管理組合・管理会社・理事会「長谷工コミュニティはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 長谷工コミュニティはどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-20 00:10:30

管理だけでなく設計・施工・販売が長谷工グループの物件購入を考えてます。他の物件より管理費が高い印象がありますが、長谷工コミュニティの管理って実際どうですか?
毎月支払う管理費も馬鹿にならないので慎重に検討してます。ご意見お聞かせください。

[スレ作成日時]2009-01-19 14:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工コミュニティはどうですか?

  1. 181 匿名さん

    ただ単に管理会社変更の手法をいっているだけなんだよ。
    理事長が受け付けなくて拒否した場合の臨時総会の招集方法のテクニックをね。

  2. 182 匿名さん

    長谷工コミュニティという管理会社は顧客満足度1位なんですか。
    1位ということはやはりすばらしい管理をしてくれるんでしようね。
    うちのマンションの管理会社は大手だけど、評判が悪いので住民間で問題になっている。
    管理会社変更の時期にきてるので一度話しを聞いてみる価値はありそうですね。

  3. 183 匿名さん

    相変わらず懲りないようだねー。少しばかり手を変えたつもりかもしれないけど、ちゃんと馬脚は見えてるから…。

  4. 184 匿名さん

    ハセコサイコー

  5. 185 匿名さん

    長谷工はいい会社だと思うよ。
    うちも長谷工に管理してもらってるけど、住民の評判はいいしね。
    社員が紳士的で良く勉強してるのもいい。
    管業の資格やマン管士の資格もフロントは殆どもってるし。
    特にマン管士まで殆どがもっているというのはすばらしいことで、これこそプロといえるのでは。
    安心していろんなことが聞けます。

  6. 186 匿名さん

    長谷工の社員はマンション管理士の資格をほとんどのフロントがもっているとはすごいですね。
    多分一番有資格者は多いんじゃないですか。
    一流企業には優秀な社員が集まってはくるでしょうが。
    でも少し生意気じゃないでしょうか。

  7. 187 匿名さん

    仮に本当に社員の能力が高いのだとしたら、理事会が余程しっかりしてないと、管理組合がコントロールされてしまうことになりますよ。長谷工も含め大手の管理会社は管理組合をコントロールし会社の主導権を確保するのが上手ですから、十分気を付けなくてはなりません。マンション管理士の資格を持っているからといって、長谷工の社員である以上、組合の立場に立った助言がなされる訳ではないことに留意する必要があります。

  8. 188 ビギナーさん

    いつもディベートのことばっか考えてて住民のことはそんなに思ってないのが現状です。
    だけど当然ながら、みなさん(住民)のためにが口癖だとか。

  9. 189 住まいに詳しい人

    長谷工さんのその芸の細かさを少しでも住民に向けていればここまで批判されずにすんだのにね。

  10. 190 匿名さん

    ここの管理レベルは高くはない事は実感しています。
    10年も付き合ってますので・・・
    管理上の問題が起きてもそれをウヤムヤにすることは上手です。
    1年すれば次期理事会と交代するので問題を消滅させる。
    適当にごまかして済ます。
    他の管理会社も似たり寄ったりかもねw



  11. 191 匿名さん

    他の管理会社の管理はしらないんでしょう。
    10年つきあっても他所のことはわからないでしょう。いいのか悪いのかも。

  12. 192 匿名

    たたけばホコリの出る会社だということですか?

  13. 193 匿名さん

    違います、他所と比較すれば長谷工の良さが分かるということです。
    井の中の蛙大海を知らず・・・自分たちが委託している管理会社の良さが分からないということ。

  14. 194 匿名さん

    他と比較したところで長谷工が良い管理会社とは思えませんよ。当てにならない評価など参考にせず、本当に自分達の管理組合にとって必要なことは何なのかを考え、それに基づきしっかりと管理会社を見極めることが大事です。情報操作・誘導の類に惑わされてはいけません。

  15. 195 匿名さん

    しかし、管理会社を変更したいとき、その候補を選ぶ時は顧客満足度NO.1とかの情報を
    参考にするでしょう。
    知識がなければそういう情報は参考になりますので。
    多分長谷工はいい管理会社だと思います。
    これを否定しているのはライバル社なんでしょうね。

  16. 196 住民

    ここの掲示板では長谷工の評判が他よりいいですか、実際に誉めてる住民はどの位いるのでしょうか?
    それにライバル社っているのでしょうか?

  17. 197 匿名さん

    他の管理会社は知らんが、工事やらせれば不良工事、
    監理監督が出来ていない、する気もなく、下請けに丸投げ
    工事費は高い。こんな管理会社はないよ。
    この優良管理会社の名前が長谷工と言うことだよ。

    こんなところが他の管理会社と比較して優良云々と言ってるところに
    管理を知らない低レベル住民さんか関係者かアホ君だよ。


  18. 198 匿名さん

    何で長谷工評判が悪いのかな、不思議。

  19. 199 住まいに詳しい人

    >何で長谷工評判が悪いのかな、不思議。

    なんでそこまでばうのかがもっと不思議、愛社精神もいいですけど。

  20. 200 190

    191へ

    >191
     他の管理会社の管理はしらないんでしょう。
     10年つきあっても他所のことはわからないでしょう。いいのか悪いのかも。

    >193
    違います、他所と比較すれば長谷工の良さが分かるということです。
    井の中の蛙大海を知らず・・・自分たちが委託している管理会社の良さが分からないということ。

    長谷工を擁護する貴殿のマンションは当然、長谷工管理ですよね。
    ”そして他所のことはわからないでしょう。いいのか悪いのかも”と言うことは
    貴殿は他の管理会社の良いところ、悪いところを理解しているわけでその上で
    長谷工がよい会社と意見を述べて私を批判している訳ですよね。

    そこで191に聞きたい

    長谷工の良かったところ、悪かったところ。他の管理会社の良かった所、悪かったところ
    それぞれの管理会社について、貴殿が実際に体験したことを説明して下さい。
    一般論や抽象論ではなく、 経験したことの具体例を挙げてお願いします。

    スレ主さんもまさに、その管理会社の管理内容の違いの意見を求めてる訳ですから。
    全国の皆さんが191さんの意見を期待して待ってます。

    191=193=195=198でよろしかな

    実際に経験したことを具体的に説明して下さいね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸