管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?

広告を掲載

ぬし [更新日時] 2011-04-27 23:01:42

マンション管理の合人社ってどうですか?
分譲マンションがはじめてなものでよく分からないのですが、自主管理とあまりかわらないような気がします。
こんなものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-14 08:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?

  1. 673 匿名さん

    普通、自社で管理している住民を相手取って、管理会社変更に関する活動したことぐらいで、裁判するか?
    そんなことを平気で行っている会社を、連れて来る、管理組合役員は常識が疑われる。
    この会社への管理会社変更の総会提案の時に、ちゃんとそのような場合は住民を訴える管理会社であることを説明すべき。
    それを聞いて、選択するやつは、いないと思うけど?

  2. 674 匿名

    倫理観の無い管理会社を連れてくる役員は、工作員です。

  3. 675 匿名

    安いとの理由は無関心な方には最大の魅力。訴えやすい簡単な方法です。しかし、安さに対する代償を良く考えましょう!

  4. 676 匿名さん

    合人社の取り得は管理委託費が安いことだけ。組合担当のフロントマンなど
    ウエンデイでは、お客様中心でやっていますなどと、いいことばかり言っているが
    理事会でも新米の理事長など無視して、自分が議長を勤めるから、この前もきつく
    怒ってやったばかりです。しかし、注意してしばらくはおとなしくしているが、
    ものの2ヶ月もするとまた逆もどり。この会社は安かろう悪かろうの見本である。
    だから、大規模修繕工事も組合で選定した別会社に依頼しました。
    理事会がしっかりしないと、食い物にされます。

  5. 677 匿名さん

    うちの管理組合の管理規約では、管理会社の変更は理事会の専決事項に
    してあります。合人社がおかしなことをしたら、すぐに管理会社を変えます。
    管理会社の変更を理事会の専決事項にしたことは、総会の承認を得てあります。
    管理組合役員のみなさん、参考にしてください。

  6. 678 匿名さん

    677
    釣られてあげましょう。
    管理会社の変更に伴う予算処置(予算の変更)はどうするのですか。

  7. 679 匿名さん

    677みたいなマンションは、危ういかも?
    何でも理事会で決められそうで、暴走したらどうすんの?
    きっと理事長他管理組合役員のメンバーがずっと一緒なんて感じかな?

  8. 680 匿名

    船橋にも黒い霧を発見!

  9. 681 匿名さん

    管理委託契約の締結(新規も更新も)は総会決議事項のままにしておいた方がよいと思います。理事会は現行管理会社との契約を更新するか終了するかの議案を必ず通常総会ごとに諮るべきだと思います。

  10. 682 匿名さん

    うちのマンションは重要事項説明書は各戸に配布されるが、管理委託契約書は見たこともありません。
    これは違反でしょうか?  違反だとしたらどうすれば良いのですか? 教えて下さい。

  11. 683 元:合人社フロント

    管理委託契約書と更新ごとに発行される契約成立時の書面は理事長のみに提出しています。適正化法には管理者(=理事長)に交付すると定められているので適法です。理事長にお話ししてコピーをもらってはいかがでしょうか。
    大概の管理規約には管理委託契約の締結は総会決議事項と定められているので、今後は重要事項説明書と更新に関する管理委託契約書(の案文)を総会議案書に添付させ、管理委託契約に関する議案を総会に諮るよう理事長にお話しすると良いと思います。

  12. 684 ハチャメチャ爺さん

    元:合人社フロントさん  いつも有り難うございます。 
     NO,682 匿名さんと全く同じで重要説明事項が配布されるだけです。 
    うちのMは管理委託契約の締結についても総会議決事項になっていますが、
    一度も総会で取り上げられたことはありません。
    一年前にビラで訴えましたが無視され、裁判でも主張しましたがダメでした。
    国交省に訴えて、ビラを警察に持って行きますが、他の方法も考えられますか?

  13. 685 元:合人社フロント

    管理委託契約の更新を総会に諮ることについて国土交通省・マンション管理センター・高層住宅管理業協会の三者に確認しています。三者の回答はいずれも、管理規約に特段の定めがない限り必ず総会に諮るべきである、そのようなアドバイスをしない管理会社はもってのほかであると厳しいお叱りを受けました。国土交通省からは、規約に定めがあるのに実施しない直接の責任は理事会にあるが、それをアドバイスしていない管理会社は善管注意義務に違反するので通報してくれれば厳重に注意をするとの回答を得ています。在籍中に上記のことを会社に報告し適正にアドバイスするよう何度も訴えましたが、支店・本社・役員からの回答は「管理会社には関係ない。たいした問題ではない。心配するな。余計なことをするな。」でした。該当する管理組合の皆様は絶対に泣き寝入りしないでください。管理会社の善管注意義務違反として国土交通省に訴えてください。

  14. 686 ハチャメチャ爺さん

    早速有り難うございます。

    『 総会採決を無記名で投票箱に・・・ 』のスレにレスしたところです。
    昨日、合人社の本社に行き担当の金子と、総務の黒田に会い裁判の事後処理しました。
    7階フロアに70人位いたが、私が事務員さんらにも聞こえるように苦情を言ったが、
    慣れているのか聞こえない振りをしているようでした。 可哀想でもありました。
    合人者の様な者は、法での裁きしか対応出来ませんね。


  15. 687 匿名さん

    本当にモラルがない、いい加減なところがある会社です。
    利益追求ばかりにとらわれて、管理組合からの信頼をよけいに裏切っています。

  16. 688 匿名さん

    これだけ書かれているのに、ポストにこの会社の情報誌(広告紙)ウエンディが投函されているんです。
    新規営業するより、既存物件をちゃんとやりなよ
    と感じます。

  17. 689 入居済み住民さん

    私の住むマンションでは購入時より三井系の管理会社ですが、理事会の理事2名が執拗に合人社への変更を提案し、大きな問題になりました。

    その理事は毎年立候補して理事になっており(立候補以外は抽選。必然的に立候補し、希望すれば意図的自主的に理事長になれるシステムです)、事あるごとに現在の管理会社の不平不満をあげつらいます。結果、その理事の単独行動で合人社からの見積りを取り、あやうく合人社に変更されかねないところでした。

    賢明な理事と住民が立ちあがり、臨時総会を開いて、見積りの不自然さや合人社との癒着疑念を指摘したりして、なんとか事前にくい止める事が出来ましたが。

    合人社が理事を買収してるのでは?予め送りこまれた理事なのでは?と、誤解とも邪推ともとれる憶測が、マンション中に飛んでいる昨今です。

    ネットで調べただけでも、あちこちで裁判沙汰も多いようで、個人的には絶対お勧めできません。

  18. 691 理事経験者

    >>689
    推進した理事は独立系を使いこなせると考えたかもしれませんね。
    管理会社はどこも同じようなもんですよ。大して変わりませんよ。

    三井系と言うことは高級MSですね。おそらく管理費も修繕積立金も贅沢にあると思います。
    管理会社にとって相当おいしいMSですね。

    どこの管理会社に変わってもそんなに変わらないでしょうね。

  19. 692 匿名さん

    どこに変わっても良いけど、住民を裁判で訴えるようなところはカンベンしてください。

  20. 693 匿名さん

    三井さんは財政状況もいいし、ブランドですから変更しなくて良かったですね。
    管理費は高いですけど、しっかりした所ですから、プライドもあり悪い事はしない管理会社だと思います。

    多分、空き部屋に乗り込ませて変更を狙ったのか、G人社の説明会にきた理事をいいように説明して、接待ぜめにして変更をすすめようとしたのでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸