管理組合・管理会社・理事会「長谷工コミュニティはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 長谷工コミュニティはどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-20 00:10:30

管理だけでなく設計・施工・販売が長谷工グループの物件購入を考えてます。他の物件より管理費が高い印象がありますが、長谷工コミュニティの管理って実際どうですか?
毎月支払う管理費も馬鹿にならないので慎重に検討してます。ご意見お聞かせください。

[スレ作成日時]2009-01-19 14:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長谷工コミュニティはどうですか?

  1. 101 匿名さん

    ババを掴んだら早く次の人にババを引いてもらいましょう。ババは巡り巡ってやがては旨みの少ない物件の担当者になるでしょう。

  2. 102 匿名さん

    >>96さん

    長谷工の言う優良の基準は、管理組合からのクレームを管理員レベルの水際で撃退し、会社への直接のクレームを封じ込められるかなんですよ。要は、管理組合にとってではなく、会社にとって優良なのかが判断の基準なのです。


    >>100

    フロントや管理員の質の話にすり替えようと必死なようですが、そもそも高い管理委託費や修繕費が質に見合っていないことが問題なのですよ。フロントや管理員の対応も大いに問題がありますが、問題はそれだけにとどまりません。

  3. 103 匿名さん

    うちも、口ばかり達者で動きや動作はノロノロの管理人ですよ。


  4. 104 入居済みさん

    本社の人間にも対応を頼んだのですがとても顧客満足度1位の対応ではなかったです。
    社風なのでしょうが、俗に言う全社的にほとんどの社員はババなのだと思います。
    どうしてこれで商売がなりたっているか不思議です。
    正直倒産して欲しいです。
    管理会社を変えることはそう簡単ではなさそうなので倒産でもしてくれたら関わりを持たなくてすむので。

  5. 105 匿名さん

    何故長谷工が顧客満足度1位になったのでしょうね。
    でたらめだったのですか。不思議ですね。

  6. 106 匿名さん

    新聞社や大手出版社、ネット運営会社に金でも払ったとかじゃなくて?

  7. 107 匿名さん

    やはり普通に考えれば長谷工は顧客満足度はいい方なんでしょうね。

  8. 108 匿名さん

    >>107
    普通に考えて満足出来ないから色々書き込まれてるんだよ。
    話が分からん人だね。

  9. 109 匿名さん

    >>108
    長谷工いい会社じゃないの?
    地方都市なもんで長谷工はないもんでね。
    しかし、顧客満足度1位だからね。
    そこを悪くいえば、それより下位の会社はどんだけといいたいね。
    やっかみかな?それとも下位の管理会社の者?
    顧客満足度第1位の栄光は認めてやるべきだね。

  10. 110 匿名さん

    >>109
    アンケートなどでの評価が高いからと言って、長谷工が他の管理会社と比べて特段良いとも思えないと居住者達は言ってるんですよ。長谷工管理物件に住んだこともない人に一位だから良いとか言われても、何の参考にもなりません。

  11. 111 匿名さん

    では評価の悪かった会社はどう判断するんですか?

  12. 112 匿名さん

    >>111
    そもそもあなたはあんな評価なんかアテにしてるんですか?その発想自体全然ダメダメですよ。あんなのが管理会社を選ぶに当たってろくろく参考になりやしないことなど、マンション管理業界の人達の常識です。

  13. 113 入居済みさん

    104です

    111さんは長谷工となんのかかわりもないのにそこまで持ち上げるのがなぜかわたしには理解できません。

    私はやっかみでもなければ下位の管理会社の人間でもなくただの住民です。
    他の管理会社には住んだことはないので分かりませんが、長谷工のやられていることに対して
    顧客満足度1位といってる割にはとても納得できかねることが多々あったという現実を訴えているだけです。

    それと告知義務がないのであえて言わないのでしょうけど、それは事前に言っといてよってのも結構ありました。

  14. 114 匿名さん

    長谷工コミュニティぜんぜんたいしたことないけど下位の管理会社はもっとひどいよ

  15. 115 匿名さん

    >>114
    でも、あなたの主張の根拠は例の「評価」以外ないんですよね?
    はいはい、ご立派な根拠でして。

  16. 116 匿名さん

    長谷工コミュニティの業務内容に問題があると理事会で判断し、他社へ管理会社変更しました。反対者の説得や管理会社選定に2年かけて変更しました。長谷工コミュニティのフロント担当者に比べて親切で誠実そうな方が新しい管理会社のフロント担当者で来ました。人柄がよく評判はいいのですが、何かあるたびに管理会社としてはイマイチかなあと思ってしまいます。ウチは30戸程度の小規模マンションだったせいか長谷工のフロント担当者はあまり熱心ではないのは明らかでした。近所の長谷工コミュニティ管理の大規模マンションに住む友人に聞くとしっかりやってくれるフロント担当者とのことです。すぐ近所なのに別の担当者がやっていると聞いて不思議に思いましたが、おいしい物件とそうでない物件を分けていると考えれば納得できました。ウチはおいしい物件ではなかったので変更して良かったと思っています。先日些細なことですがトラブルが発生したとき反対派だった方に「長谷工のときは問題が起こってもしっかりやってくれたので良かったのに…」といったことを言われました。管理会社を変更した直後はほっとしましたが、今では変更の責任をずっと背負うのはつらいと感じています。

  17. 117 匿名さん

    >>113
    私も長谷工とは何の関係のないマンションの住民です。
    そして当組合の管理会社に不満がある訳でもありません。
    ただ、顧客満足度1位の管理会社はすばらしいんだろうと思っているだけです。
    しかし、批判も多いのも分かりました。

  18. 118 匿名さん

    >>116さん

    30戸規模のマンションでは長谷工も含めた大手管理会社があまり力を入れないのは確かだと思います。
    管理組合の決算期によって担当分けをしている場合もあるので、力を入れる入れないに関わらず、近所のマンションでも担当者が違うのはよくあることです。
    ちなみに、変更した会社はどれくらいの管理戸数の会社なのでしょうか?
    新たに選んだ会社は独立系ですか?系列会社ですか?
    またトラブルというのは、ハード面・ソフト面のどちらですか?
    差し障りのない範囲でお聞かせ頂けませんか?

  19. 119 入居済みさん

    >「長谷工のときは問題が起こってもしっかりやってくれたので良かったのに…」

    これは心配ないです、しっかりやってくれてないのは分かりますので。
    ちなみに私のとこは200世帯超です、結局世帯数とか関係ないのでは?

  20. 120 匿名さん

    116です。
    変更先管理会社は長谷工ほどではありませんがそこそこの規模の系列会社です。担当者および管理人(長谷工ではライフマネージャーというらしいです)に問題を感じました。
    フロント担当者がマンション管理のプロとしてはあまりにも知識が乏しく、知らないことを知らないままいい加減な対応をしていました。特に設備面での知識不足に不安を感じました。理事会で過去の工事履歴等を検証してみましたところ一部改修工事で少々不自然なものがあり担当者への不信感につながりました。その当時の役員をされていた方への責任追及をしなけらばならない可能性もあったため、済んでしまったことは水に流して将来に目を向けることにしました。
    管理人については役員になってから業務内容、時間配分等を観察してみますと最低限の清掃作業を行うのみでした。
    担当者変更も含めた業務改善を要請しましたが反応が良くなかったため業務委託費が割高だったこともあり他社への変更に踏み切りました。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸