防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階の騒音 part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-27 08:56:34
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

1000を超えましたので、続きはこちらで。

上階の騒音
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45813/

(前スレ 658 1121 の発言は騒音被害者には為になるのでは??)

[スレ作成日時]2008-10-19 19:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の騒音 part2

  1. 851 匿名さん

    >それもこれも建物次第。
    建物と住人 両方だろ?
    偏るなよ。
    建物のせいにしたいだけ、、、としか聞こえないが?

  2. 852 匿名さん

    確かに自称被害者側の住人が神経質すぎる場合もありますね。

  3. 853 匿名さん

    建物と住む人原因は両方だと思う。
    うちは以前の上階の住民が単身赴任だったので
    そううるさくなかったのだけど
    次に住んだ人がとてもうるさかった。
    踵からドスドス歩くもんだから音が響いてしょうがない。
    床が薄いので上からの衝撃が壁にまで響いてきてしまう

    あんまりひどいのでこどもでもいるのかと思ったが、
    実際は一人暮らしだった。
    同じ大人一人でもこうも違うのかと驚いた。

  4. 854 匿名

    ↑だ・か・ら住人次第です!

  5. 855 匿名


    床が薄いって言ってるでしょ。厚かったら問題ないんだから。いい加減に理解しなさいよ。

  6. 856 匿名さん

    まあでも床が薄くて音が響くってわかっていながら
    相変わらずどすどす歩く住人に問題ありっちゃアリなんだけどね。
    この人は分譲に住んでも、壁薄い戸建に住んでも騒音主になりそうな気がするよ。

  7. 857 匿名

    799さんに同意。

  8. 858 匿名

    騒音主はどこのマンションに住もうが性格ですから五月蝿いです。
    刑務所でも嫌われます(笑)

  9. 859 匿名さん

    元受刑者の話は為になりますね。

  10. 860 匿名

    朝からドンガラガッシャーン!で起こされた。

  11. 861 匿名さん

    うちの上はゴロゴロゴロドーンのサッシ窓開け。
    今月からなぜか30分早まった!サマータイム導入かっ。

  12. 862 匿名さん

    これだけはハッキリと断言できますが、近所に迷惑が掛かるほどの騒音を出す家庭はバカ家族であるのは明白です。

  13. 863 匿名

    近所迷惑なほどうるさい物件は品質に難ありですね。

  14. 864 匿名

    頭が悪いのが住むと必ず騒音になるから住民次第は間違いないな!

  15. 865 匿名

    建物が悪いと普通の人が住んでもうるさいから建物次第なのは間違いない。

  16. 866 匿名さん




           分譲RCのはずなのに、上階の音が一軒家の二階にいるかのように


           生活音が響く。

  17. 867 匿名さん

    住む人次第よ。
    だって、2か月前まで住んでた住人は子どもがいても静かだったもの。

  18. 868 匿名

    モンペのバカ夫婦が騒音元です。

  19. 869 匿名

    >867
    建物と住人の相対的な問題だから、両方とも原因です。
    建物は自分の責任で選べますが、他の住人は自分ではどうにも出来ません。
    先ずはしっかりした建物を選ぶことで住人によるリスクを減らすことです。

  20. 870 匿名

    うちが居ないと思って暴れてるんですけど
    そろそろ仕返しタイムかな

  21. 871 匿名さん

    五月蠅い家族って、玄関周りの廊下とかに物置いて無い?
    うちのマンションだけかなぁ?

  22. 872 匿名

    子供の自転車はお約束です

  23. 873 匿名

    玄関前はアルコーブ若しくはポーチでは?

  24. 874 匿名さん

    >871

    あ~置いてますね(笑)

  25. 875 匿名さん

    うち隣は玄関周りは綺麗にしているけど、夜になると異様に子供が騒ぎ出す。

  26. 876 匿名さん

    乳母車を外廊下に出しているような住民も要注意。

  27. 877 匿名

    住民次第です!
    横着 怠慢 ズボラ いい加減な性格だから騒音を出します。
    要はダメ人間たちだね!

  28. 878 匿名

    うちは妻帯者用の宿舎に住んでいますが、朝の6時から夜の10時まで子どもの小走りする音、物を落とす音、引きずる音、とにかく大人もドタバタしていてとてもうるさい。ゴミ捨て場の掃除も怠り…人間としてダメな人っていますよね

  29. 879 匿名さん


     

             ビー玉を落とす音さえ聞こえます・・・
             
             なぜ??欠陥だから??


             
           


     
            

  30. 880 匿名

    アカン嫁に育てられた旦那も子供もアカン嫁と同じになるね!

  31. 881 匿名

    わかる!ダメな人に育てられるとダメな人になる。連鎖するのかな。
    子どもを生んだんならちゃんと教育しろ!!!

  32. 882 匿名

    アカン嫁一家がほんとうにうざい。
    大家族が部屋かぶるといちいち反応。
    部屋数と居住人数が合ってない。

  33. 883 匿名

    ずーっと踵歩きしっぱなしの人って何なの?多動?ぱか?でぶ?しんで

  34. 884 匿名

    今日は偏頭痛がひどくて寝てるのに…イスか何か重いをものを何回も落としてるみたいな音と…ドスンと飛び跳ねる音…。敷き布団だから床にまで響く。
    マジいやだ〜。非常識!

  35. 885 匿名さん

    当人に『静かにして』と言えば?
    マンションの管理組合でもいいし。
    そういうのはやりたくのかな?

  36. 886 匿名さん

    当人に『静かにして』と言えば?
    マンションの管理組合でもいいし。
    そういうのはやりたくないのかな?

  37. 887 匿名さん

    884さん気持ちわかるー。
    ドスーン、ドーンって、引越じゃあるまいし一体何をやってるのか。
    やってることが分かんないから余計腹たつよね。いい加減静かに暮らせってさ。

  38. 888 匿名

    マンションの足音は当たり前にあるようです。
    足音が下階に響くこと理解しているのか?

  39. 889 匿名

    884です。

    うちは社宅なので管理人っていう管理人はいないんです…。
    自分は3階だから下に響くことを理解して、家でスリッパは履かないようにしてます。スリッパは音がするので…。

  40. 890 匿名さん

    静かにして、とお願いしても
    静かにできない人がいるんですよねぇ~。

  41. 891 匿名

    躾できない出来損ない一家ドカドカするな

  42. 892 匿名

    ドッカンドッカン始まったぁくそきちがイ一家

  43. 893 匿名

    バカおや共々落下しますように

  44. 894 匿名

    ホント いい加減にしてほしいわ!!ウチの上階住人!
    夜になると、毎日毎日ガタガタ音させやがって…
    うるさくしてる自覚がない鈍感かつがさつで、最悪~

  45. 895 関西近郊さん

    4月大手(野村・阪急コラボ)新築2重床2重天井のマンションに
    入居したが太鼓現象か何か知らないが上階からの騒音に気が狂いそう
    これなら賃貸」の直床マンションのほうが遥かにマシでした。。。

  46. 896 匿名

    そのうち 刺した心情に駆られる俺は異常者か???????

  47. 897 匿名さん

    上階のリフォーム後5年我慢して、やんわり早朝から夜まで足音も聞こえる事を言ったら
    家は子供まですり足を教えていて音はしないはずと言われた。
    真上からドンドン走り回りTVの音もさえぎられるくらいなのに。
    角部屋で斜め上はお年寄り家庭。真上がが留守な時は音はしない。子供走り回っているのは明白なのに。
    ついでに子供がどんどん増える。何年我慢し続ければいいのかもう限界。

  48. 898 匿名さん

    やさしく説いても判らないなら、本人達にも体験させてあげることだよ。
    音がしたらしたから天井をゴルフクラブのグリップ若しくは類似する
    ものにタオルでも巻きつけてたたいてあげる。
    下から攻撃も結構響くものですよ。。。それでうちはお互い様と言うことで
    話し合いの土俵に上がって貰いました。ちよっと強引だったかも知れませんね。

  49. 899

    他の住人の迷惑を考えられない時点で同レベルの人間ですね。

  50. 900 匿名さん

    ソレデいいんじゃない。共同住宅の騒音問題は個人レベルでなく
    うちは関係ないから(今は偶々にすぎない)といってる奴がいるから
    問題でマンション全体で考えるべき問題です。

  51. 901 匿名さん

    他人の痛みがわかるからこそ本当の理解者は共有してあげることだね。

  52. 902 匿名

    上から下へはよく響きますよ。深夜に走らすなよ。ガキの足音がよく響き渡るのが分譲マンションの正体です。聞こえていないと思ったらおお間違いよ。

  53. 903 匿名さん

    聞こえると分かっているから、選択は最上階一択。

  54. 904 匿名

    下からも聞こえるもの

    マンションに逃げ場なし
    住人次第なんです


    運です。


    隣接戸に走らないふうの人が住まれていると何も聞こえないです。静かそのもの。

  55. 905 匿名さん

    運ですよね。
    前の人の時は音がした記憶が無いくらい。
    騒音問題なんて財閥系の分譲マンションならないと思っていた。
    人が変わると環境が変わるのがマンション。

  56. 906 匿名さん

    >下からも聞こえるもの
    >マンションに逃げ場なし
    >住人次第なんです
    >運です。

    上からの音を防げるマンションは無いけど、
    下や隣から聞こえるかどうかはマンション次第。
    絶対に運などではない。

    >前の人の時は音がした記憶が無いくらい。
    >騒音問題なんて財閥系の分譲マンションならないと思っていた。
    >人が変わると環境が変わるのがマンション。

    マンション選びに失敗していなければ、前の人はもちろん
    今のご近所さんでも騒音なんて気にならない。




  57. 907 匿名はん

    ウィキペディアに「踵おとし」を作成しました。皆様ヨロ
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%B5%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%97

  58. 908 匿名さん

    おつですw

  59. 909 匿名さん

    広い敷地があればいいけど隣接極小戸建も窓開ければ
    隣の会話丸聞こえだよ。

  60. 910 匿名

    閑静な住宅街に住んでますが、隣に今流行りの極少戸建が建ってから騒音(ドアバン、犬の無駄吠え)が始まりました(-"-;)薄壁なのか、生活音や話は筒抜け、隣人は私の家の回りをうろつくし、とにかく犬の無駄吠えが凄いので注意したら逆切れされて、治安が一気に下がった感じですよ(-"-;)大抵の騒音主は自覚が足らない、社会的モラルやマナーが低く、自己中だと思います(-"-)極少戸建なので駐車出来ない満足な広さの庭も無く、2台所有で、1台は近所の空き地を借りてる始末。車の入れ替えでドアバンしたり、何かと迷惑かけてるみたいです。また、車は路駐させてその玄関先でバーベキュー(車は路駐)やって煙が近所に充満して更に迷惑かけたり‥(笑)不愉快な騒音主は山奥か、広大な砂漠じゃないと無理でしょうね(-o-;)

  61. 911 匿名さん

    ↑ 改行しましょう。 読みづらい。

  62. 912 匿名さん

    防音性能の低い住宅にお住まいの爺様だ、大目に見てやれ。

  63. 913 匿名

    ひきこもりに起こされた!
    日曜の朝っぱらからドタバタしてんなよ!
    おまけに夜まで騒音だろ。
    早くきえろよK

  64. 914 匿名

    また裏のバカ犬が吠えてる

    昨日なんて一日中だった

    しかも窓開けっ放し、留守ならまだしも常時誰か居るのに注意しない、おまけに朝晩の雨戸ガラガラガッシャーン、路駐してるんですよねぇ

    文句言ったら逆切れ、騒音主は近所の鼻つまみ者だし、まっとうな話し合いは出来ないんで、これから通報しまっす

  65. 915 匿名さん

    スレタイ読めないバカ

  66. 916 匿名さん

    何が不満なのかわしら無いけれど、深夜に孫をベランダでバタバタさせるな!
    預かってるなら、孫の面倒ぐらい見ろよ!糞婆と爺!!

  67. 917 匿名

    ↑児童相談所

  68. 918 匿名

    マンションと足音はセット

  69. 919 匿名

    お願いします。
    ドスドス歩かないでください。
    下階に音が響いています。

  70. 920 匿名

    ねぇ、ゴォーーゴンッって何すれば出る音なの?
    うるさいよ。
    天井から音がするって、不快だわ。
    ストレスでイライラしてしまう。

  71. 921 匿名さん

    今日上階の騒音でキレました。管理にかなりきつくクレームを入れました。
    入れても変わらないのはわかっているのですが、毎日毎日子供に走り回られ
    こっちはそれがいやで毎日パートだ、休みに日は外出だとほとんど昼間に
    家に落ち着いていられない。耳栓して家にいるなんてそうそうできないし
    したところで、耳栓だけでは防げない。夏にイヤーマフまでなんて無理。

    こっちはただ普通に自宅でくつろぐ生活をしたいだけなのに
    全くできない。くつろげるのはカフェか図書館。

    一体なんのための自宅よ。

  72. 922 匿名

    ↑ 921 同感!

    私も家は安らげる場所ではないです。

    悲しいですよ。
    家でこんなにストレス溜まるなんて。

    せめて休み位は家で静かにゆっくり寝たり過ごしたりしたいです。

  73. 923 匿名さん

    ↑ 921, 922 同感!

    私も同じです。

    家にいても、ドスン!ドカーン!騒音と振動の連続
    心休まるどころか、ストレスが蓄積されるばかり。

    また、夏休みも近づいたため、子供の走り回る音や奇声も加わり、暑さ!振動!騒音!のトリプルパンチで発狂寸前です。


  74. 924 匿名さん

    育ちの悪い一家が越してきてから、マンションの価値まで下がった。
    子供が走る家の親は必ずお互い様というが、迷惑かけてるだけでお互い様というのは頭が悪い。

  75. 925 匿名

    頭が悪いのはあなた。
    ある程度までの迷惑は掛けても掛けなくてもお互い様というのだよ。
    自分は何も迷惑を掛けていないからお互い様じゃないだって。
    ○○丸出し。

  76. 926 匿名さん

    一方的にうるさいくせにお互い様もないもんだ

  77. 927 匿名

    ↑やっぱり頭悪っ!!

  78. 928 匿名さん

    やっぱり騒音主は頭が悪いんだね。

  79. 929 匿名

    最悪!クレーム入れて怒鳴り散らしてきて結局隣でしたとか!
    平謝りして頭も下げて菓子折りまで持ってて子供叱って、「僕走ったりしてないよ!宿題してたよって」「走ったつもりがなくても音が響いたのかもしれないからねいつも言ってるけど気をつけようね…」「でもっ…」って涙溜めて訴えた顔が忘れられんわ!
    のくせに自分は謝罪なしとかふざけとる!
    頼むからきちんと調べてからにしてくれ!
    前まで子供野放しふざけんな集団生活のルール守れや!だったけどクレーム言う方の人格もふざけんなだわ!こんな人ばっかりじゃないだろうけど文句ばっかり一人前でってこういう人も多いみたい…

  80. 930 匿名さん

    ↑ 普段から疑われるような生活、してるんじゃないの?

  81. 931 匿名

    ↑結局騒音主と同じレベル

  82. 932 匿名

    930みたいなのが神経質な馬鹿なんだろうね。
    ここに書いてる本当に騒音で苦しんでる人達が一緒に思われて可哀相。

  83. 933 匿名

    >930さん
    疑われるような事してんじゃないの?はないんじゃないですか?疑わしい事してたら何?
    この場合明らかにどんな理由があれ下の方が悪いでしょう?疑わしい生活してたら実際はしてないのに何言ってもいいし謝らなくていいんですか?それこそ人間性疑いますね。

  84. 934 匿名さん

    930はただの釣り。
    このてのいっちょカミは相手にしないに限る。

  85. 935 匿名さん

    ”↑”は釣り好きの君の定番なのか?

  86. 936 入居済み住民さん

    上階が下階に迷惑をかけることは多々あってもその逆はまれ。

    よってお互いさまは通じない。

  87. 937 匿名さん

    団地に引っ越したんですが、夜になると上階からドスン!ドスン!と轟音と振動が響きます。
    上階の方に苦情を言っても、「生活音だから仕方ない!!」と怒鳴られるだけでした。
    団地だと、こんな感じなのでしょうか?

  88. 938 匿名さん

    こんな感じも、どんな感じも・・・
    上の人と話し合うしかないですね

  89. 939 匿名さん

    No.937 さん

    ご愁傷様です。

    そのような人の場合、単独で苦情を言っても喧嘩腰で話し合いになら無いと思いますので、自治会へ相談されてみては如何ですか?

    それでも騒音が消えない場合、警察へ相談してみる必要があるのではないでしょうか?

  90. 940 匿名さん

    警察?

  91. 941 匿名さん

    ・ルールを守れない
    ・注意してもやめない
    ・他人に配慮できない

    は、発達障害のサイン(市のパンフレットより)
    発達障害=遺伝性の脳障害で脳が未発達

    ・状況判断ができない
    ・後先を考えずに思いつきで行動してしまう
    ・結果を予測できない
    ・相手の気持ちや立場が理解できない
    ・客観的に物事を見れない
    ・自分のやりたい事を最優先してしまう(義務や責任は感じない)
    ・反省できない
    ・学習能力がない

  92. 942 匿名さん

    No.941 さん

    隣人の子供が発達傷害のような行動をとっています。
    市役所や警察で対処は可能でしょうか?
    もし、ご存知でしたら教えてください。

  93. 943 匿名さん

    No.941 さん

    「多動症」も考えられませんか?

    A.注意欠陥
    ・注意力や集中力の欠如
    ・話を最後まで聞くことが困難
    ・気が散りやすい
    ・をなくすことが多い
    ・やるべきことに最後まで取り組むことが困難

    B.多動性
    ・じっと座っていられない
    ・相手の立場やその場の状況を考えずに話す

    C.衝動性
    ・感情的・衝動的な行動
    ・順番を待つのが難しい

  94. 944 匿名さん

    相手が病気では仕方ありませんね。

  95. 945 匿名さん

    人に迷惑のかかる病気なら、しかるべき施設に収容してほしいです。
    やはり、保険所などに相談したほうがよいでしょうか?

  96. 946 匿名さん

    保健所

  97. 947 匿名さん

    騒音対策を調べていて、この掲示板にたどり付きました。
    自分の近所以外にも、騒音(中には、精神を病んでいるとしか思えない人)が多いのに驚きです。
    騒音を出す側の身内(親兄弟)は、迷惑を受けた人に対して何も感じないのでしょうか?

  98. 948 匿名さん

    昔の親のように動物と変わらない子供には、教育や躾ならある程度の体罰は必要不可欠なんだよ。

  99. 949 匿名さん

    確かに、言葉では理解できない子供に体罰は必要だね。
    でも、そんな子供の親に限って「うちの子は悪くない。体罰は必要ない。」と難癖を付けてくるから厄介。
    子供の前に、親の教育が必要だと思う。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸