マンションなんでも質問「外断熱マンションについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 外断熱マンションについて

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2007-03-03 15:30:00

新築マンションの購入を考えています。
最近話題の外断熱マンションについて情報があれば教えていただきたいのですが。
関西ではまだ数が少なく値段もやや高めとのことですが、外断熱の利点、欠点など
何でも教えてください。お願いします。

[スレ作成日時]2005-05-08 17:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外断熱マンションについて

  1. 42 マンコミュファンさん

    >>37
    一戸建てが寒いのは建物全体が外気に面しているから、よって外断熱の効果を得やすい。
    一方マンションはNo.27に書いた通りです。ここまで書かないと分からないかなー

  2. 43 37

    >>42

    戸建が外気に面しているって、確かにそうですが、断熱材が
    外にあるのと内にあるのでそんなに大きく変わりますか。
    実際外断熱だって空気層が断熱材の外にありますし、構造体を
    包むかそうでないかの違いだけなのですが。
    基本的にRCとか鉄骨造のことを言っているんですよね。
    それだったら分かりますが、木造でしたら効果の程は疑問点も
    多いですが。

  3. 44 匿名さん

    >>43
    No.34は読みましたか?
    それからNo.38さんの書き込みや、外断熱の特徴をもう少し勉強してからの
    方が良いのでは?

  4. 45 43

    34は読んでます。結局RCや鉄骨の戸建ってことなんでしょ。それなら
    分かりますが。だれも木造でないと明確にしていないので、述べているまでです。

    38の話は前半の蓄熱性のことは分かりますけど、あとは間違っています。
    部屋が過湿ぎみになった場合、その水分はどこに行きますか?室内で本などに
    吸収されて、カビが生えますし、その後の状況は分かると思いますが。
    外断熱だから大丈夫なんで、勘違いです。生活習慣が大きな鍵を握っています。

    第一、今のマンションは換気システムのこともあり、一般的に乾燥方向に
    ありますので、それだけの話で外断熱が絶対なんてことは無いのは理解
    頂きたいです。

    ただ熱効率や躯体に対しての劣化を考えれば、外断熱が優れているのは
    云うまでもありません。

  5. 46 土地勘無しさん

    >>45
    結露に関してはしやすいかしにくいかの事を38は言ってるんだと思うぞ。
    してもしなくても部屋の湿度は一緒だから室内の本はどっちも一緒なのではなかろうか?
    あえて言うならそれに加えて結露しているところが問題になってくるのだと思う。

    最近のマンションが乾燥方向に向かっていて既に湿度に対する問題は無いと言うのなら
    ペアガラスの採用の意味なくなるし。。。
    (マンションの標準のペアガラスなんて普通単なるペアガラスだから)
    まぁ、仮に極度の乾燥方向に向かってたとしても乾燥しすぎはある意味問題だからそうなって
    きてもみんな加湿器とか買って結局湿度はある程度確保されるとは思うけどね。

  6. 47 マンコミュファンさん

    >>45
    とにかく良く読んで読解してから意見してください。
    いちいち説明するのにみんな大変だ!

    それと外断熱が絶対なんてことも誰も言ってませんよ。

  7. 48 45

    >>45
    >結露に関してはしやすいかしにくいかの事を38は言ってるんだと思うぞ。

    それは分かっていますよ。壁内の問題を抜きにして、ペアガラスを入れていれば
    外でも内でも湿度の影響は室内に出ます。

    >してもしなくても部屋の湿度は一緒だから室内の本はどっちも一緒なの
    >ではなかろうか?あえて言うならそれに加えて結露しているところが
    >問題になってくるのだと思う。

    ある程度の湿度が無ければ結露を気にする必要無いといっているのです。

    >最近のマンションが乾燥方向に向かっていて既に湿度に対する問題は無い
    >と言うのならペアガラスの採用の意味なくなるし。。。
    >(マンションの標準のペアガラスなんて普通単なるペアガラスだから)

    断熱性能向上のためにペアガラス入れているんですよ。もちろん空気やガス層に
    よって伝導率を低めて結露を起き難くしているわけですが。ですので必要ない
    なんて発言自体おかしいわけです。

    >まぁ、仮に極度の乾燥方向に向かってたとしても乾燥しすぎはある意味問題だか
    >らそうなってきてもみんな加湿器とか買って結局湿度はある程度確保されるとは
    >思うけどね。

    そりゃそうでしょう。当たり前の話です。ですので必要以上に加湿しなければ、
    マンションは比較的乾燥方向へ向かいますので、結露は元から起き難い環境なので
    す。それを石油ストーブや加湿器を必要以上に使ったり、居住人数が空間に対して
    大きければ室内は過湿しますので、その際には外断熱は有効ですが、それに注意し
    ていれば、そんなに目くじら立てるほどのことは無いといっているのです。

    46さんは、多分最近のマンションに住んだことが無いんだと思うんだけど。

  8. 49 匿名さん

    >>それと外断熱が絶対なんてことも誰も言ってませんよ。

    29とかがそうでしょ。彼が内断熱を

    >>暖かさだけクローズアップされがちですが、

    といいますが、何を根拠にしているか不思議です。

  9. 50 46

    >>48
    去年の10月に新築マンションに引っ越してるよ。
    決め付けで発言するとそれまでの発言も信憑性にかけるぞ。

    ちなみにペアガラスに関してはそうだな、失敬失敬。

  10. 51 48

    >>50

    それは失礼しました。

    >仮に極度の乾燥方向に向かってたとしても

    なんて発言がありましたので、そう思ってしまいました。
    乾燥してるでしょ、違いますか。

  11. 52 46

    ちなみに、

    >そりゃそうでしょう。当たり前の話です。ですので必要以上に加湿しなければ、
    >マンションは比較的乾燥方向へ向かいますので、結露は元から起き難い環境なので
    >す。

    普通の湿度で結露してたからみんな困ってたんだと思うぞ、今まで。
    新しいところは24時間換気のせいか乾燥しすぎに思うし。。。
    (特に赤ちゃんには悪そう)

  12. 53 匿名さん

    >>49
    29を穴が開くほど読んでみましたが、とても外断熱が絶対なんていう風には
    受け取れないのですが??

  13. 54 48

    >>53

    絶対という言葉は使っていませんが、以下の文面は外断熱肯定派と言われても
    仕方ないでしょう。

    >内断熱マンション99.8%と言う世界に逆行した日本の現状をもっと考えて
    >みるべきでは…。


    >>46
    私の文面を見ていただければ、始めから最近のマンションの話をしているの
    が分かる筈です。第一、46で一度

    >仮に極度の乾燥方向に向かってたとしても

    の様に否定しておきながら、52では

    >新しいところは24時間換気のせいか乾燥しすぎに思うし。。。

    と肯定しているのがよく分からないのですが。46さんは、現在内断熱のマンショ
    ンに住んでいるんですか?そうだとしても結露に悩まされていますか?

    乾燥しすぎと評するぐらいですから、そんなことも無いと思いますが。


    結論として、38(=29ですよね)が云っている以下の点がおかしいのを
    何度も指摘しているのですが。

    >外断熱工法のように温度差を無くす工法では、加湿器を使って湿度が
    >上がっても(結露の)関係ありません。

    なんて話は勘違いだし。

    >結露とは、温度差によって発生します。湿度を抑えても、温度差が出来れば
    >結露は必ず起こります。

    これも飽和湿度にならなければ起きないです。ですので現在のマンションでは
    乾燥傾向にありますので問題視する必要もないし、内と外の断熱を気にするよ
    りも、生活習慣の改善である程度問題がないといっているのですが。

  14. 55 46

    >>54
    発言内容の理由は、10月に買ったが冬に乾燥に耐えられなくて(今まで24時間換気なかったので)
    加湿器を導入して以前のとこと同じ位の湿度にしたと言うこと。
    これでおわかり?

    結構聞くけど、最近加湿器買ったって人。

  15. 56 54

    54で発言している内容は十分に理解していますけど、だから結論として何が
    言いたいんですか?

    貴方は内断熱のマンションに住んでいる→乾燥に悩まされているけど→
    結露には悩まされていない

    じゃ無いんですか?結露の仕組みについて29とかが説明している内容がおかしい
    といっているだけですけど。
    以前のところと同じくらいの湿度に保っているのであれば、それはそれでいいのですが
    結露で悩むのでしたら使用を控えれば済むことなので、別に外断熱である必然性まで
    ないという話なのですが。

  16. 57 46

    >>54
    元々は結露は最近のマンションでは乾燥してるから問題ないって事でしょ?
    そうではないという事。
    乾燥はある意味代償として受ける害と言うことだから「過度な加湿をするな!」
    なんていうこと自身がおかしいということです。
    誰もサウナ状態にしてる人なんていないと思うし。
    それ以上は言わなくてもわかるよね?どう改善すべきかだから。

    私は54さんほど体が丈夫ではないので仕方がない事です。

  17. 58 54

    うーん、どうも噛み合わないというか、気に食わないみたいだね。
    加湿をするなといっているわけで無いのは分かりませんか?
    結露=飽和湿度を超えるということですから、結露気味に日常感じれば
    加湿器の使用時間を調整すれば済むだけの話というのが分からないかな。
    別に使いたいだけ使って良いんですよ。壁紙がはがれ易くなると思いますが。

    なので、ここからが本題ですが、今どきのマンションで結露問題を語ること自体
    あまり意味がないといっているだけなのですが。

  18. 59 匿名さん

    結露の出来る理由をわかってないらしい。。。

  19. 60 54

    暇だから付き合ってあげるけど、結露のできる理由は知っていますよ。
    何を指して、分かっていないというのか指摘してくださいよ。

  20. 61 匿名さん

    この図をみるとわかりやすいと思うよ。

    http://www.soto.jp/merit/dew.html

    ふつう湿度といえば相対湿度。同じぐらいの(相対)湿度でも、屋内と屋外では絶対湿度は
    全く異なっている点がポイントかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸