管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 09:15:03

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 9183 匿名さん

     マンションは年月が経過するとともに、必ず劣化していきます。このマンションの劣化をどの
    ように防止し、手入れをしていくかにより、将来のマンションにおける安全・快適な生活や、マ
     ンションの資産としての価値に大きく差が出てきます。

  2. 9184 匿名さん

      このため、周期的に計画的な修繕工事を行い、快適性・安全性等を保つよう対処する必要
     があります。

      また、維持するだけでは資産価値の低下は防げません。居住環境を良好な状態に維持し、
     マンションの水準をその時代に求められる性能・機能に見合うようグレードアップする改修を行
     うことも大切です。

  3. 9185 匿名さん

      現在は、耐用年数100年と想定されるマンションも出てきています。しかし、100年もつといっ
     ても、それはあくまで躯体、つまりコンクリート部分だけです。

      内装は無論のこと、配管類や電気系統は当然100年は持ちません。だからメンテナンスが
     必要になってくるのです。マンションは、永住を前提にする人だけが考慮するものではなく、将
     来的に売却・賃貸を考えている人にとっても必要なことなのです。

  4. 9186 匿名さん

    *資産価値の落ちないマンションの条件

       1.立地が良い
      2.築年数(築浅)
     3.物件規模が大きい

      4.管理状況が良い・・・この部分が良好に管理されているかが重要です。

  5. 9187 匿名さん

     大規模修繕工事は計画的に立てられているか。全てを網羅した長期修繕計画はあるか。
     建物の清掃が行き届いているか。定期的なメンテナンスはされているか。
     必要な補修工事は計画的に行われているか。管理会社は良好か。
     修繕積立金は長期修繕計画等で必要な積立金となっているか。
     滞納状況はどうか。
     空室が目立つようになっていないか。(売れない、貸せない、しかし経費はかかる。)
     理事会は開催されているか。理事のなり手不足はないか。
     義務違反者に対する対応はきちんとされているか
     防犯性は保たれているか。

  6. 9188 匿名さん

    管理会社からのちょっとした接待や贈答品くらいで大喜びとは、貧乏ですな。

  7. 9189 匿名さん

    相手にされなくて無視されるよりいいんでは。
    それだけ相手も意識しているし、無視するわけにはいかない。
    忖度も大切ということ。
    金銭のもんだいでもない。年賀状1枚こない管理会社の対応は
    寂しくないかな。

  8. 9190 匿名さん

    理事長に暑中見舞いや年賀状もこないということは、管理会社に
    完全になめられているということ。
    別に年賀状1枚のことだけど、されど年賀状。
    会社はお世話になっている企業や組合、個人に対しては必ず年賀状等
    をだすのが普通だからね。

  9. 9191 匿名さん

    マンションの資産価値を保つ上で重要なことの一つとして
    大規模というのがあるけど、これは何をするにもスケールメリット
    が生かせるということだろうね。

  10. 9192 匿名さん

    小規模マンションは工事や点検が割高となる。

  11. 9193 匿名さん

    大規模マンションは人間関係や人づきあいが大変とかいう者が
    いるが、それは小規模マンションも全く同じこと。
    むしろ小規模マンションの方が人間関係がこじれたら大変。

  12. 9194 匿名さん

    小規模マンションは人材に乏しく、理事のなり手不足の為
    長期政権ができやすい。
    その理事長が立派とはかぎらないしね。

  13. 9195 匿名さん

    小規模マンションは、管理会社に軽くみられるのは
    仕方ないかもね。
    5個のマンションと500戸のマンションでは当然
    500戸を優先せざるをえない。

  14. 9196 匿名さん

    だいぶ前は、小規模マンションの方が人間関係が煩わしくないので
    人気があったが、現在は大規模マンションのメリットが理解され、
    小規模マンションの人気は低落傾向にあります。

  15. 9197 匿名さん

    資産価値のことを考えれば、絶対大規模マンションでないと
    だめだね。

  16. 9198 匿名さん

    小規模マンションのメリットは何があるんだろう。
    殆どないように思えるけど。

  17. 9199 匿名さん

    老朽化時の合意形成が楽
    建替えもしやすい、大規模物件は…

  18. 9200 匿名さん

    1100との大規模マンションに住んでいますが、
    築50年ですので建て替えを計画中です。なかなか難しいです。

  19. 9201 匿名さん

    無理です。
    破綻して裁判所管理ののち開発業者が二束三文で買いたたきます。

  20. 9202 匿名さん

    建替え決議は承認されましたが買い取り指定者がなかなか決まりません。
    業をにやしてたたき売りしているようですが買い手が見つからず不動産屋
    も嫌煙しだしたのではとの噂です。

    売り逃げも出来ない状態が予想されます。建替え決議はなされたのだから
    出来ないときは役員は責任をとれとの苦情も出ています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸