管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-03 16:34:33

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 556 草の根民主主義評論家

    [No.540~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 557 匿名さん

    反論は無理。

  3. 558 リゾートマンション役員

    草の根さん
    いつも三行ほどで短いがスパッと適確に書かれ、またそのレスの速さもあり大変リスペクトしております。

    554で書かれた「千載一遇のチャンスだった」とは、あの時553=私も野村を調査中?さんは、何をすればよかったのでしょうか? 今からでも可能なのでしょうか? ご教示ください。

    私も野村を調査中さん?があのマンションで過去の不明朗な会計を糺すべく奮闘されていますが、なかなか理解が得られない、つまり孤軍奮闘、実はこれって私の周りでもよくある話です。間違いなく自分が正しいのに周りが同調してくれない。理路整然と主張しても理屈だけでは共感が得られないこと。

    悔しい話です。ただ、私も野村を調査中さん?のやり方が仮にまずかったとしても心情的には応援してあげたいですね。会計に疑惑がある以上過去帳簿をオープンにしてくれ、と一人でも闘い続ける姿はある意味感動です、他人の顔色をうかがう私には出来ないこと。

    千載一遇のチャンス=起死回生の一手があるなら頑張る彼に教えてあげたいものです。

  4. 559 草の根民主主義評論家

    ↑逆に名誉毀損で民事訴訟を起こすのと、合わせ技で
    内容証明郵便で期限を切って理事長に帳簿の開示請求をして拒否とか無視されたら裁判所に区分所有法25条2項に基づく理事長の解任請求をしたら良い。

  5. 560 匿名さん

    無駄

  6. 561 草の根民主主義評論家

    ↑無駄なのは
    何の問題もないからである。
    それがわかるから意味があるのだ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  7. 562 草の根民主主義評論家

    収支報告書の雑費に埋もれていたとしても
    金額が少ないから誰も問題視していないだけであろう。
    そもそも支出明細をつけない決算承認議案を
    総会で決議してるから何の問題もない。

  8. 563 リゾートマンション役員

    草の根さん
    559のご回答有難うございます。なるほど、と思いました。両者が司法の場で争えばおのずと帳簿に書かれた内容が明らかにされる可能性も多分に出てくるし、これまでのいろんな文章からうかがえる、私も野村を調査中?さんの優れた論理力からして勝算も充分ありえますしね。
    これからもお訊ねすることがあると思いますがよろしくお願いいたします。

    560さん
    無駄ではないと思いますよ。たしか別のスレ「野村リビング・・」でも理事長経験者の方が、名誉毀損の総会決議をされたなら、こちらも名誉毀損で堂々応訴すべきと助言されていましたよね。司法の場でこの際闘われたらいかがでしょうか? 





  9. 564 匿名さん

    勝訴しても意味がない。マンションは住居です。
    共同住宅ですから争いは辞めなさい。

  10. 565 草の根民主主義評論家

    ↑声の大きい人、怖い人に逆らえなくなるであろう。民主主義は闘争であるからもともとの制度設計に問題があるだろう。
    こいつにそこまでの思慮はないだろうが。

  11. 566 草の根民主主義評論家

    ちなみに橋下さんは示談に持ち込む悪徳弁護士であった。裁判外の和解=示談は泣き寝入りが多くなる。
    暴力団の介入も泣き寝入りさせるためである。

  12. 567 匿名さん

    当マンションの管理規約の管理対象物件の表示の付属施設である 店舗(事務所)
    又管理委託契約の管理対象部分の付属施設にある、店舗(事務所)が売りに出て
    います。売主は組合ではありません。どうしたものでしょうか。?

    規約の管理対象部分の附属施設と管理委託契約の管理対象部分である店舗(事務所)
    は共用部分であるので個人が勝手に売却する事は出来ないのではないでしょうか。?

  13. 568 草の根民主主義評論家

    賃借権をうってるとか?

  14. 569 匿名さん

    私のマンションの規約の(対象物件の範囲)
    第5条 この規約の対象となる物件の範囲は、別表第1に記載された敷地、建物及び
        付属施設(以下「対象物件という。)とする。
    別表第1(対象物件の範囲)
        敷地 
        所在地    00市00町
        面積     00.000.00㎡ 
        権利関係   専有部分の持分比による所有権の共有、法人所有(00駐車場)
       建物
        構造     鉄筋コンクリート造  陸屋根
        面積     地上 14階 搭屋1階建
       附属施設
        店舗(事務所)000,000,00000,000,00

     ※附属施設である店舗が売却に出ております

      どう解釈すれば良いのでしょうか。?
      規約には附属施設であると明記している店舗(事務所)を個人が売却できますでしょうか。

     ※総会にも提案されたいきさつはありません。

  15. 570 草の根民主主義評論家

    永賃借権を売却しているのでは?

  16. 571 匿名さん

    永賃借権であれば組合の付属施設として規約に設定しているので組合員の承諾が必要です。
    そのような証拠は見つかりません。分譲当時からこの規約は変更されておりません。

    フレンズの取引サイトでは、その他で売却、店舗(事務所)では賃貸で公募中。

    この売主、貸主に対して組合の附属施設として売却及び賃貸借の契約書等はありません。

    分譲後第1回の定期区総会の議案書及び議事録を確認しましたがその旨の記録はありません。

    分譲当時から今回までの20数年の会計報告書を確認しましたが、この件についてのお金の
    出入りは見当たりません。

  17. 572 草の根民主主義評論家

    付属施設が専有部分なのでは?
    付属施設が必ず規約共用部分になるわけではないでしょ。
    登記簿みたらわかりますよ。
    規約共用部分なら甲区に書いてあるはず。

  18. 573 マンション清掃員

    附属施設なら共用部分になる。
    元々店舗は専有部分なのでは?

  19. 574 専門家

    店舗は同じ敷地内にあって、別棟になっているのでしょうか?
    または、1棟で下が店舗部とかになっていませんか?

    そこで、規約では、単に「管理の範囲」として、店舗部も入れているのではないでしょうか。

    質問者は、店舗部をそのマンションの共用部分として捉えたための疑問ではありませんか?
    多分、管理費や修繕積立金の項目をみれば、店舗部からは、通常の部屋(専有部分)と異なった(高額の)金額が納入されていると思います。

    *該当の店舗部が、どうなっているのかの確認

    まず、手順として、該当の店舗の家屋番号から登記簿をとってください。
    登記簿は、第三者でも取れますから。

    その登記簿で、どこどこマンション(区分建物)の「共用部分である旨」が記載されていればその店舗部の所有者はいなくて、その店舗部は、該当のマンションの区分所有者の共有となり、独自に、勝手には法的な処分(売買、賃貸、担保権を付けるなど)ができません。

    しかし、話から、規約では管理の対象である附属施設としながら、別途「専有部分」として登記がされている可能性があります。

    その場合は、専有部分の所有者が存在していますから、その人が処分(売買など)することは可能です。

    ご参考までに。



  20. 575 草の根民主主義評論家

    集会室は規約の共用部分の範囲のところに
    書いてありますよ。
    恐らく店舗は書いてないでしょ。
    標準管理規約なら8条の別表をみてね

  21. 576 匿名さん

    登記されている専有部分を規約によりマンションの附属施設に出来るのでしょうか。?

  22. 577 草の根民主主義評論家

    例えば101号室を住み込み管理人の部屋にしていた場合、規約で101号室を共用部分にしたら共用部分で規約に書かなかったら専有部分。
    住み込み管理人を廃止したマンションを知ってるがそのときは規約共用部分から101号室をはずして専有部分にし、その段階で所有者が管理組合の専有部分になり、売却して買受人が所有者になるはず。

  23. 578 草の根民主主義評論家

    付属施設は別棟だから付属施設と呼んでるだけで、そこに出入り口のある独立した部屋があれば
    専有部分で、規約で共用部分と指定したら規約共用部分になる。
    というかね、登記簿の表示登記をするのは土地家屋調査士で、表示登記されたらそこは原則として専用部分、規約で共用部分と決めたら規約共用部分。

  24. 579 マンション住民さん

    >その段階で所有者が管理組合の専有部分になり
    管理組合法人でない限り管理組合は所有権を取得できない。

  25. 580 草の根民主主義評論家

    ↑かなりのあほ
    規約共用部分でなくなった時点で管理組合の所有になる。

  26. 581 草の根民主主義評論家

    一時的に理事長名義で登記して売却するか、
    登録免許税節約のため、規約共用部分から外す総会決議と売却の決議を同じ総会で時系列にやるのが実務になるであろう。あほ

  27. 582 マンション住民さん

    ↑かなりのあほ
    区分所有建物の場合、共用部分の所有権は区分所有者の持分権の集合である。
    一時的に理事長名義で登記して→なぜ理事長個人の資産(所有権)にするのか?
    管理組合を法人化する第一の目的は不動産登記で法人名義に出来ることである。
    (自治会は自治体の地縁団体の認可を受ければ法人でなくても自治会名義で登記できる)

  28. 583 匿名さん

    <参考>
    規約共用部分の売却
    大阪市マンション管理支援機構】
    http://www.osakacity-mansion.jp/qa/qa-detail/qa-13-1

  29. 584 匿名さん

    まずは管理組合法人に法人化し、規約共用部分を管理組合法人で保存登記し、それから売買で管理組合法人→買主に所有権移転する。
    売却代金は管理組合の一般会計に入れるのではなく、区分所有法に従い区分所有者の持分権割合に応じて区分所有者に配分し、各区分所有者が納税処理する。
    (第十九条 各共有者は、規約に別段の定めがない限りその持分に応じて、共用部分の負担に任じ、共用部分から生ずる利益を収取する。 )
    また規約共用部分が専有部分に変更になることにより、各区分所有者の共用部分の持分割合が変更になるので、全区分所有者は変更登記をする必要がある。

  30. 585 草の根民主主義評論家

    ↑教条主義のあほ
    そんなめんどくさいことするわけがなかろう。


  31. 586 草の根民主主義評論家

    >>582 マンション住民さん

    銀行口座も理事長個人名義である。
    手続き上の都合と実体のちがいを理解せよ。

  32. 587 草の根民主主義評論家

    582みたいならあほがいると
    規約共用部分を廃止するために法人化などと
    わけのわからない話になるね。
    知識をひけらかしたいだけだろうが、実務としてどう処理すべきか考えよ。

    [No.586と本レスの一部テキストを削除しました。管理担当]

  33. 588 草の根民主主義評論家

    管理費滞納が巨額になり回収の見込みがないから、その部屋ごと管理組合が買い取るっていうケースがあるが、
    その場合は、法人化しなければ買い取れないということはない。

    法人化していない管理組合が駐車場や管理室、集会室などを所有したり、建物内の空き室を取得する場合、理事長の個人名義で登記簿に記載しなければなりません。
    http://sainokuni-mansion.or.jp/advantage/howto/flaw.html

    というだけのこと。
    不動産登記が理事長個人名義だと理事長が変わるたびに名義変更が必要(その都度、登録免許税が必要)ってことだが、
    法人化しても同様に理事長が変わるたびに法人の理事長名の名義変更が必要(その都度、登録免許税が必要)で、
    不動産取得が転売までの一時的なものであれば、法人化して登録免許税を永年支払うより安くなる。



  34. 589 匿名さん

    588さんへ質問、

    その場合理事長が死亡したらどうなるの。?

  35. 590 草の根民主主義評論家

    後任の理事長に名義変更するんでしょ。
    理事長名義の銀行口座でも同じだと思うけど。
    詳しい人に聞いてみたけど、法人でない場合は
    一連の手続きの承認を得るため総会議案書に不動産を理事長名義にするってことも書くわけだが、結構もめるみたいね。




  36. 591 匿名さん

    588さんの質問

    権利能力のない管理組合(法人化していない)の財産を理事長の個人名義で登記した。

    理事長が突然交通事故等で死亡したら管理組合の財産はどうなりますか。?教えて下さい。

  37. 592 草の根民主主義評論家

    ↑管理組合と死亡した理事長との債権債務関係で処理される。

  38. 593 草の根民主主義評論家
  39. 594 マンション管理士

    独壇場ですな

    これからマンションを購入しようとする人は
    1階が店舗や事務所となっている物件は購入してはいけません
    使用目的が違えば組合運営に支障がでます
    他には投資目的購入物件も同義で購入禁止物件です

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  40. 597 匿名さん

    594さん、気にするな、クソは異臭を放っているから、この人間があらゆるスレ荒し。

  41. 598 マンション管理士

    マンションが管理会社の食い物となって久しい
    居住目的で購入するなら戸建て
    誤ってマンション購入したなら自主管理
    賃借するならマンション
    これがしがらみと付き合わないコツ

    投資目的なら別の話

  42. 600 草の根民主主義評論家

    [No.595~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  43. 601 匿名さん

    またしても、このマンション管理士のご乱心ですね。
    法律に沿って、このマンション管理士の資格を剥奪しましょう。

  44. 602 匿名さん

    少しは真面目なマンション管理士の話が聞けますように祈ります。

  45. 603 マンション管理士

    日本にまともな管理会社のないことが解ります  601  602

  46. 604 草の根民主主義評論家

    ↑こいつはマンション管理士の恥だろう。
    自主管理、住民による清掃の提案しか能がない。
    そんな貧乏くさいマンションは市営住宅以下w

  47. 605 司法書土

    >>593
    登記原因「委任の終了」の証憑獲得の裁判判決が必要なら、訴訟提起から判決まで優に3年はかかる。しかもこの所有権移転の登記原因は、名義変更したい登記権利者の管理組合だけに必要であって、登記原因「相続」の登記権利者である相続人には一切必要ない。
    その裁判の3年もの間に登記原因「相続」の証憑(遺産分割協議書)を添付して相続人に相続登記(相続人に所有権移転)されればおしまいである。
    登記上は理事長の個人不動産だから、相続人にとっては管理組合など関係ない。登記簿甲区所有権欄に管理組合など記載されていないから。
    町会・自治会は地方自治法の認可地縁団体の特例があるが、非法人化マンション管理組合に対しては法的には何も特例など無い。
    銀行口座の場合は、銀行は民間だし預け入れしてもらってるから例え理事長個人名義でも管理組合口座と見なしてくれる(見なし法人扱い、通帳の表記見るべし)が、登記は法務省法務局、所有権者は個人か法人、登記に必要な書類(登記申請書と登記原因を証する遺産分割協議書と印鑑証明書と本人確認書類)がそろってれば、相続登記は登記権利者である相続人の単独申請で行え、申請書類が整ってれば登記官は登記してしまう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸