管理組合・管理会社・理事会「電波障害対策と地デジ対応」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 電波障害対策と地デジ対応

広告を掲載

  • 掲示板
ベテラン?理事 [更新日時] 2019-10-16 13:29:23

建築時に、近隣の電波障害対策で共聴アンテナを設置しています
MS自体はケーブル会社との契約に切り替えており対策済みです
BSは当初より専用アンテナを設置してありますので、
MS住民には何ら問題はありませんが
本日、共聴アンテナを利用されている近隣の方が来訪され
「地デジ化に対して電波障害地域にたいする対応をどうするのか」との
質問を受けました

同じ問題を抱えたMSの役員さん、どうされてますか?

[スレ作成日時]2008-06-10 13:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

電波障害対策と地デジ対応

  1. 102 匿名さん

    >その上で事情斟酌などの運用を交え、より円滑な理事会体制をつくろうとするものです。

    理屈にもならない言い分けは止めましょう。
    「事情斟酌などの運用を交え」とは何でしょうか、輪番では無いとでも言いたいのでしょうか。そうではなく病人を外す位のことで本質はマンションの存続期間は役員の順番は強制で、選ぶ側の選択は全くないのが輪番制です。
    「より円滑な理事会体制をつくろうと」これは事実ですから仲良し会の所以もここにあるのです。仲良くみんなで歩けば怖くないではなく、仲良くみんなで歩けば責任なしです。

  2. 103 匿名さん

    「より円滑な理事会体制をつくろうと」これは事実ですから仲良し会の所以もここにあるのです。仲良くみんなで歩けば怖くないではなく、仲良くみんなで歩けば責任なし

    このまま進んで、管理会社の言いなり
    貧乏マンションへ突入

    「仲良しクラブ」万歳
    「間抜け管理組合確定」万歳
    まあ、気づかずにいるがほとんどのマンションがそうかな。
    知らぬが仏!

  3. 104 匿名さん

    そうか輪番制とは管理会社が自分の都合良く、意識的に仕組んだシステムか。

  4. 105 匿名さん

    連投お疲れ。反論ができないなら黙っていることです。

  5. 106 匿名さん

    輪番制も現状の無責任社会の中では組合を運営していく為の手法の一つです。輪番制を批判されてる方も実際はその有効性は理解された中で反論されてるのだと思います。
    しかし、誰かが理事をしなければならず、立候補制だけでは理事の頭数が揃わない中ではやむおえないことです。
    立候補制にして、同じ顔ぶれで長年理事をやられる方が弊害が出てくるのでは。そして、一般住民は益々組合管理に対して無責任になってきます。これを打破する為にも、理事を経験させることによって組合というものが少しでも理解されてくるのではないでしょうか。

  6. 107 匿名さん

    >輪番制も現状の無責任社会の中では組合を運営していく為の手法の一つです。
    正直ですね。でも正確には「輪番制も現状の無責任(区分所有者)社会の中では組合を運営していく為の手法の一つです。」
    >輪番制を批判されてる方も実際はその有効性は理解された中で反論されてるのだと思います。
    有効性はありません。管理会社の言いなり、能力、意識、責任の欠如から来る理事会への不満や組合の自立と透明性の欠如など諸悪の根源です。
    >しかし、誰かが理事をしなければならず、立候補制だけでは理事の頭数が揃わない中ではやむおえないことです。
    「やむおえないこと」とは正直ですが、対比する方法が立候補制のみとは輪番制にどっぷり浸かっている思考停止の姿です。
    >立候補制にして、同じ顔ぶれで長年理事をやられる方が弊害が出てくるのでは。そして、一般住民は益々組合管理に対して無責任になってきます。
    輪番制で自分又は他人が不適任とする者が機械的に、強制的に役員となることと立候補制で同じ顔ぶれの役員が選出された結果のこととの比較判断する能力の欠如を疑います。
    >これを打破する為にも、理事を経験させることによって組合というものが少しでも理解されてくるのではないでしょうか。
    共有財産の管理を「経験させる」とは、輪番制そのものが無責任制度を容認している姿です。

  7. 108 匿名さん

    根拠なき主張はもう結構。すべて他の方含め質問が返されています。回答するのみです。

  8. 109 匿名さん

    理事の役員は、選出基準や期間等が明確化された中で、立候補や推薦で選出されるのが理想ですが、現実はそうもいかず、輪番制を導入されている組合が多いのが実情ではないでしょうか。
    しかし、もともと組合の運営は、共同運営が基本であるべきであり、組合の管理は我関せずでは通用しないでしょう。マンションは戸建てとは違いますが、区分所有部分(専有部分)は戸建ての集合体であり、各個人で管理していきますが、共用部分の管理については、全員で管理していかねばならないからです。
    しかし、中には理事はやりたくない、できないという方が出てきますが(特に賃貸にされてる方や病気等で)そういった方は事情を斟酌した中で選任していけばいいのではなかろうかと思います。
    理事に無関心、賃貸が増えてきた場合は、輪番制を採用せざるを得ない状況になってくるでしょう。
    それでもいやだといい、やる者がいなくなれば、プロの管理者で運営せざるをえなくなります。又、理事に高額の役員報酬を支払うとかの手段も検討していかねばなりません。
    管理費が高くなるのはダメ、でも理事はやりたくない、誰か他の者がやってくれ、でもおかしな管理をすれば苦情をいう。これでは組合の管理がうまくいくはずはないでしょう。
    組合管理は全員が公平で理事をやり、全員で運営していくのが基本ではあると思います。

  9. 110 匿名さん

    >組合管理は全員が公平で理事をやり、全員で運営していくのが基本ではあると思います。

    法は区分所有の性質上、規約の規制に衡平を求めてはおりますが、当然ながら公平は求めてはおりません。
    特に、責任を伴う理事などの就任機会を公平にすれば、押しつけ、無責任が横行するすることになり、本来の選出の原則を無視する事になります。
    全員での運営は、総会決議、規約などで担保され、その執行は委任された理事により行われているのが通常です。

  10. 111 匿名さん

    110さん
    どうも理解できません。
    「本来の選出の原則を無視する事になります。」とのことですが、選出方法を輪番と区分所有者で決めた場合、なぜ選出でなくなるのですか。総会で議案であげた理事リストは選出者リストだと思いますが。
    私が間違ってますか?

  11. 112 匿名さん

    それと110さんへ
    「理事などの就任機会を公平にすれば、押しつけ、無責任が横行するすることになる」とのことですが、輪番でなく立候補や自薦や他薦で選出して、常連さんばかりの理事会となった場合に、管理会社とのなれあいが横行したり住民の無関心が蔓延してチェックが働かなくなるおそれがでることに触れないのはなぜでしょう。
    これも理解できません。

  12. 113 匿名さん

    輪番制での巡り合わせの理事が無能であるとの判断を誰がするのか、又総会決議は組合の最高意思決定機関である旨のことをいわれていますが、現実的には、総会出席者は少なく、議決権行使書で決議されているのが現実であり、又普通決議は、議決権の4分の1あれば決議されるという実情からすれば、理事会の力はかなり強いと判断せざるをえません。
    本来の選出の原則を無視する訳ではありませんが、役員はやりたくないという者が多い中では輪番制もやむなしかなと思っておりますし、実際それで運営されている組合が多く、それで旨くいっている組合も多いのではないでしょうか。

  13. 114 匿名さん

    >「本来の選出の原則を無視する事になります。」とのことですが、選出方法を輪番と区分所有者で決めた場合、なぜ選出でなくなるのですか。総会で議案であげた理事リストは選出者リストだと思いますが。

    輪番は当人の意志を無視し順番を決めつけたことで、選出とは全く違います。
    総会で議案であげた理事リストは選出者リストではありません。理由は輪番制リストで既に決まっているのに、さも総会で選出されたかの様な形式をとっているだけで、選ばれる人の意志は無視され、選ぶ側の選択を無視しているに過ぎません。

  14. 115 匿名さん

    107は管理会社が推す同じ顔ぶれの仲良し理事会をつくらせて、管理会社と結託したなあなあの運営をしたいだけですよ。仲良し会をつくりたいのは107のほう。

  15. 116 匿名さん

    114さん 111です。理事長経験者です。

    「輪番は当人の意志を無視し順番を決めつけたことで、選出とは全く違います。
    総会で議案であげた理事リストは選出者リストではありません。理由は輪番制リストで既に決まっているのに、さも総会で選出されたかの様な形式をとっているだけで、選ばれる人の意志は無視され、選ぶ側の選択を無視しているに過ぎません。」とのことですが、ちょっと待ってください。

    私のマンションも輪番でうまくやっておりますが、ひょっとして輪番の実態をご存知ないのではないですか。
    あるいは、1,2例をご存知で、それがそのような「既に輪番制リストで決まっている」というようなマンションだったのではないですか。
    そんな機械的運用で回るわけないのですがね、皆さんでここのマンションでは輪番で役員をします、でもどうしてもという事情のある方は理事長か、階の理事に相談してください、尤もだという事情なら配慮します、という合意があって運用しています。近所の3マンションと付き合いがありますが、いずれもそうされています。たまたまですが、考えることは皆そう変わらないです。
    従って選ばれる人の意志が無視されたり、リストで既にきまっているなどということもありません。
    114さんの知ってる事例ではそのようなリストがあるんですね。その場合であっても、それは勝手にひとりの理事長が決められるわけでなく、皆さんに同意をもらったものでしょう。でないと、そのリストの根拠でもめるのは目に見えています。だったらその場合でも選ばれる人の意志が無視されているとは言えないでしょう。
    「選ぶ側の選択を無視」ってなんでしょうか。定数より多い立候補者があって抽選するようなイメージですか。それとも自由に理事長が人選することができないってことですか。
    ちょっとあまりに乱暴な議論で決め付けてられますので、だれにでも理解できるよう回答を望みます。

  16. 117 匿名さん

    >「理事などの就任機会を公平にすれば、押しつけ、無責任が横行するすることになる」とのことですが、輪番でなく立候補や自薦や他薦で選出して、常連さんばかりの理事会となった場合に、管理会社とのなれあいが横行したり住民の無関心が蔓延してチェックが働かなくなるおそれがでることに触れないのはなぜでしょう。これも理解できません。

    輪番でなく立候補や自薦や他薦で選出した結果は、選んだ側の結果責任も問われますが、輪番制では固定されていて選ぶ機会がないのですから、指名される本人等も指名する側に立たされる組合員にも責任は生じません。
    従って、常連さんばかりの理事会となった場合はそれは選挙結果に過ぎません。それは良いこともありましょうし悪いこともありましょうが、その役員を選ぶ機会を与えられたのですから、悪い結果は本人と共に選らんが組合員の責任です。
    又その事が「管理会社とのなれあいが横行したり住民の無関心が蔓延してチェックが働かなくなるおそれがでる」のは必ずでることではありません。逆に、輪番制は、誰でもなる機会があるので管理会社に任せっきりになる恐れがあるなどの同様な弊害が有るのに、それを組合員に選択する機会を与えない姿なのです。

  17. 118 匿名さん

    116の者です。読み返して不十分なので、つけたしますと、私のマンションでは候補リストはないですが、基本的に各階からひとり出すことにしています。階の世話役といいますか、苦情や不明なことは階の理事に言えばいいようにしているのです。ですから、リストはなくて、新役員も階で次はだれだれ、というように自分たちでルールを決めてられます。そのルールは理事長も聞いてますが、部屋番号順がほとんどですが、1軒飛んで、また戻ったりというように臨機応変に皆さんされてます。そういう事情なら、今年はだめでもそのかわり来年ね、というように了解をもらいます。「とにかくしたくない」という方もたまにいますが、自分のマンションだからしかたないでしょう、と説得します。そういう人は少数で、皆さん「したくないけど」と言いながら、ちゃんと責任ははたしてくださいます。理事長やベテランの人が手伝ったりもします。そうやって事前に了解を得て、総会の前の理事会で新役員の名簿をまとめますので、押し付けといったこともありません。
    なぜ輪番をそこまで攻撃されるのか、理解しかねます。私のマンションは特殊でもなく、どこにでもあるシリーズマンションです。それでも普通に特に問題もなくいっている事実があるのに、そこまで否定されるわけで、あるいは事実をご承知でないのだろうと推測する次第です。もし違いましたら失礼の段、ご容赦ください。
    ついでですが、私の112の質問にもお答えをおきかせ願いたい。

  18. 119 匿名さん

    116、118の者です。書いてるうちに112への回答を頂きました。失礼しました。
    「輪番でなく立候補や自薦や他薦で選出した結果は、選んだ側の結果責任も問われますが、輪番制では固定されていて選ぶ機会がないのですから、指名される本人等も指名する側に立たされる組合員にも責任は生じません。
    従って、常連さんばかりの理事会となった場合はそれは選挙結果に過ぎません。それは良いこともありましょうし悪いこともありましょうが、その役員を選ぶ機会を与えられたのですから、悪い結果は本人と共に選らんが組合員の責任です。」
    とのことですが、これは私が116で反論してる事柄ですので、116への回答をお願いします。

    「又その事が「管理会社とのなれあいが横行したり住民の無関心が蔓延してチェックが働かなくなるおそれがでる」のは必ずでることではありません。逆に、輪番制は、誰でもなる機会があるので管理会社に任せっきりになる恐れがあるなどの同様な弊害が有るのに、それを組合員に選択する機会を与えない姿なのです。」とのことですが、「輪番制は、・・弊害が有る」というのも同じように必ずでることではないでしょう。どう違うのですか。理屈になってないのです、あなたの文章は。
    どちらのやり方でも、リスクは負いますよ。どうやればそれを防ぎやすく、また起こってしまった場合にそれをどうやって回復するか、が危機管理ではないですか。
    癒着を防ぐには入替えが必須です。だから組織には異動というものがあります。形式的に選任すれば責任が発生するのではありません。同じ人間をシャンシャンでお任せしておれば、いくら当人が清廉潔白であれ、刺激がないままでは成果が落ちます。この点では輪番が有効です。会計など一目瞭然です。輪番だと管理会社のいいなりというのはあまりに住人を馬鹿にした言い様です。常連理事会であれ輪番理事会であれ、もし、いいなりになって不適当な処理をしたら、事前に監事が注意するなり総会で指摘すればよいのです。常連の理事会に任せきりだと、その指摘する能力さえつかないのではともいえます。それは私の想像にすぎませんが、輪番制だと管理会社にまかせきり、というのも貴殿の思い込みでしょう。
    とにかく、貴殿の頭の中での理解と実態とは違うということから分かって頂かねば、話になりません。輪番制にすべきだとおっしゃってる方はいないのに、貴殿のみ輪番制は駄目であると攻撃されてますが、そこまで言うならばきちんと実態を見据えて回答されるべきです。

  19. 120 匿名さん

    No.89 から話題が違います。
    本質は役員の能力に頼るのでしょうが!


    すみません!
    「理事会の輪番制は機能してますか?」
    で討論してくださいね。

  20. 121 匿名さん

    いいんじゃない。地デジでの意見はないのだから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸