団体の粘り勝ちですね。
    広報部の話をみると、売って終わり姿勢の変化に期待はできないだろう。

  6. 208 匿名さん

    初めて会った大京の営業マンの最初の一言が、次会う日時のアポ取りだった。
    あまりの必死さに笑ってしまった。

  7. 209 匿名さん

    はじめまして。最近、マンションの説明を聞きに行ったものですが、特に契約を勧めるものでは無いといいつつ、契約させようと引いてくれません。マンションが良いことはわかりますが、現在の私には高すぎる買い物です。どうすれば断れるのでしょう。

  8. 210 匿名さん

    大京は過去いろいろたたかれているせいか、クレームを受けてきた結果のノウハウの積み上げは感じますね。例えば、決してゴージャスではないが、そこそこのレベルのインテリア。でも見た目と耐久性の基本は押さえている。その後の管理費もむやみに上がらないような設定になっている。この辺は何年か住んでみると分かると思います。営業の方も良い人に当たるととっても心強いです。

  9. 211 匿名さん

    クレームを受けてきた結果のノウハウの積み上げがあるとは、思えないんだが。。それより、売上げ
    を伸ばすノウハウは相当、積んでいるじゃない?

  10. 212 匿名さん

  11. 213 匿名さん

    管理費と管理の内容はきちんと確認し、他デベと比較するのがよろしいですよ。

  12. 214 匿名さん

    210さんのおっしゃることは、大京の千葉某物件に5年住んだ経験からは同意出来ます。
    ただ、物件による差は大きいのでは?という気もしますが。

  13. 215 匿名さん

    大京のマンションにはほぼ大京管理が管理会社として入っていますよね?
    大京管理の管理費ってどんな感じなんですかね?
    竣工6ヶ月ですが、特に問題などはありません。
    物件ごとに異なるとは思いますが、皆さんの場合はどうでしたか?

  14. 216 匿名さん

    >215
    うちの場合は、厳密に比較した訳ではないですが、絶対額も普通の範囲内で、毎年結構な金額が繰り越し金として管理組合の口座に蓄積されていたこともあり、住民の印象は悪くないです。
    それと、きちんと論理立った話をして管理会社に要求をする人がいるのですが、そういう人が出て来ると対応が違うような気がします。

  15. 217 匿名さん

    管理会社を安いほうへ切り替えることができるが、修繕積み立て金は甘くないほうが良い。
    大京管理の修繕積み立てはそれほど悪いとは思わない。
    マンションで管理費とか修繕積み立てが高いとか文句あるなら、最初から購入しないほうが良い。

  16. 218 215

    >>216
    レスありがとうございます。こちらでは、早速来年度の管理会社を変更したいと言い出した人がいるのでほかと比べるとどんな感じかなと思いまして。
    私は、何も問題ないし、できればままでいてほしいと思ってます。

    >>217
    大京管理に支払っているマンション総合管理費用の話をしてます。
    修繕積立や戸別の管理費はあまり関係がないと思われ。

  17. 219 匿名さん

    >218
    管理費に余剰金が出来ると、それは管理組合のお金として積み立てられます。うちの場合は、40世帯未満の小規模物件でした(今年初めに仕事の都合で退去・売却しています)が、5年で500万円以上の繰越金がたまり、一部を修繕積立に振り替えました。
    大京は、年次の決算などの報告は(どこのマンションも)きちんとしていると思いますので、2年程度はその決算を見られてから判断されてはどうか?と思います。
    その繰越金の部分が取り過ぎと言えば、そうかもしれないのですが、それはきちんと組合のお金になっていますし、防犯カメラの設置などの予定外の出費もそういうお金で賄えたので、運営に余裕が出来てよかったと思います。決算では、各作業の明細も出ていますが、安くはないものの、きちんとしたところに頼むと「そんなもんかな」という程度の作業費だったと思います。
    ま、決して大京の肩を持つ訳ではありませんが、管理費を安くすうという業者の選定の方がかなり難しいのでは?と思います。

  18. 220 匿名さん

    219の補足です。
    うちの場合、駐車場の価格設定がちょうど良くほぼ100%稼動でしたが、比較的近くの同じ系列の物件(JR・地下鉄駅真近物件)では、駐車場代が高すぎたのと車保有世帯も少なく、収入が予定を下回り、繰越があまり出来ない状況だったと聞きます。
    この辺りが物件による違いになると思います。

  19. 221 215

    >>219
    大変ご丁寧にありがとうございます。
    ものすごい参考になります。
    もともとマンションを買う時も、大京というディベロッパーと、グループ会社の大京管理という管理会社が一体となっていることを購入の際の要素にしていた方もおられると思います。
    まして、その管理会社が219さんの物件のように住民が納得できる管理をしているのであればなおさらですね。
    私も様子を見たらいいと思います。
    なぜか一部にマンション管理にかんだことのある人がいて、委託費が高い高いとおっしゃっているのです。
    多分一部の人だけなんで、決議になっても過半数の賛成は得られないと思いますけど。
    ありがとうございました。

  20. 222 匿名さん

    友人に入居後、金がかかると聞いている。おそらく管理費と思うね。物件により違うのかもしれないが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸