管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-27 17:29:09

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 1551 匿名さん

    こんな小さなことで特別決議とか騒ぐのが可笑しい。小田原評定をしている間に事故でも発生したらどうするの。?私なら保存行為とみなして理事会で決めて総会で報告する。
    勿論先に自己負担で交換してくれた方たちには誠意を持ってお詫びはします。普通決議で結構です。告訴だれたら確かに負ける可能性はあります。99%の組合員は告訴はしま
    せん。1%の方が告訴しても、せいぜい先に交換した組合員の費用を返還しなさいとの判決位でしょう。。8000円位で目くじらは立てません。

  2. 1552 匿名さん

    金額の問題ではないでしょう。
    規約に明文化されており、共用設備として規約別表にも明記されていないわけですから。
    規約変更は絶対に避けて通れない。
    専有部分にある共用設備の火災感知器やオートロック連動火災警報兼用インターホンと同様な扱いになる。

  3. 1553 匿名さん

    >せいぜい先に交換した組合員の費用を返還しなさいとの判決位でしょう。

    その費用とどこから捻出されるのか?まさか管理組合費?そしたら更なる組合費の毀損になる。

  4. 1554 周辺住民さん

    ↑業務執行した理事会役員全員に弁済させるしかないよ。
    800戸の33%の8000円なら211万円。役員20名なら一人当たり10万円以上の弁済。

  5. 1555 デベにお勤めさん

    管理組合に差止請求するのではなく、管理組合外して矛先を変えて消火器交換業務を受注した管理会社に差止請求した方が手っ取り早いと思う。
    理由はいくらでも付けられる。理事会に不均衡施策に関して適切なアドバイスをせずに仕事欲しさに安易に受注した管理会社の誠実義務違反とか。
    原告は一区分所有者、被告は管理会社。判決までに3年はかかるからその間、管理組合費からの無用な出血は防げる。

  6. 1556 匿名さん

    元々組合員の所有物である消火器(8000円)を交換期間を組合で強制的に個人で費用を負担する決まりは無効でしょう。
    マンションを引き渡し時の規約に、各専有部分の消火器は00年おきに交換する事。その交換費用は管理組合が負担すると規約の制定をしておけば問題ない。
    引き渡し後であっても、この規約は後々問題が生ずる可能性が有ると認識されたら規約の改正をしておくべきでありました。反省して改善しなさい。

  7. 1557 匿名さん

    >>1555
    管理会社を被告にして差止請求した方が提訴は簡単だと思う。
    管理会社にとっては半ば言いがかりとしか思えないだろうが。
    管理会社は理事会と原告一区分所有者の板挟みになって和解を模索するだろう。

  8. 1558 匿名さん

    >元々組合員の所有物である消火器(8000円)を交換期間を組合で強制的に個人で費用を負担する決まりは無効でしょう。

    無効ではないでしょう。分譲時に附属してる器物で共用設備外と規約で規定されてるわけですから。
    要するに個人資産。

  9. 1559 職人さん

    個人資産の消火器をマンション全体共用部分の防火体制の仕組みに取り入れてることに防火管理上無理がある。

  10. 1560 マンション住民さん

    最近の新築マンションは、共用廊下に消火器をおかず専有部分に消火器を置くのが標準だよ。
    廊下に置くとスペースを取るし目障りだから。

  11. 1561 マンション住民さん

    >>1557
    管理組合と管理会社を連名で被告にした方が賢い。

  12. 1562 匿名さん

    個人資産の消火器を規約で個人の費用負担で定期に交換を強制する規約は無効でしょう。将来は組合員間の不公平が生じる。

    管理組合がこのような個人資産に介入する規約を設定するなら費用負担も組合が負担するとすれば、この規約は有効ですよ。

  13. 1563 マンション住民さん

    >将来は組合員間の不公平が生じる。

    個人負担だから管理組合としては何も不公平は生じないよ。

  14. 1564 匿名さん

    住宅用消火器は管理組合の備品であるが、管理規約において、その維持管理を各区分所有者に義務付けているのでは?

  15. 1565 マンション住民さん

    消防法の消火器設置基準だからしょうがないよ。
    総務省令第40号読んだの?今の新築マンションはこれに従って共用廊下に消火器おいてないよ。

  16. 1566 匿名さん

    >>1565
    >総務省令第40号読んだの?

    はい
    総務省令第40号について
    https://www.nohmi.co.jp/product/lisa/knowledge/index.html

  17. 1567 匿名さん

    専有部分にある個人所有の消火器を定期的に個人の費用で交換する義務を規約に設定しているのに、60%が交換して、40%が交換していないのでこの際組合費で強制的
    に40%不交換組合員の消火器を交換すると言う事であれば不公平感が生じているではないでしょうか。この不公平感をどう始末するかの話ですよね。

  18. 1568 匿名さん

    >>1567
    組合費で立て替え払いして購入し、あとで該当宅は管理費に消火器代を上乗せして徴収する。
    これなら不公平はないと思います。

  19. 1569 匿名さん

    >>1534を読む限り、そうではなく60%の自費交換宅にまで消火器を支給する全戸一斉交換になってる。

  20. 1570 匿名さん

    1569さんの仰るとおりで、それを基にして考えを投稿しております。

  21. 1571 匿名さん

    >>1534
    >消防法の特例(総務省令第四十号)で、共用廊下に一定間隔ごとに業務用消火器を設置しない代わりに各戸専有部分に住宅用消火器が分譲時に具備(区分所有者資産)されており、その消火器の維持管理と使用期限到来時の交換は区分所有者負担と管理規約に規定されている。

    具体的には、どのように規定されているのでしょうか?
    正確な条文を教えてください。

  22. 1572 匿名さん

    うちのマンションの規約にはそんな規定がありませんが。標準管理規約にも見つけられません。

  23. 1573 マンション住民さん

    >>1571,1572
    管理規約(第80条十)と過去の該当消防法の通知。
    現在、この通知は総務省令第40号に格上げされている。

    1. 管理規約(第80条十)と過去の該当消防法...
  24. 1574 購入経験者さん

    >>1573
    住宅内消火器は個人資産の個人管理、共用部分の消火器等消火設備は管理組合資産の管理組合管理。両方合わせてマンションの防火体制が確立する。
    これだと防火管理が個人管理と管理組合管理の二元管理になりますね。
    ある時期に住宅内消火器の資産区分変更を行って、防火に関しては管理組合の一元管理にした方がよろしいかと。
    組合費からの消火器交換費用の支出が発生しますが、少なくとも使用期限切れ消火器はなくなり、消火器未交換宅はなくなります。

  25. 1575 匿名さん

    1574さんの方法を過去にマンション管理士の資格保有の理事長が対応してくれました。安心しております。
    当マンションはこの理事長に引き続き理事を務めてほしかったのですが、順番制でしたので辞めましたが、相談
    は管理会社にした事はありません。理事長は自宅に来たり行ったりして教えてくれます。ただいま勉強中です。

  26. 1576 デベにお勤めさん

    理事長がマン管士資格保有者なら、少なくともマンション管理の知識はあるだろう。
    あとは実務経験だ。他のマンションで役員経験を積んでるとか、本業で不動産管理や建設業に携わってるとか。
    マンション管理は建物管理だから、不動産業や建設業に携わってる人の方が断然強い。

  27. 1577 匿名さん

    そうとは一概に言い切れない。1級建築士が理事の順番で理事になった。私も期待した、いつも夫婦で理事会に出席して議案の賛否に夫婦が挙手するので夫婦別々に2つの専有
    部分を所有してるつもりで賛否の数に入れていたら、ある回の理事会で1専有部分を夫婦共有である事が発覚した。事情を説明して議案の賛否をやり直した。1級建築士だから
    マンション管理士の件を尋ねたら毎年受けているが合格しないとの返答が返ってきた。問題が微妙で判断が出来ない問題が多いとの返事でした。

    又、ある日組合員の部屋が上階から漏水事故があり仲介を頼まれたので、1級建築士の理事に同席を依頼して打ち合わせをした。加害者は最近中古でこの部屋を購入した、原因
    は風呂釜の亀裂によりの漏水でした。1級建築士は瑕疵担保責任を持ち出して10年間は売主に請求できる旨の回答をした。私はそれは間違いで売買契約書で瑕疵担保責任を
    売主が負担してくれるかを確認するように忠告したけれども1級建築士は名刺を出して、自分の身分を公表しているので加害者はその身分を信用して私の意見は無視された。

    後日この組合員から私の対して1級建築士の意見が間違いであることを言わなかったの、言ったので口論になったが、組合の保険個人賠償特約を説明してそれで対応させて事
    無きを得た。こんな1級建築士も何人か遭遇して口論になった記憶があります。その他あり失礼します。立派な1級建築士の方には失礼な発言で申し訳御座いません。

  28. 1578 匿名さん

    ↑ 投稿者はどのような立場で仲裁を頼まれたのでしょうか?

  29. 1579 匿名さん

    マンションの住民の一人です。

  30. 1580 匿名さん

    管理会社は対応しなかったのでしょうか?

  31. 1581 匿名さん

    管理会社に何を対応させるのでしょうか。説明をお願いします。?

  32. 1582 匿名さん

    階下への漏水は、瑕疵担保責任ではなく不法行為の問題です。原因調査には管理会社も関与したのでは?
    ところで、当時、投稿者は組合員だったのでしょうか?

  33. 1583 匿名さん

    原因調査を管理会社にさせねばならないという規定はありません。風呂釜の亀裂は買主の知人が発見。当然素人なら売主か仲介業者に責任ありと考えたのではありませんか。
    建築士は民法の規定で瑕疵担保責任を説明したのを、私が中古の売買には適用が無い旨を訂正したのです。それでも建築士の言葉を信じて売主側に責任追及をしたのでトラブッタのです。よって、こんな初歩的な問題でも1級建築士も間違った説明をしたと言っているのです。
    瑕疵担保責任と不法行為の問題は説明しているではないですか。原因調査を管理会社にさせなければならない規定はありません。私が当時組合員かどうかがなにか関係ありますか。組合員でなければならないという規定はありませんが。上階から下階への風呂釜の亀裂が原因での漏水事項の被害者に対する損害賠償は加害者は示談により解決しました。
    損害賠償金は組合加入の個人賠償特約を活用したとの話でした。

    瑕疵担保責任の問題は、後日売買契約書を確認したところ。瑕疵担保責任は負わない旨の条文を確認しました。以上、











  34. 1584 匿名さん

    ↑ それで?
    管理会社は109でしたよね。

  35. 1585 マンション管理士

    瑕疵担保 売主は?

  36. 1586 匿名さん

    https://www.kurachic.jp/column/800/

    上記でご確認ください。これでよろしいでしょうか。

  37. 1587 匿名さん

    ↑ 売主に瑕疵担保責任がある場合、階下の損害について、誰が損害賠償責任を負うことになりますか?

  38. 1588 匿名さん

    中古マンションの売買であって、売主は瑕疵担保責任を負わない契約でした。中古マンションの売買で瑕疵担保責任を負う場合の契約の話ではありません。以上

  39. 1589 匿名さん

    ↑ 質問の答えになっていませんよ。

  40. 1590 匿名さん

    1580,1582,1584,1589,に何を返答しても理解能力がないと見ましたので回答しません。なぜならば、管理会社109の関係者です。彼らはこのマンションを食い物にしつつ
    ありましたが。マンション管理士で優秀な理事長と組合雇用の管理人によって阻止されました。つまり、彼らの思う通りにはいかなくなったが、今度は管理会社派の組合員を
    総動員する事に成功して反管理会社派の役員を一掃することに成功しました。こうして解約を免れてきた管理会社です。管理会社は可笑しな仕事はやりにくいマンションになり
    ました。うさん臭い匂いを嗅ぎ付けた組合員が必ず動き出すマンションです。今まで高額な工事はこの管理会社には発注された事はありません。しかし3度目の大規模修繕は
    まじかに控えております。さて、どうなります事やら、工事費は4~5億円になります。

  41. 1591 マンション管理士

    1587

    売主です

  42. 1592 匿名さん

    >>1591 by マンション管理士
    >売主です

    その理由は?

  43. 1593 匿名さん

    マンション管理士の方に質問です。
    当マンションは築28年です.外部埋設排水管改修工事は設計図が無くても改修工事は安全に出来ますでしょうか。?

  44. 1594 マンコミュファンさん

    バカな理事が留任で総会議案を作成しました。
    もう防ぐ事は出来ないのかな。

  45. 1595 匿名さん

    議案の内容によりますが、お宅の規約も理解する必要がありますが、バカな理事を選任したのは組合員ですから防ぐ方法は限られます。法令に違反する議案であれば弁護士と
    早めに対応。総会で可決されたらさらに防止策が困難になります。よって理事の選任方法はマンションにとっては重大であるのに、軽んじられている。これも、組合員の責任。

  46. 1596 匿名さん

     状況によりますね。 なぜでしょうか? 留任する必要のある事業(大規模修繕工事等)があれば、継続性が必要ですのでそれなりの当然ですし、何らかの不正があれば、留任で、不祥事をもみ消そうとしているのでは?

     管理会社も、井桁の付いた悪徳管理会社は、悪事をもみ消すため、立候補と輪番の選択立候補制を廃止し、順番制だけの理事会に変更してしまいました。

     幸い、役員候補には、管理組合運営や理事会運営に関心がおありの方が多く、一般理事ではありますが、そうは問屋が卸しません。 最近は不正工事等も発覚しました。

     管理会社は、特別理事を抑えたようですが、管理規約を理解していれば、特別理事の変更は簡単です。
     輪番制にはなりましたが、新理事会には期待しています。

  47. 1597 マンション管理士

    設計図の完備するマンションより不完全なマンションが多いでしょう
    また設計図どおりに建築されているとも限りません
    信頼の置ける業者なら大丈夫です
    心配なら建築士に監督を依頼されてもいいでしょう

  48. 1598 マンション管理士試験上位合格者

    ↑意味不明だねw
    図面を紛失してるマンションって聞いたことが無い。
    仮に管理事務室からなくなっていても、倒産してなかったら建築会社にあるよ。

  49. 1599 マンション管理士試験上位合格者

    1597は、実務経験ゼロだ。
    普通なら図面はある。
    無くしてるっていうのはものすごい管理不良のマンションで
    無くしてるマンションのほうが多いなどと、
    アホまるだしw

  50. 1600 匿名さん

     仮に、マンション管理士試験上位合格者なら、「利用規約」等に違反しますので、運営会社がお困りになりますから、「アホ」は止めましょう。 「馬鹿丸出し」騙りの「マンション管理士試験上位合格者」

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸