埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平
A棟高層階のT子さん [更新日時] 2010-08-24 21:09:10

みどりに囲まれながらも、TXみらい平駅から徒歩1分、秋葉まで直通40分、、、
ついにお引っ越しです。

新生活開始ってことで購入者のみなさん、意見交換できれば幸いです☆
よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-13 00:44:00

スポンサードリンク

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 806 匿名さん

    管理組合が住民の親睦やコミュニティー形成を促進することは別に違法ではない。

  2. 807 匿名

    二つの組織の独立性が担保されないなら違法です。

  3. 808 マンション住民さん

    >>801の案だと、管理組合に入る(区分所有者なら必須)と自動的に自治会に入ることになるから違法です。

  4. 809 匿名さん

    >>管理組合が住民の親睦やコミュニティー形成を促進することは別に違法ではない。

    だから自治会は不要と言ってるんじゃないの。

    管理組合だけで十分ですよね。

  5. 810 匿名さん

    完売するとシャッターおろしてるのかな?それとも盆休み?

    1. 完売するとシャッターおろしてるのかな?そ...
  6. 811 匿名さん

    >>808
    違法とは言えない。
    区分所有法にも地方自治法にも抵触していない。

  7. 812 匿名

    管理規約で自治会への強制的(自動的)な加入を定めても無効とし、自治会からの退会と自治会費相当分の返還を命ずる判決が出ています。常識ですよ。

  8. 813 匿名さん

    これはどうよ?町会費200円とられるよ。
    http://www.venus163.com/outline.html

  9. 814 匿名

    なんか、難しくてついていけない。


  10. 815 匿名さん

    とにかく何に使われるか分からない自治会費をわざわざ払って自治会作る必要はない。

    マンションで自治会を作らなくても、入りたい人は近隣の自治会に入ればいいのでは。

    自治会作るのに管理組合は関知しないので、作りたい人は勝手につくれば。

    マンションでは、管理組合で形成するコミュニティーで住民の親睦は得られます。

    それとも管理組合がコミュニティーを形成するのは悪いと言うんだろうか。

  11. 816 匿名さん

    >管理組合で形成するコミュニティーで住民の親睦

    センチュリーの場合、そのコミュニティーとは具体的にどのような物ですか?

  12. 817 匿名

    これから作ればいいのでは?
    それが自治会の体裁をとる必要はないし。
    そもそも”自治会“ってのも具体的じゃない。

  13. 818 匿名さん

    皇国の従順で良き臣民を製造する制度が多いですね。

    自治会、子ども会、婦人会...

    マンションでできると実質強制的に加入せざるを得なくなるのでは。加入しないと村八分でしょうね。

  14. 819 匿名さん

    陽光会や夢みらい倶楽部はすでにありますね。

  15. 820 匿名さん

    これから入居なので教えてください。

    陽光会・夢みらい倶楽部ってどんな内容なのですか?
    会員はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?

  16. 821 匿名

    従順というよりは馬鹿でいて貰いたいのです。
    政は一部の選ばれた者が取り仕切り、
    その他の民は何も知らないほうが都合が良いのです。
    そうやって長年に渡り飼い慣らされて来たのです。
    見せかけの民主主義を餌にね。

  17. 822 匿名さん

    >>820
    陽光会・夢みらい倶楽部は1階の掲示板に張り紙がよく出ています。
    一ヶ月前の張り紙ですが参考にして頂けたら幸いです。
    私は会員ではありませんので詳しい事は分かりません。

    1. 陽光会・夢みらい倶楽部は1階の掲示板に張...
  18. 823 匿名さん

    こう言うのは同好会っぽくていいけど、自治会や婦人会はムラ社会の臭いがします。

  19. 824 匿名さん

    管理組合報まだ出ないの?遅すぎるなぁ。
    でも「みらいフェスタ2010」特集なら1週間しか経ってないから無理かも。

  20. 825 匿名さん

    >>822さん

    ありがとうございます。
    茨城には知り合いがいないので同好会(?)にでも入れて頂いて友人を作りたいです。



  21. 826 匿名さん

    1階の掲示板の張り紙、時々見忘れるからネットで見れるようにしてください。
    管理会社さん、お願いします。

    1. 1階の掲示板の張り紙、時々見忘れるからネ...
  22. 827 匿名さん

    今日の昼間、雲が多かったけどC棟のベランダから牛久大仏が肉眼で見れたよ。
    よく分からないけど、快晴の日はレンズ通さないと視認出来ないけど、
    逆に快晴でない今日みたい日は肉眼で見れるみたい。不思議だ。

  23. 828 匿名さん

    首都圏の場合、年間マンション供給戸数は500人に1戸が適正だと言われてる。
    ところで、つくばみらい市の人口は45,000人。
    そうなると、同市での年間適正マンション戸数は90戸。
    だから「つくば」のトップバッターの「センチュリーつくばみらい平」の660戸は超供給過多。
    買う人の絶対数が足りなければ売れるわけがない。
    完成3年、売れなくて当然。デベは無茶な事業をやった。

    と解説してるレポートがあった。
    でも、このレポートが出て1ヶ月もしないうちに完売したからね。

  24. 829 匿名さん

    自治会は任意加入の団体だし、作ること自体に反対したり否定する必要は無いと思う。選択の自由は担保されている訳だから、必要だと思う人が設立して加入すればいい話でしょう。

    個人的な意見としては、ここでは自治会を設立した方がメリットが多いと思う。そう感じるかどうかも人によって違うだろうから、感じない人は加入せずに個人として行動すればいい。

  25. 830 匿名さん

    マンション内に自治会ができるのは反対。管理組合運営への干渉が必ず起こるから。

    自治会に入りたければ、既存のマンション外のに加入してくれ。

    とにかく自治会はイメージが悪い。
    修身的勤労奉仕の各種義務、資金流用、管理組合とのトラブル、・・・・

  26. 831 匿名さん

    建物財産管理(管理組合)と住民親睦(自治会)は相容れないはずだが。

  27. 832 匿名さん

    自治会なしで管理組合が住民親睦やってるマンションがほとんどだよ。
    逆に自治会があるマンションでは自治会と管理組合の間の問題が発生する。

  28. 833 匿名さん

    そうですね。


    http://blog.livedoor.jp/kzfujio/archives/50751474.html
    のようなことにならなければと祈るしかないですね。

  29. 834 匿名さん

    管理規約第40条十六に
    「地域コミュニテイーにも配慮した居住者間のコミュニテイー形成」
    と書いてあるから管理組合の業務としてやるから大丈夫だと思う。

  30. 835 匿名さん

    自治会費と組合管理費が同じ勘定にされ同じ振込み口座にされると非自治会員も強制的出費されるよ。
    となるといやな義務が多く不正もあり得る自治会に、本意を犠牲ににして自治会入会せざるを得なくなる。ただでさえ非自治会員は目をつけられそうで、お上の思惑どおりになるんだが。
    自治会費というおいしい既得権益を一部の分子に握らせるのは一切御免だ。

  31. 836 マンション住民さん

    つくばみらい市小島新田の戸建住宅地に自治会がある。
    近くだから行って話し聞いてきたらいい。

  32. 837 匿名さん

    じゃ希望者はそこに入信すれば、・・・

  33. 838 匿名さん

    来週の丸源に行くの?

  34. 839 匿名さん

    丸源なんかあるの?

  35. 840 匿名さん

    管理組合で住民親睦、コミュニティーづくり支援やればいんじゃないの。
    やっちゃいけないってことないよね。

  36. 841 匿名さん

    >>839
    1階の掲示板見ろ。

  37. 842 匿名さん

    >>841

    839ですがまだ未入居なもんで・・・

  38. 843 匿名さん

    休日、運転してると、近隣住民らしき大勢の人達が袋持って幹線沿いでゴミ拾いの勤労奉仕をしているのよく見るよ。
    いつも危ないなあと思ってるけど。
    これも自治会の義務なんだろうか。

  39. 844 匿名さん

    >>842
    ならば画像で。

    1. ならば画像で。
  40. 845 匿名さん

    >>844
    お酒出ると思うから、みんなタクシーで行くのかな?
    この暑さでは歩きはきついと思う。みらい平駅から934mあるから。

  41. 846 匿名さん

    今日、昼間このスレにカキコしてたらドアホンが鳴った。
    出たら上の階に引っ越して来た人の挨拶だった。

  42. 847 匿名さん

    844さん ありがと。

    こういう会があるんですね。いいですね。引越したら参加したいです。

  43. 848 匿名さん

    完売したなら駐車場に吊るしてる垂れ幕の広告と駐車場の入り口に日中出してる
    販売センター来客用の案内看板はすぐに撤去すべきでは?

    あと販売センター来客用の駐車場は今後はどうなるのかな?歯科医院用になるのかな?
    監視カメラはついてるけど知らずに勝手に駐車する人が出なければいいけど。

  44. 849 匿名さん

    今日の朝日新聞の広告(下段)に道尾秀介氏の新刊と写真が載っている。
    やっとわかりました。

  45. 850 入居済み住民さん

    防災センターに連絡先をお聞き下さい。
    そして、是非、入会しましょう。

  46. 851 匿名さん

    古来日本は合理性より根性論が優勢のスポコン国家だった。
    したがって集団規律が厳しいほど上層部は集団を操作しやすい状態にある。
    反面上層部に対するチェック機能は規律に反比例してゆるい。
    まさに自治会や宗教団体はその典型。

    管理組合と違い法律上、自治会の会計チェックはゆるい。
    会員から徴収する会費と地方公共団体からの補助金が栄養源になっている自治会役員に絞れば、会費と補助金はおいしい既得権益だ。

    スポコン主義に洗脳されているので、マンションで自治会ができると入会は強制だと思い込む住民がほとんどだ。したがってマンションは多額の会費徴収が見込める非常においしいネタになる。

    規律を厳格化するため、自治会員の義務として猛暑下の勤労奉仕ゴミ拾い作業が横行している。

  47. 852 匿名さん

    丸源は、高齢者の会の集まりだ

  48. 853 匿名さん

    高齢者の会もよいけれど、いろんな年代が集まる会もいいなぁ。
    違う世代とつきあうのも楽しいし。

  49. 854 匿名さん

    70年代のスポコンドラマ懐かしいです。
    根性第一!!!!!
    皆さんも是非スポコン日本の美しい国の実現のため、自治会に入りましょう。

  50. 855 匿名

    皆で同じ服を着たり、同じ組織に入ったり・・・。
    イメージとしてはスポ根と言うよりも中国や北朝鮮、共産主義ですね。
    何れにしても、民主主義、自由主義とはかけ離れた存在です。
    自治会もその延長線上の価値観のうえに存在していることを理解しましょう。

  51. 856 匿名さん

    >>反面上層部に対するチェック機能は規律に反比例してゆるい。

    将軍様の某国の体制と同じってことか。

  52. 857 匿名さん

    ところで理事会報まだこないの?しらけるねー。

  53. 858 匿名さん

    >>857
    理事会報まだ届かないよ。
     こと、この件に関しては、管理会社又は理事のどちらにしても職務怠慢としか言いようがない。
     理事会後十日以内に結果を住民に知らせてほしい。

  54. 859 匿名さん

    住民に知らせるほどの内容じゃないから?

  55. 860 匿名

    興味なし。待ってる人のほうが珍しいでしょ。

  56. 861 匿名さん

    >>860
    資産を所有して、管理費を支出しているのに無関心なんだ。前者の方たちもそうでしょうけど、マンションの出来事にはいつも関心持っているけど。

  57. 862 匿名

    一々自分でやるのが面倒だから金払って管理会社にやらせてるんだろう。
    気になるくらいなら自分でやってるさ。

  58. 863 匿名さん

    東急コミュニティ信じて任せておけば大丈夫。
    管理組合は形式だけでいいよ。

  59. 864 匿名さん

    私も861さん同様にマンションのことはいつも関心を持っています。

    管理会社にまかせておけばよい。すべてそれで良いとは思っていない。

    やはりチェックが必要。それにはいろいろな書類に目を通し勉強もしなくてはと思います。

  60. 865 匿名さん

    こんど防災センターの意見箱に実名で「理事会報早くしる!」と投書します。

  61. 866 匿名さん

    任せておけば大丈夫なんて最悪のシナリオだね。
    抽選で、理事になったらキャパの範囲で俺はしっかりやる考えはあります。

  62. 867 匿名さん

    866さんみたいな方がいて少し安心する。

    まかせておけば・・とか面倒だとか考えられない。自分の住んでいるとこでしょ。

    自分の資産でしょ。

  63. 868 匿名さん

    基本的には管理会社を信頼して建物管理は任せておけば良いと思います。
    そのために一流の管理会社を売主が選択してくれたのですから。
    しかも入居の時に皆もらったと思いますが、長期修繕計画まで作成してくれてます。
    だから、建物管理は管理会社を信じて管理組合としてはチェックをするだけでいいと思います。
    それよりも、管理会社がやらない建物管理以外の部分で管理組合は自主性を発揮した方がいいと思います。
    具体的には管理組合としての「理事会と住民との意思の疎通」です。

  64. 869 匿名さん

    Netの「マンション管理なんてもベストテン」による満足度。
    東急コミュニティ社 14位。

  65. 870 匿名さん

    そうだね。
    コミュニケーションに関しては、住民と管理会社は防災センターフロントで対面コミュニケーションが出来る。
    でも理事会と住民は殆どコミュニケーションの場がないからね。
    この間、駐車場の件で理事会が開いた意見交換の時くらいしかない。
    完全に欠如してるのは常日頃の「理事会と住民とのコミュニケーション」だと思う。
    理事会にしてみれば管理会社とコミュニケーションしてた方が楽なのかも知れない。
    住民とのコミュニケーションは実際の所うざいし嫌なんだろう。

  66. 871 匿名

    理事会の役員なんて仕事と家庭のために使った残りの時間で片手間でやるものでしょう。
    それ以上の物を期待されたり、要求されたりしてもね。はっきり言って無理だよね。
    理事会の役員を生業として生活していけるだけのまともな労働としての対価が貰えるなら考えても良いけど。

  67. 872 匿名さん

    >>871
    モチベーションの問題だと思います。
    マンションは1つのコンクリートの箱の中を仕切って何人も住んでいる長屋です。
    いくら自分の部屋(専有部分)の資産価値を維持向上させても、
    マンションは共用部分も含めた建物まるごとで資産価値が決まります。
    専有部分は自分ですることは出来ますが、共用部分は住人全員でしなければできません。
    自分の住んでいるマンションの資産価値を毀損させたくなければ、自ずと共用部分の価値にも目がいくはずです。
    常日頃そのように考えてる人が理事に相応しいのです。
    なぜなら、仕事・家庭・資産価値維持向上を同列で見れるからです。
    片手間でやるとか、報酬くれなんて言ってる人には理事になる資格はありません。
    そう言う人は総会や理事会で決まった事を文句を言わずに忠実に実行してください。。

  68. 873 匿名

    その為に管理会社に高いお金を支払っているのだろう。
    自分でやるなら、管理会社の委託費を削ってその分は貰いたいね。

  69. 874 匿名さん

    なんか、いつも堂々めぐりだね。腹たってくる。

  70. 875 匿名さん

    >住民と管理会社は防災センターフロントで対面コミュニケーションが出来る。

    このフロントの効果は非常に大きいと思う。
    対応もいい。なんといってもフェイスtoフェイスだ。
    理事会なんて雲の上の遠い存在。身近なのは管理会社だ。

    1. このフロントの効果は非常に大きいと思う。...
  71. 876 匿名さん

    それは言えるね。
    常にフロントで顔晒している管理会社と、総会や意見交換会の時しか顔見ない理事会とじゃ親近感が違う。

  72. 877 匿名さん

    >なんか、いつも堂々めぐりだね。

    理事会が新たな方針を立てて実行に移さない限り進展はない。
    だから議論は堂々巡りと言うか繰り返しになる。
    誰か理事会に提案したら?

  73. 878 匿名

    理事会は必要最低限の活動さえしていれば宜しい。
    提案は役員を減らすことくらいしかない。

  74. 879 匿名

    >>872
    計画修繕と点検・保守、日常の清掃を粛々と行っていけば資産価値は維持されます。
    理事会の出る幕はありませんよ。

  75. 880 匿名さん

    そんなら理事は名誉職か?
    それとも飲み屋で「理事さん~♪」と呼んでもらいたいための名刺ネタか?

  76. 881 匿名

    とりあえず役員を選出して、その中から理事長(=管理者)を決めとかないと困るからでしょ。
    名前貸しだから、有能かどうかは関係ない、だから輪番制なんでしょ。

  77. 882 匿名さん

    このBBSは管理会社社員の投稿規制できないからなあ。

    洗脳される住民多そう。

    管理会社のやりたい放題になると、クズマンションに成り下がるだろうね。

    修繕費とかは、どれだけぼったくられるんだろう。

  78. 883 匿名さん

    >洗脳される住民多そう。

    住民が馬鹿ばっかりだとそうなると思う。もっと勉強せーよ。

  79. 884 匿名さん

    住民はみな管理規約、管理委託契約、使用細則を熟読し、
    自宅の壁に区分所有法の全条文を模造紙に書いて貼っておく必要がありそうだ。

  80. 885 匿名さん

    お~っ!みんな 馬鹿にされないように勉強しようぜ。

  81. 886 匿名さん

    管理会社社員は覆面投稿しないで欲しい。

  82. 887 匿名さん

    住民だけじゃできない面倒なことを全てやってくれるのが管理会社。
    管理会社がいないと成り立たない。
    むしろ我々は管理会社に感謝すべきである。
    わかったかね?

  83. 888 匿名さん

    この板を見る限り管理会社不要といっている投稿はないな。
    管理会社に関する投稿には二種類あり、ひとつは管理組合が主で管理会社が従となるべきで、管理会社のやることをチェックすべきだという主張で、もうひとつは管理会社をチェックするどころか主人と思い盲目的に従うべきという主張だな。

  84. 889 匿名

    ど素人が付け焼き刃で知識を詰め込んだところで役には立たない。
    理事会によるチェックなど効果的に出来るハズもない。
    本当に管理会社をチェックしたいならば、第三者機関に委託するのが一番。
    無駄な時間と労力を費やすくらいならば、お金を支払ってでもそうするべき。
    「時は金なり」とは良く言ったものだ。

  85. 890 匿名さん

    >>889さん
    おっしゃるとおりです。

  86. 891 匿名さん

    >>889さん
    じゃ、理事会に提案してみてください。よろしくお願いします。

  87. 892 匿名さん

    住民じゃないから無理でしょう。

  88. 893 マンション住民さん

    例えるなら、理事会の内閣、役員は閣僚。管理会社は官僚。

    理事が勉強して云々言っている奴等は政治主導の民主党政権宜しく、掛け声倒れ。

    如何に官僚と上手くやって行けるかが安定政権の必要条件。

  89. 894 匿名さん

    アメリカでは政党はシンクタンクをつかって政治主導をやっている。
    民主党系(ブルッキングス研究所など)、共和党系(ヘリテージ財団など)がある。
    管理組合もシンクタンクとしてNPOを利用するのがいい。

  90. 895 匿名

    >ど素人が付け焼き刃で知識を詰め込んだところで役には立たない。
    >理事会によるチェックなど効果的に出来るハズもない。
    >本当に管理会社をチェックしたいならば、第三者機関に委託するのが一番。

    第三者機関にチェックしてもらうのは最終手段でいいでしょう。
    まずは管理組合が実力を付けることです。そして、その実力を継承していく事です。
    そのためには、理事会だけでやるのではなく、660世帯のポテンシャルを有効活用するのです。
    それでは660世帯のポテンシャルを有効活用するためには何が必要か?
    それは「理事会の情報公開」と「理事会と住民とのコミュニケーション」に他なりません。

  91. 896 匿名

    それが時間の無駄だと言うのだよ。
    第三者機関にチェックを依頼する料金くらい、管理委託費をチェックしたら直ぐに捻出出来るよ。
    しかも管理の質も量も落とすどころが逆に充実させたうえでね。

    理事会でやってみてと言っている間にも時間はどんどん経ってしまう。
    その間は不要な管理委託費を黙って支払っいて良いとでも言うのか。
    強かな管理会社は素人でも少し勉強したら見つけられる粗を予め用意していると言うよ。
    それを改善させて喜んでいる素人を腹の中でも笑いながら、他の所で巧妙に没ったくるのだよ。

    どうしても自分達でやりたいなら、先ず輪番制を廃止して本当に力のある組合員にずっと継続して役員をやって貰える体制を作るこだね。
    もし、そういう体制が出来たなら不可能な話でもなあかもね。
    使えるのは全体の5%、30戸くらいじゃないかな。その他の使えない連中をいくら集めても力にはならないよ。

  92. 897 匿名

    時間の無駄だとは思わないけど。建て替えまで40年近くあるから。
    究極は議決権4/5以上の「建て替え決議」だ。まだまだ光則は長い。
    「急がば回れ」「ローマは一日にしてならず」地道に実力を付けて行くしかない。
    ところで、あんたマンションNPOの回し者だろう。

  93. 898 匿名

    それと、もしお前が本当にマンション住人なら来期の理事に立候補しろよ。
    俺は元々立候補するつもりだから、理事会でお前と勝負してもいいぞ。
    どっちが勝つか、住民は見物だと思う。

  94. 899 匿名

    40年もあれば管理費と修繕積立金で何億没ったくられるかな。
    建て替え決議までに力を付けたのでは余りに遅過ぎるだろうよ。
    それに究極は建て替えることなくマンションを延命させることだからね。お間違えなく。

  95. 900 匿名

    40年経ったら建物の資産価値はゼロ、土地代だけ。
    それで建物を一新して振り出しに戻るのさ。
    おれ互選を制して理事長になるからね。

  96. 901 匿名

    これまでは建坪率などの規制緩和と高層化技術の発達により、建て替え時に戸数を増やして新たに分譲することで負担を軽減することが可能だった。
    このマンションの建て替えが議論される頃はどうだろうか。
    如何に規制緩和と技術革新が進もうと、人口減からくる需要の落ち込みは補いようもない。
    つまり、過去や現在と同じやり方では建て替えは不可能と言うこと。
    今の30代、40代の人でもその時には定年に達するする年齢。
    新たに数千万円の負担を承知で建て替え決議が可決することは現実的にあり得ない。
    つまりは今から建て替えなしに終の住処としての役割を全う出来る為の修繕を考えないといけない。

  97. 902 マンション住民さん

    建物の資産価値がなくなったら建て替え?馬鹿でしょ。
    老朽化が進んで安全面や快適性の面で問題が出るから建て替えるんでしょ。
    逆に言えばそういった問題が出なければ建て替える必要はなし。
    初めから40年経ってら建て替えるとか言っている人は理事長なんかにならないで下さい。迷惑ですから。

  98. 903 匿名さん


    どっちも馬鹿でしょ。

    「建物の資産価値がなくなる」のと「老朽化が進んで安全面や快適性の面で問題が出る」のって比例するんだから、そこ言い争うとこじゃない。

  99. 904 匿名


    資産価値は耐用年数で減価償却されますから、実際の老朽化とは比例しません。ちゃんとお勉強して下さいね。

  100. 905 匿名

    なんか検討板閉鎖されてるね。
    でもなぜか完売を確認しましたってコメントがない。

  101. 906 匿名

    自治会の原点です。今も伝統が脈々と受け継がれています。みなさんバケツリレーで高得点をあげましょう。
    http://homepage1.nifty.com/zpe60314/kokunaitonari.htm

  102. 907 匿名さん

    マンションに自治会は不要です。

  103. 908 匿名

    当自治会では各フロアごとに隣組とその班長を設けました。
    隣組各戸住民は班長さんの指示に従って下さい。
    班長さんには住民の規律維持確認もお願い致します。
    住民の消灯時刻は午後9時、起床時刻は午前5時となりましたのでよろしくお願い致します。
    なお、班長さんのチェックにより規律違反したお宅には、ゴミ収集場の清掃半年の御奉仕の作業をやって

    頂くことになります。
    あと敬老会のための寄付一口1万円をお願い致します。できれば5口以上をお願い致します。

  104. 909 匿名

    各御家庭におかれては毎朝、「御真影」や「国旗」を前にして拝・黙祷を捧げ、「国歌」斉唱されるのがよろしいのでは。
    いかがでしょうか自治会会長様。

  105. 910 匿名

    アメリカンエキスプレスのキャッチフレーズ : Don't leave home without it.


    自治会のキャッチフレーズ : Don't leave home.

  106. 911 匿名さん

    マンションの修繕費用について。

    最初の大規模修繕に必要なお金は、大雑把に言えば一戸あたり100万円ぐらいが相場。年数を経過していくと費用も多くなっていく。概ね10年周期で大規模修繕をするとすると、40年で4回の大規模修繕をすることになる。

    1回目 100万円
    2回目 130万円
    3回目 160万円 (エレベータ入替)
    4回目 130万円

    合計 520万円

    比較的ケチケチモードでの修繕でも上記ぐらいでしょう。共用施設の拡充をしたらもっとお金がかかる。
    駐車場の修繕費用も必要になるので、現実にはもっと金額が大きくなるはず。駐車場利用料を修繕積立金にまわせは、話は別だけど。

    マンションを建て替えるのは現実的には無理だから、100年持つように修繕していくことを基本路線とした方がいい。今の日本のマンション価値の算出方法は、再建築価格を耐用年数で償却していく形だから47年以上経過したマンションは価値がほとんど無いものとして考える。100年耐久することが当たり前になったら、もっと違った算出方法になるんだろう。

    このマンションの劣化対策等級は3なので、躯体は概ね75~90年はもつだろう。
    維持管理対策等級(共用配管)は2なので、共用配管のメンテナンスには少々費用がかかるかもしれない。

    どこまで持たせるかは、日々のメンテナンスや大規模修繕時にどうやって劣化を防いでいくのかといった積み重ねが必要だと思う。


    一方、占有部分の修繕費用は上記金額には含まれていない。

    15~20年:調理,給湯設備の更改 (20万~30万),ユニットバスの更改 (70~100万円)
    30年:内装設備の更改 (クロスのみやレイアウト変更など様々なバリエーションがある 数万~数百万円)

    住居の修繕には、購入価格と同じぐらいの金額が必要だという人もいるから、最大予算としてはそのぐらいの費用を見込んでいれば間違いないのだと思う。

  107. 912 匿名

    ↑↑

    住人がこんな内容を書き込むかなぁ〜?

  108. 913 匿名さん

    当自治会では隣組対抗運動会を開催するはこびとなりました。

    バケツリレーなどありますから、お楽しみ頂けるものと存じております。

    つきましては寄付金(一口五千円から)をお願い申し上げます。



    隣組住民は班長さんへの御奉仕のためがんばりましょう。

  109. 914 匿名さん

    やっと理事会報が出ましたけど、その中に住民からの要望としてインターネットに関することがありました。
    内容を見ると、専門委員会の設置等の具体的な提案のようですが、理事会の消極的な対応でつぶしたみたいですね。
    ここの理事会ってこんなものなのでしょうか?

  110. 915 匿名さん

    まだ会報を見てないのでなんともなのですが。

    インターネットの専門委員会の提案潰したんですか?どうして?
    逆に理事会を潰したいよ。

  111. 916 匿名さん

    どなたかまとめ役をかってでればいいのでは?

  112. 917 匿名

    情報は出きるだけ隠蔽されたままの方がいい管理会社にして見れば、
    もっとも避けたいのは住民の横の連携だ。
    その最適ツールがネットだ。
    よってネットの委員会ができ住民のネットリテラシーが向上してコミュニケーションツールが充実することを、管理会社は恐れている。
    こんな管理会社社員が目付け役で出席している理事会会議では、管理会社に頭が上がらない理事のネット委員会設立への賛成意見が出るのは困難だろう。
    解決策として理事会会議に傍聴制度を設けることが考えられる。

  113. 918 匿名

    住民1名からの提案は、
    ・インターネットを利用した広報などの情報提供
    ・住民の掲示板、又、専門委員会を創設して理事会とは別に活動、
    ・ウエブマスター(專任管理者)の設置など
    だとか。

    それに対して理事会の結論は、
    ・インターネット普及率は100%で無いため、インターネットによる広報は出来ない事
    ・インターネットに移行することで、コミュニティーや広報閲覧率が向上する合理的理由が
     存在しない事等の意見から、第4期理事会としては、組合員の管理費を投資する程の
     メリットが無いと判断致しました。
    との理由だそうだ。

    多分、理事連中はインターネットの効用を知らない年配者達なんだろう。
    でも折角の提案を潰すくらいだから何かあるのだと思うよ。

  114. 919 匿名

    事業仕分けでやってたように理事会を傍聴席に囲まれた状態でやるのがいい。
    ついでにネット中継も。
    区分所有法では理事のリコールは可能なんだろうか。

  115. 920 匿名さん

    そのネットの委員会が設立されたとして、どれだけの恩恵を住民の最大公約数が受けることができるのでしょうか?
    良く考えられた意見も多いと思うのですが、ここのようなネットを注意して見て、そして書き込みして意見を乃べ
    ている人は全体住戸のうちの半分の半分もいないと思っているのですが。。
    そのごく少数の方が、まだ全体の利益を代弁できる共有された意識をお持ちとは思いませんので、時期尚早と判断されたのは止む得ない事でしょう。

    住民同士の密な連携、ひいては資産価値の向上にも繫がるのでしょうが、感情的にならずに腰を落ち着けていく必要があるのでしょうね。

  116. 921 匿名

    まったく管理会社の思う壺だね。
    管理会社にうまく誘導されたんじゃないの。
    ひょっとして管理会社は管理組合理事会操作マニュアルなんかあるんじゃないの、それもISO9000に準拠させて。

  117. 922 匿名さん

    ISO9000シリーズに準拠させても、どこの認証を受けてるかは分かりませんが、マニュアルは
    ゴミになるだけですよ。

    管理会社の思うツボというより、このようなネットの掲示板に書き込みしている輩は、未だ急進派と思った
    ほうが正しい認識と思いますが。

  118. 923 匿名

    いたよ。冗談が分からないのが。

  119. 924 匿名

    >>920
    それは築年数の古いマンションの話じゃないですか?
    古いマンションだとインターネットの回線インフラの整備からスタートしなければなりませんから。
    センチュリーは最初から回線インフラが全戸整備されています。
    後はインターネットにつなぐかどうかだけです。
    インターネットの効用と利便性を啓蒙していけばいいと思います。
    どれだけの恩恵を受けられる?じゃなくて恩恵を享受出来るようにするのだと思います。
    ところで、専門委員会を拒否するとは信じられない理事会ですね。
    やはり背後に何かを感じます。

  120. 925 匿名

    何事も100%条件が揃わなければ開始しない、といのはおかしいな。
    そういう連中は交通事故ゼロになる技術が完成するまで自動車は禁止と言うのだろうか。

  121. 926 匿名さん

    > 925さん

    100%じゃなく、50%以上条件が揃っているのでしょうか?
    例えば住民の50%以上といった意味ですが。。
    そこから啓蒙が必要なのではないのでしょうか。

    世帯数の半数以上が有効性を理解できないまま実行したとしても、思っているような効果は
    恐らく期待できなく空中分解してしまうのではないかと思うのです。

  122. 927 匿名

    世帯数の何%のインターネット利用率とは、どうやって調べたのですか?
    私はプロバイダーに20年勤務するカスタマーエンジニアです。

  123. 928 匿名

    瑕疵情報などが数十人の住民に瞬時に伝播すると、それらの住民でも理事会への影響力が出る。
    問題解決も早くなる。
    マンコミュのようなどこの馬の骨かわからないのと違い、
    管理組合理事会が運用するネットシステムができると可能になるな。

    比率じゃなく、数とスピードを管理会社は警戒しているね。逆に住民の連携には比率はあまり重要じゃないな。

    とにかく手強いな、管理会社。

  124. 929 匿名さん

    世帯数のインターネット利用率などは、一個人では調べようがないことを踏まえて書かれているのですよね?

    インターネット利用率など数字に表れるものではなく、(数字は説得力がありますからね)
    議案に対し理事会で否決されたと言うことは、住民の総意の50%を得ることが出来なかったのでは・・・?
    と推測しており、現理事会に詳しい人が居ない ≒ ネットの意見は少数派では? という事で、この辺の啓蒙
    (啓蒙?という言い方自体おこがましいと私個人は思うのですが)が、まず必要ではと思っています。

    そうではない事情があるのでしょうか?

  125. 930 匿名

    >住民の総意の50%を得ることが出来なかったのでは・・・?

    一般に理事会傘下に設置する専門委員会の設置は理事会決議です。
    ただし、総会で専門委員会の設置と活動状況の報告はしておいた方が組合員の理解が得られます。
    専門委員会に関して総会決議が必要になるのは、専門委員会の内容が管理規約の総会議決事項に関わる場合です。

  126. 931 匿名さん

    ネットの利用について提案することはいいことだと思う。

    いきなり費用がかかる提案を出しているようだから、進め方として少し急ぎすぎている印象がある。まずは、有志を募って検討会を立ち上げる。それから、地道な現状調査で数字を集めて、効果を試算(数値化)した上でお金の話をした方がスムーズに事が運ぶと思う。

    まぁ冗談で言っているんだと思うけど、理事会の背後に管理会社がいるんじゃないかって見方は勘ぐりすぎだよ。

  127. 932 匿名さん

    有難うございます。

    私自身マンション管理士の資格に興味があるのですがその範疇についての視野を広げようと思います。
    また視野を広げて、何か貢献できれば、、と思っています。

    それではまた勉学に戻ります。
    有難うございました。

  128. 933 匿名

    一括管理委託された管理会社が一番警戒することは、住民の「情報共有と英知の活用」だ。
    これから数年後から始まる大規模修繕、知恵のある住民に相見積とられたり見積査定されたらかなわないよ。

  129. 934 匿名

    私は引っ越す前のマンションで理事長と理事を通算5年経験しています。
    そして今回提案した人を知ってます。提案内容も見せてもらい提案書もコピーもらいました。
    提案の経緯から今回の理事会結論に至るプロセスに?と思ってます。
    理事会報に書いてあることは間違ってます。多分提案者本人が厳しく抗議するでしょう。
    その方は費用のかかる提案なんか一切してません。また理事会とは別に活動するとは一切書いてません。
    おそらく理事が理事会傘下の専門委員会について管理規約を知らないのでしょう。

  130. 935 匿名

    理事会を公開にして欲しい。

  131. 936 匿名さん

    そう、インターネットを使って理事会を公開してほしいね。
    なんか政治の世界みたいに密室でいろいろ決めてほしくない。

  132. 937 匿名

    >有志を募って検討会を立ち上げる

    それが管理組合における専門委員会じゃないですか?それを却下したのだと思います。
    それとも同好会で勝手にやって下さいと言うことなのでしょうか?
    同好会なら管理組合とは無関係ですね。

  133. 938 匿名さん

    理事会報にあった「住民参加による資源ゴミ置き場の整理作業」ってなに?
    消防訓練に住民が参加するのは分かるけど、ゴミ置き場の整理になんで参加するの?
    ゴミ置き場の管理は管理会社の仕事でしょ?そんなもんに参加はしないよ。

  134. 939 匿名さん

    >・インターネット普及率は100%で無いため

    普及率は100%だろう。全戸回線が来てるし全戸利用料\1,500/月払ってる。
    100%で無いと言うからには、現実問題として使ってない人は\1,500払ってないのか?

  135. 940 匿名

    >>939
    \1,500払わなくていいなんて事はあり得ない。
    管理規約で「個別解約できない。利用の有無にかかわらず利用料負担。」と決められている。
    マンション購入時に販社の営業からも「Bフレッツは導入できるが\1,500は払わなければならない。」と言われた。

  136. 941 匿名

    >>918
    >ウエブマスター(專任管理者)の設置など

    づいぶん具体的な提案をしたみたいですね。
    ウェブマスターの設置なんて重要な事を言ってますね。
    今の業者が提供しているマンションコンシェルジェはウェブマスターは業者です。
    恐らく、業者から管理組合へウェブマスター権限を移管しろと言ってるのだと思います。
    これは管理組合組合員(住民)の個人情報を業者に握らせるのはまずいということでしょう。
    マンションコンシェルジェに住民情報を登録「情報変更」する機能がありますから。

    >>940
    >「個別解約できない。利用の有無にかかわらず利用料負担。」

    使ってない人は、使ってないのに1500円払うの本当にばからしい!と思わないのかな?
    これはマンションの住民に対する情報インフラ利用の強制と言えます。金取ってますから。
    と言うことは、マンションとしてはインターネットの利用促進を考えなければならないでしょう。
    その点から見ると、今回の理事会の判断は大いに間違ってると言えます。

  137. 942 匿名

    議事録見たいね。
    あ、でも管理会社作成か。

  138. 943 匿名

    議事録には「不都合な真実」は記載されませんからね。

  139. 944 匿名

    議事録は防災センターで見れると書いてあるが、理事会報と記事録の2つを発行するの手間かかると思う。
    もちろん理事会報は議事録を要約してると思うが、一般公開してるのではないので議事録配布したらいいと思う。
    普通は理事会報は理事会内の広報部会で作成し、写真を多用して住民が興味をもってみれるように編集するのだが。
    だれか広報部会の提案してみないか?

  140. 945 匿名

    "センチュリーつくばみらい平【住民掲示板part2】"と称するスレッドが検討板の方に立ったが、
    誰が何の目的であえて検討板にしたんだ。

  141. 946 匿名

    これだな。
    センチュリーつくばみらい平【住民掲示板part2】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88470/

  142. 947 匿名

    >>945
    住民掲示板って書いてあるよ。

  143. 948 匿名

    じゃ次スレで使おう。

    次スレ案内

    センチュリーつくばみらい平【住民掲示板part2】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88470/

  144. 949 匿名

    >>948
    削除されたみたい。

  145. 950 匿名

    それなら次スレは?

  146. 951 匿名

    次スレ案内

    センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part2】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/

  147. 952 匿名

    >第4期理事会としては、組合員の管理費を投資する程のメリットが無いと判断致しました。

    この文章がキーになってますね。
    私は前のマンションで管理組合役員の経験があるから分かります。
    管理組合は非営利団体に対して管理会社は営利企業です。
    もし投資が必要なら、組合としては管理費から捻出して支出すればいいのですが、
    管理会社から見ると余計な支出があると管理費が減るので管理委託費に影響が出ます。
    上の結論は、営利的色合いの非常に強い表現です。「投資」なんて表現があるくらいですから。
    非営利の組合の人間なら、そういう表現は普通使いません。
    それから「投資」と出てるくらいですから、かなり具体的な金額の数字まで出てたと想像します。
    1住民からの最初の提案で、金額まで出す具体的な事業計画を練ってるとは、相当な強者住民のようですね。
    初回でいきなりそこまで行かないと思いますが。水面下で理事会に根回していたにら別ですが。
    ただ根回しているなら理事会で却下されることはないと思います。

  148. 953 匿名さん

    第4期理事会としては・・・・・・・メリットはないと判断致しました。

    とありますが理事さんが変わって第5期理事会になればまた変わりますよね。
    なんでネットの便利さが解らないんだろう。
    初期投資って、そんなに費用がかかるものなのでしょうか?

    投資という言葉は本来の意味の投資ではなく、最近では「この服に○円投資したから」とかそういう感じ
    で使用されているのでは。どうでしょうか?

  149. 954 匿名

    管理組合の次の定例または臨時総会で、だれかネットの委員会設置の意義のプレゼンテーションやってくれたらね。
    小心者の当方としては、そう願うのみです。

  150. 955 匿名

    管理組合は「投資」という言葉は元来馴染まないものです。
    「投資」は「回収」と対です。投資だけだと出銭だけ。
    管理組合は、事業と考えるなら住民の管理費と修繕積立金のみが収入です。
    商売ではないので、儲けることは有りません。出銭だけです。
    だから管理組合は「支出」のみなのです。支出したことにより見返りで儲けることはないのです。

  151. 956 匿名

    ネットの活用は住民同士のコミュニケーションの活性化はもちろんですが、
    管理組合としても理事会の効率化のためにも必要なのです。
    私が前マンションで役員だった時は、専門委員会を立ち上げて住民有志に検討してもらい、
    理事会フォーラムを開設してネットで事前審議を十分行い、月1回の対面での理事会では、
    フォーラムでの検討結果の報告と承認決議で従来の会議時間を半減させました。
    もちろん、業者に頼らない独自のマンションホームページも立ち上げて、対外広報にも努めました。
    費用はサーバー代だけで、後は専門委員会を中心にした住民有志の全て手作りです。
    今はITの時代です。住民から有志を募ればプロ並みの人達が集まってきます。

  152. 957 匿名

    1)インターネット普及率は100%で無いため、インターネットによる広報は出来ない事

    広報は手段の一つであって目的は管理組合の執行機関である理事会と組合員との意思の疎通だと思う。

    2)インターネットに移行することで、コミュニティーや広報閲覧率が向上する合理的理由が存在しない

    センチュリーはインターネット普及率は100%だ。しかも全世帯が利用料金まで払わされてる。
    管理組合はインターネットが全世帯に強制されている事実を忘れている。
    だから移行は簡単だ。紙の配布をやめてしまうことだ。これも情報配信の強制である。
    回線が来ててインターネット料金まで払ってるのに使わん奴が悪い!との暴言もありだな。

  153. 958 匿名

    A棟住民:「俺はインターネットなんか絶対に使わん!」
    B棟住民:「じゃあ、何で毎月インターネット利用料1500円払ってるの?」

    漫才だな。

  154. 959 匿名さん

    今日の朝日新聞の投書欄のところに牛久大仏の写真がのっている。

  155. 960 匿名

    21日の土曜日、部屋の中が下水の臭いがして少し臭かった。逆流か?

  156. 961 匿名

    広報なら検討板時代から活躍してる写真小僧さんに写真頼めばどうでしょうか?
    彼に理事会に参加してもらい、広報班の写真担当になって頂く。あるいは理事でもいいと思います。
    理事会報も写真付きなら住民に興味をもって読んでもらえると思います。
    例えば、清掃員が控室で使っている倉庫と言われても分かりません。
    写真があれば一発ですね。
    広報も住民に読んでもらえるよう工夫が必要だと思います。
    広報閲覧率の向上は、何もネット云々ではなくコンテンツの工夫がまず第一です。
    配信手段はそれからの話です。

  157. 962 匿名

    「解約不服申し立てを理事会にした」とは口頭ではないと思う。文書だろう。
    相手も管理規約上無理承知で不服申し立てをしたのだから理事会と直接対決するつもりだと思う。
    管理会社が出る幕じゃないな。相当てごわいと思う。

  158. 965 匿名さん

    テンフィートライトのインターネットサービスでは、ディスクスペースの提供がありません。
    ディスクスペースが必要の場合、どうすればいいのですか?

  159. 968 匿名

    >>958
    センチュリーの場合、インターネットサービスは全戸一括契約だから全世帯とも利用料取られる。
    しかも、これは管理規約(個別解約不可、利用有無に関わらず利用料支払い)でも決められている。
    インターネットを使用しない高齢者世帯やネットはモバイルしか使用しない世帯には負担が多き過ぎる。
    月1500円の利用料は、月々の各人の管理費、修繕積立金、駐車場代等の総計に占める割合は大きい。

    これって不合理だとは思わないか?

    インターネット運用保守契約は、売主とプロバイダーの契約を管理組合が継承しているが、
    管理権限が売主から管理組合に移行された後なら、契約自体の見直しは可能ではないか?
    個別契約にして使う人だけが料金払うように。もちろん管理規約の変更・総会決議。

    使ってもいないのに金払う必要はない!

    だれか、インターネット使ってもいないのに金払わされてる人、提案しないか?

  160. 969 匿名

    >>968
    今の運用保守契約が切れる時にプロバイダー変更は可能です。
    前回の理事会報に運用保守契約の更新可否のことが触れられています。
    使い物にならないマンションホームページ、ディスクスペースもない、
    使ってもいないのに金を取る、そんなプロバイダーは退散願いたい。

  161. 970 匿名

    >>965
    外部のレンタルサーバを契約するしかないでしょう。
    因みに私が契約してるレンタルサーバは、年間1500円で1GBのディスクスペースです。
    マンションのインターネット利用料金よりも安いです。月額125円ですから。
    数年前に500MBの契約で80%くらい使ってましたが、料金据え置きで容量が倍に増えて1GBになりました。
    ところで容量の比較では、私が使ってるUSBメモリーは4GBもあります。
    もちろんサーバーとメモリーの違いは別にして容量だけの比較ですが。

  162. 971 匿名

    住民板に「センチュリーつくばみらい平」と「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part2】」の2本が並行して走ってるね。これがマルチスレッドか。

  163. 972 匿名


    次スレ案内

    センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part2】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/

  164. 973 匿名

    倉庫の清掃員控室利用の件は住民は知っていたのか?
    管理規約13条に区分所有者の共用部分の利用方法について、
    「通常の用法に従って使用しなければならない」と規定されてるのに、
    管理委託された管理会社が用法を変更して使用する事はOKなのか?

    ・倉庫は2,3ヶ所あるが、現状の利用状況を報告すること。
    ・管理控室の利用状況も併せて報告すること。
    ・いつから倉庫を管理会社が清掃員控室に使用しているのか?
    ・倉庫を管理会社清掃員控室に使用許可をしたのは誰か?

    倉庫を使用目的外に使うなどもってのほか。
    キッズルーム後ろに管理控室があるじゃないか!
    何れ大量の防災備蓄品を保管しなければならなくなるから倉庫は絶対必要。

  165. 974 マンション住民さん

    理事会が時期尚早と考えるのも納得ですね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  166. 975 匿名さん

    倉庫に空調機を入れて居室として使う提案ですから「共用部分の変更」です。
    時期尚早と言うよりも理事会で決められる内容ではありません。
    「共用部分の変更」ですから管理規約に従い総会で決議する必要があります。
    空調機がなくて困ってるようですから、猛暑の折はやく臨時総会を開いて住民の決議をとる必要があります。

  167. 976 匿名

    倉庫に椅子とテーブルを置いて休憩に使うだけであれば「共有部分の変更」にはあたりません。
    倉庫に空調を付けても同様です。
    (空調があると倉庫として使えなくなりますか?一般的に倉庫にだって空調くらいありますよ。)

  168. 977 匿名さん

    誰が休憩するのか?住民か?
    共用部分の使用は区分所有者に公平でなければならないと思う。

  169. 978 匿名さん


    休憩するのは清掃員。

    住民は誰一人利用しない。

    区分所有者はみんな使用しないんだから公平だよ。

  170. 979 匿名さん

    しかし管理会社が今更なんで問題提起するのか不思議でならないです。
    悪い言い方ですが、黙って内々に処理してれば住民は知らなかったことです。
    それをわざわざ曝したのは良心の呵責に耐えかねたのですか?

  171. 980 匿名さん

    >今更なんで問題提起するのか

    いま流行のコンプライアンスだろう。

  172. 981 匿名さん

    >>978
    区分所有者をバカにしてるのか!なら倉庫返せ!区分所有者でも無い者が勝手に使うな!倉庫は倉庫だ!
    一体だれがこんなこと許可したのか?少なくとも僕は議事録見て初めて知った。

  173. 982 匿名さん

    議事録見せてもらえただけで感謝しなよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  174. 983 匿名さん

    977の指摘がおかしいんだろ↓

    >共用部分の使用は区分所有者に公平でなければならないと思う。

    今こういう話じゃないのにわけわからんこというから揚げ足取られるんじゃないの♪

  175. 984 匿名

    >>981
    会社の倉庫にだってその一画には休憩所くらい普通にあるぞ。
    マンションの倉庫には休憩所があったらいけないのか。

  176. 985 匿名さん

    清掃員の方々を休ませたくないとか、非人道的な住民さんが多いのかな。
    別に全然問題ないと思うけどなぁ。目くじら立てすぎ。

  177. 986 匿名

    理事会の決議で済む事案であれば、一般の組合員が知るのは議事録が公開されてからなのは当然のこと。
    それが嫌な人は難癖つけていないで理事に立候補しましょうね。

  178. 987 匿名さん

    キッズルーム裏に管理控室があるみたいだから、そちらで休んでほしいんですよ。
    よく働いてくれてるのに、暑い倉庫じゃかわいそうです。

  179. 988 匿名

    倉庫つぶして休憩所にするくらいなら、このさい管理組合事務所にしようぜ。
    管理会社は立派な防災センターがあるのに肝心の管理組合は現状事務所すらないない。
    これなら堂々と机や椅子やキャビネットやエアコン入れてもいいだろう。
    総会で賛成するよ。
    それよりも多目的ルーム内をパーテーション切って管理組合事務所にした方がいいとな。
    元々多目的ルームは仕切りのない部屋だから、複数のグループが同時使用できない不便さがある。

  180. 989 匿名

    >清掃員の方々を休ませたくないとか、非人道的な住民さんが多いのかな。

    住民の問題ではないな。管理会社の問題。
    管理控室があるのに倉庫にぶち込んでる管理会社こそ非人道的だと思う。
    住民は管理費払って管理会社に管理委託してるのだから。

  181. 990 匿名

    防災センター自体管理組合の資産で、管理会社のものじゃないよ。
    これが問題だよね。
    資産目録作らないと勝手に管理会社が自分のもののように住民を洗脳するからな。
    防災センター内の備品も全て管理組合資産のはずだが。

  182. 991 匿名

    控え室に清掃員全員詰め込んで休憩なんか出来ないでしょう。
    そのくらいの想像力もないのでしょうか。
    管理会社もさすがに無理だと考えたからこそ、理事会に相談したのでしょうに。

  183. 992 匿名

    「御真影」や「国旗」を前にして拝・黙祷を捧げ、「国歌」斉唱の場とすべく自治会施設といたしましょう。
    各班長さんも隣組住民のみなさんを説得して頂きます。
    中におかれては、自治会への非協力的住民の方の教育のための一室も必要で御座います。

  184. 993 匿名

    >>970
    400MBもどのようなデーターに使っているのですか?
    建築のCADデーターでしょうか?

  185. 994 匿名

    400MBってたいした量のデータではないでしょ。
    決して「も」って言うような量ではないです。

  186. 995 匿名

    >>991
    それなら法人として従業員用に1室買って完売に協力すればよかったのに。
    飯田産業喜んだろうに。ビジネスはギブアンドテイクだ。

  187. 996 匿名

    屁理屈は通じないぞ。すこし勉強した方がいいぞ。

    共用部分でありながら、区分所有者は何ら利益を享受せず、何と区分所有者以外の第三者が利益を享受する。

    何のために空調機入れて休憩室にするのか?何でこんなこと管理組合の理事会で審議するのか?

    だ。理事会のレベルが知れる。

    だけど墓穴掘ったな。実体が明らかにされると同時に議事録に残ってしまった。

  188. 997 匿名

    空調云々の話ではなく、
    共用部分の倉庫を物品の保管以外の目的の清掃員休憩室に常時使うことが「通常の用法」か?
    の議論だと思います。
    しかも倉庫ですから、通常は区分所有者が常時使う部屋ではありません。
    もし休憩室として使うなら、それは区分所有者以外の第三者が使用するものです。
    控室なら、このマンションには初めから「管理控室」があります。

  189. 998 匿名

    一番容量を食っているのは動画ファイルです。
    今はyoutubeのような動画サイトがありますから自前でサーバーを用意する必要がありません。
    ただyoutubeを使うと、動画の著作権を放棄する必要があります。
    私は著作権は放棄しませんので、自前でサーバーを用意しています。

  190. 999 匿名

    >>973
    管理会社の規約違反を理事会として長年黙認して来てますから、
    駐車場2区画目返却不服申立住民の規約違反を問うことはできません。
    理事会として襟を正さない限り、不服申立者の行為は黙認されるでしょう。
    これで2区画目返却は一件落着です。ごね得がまかり通る悪しき前例が出来ました。

  191. 1001 Over 1000 Thread

    このスレッドは1000を超えました。
    もう書けないので、次スレに移行して下さい。。。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  192. 1002 匿名

    >>997
    ですから、倉庫の一画を休憩所として使用することが通常の用法から逸脱しているとは思えません。

  193. 1003 マンション住民さん

    >>1002
    遅かったな。もう次スレだ。
    それとお前の部屋休憩に使わせてやれよ。冷房効かせとけよ。

  194. 1004 匿名さん


    次スレはこっちじゃないか?

    センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part2】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/

  195. 1005 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  196. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
クレアホームズ朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸