管理組合・管理会社・理事会「回覧板はインターネットで可能ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 回覧板はインターネットで可能ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-06-29 08:34:00

現在のマンションでは、管理組合理事会の議事録とか各種お知らせを回覧板で
やっています。階分を紙に印刷し、ポストに入れて順繰りに送っていきます。
見た人はハンコを押します。最後にまとめ役の人がその階の人が全員読んだか
どうか確認します。


今度引っ越すのですが、上記のようなシステムでは問題があることがわかりま
した。2戸1エレベータなので、簡単には他の住戸に行けません。大きな
ポストもありません。郵便受けは、1階にありますが、これだと、配送が
かなり遅れそうです。

だったら、インターネットでやればいいんじゃないかと思うのですが、
インターネットは全員使えると想定してしまっていいんでしょうか?
使いたくても使えない人が中にいるのではないかと思うのですが・・・

もしかしたら、回覧板がないマンションもあるのではないかという気も
しています。さすがに、総会の議事録などは紙での個別配布だと思います。

[スレ作成日時]2008-10-18 09:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

回覧板はインターネットで可能ですか?

  1. 255 匿名さん

    >>253
    正にそのとおりです。

    例の方は、理事会が実施するアンケートについても、国交省が示している
    マンション標準管理規約を基準として持論を展開していますが、その国交省は、
    マンション標準管理規約をベースに策定しているマンション管理標準指針で、
    管理組合の運営(総会の運営−総会前の情報提供・意見聴取)において、
    「重要な案件については、事前説明会やアンケートにより意見聴取している。」を
    標準的な対応としています。

    <管理標準指針コメント>
    ◆共用部分の形状又は効用の著しい変更、管理規約の変更、大規模修繕工事の実施等の
    重要な案件の場合には、特に十分な議論が尽くされる必要性が高いといえます。
    ◆総会の議事を限られた時間で効率よく行うためにも、アンケートの実施や事前説明会による
    意見の聴取が効果的な場合も多いこと、また、事前説明会により、区分所有者が議事を十分
    理解して総会に臨めることとなり、無用な質疑が避けられるとともに、適切な判断が期待
    できることから、これを「標準的な対応」としました。

    アンケートの話題は、これで終結としましょう。

  2. 256 匿名さん

    >>255
    お見事なまとめでした。<(_ _)>

  3. 260 匿名はん

    くだらないメッセージは、意味のないメッセージは、無視しましょう。

  4. 262 42(9)

    255さん、わかりやすいまとめありがとうございます。
    アンケートの使い方もよくわかりました。今後の参考にします。

    本来の話題に戻すと、現在、私どものマンションは、アンケートは紙ベースで行っていますが、
    今計画している、管理組会サイトがオープンすれば、物理的には、ネットでもアンケート実施が
    可能になります。

    私どものマンションのインターネット普及率は、プロバイダー契約数(うちのマンションはプロバイダーが限定されているので総数がつかめます)の累計で、95%という統計はとれていますが、
    5%の非インターネット世帯がいるので、アンケート実施をネットでやることには、踏み切れないのではないかと考えています。

    カジュアルな意見交換はネットでできるし、ふさわしいのですが、管理組合の運営の根幹にかかわるような重要なアンケートは、やはり面倒でも紙じゃないかなというのが、私個人の見解です。

    1000世帯を超える大所帯マンションですので、紙の配布のコストがかかるのですが、アンケートの公平性は絶対に大切ですから、しかたないと思っています。

    みなさんのマンションではいかがでしょうか?

  5. 263 匿名さん

    >マンション標準管理規約を基準として持論を展開していますが、その国交省は、マンション標準管理規約をベースに策定しているマンション管理標準指針で、管理組合の運営(総会の運営−総会前の情報提供・意見聴取)において、「重要な案件については、事前説明会やアンケートにより意見聴取している。」を標準的な対応としています。

    標準管理規約を引用しているのは、具体的規約は判断できないからであり、標準規約には,理事会の諮問機関としての専門委員会を規定しているように、規約にアンケートの手段、命題の範囲、回収率に関する規定はなく、さも組合員の世論であるかの様に取扱うのは規約違反の何ものでもない。標準管理規約が参考資料に過ぎないと同様に、標準管理指針は指針に過ぎなくなんら法律的強制力の無い事は明白である。

  6. 264 匿名さん

    >みなさんのマンションではいかがでしょうか?
    小規模マンションゆえに、すべて紙です。

    >カジュアルな意見交換はネットでできるし、ふさわしいのですが
    逆に、小規模なのでカジュアルな意見交換は難しい。
    1000世帯もあれば、1割の人が関心を持ち意見したとしても100人ですが
    小規模だと、ほんの数人の個人的な意見にしかならないし、
    「○○さんはこう言った」みたいな属人的・感情的な議論になりがちで。
    (特に、「自分の意見は絶対正しい」という態度の人物が1名おり、 
     HPで掲示板など開設したら、その人だけの独擅場になりそうです・・・)

  7. 265 42(9)

    小規模マンションだと、費用対効果の面でも、ネット導入は、メリットが少なそうですね。
    紙配布や回覧でも利便性は落ちないし、フェイスToフェイスの機会にもなるし、あえてネットを使う
    意味はないかもしれません。

    最低でも、2百戸くらいないとネット導入は意味をなさないかもしれません。

  8. 266 匿名さん

    >>262
    うちのマンションは、130戸ですが、
    今まで、アンケートは、全て用紙を配布して行ってます。
    基本的に匿名で行ってるので、
    ネットと紙の併用だと匿名性は保たれるのかという懸念もあります。

    うちのマンションの場合、匿名といっても、
    部屋によって投函するポストが違うので、
    ある程度は推測はできますが。

  9. 267 元理事

    >ネットと紙の併用だと匿名性は保たれるのかという懸念もあります。
    んん、どういう懸念なのでしょう? 気になります。

    私はどちらかというと、アンチ匿名性です(笑
    理由は、発言すべき人は組合員主体であるべきだと思うからです。<部外者はあまり混入しませんが。

    関係の無い人や無責任な発言が、管理組合の方向に影響与えてはいけないと思ってます。
    場合によっては匿名でなければ言いにくいこともあるかと思いますが、匿名ばかりでは弊害が大きいと思いますね。

    組合員の意見の集約においても、理事経験者ならわかるかと思いますが、1組合員の要望と組合としての方向性は必ずしも一致しません。
    組合員としては管理費・修繕費はなるべく安いほうが良い、しかし組合としては一定の品質と将来の急激な負担増は避けるべきっという考えになりませんか?
    組合員全員が理事経験者で、各々がほんとうに組合全体の視点で考えられるなら別ですが・・・

    ま、国民と政府の税金と同じですね。(負担する側と運用する側の違い)

  10. 268 42(9)

    >ネットと紙の併用だと匿名性は保たれるのかという懸念もあります。

    ご懸念は理解できます。マンションWEBサイトを管理組合が自前でこしらえたとするとサイトの管理者は、業務委託するとはいえ、理事会がサイト管理者となります。(作業は業者とはいえ、形式上の管理者は理事会)。サイト管理者であれば、アクセスログがわかるので、匿名で投稿しても、
    誰がいつ投稿したかは、アクセスログの解析でだいたいわかります。よく匿名掲示板で、脅迫騒ぎをおこした不届き者が逮捕されるのは、掲示板のサイト管理者サイドで、投稿者の履歴を解析できるからです。
    おそらく、マンションWEBサイトでの匿名性はなきものと考えたほうがいいと思います。

    当マンションが検討しているサイトは、どちらかというと、アンチ匿名制であり、サイトのログイン時にも、マンション住民であるかどうか、区分所有者なのか、占有者なのかの識別フラグがたつようなID入力を要求する仕様を考えていて、投稿も、投稿者のリアルな氏名が表出する形式を想定しております。

    匿名性を担保するなら、ここのサイトのような匿名掲示板を利用すれば、無料で実現しますし、
    わざわざ管理費をつかってまで、匿名性を構築する必要はなかろうという判断です。

  11. 269 匿名さん

    アンケートは、匿名で行うのが原則ですが、
    普段、理事会へ意見を言う場合は、匿名は認めていません。

  12. 270 42(9)

    >アンケートは、匿名で行うのが原則ですが、
    >普段、理事会へ意見を言う場合は、匿名は認めていません。


    運営のしかたに興味があるのですが、アンケートを匿名にした場合、一個人が複数人のふりをして回答するような不正や、居住者ではない人間(例えば管理会社や事業主)が紛れ込む心配はないのでしょうか? 

    私どものマンションは分譲マンションですが、占有者が1割ほどいますので、区分所有者と占有者との区別も、匿名ではできないので、管理組合マターの話は、アンケートしずらいことになります。

    私どものマンションでは、アンケートも要望もすべて部屋番号と氏名の記名を義務づけています。
    (そうしないと区分所有者と占有者をわけて集計できない)

  13. 271 匿名さん

    紙だと匿名なのにネットだと特定できてしまうという件は
    ネットではこのように処理・管理しますということを説明した上で、
    どちらかを選択させればよいのでは。

    アンケートは(内容にもよりましょうが)紙・ネットを問わず、
    基本的には記名式の方が望ましいと思います。
    部外者排除もありますが、内部でも1名が複数回答とか他人を装うとかも考えられる。

  14. 272 42(9)

    マンション管理の根幹にかかわるような問題は、記名式アンケートが主体になりますが、なんでも記名式がいいとは思えません。

    記名式ゆえに、本音が出にくいということもあるだろうし、あえて無記名アンケートということもあろうかと思いますよ。

    複製しにくいように、特殊な紙で回答用紙をつくれば、成りすましを排除して、無記名アンケートは可能でしょう。

    管理組合WEBサイトの場合は、登録者をID管理するので、真の意味での匿名性はない形になります。
    匿名性を保つなら、mixiなどの無料サービスを使うしかないかもね

  15. 273 匿名さん

    特殊な紙と言わず、配付するときに分からないようにマークをつけておけばOKです。
    うちはその方法でやっていますが複製(と言ってもほとんどない)は識別できています。
    マーキングの詳細は控えます。

  16. 274 42(9)

    あなたは知らないだけですが、コピーすれば複製がすぐわかる特殊な紙はあります。
    詳細は控えます。

  17. 275 とくめいさん

    http://www.nsgd.co.jp/sbd/morder_catarog/copybousi.htm

    もったいぶらずに教えなよ。このことだろ

  18. 276 匿名さん

    >>274
    なんで、そんなに「自分がえらい!」調で、自分の意見のみ正当性を主張するのかなぁ...
    しかも言ってることが、未経験理事っぽいことばかり。

  19. 277 42(9)

    自分は偉いと思いたがるのが、人間の性ですよ。失礼しましたね。

    コピー防止用紙は、肝になる用紙に使うのはあたりまえです。
    それほど高いものではないし、十分にもとがとれます。

  20. 278 マンション住民さん

    世の中の多数のマンションがあって、
    少なくとも、年1回の総会で組合員数と同じだけのコピーがなされるわけだが・・・

    コピー防止機能用紙使ってるマンションは、一度も聞いたことがない。

    >コピー防止用紙は、肝になる用紙に使うのはあたりまえです。
    >それほど高いものではないし、十分にもとがとれます。
    世の中は当たり前にはなっていないということだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸