管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 09:15:03

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 105 匿名

    ↑荒らしてるのはこの方です。

  2. 106 匿名

    タワマンでの転落事故はどれくらいありますか?

  3. 107 匿名

    区分所有者に漏水の疑いを相談された管理業者が、「漏水はないようだが、漏水があった際には、上階の方が下階の方へ弁償しなければなりません」と説明したのは適切である。

  4. 108 匿名さん

    区分所有法(議事)
    第三十九条、集会の議事は、この法律又は規約により別段の定めがない限り、
    区分所有者及び議決権の各過半数で決する。

    標準管理規約(単棟型)(総会の会議及び議事)
    第47条、総会の会議は、前条第一項に定める議決権総数の半数以上を有す
    る組合員が出席しなければならない。

    ※法律では区分所有者の数をカウントしているが、標準管理規約では、区分
    所有者の数をカウントしていません。どなたか、理由をご説明願います。

    殆どのマンションの規約は、この標準に準じているものとおもいます。

    わたしは、区分所有者の数は区分所有法どうりカウントした方が安全だと
    思います。

  5. 109 匿名

    程度の低いマンション管理士の意見は誰も聞かない

    活躍の場がなくて掲示板遊びかな 暇人がぁ

  6. 110 匿名

    総会の議決は議決権の数で決する

    議決権の数は区分所有する専有面積比率など各々の組合で決めろボケ

  7. 111 匿名

    18㎡のワンルームと100㎡の4LDKの所有者が同じ権利持つわけないだろボケ!

  8. 112 匿名さん

    区分所有法では集会は管理者が招集するとあり、集会の成立要件はありません。

  9. 113 匿名さん

    うちは、専有面積が57㎡と87㎡の議決権は規約に同じ議決権。

  10. 114 匿名さん

    >>108 は、標準管理規約(単棟型)
    >第47条
    >第2項 総会の議事は、出席組合員の議決権の過半数で決する。
    の記載漏れだと思います。

  11. 115 匿名さん

    いずれにしても、標準管理規約には、区分所有者の員数を、
    カウントしていませんよね、その趣旨が理解できません。

    特に総会(集会)の成立要件。

  12. 116 匿名さん

    だから議決権だろ~
    区分所有者(居室)の人数でカウントできるマンションならいいが
    狭いワンルームから200㎡の豪華な居室まで様々あるマンションなら
    専有面積率で議決権数を規約で決めておくのが正常だろ 同じ1では成立せんよ
    当然管理費や修繕積立金も専有面積率で変わるのも当たり前  だ

  13. 117 匿名さん

    この件については、区分所有法は強行規定ではない。

  14. 118 匿名さん

    >>115
    >いずれにしても、標準管理規約には、区分所有者の員数を、カウントしていませんよね、その趣旨が理解できません。

    マンション管理規約において、
    1.各区分所有者の共有持分は、専有部分の面積割合による。
    2.共用部分の負担は、共有持分割合による。
    3.議決権割合は、共有持分割合による。
    と規定する場合、
    組合員は、共有持分割合が大きいほど共用部分の負担が大きくなる。
    したがって、議決権総数の半数以上を有する組合員の出席を総会の成立要件とし、普通決議においては、出席組合員の議決権の過半数で決することとした。

    なにか問題がありますか?

  15. 119 匿名さん

    質問します。
    十四階のマンションです。最上階(14階)の給水立て菅の
    通気管が塞がれておりました。今後支障が出るのではないかと
    危惧致しております。教えて下さい。

  16. 120 匿名さん

    もんだいないゴミだろ掃除しておけ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸