なんでも雑談「年金生活と生活保護」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 年金生活と生活保護

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2020-08-01 19:53:44

国民年金 月6万6千円
生活保護 月14万円

どっちがいい?

[スレ作成日時]2014-05-09 17:43:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年金生活と生活保護

  1. 501 匿名さん

    くもん、い苦悶。笑

  2. 502 匿名さん

    ゆとり教育の弊害も出ているようだ。

    家族と泊まっているホテルの部屋で開催した会議、参加した人数は?

    東京盗知事「・・・・・・・・・」

  3. 503 匿名さん

    来月が待ち遠しいだろ?まじめに働けよ!

  4. 504 匿名さん

    うん、真面目に遊んで不真面目に働きたい。

  5. 505 匿名さん

    手首から足までイレズミしたオバさん、イレズミが原因で職につけないのだそう、

    で、生活保護を受給している ・・・・・ 先日、テレビで放映していた。

    イレズミ職員さんを大切にする大阪市なら雇ってもらえたろうにね。

  6. 506 匿名さん

    興味無いなぁ、申請でも考えてるの?

  7. 507 匿名

    なんでもありかい

  8. 508 匿名さん

    Masuzoeさんの姉も生保だそう。

  9. 509 匿名さん

    まじめに働けばどっちも避けられるだろうに
    グウタラかい?

  10. 510 匿名さん

    >506
    興味無いなぁ、申請でも考えてるの?
              ↑
          うん、おせーてくんない。

  11. 511 匿名さん

    親子で年金どころか税金も払ってない。
    お先真っ暗だよー。

  12. 512 匿名さん

    一人だと生きていけないところだった

  13. 513 匿名さん

    お先真っ暗でも、身体のイレズミは極彩色だったねえ、

  14. 514 匿名さん

    世の中いろいろ・・・・・

  15. 515 匿名さん

    土・日は遠慮してくれると有難いのだけどね、生活保護の人のパチンコ・・・・・・

  16. 516 匿名さん

    パチンコ注意で暴れた疑い 生活保護申請の男逮捕/深谷署
    埼玉新聞 6月10日(水)22時15分配信
    埼玉県深谷署は9日、公務執行妨害容疑で深谷市原郷、無職男(32)を現行犯逮捕した。
    逮捕容疑は9日午前9時40分ごろ、深谷市仲町の深谷市役所生活福祉課の窓口で、応対した職員男性(48)にパンフレットを
    たたきつけた疑い。
    同署によると、男はさらに来客用のいすを投げ付けようとしたため、職員が取り押さえ、通報を受けて駆け付けた同署員に
    引き渡した。男は生活保護を申請して審査中だったが、

    パチンコをしていることが判明。市が注意したところ腹を立てたという。

    こんなのに税金使わないでくれよ 本当に

  17. 517 匿名さん

    6歳男児を浴室に監禁容疑 母親ら「パチンコ行くため」
    朝日新聞デジタル 2月14日(日)14時19分配信
    男児(6)を自宅の浴室に閉じ込めたとして、大阪府警はいずれも無職で
    大阪府枚方市の無職の実母(32)と無職の内縁の夫(28)を監禁容疑で逮捕したと14日、発表した。
    2人は「パチンコに行くためだった」と容疑を認めているという。
    枚方署によると、2人は13日午前9時ごろから約2時間、自宅1階の浴室内に男児を閉じ込め、
    ドアノブを外側から結束バンドで縛って監禁した疑いがある。2人はこの間、
    枚方市内のパチンコ店に行っていたという。
    子どもの泣き声がする」という近所の女性の110番通報で駆けつけた署員らが、
    同10時50分ごろ、湯船につかった男児を保護。男児は「寒い」と話していたが、監禁によるけがはないという。

    こういうのにも税金使うなよ

  18. 518 匿名さん

    29日午前4時35分ごろ、大阪市中央区道頓堀のコンビニ
    「ファミリーマート戎橋店」のレジの前で、
    男が未精算のタマゴサンドを食べているのを男性店員(56)が目撃した。
    「お金を払ってもらわないといけない」と注意したところ、
    男は「金がない」と言って店員の顔や腹を殴って逃走。
    店員は男を約100メートルにわたって追跡して男を取り押さえ、
    通報で駆けつけた大阪府警南署員が強盗致傷容疑で男を現行犯逮捕した。男性は腹部などに軽傷。
    同署によると、男は自称住所不定の男(32)。「腹が減ったから食べた」と供述。
    所持金は無し。事件当時、店内にほかの客はおらず、負傷男性を含む店員2人がいた。

    人を殴る元気があるなら働け 稼いだ金で 喰え 

  19. 519 匿名さん

    パチンコが出来るくらいなら、働き場所は沢山あるだろうに、
    人手不足で困っているところも多いのにね。

  20. 520 匿名さん

    67才じゃ働けないんじゃない?

    あと少しで待ちわびた年金日だ(笑)

  21. 521 匿名

    企業年金が減った

  22. 522 匿名さん

    生活保護で14万貰えるところってどこ?
    田舎にある中学の同級生は生活保護だけど支給額は月10万前後。
    私の母はまだまだ現役と言い張るS22生まれ。
    14万も貰えるなら夜勤しても14万ぐらいしか貰ってない母が泣きそう。


  23. 523 匿名

    厚生年金が毎年減っていく

  24. 524 匿名さん

    >>522

    ちょっと調べてみたら20歳~40歳までの単身者に支給されるみたいだよ。
    年齢によって支給額が違うし12月だけは特別に支給額が増えるみたいだよ。
    ネットで調べてみました。

  25. 525 匿名さん

    水だけで1週間は大丈夫なのに、14万円支給するとは生活過剰保護だろう。

  26. 526 匿名さん

    >523
    厚生年金の原資もどんどん減ってるよ。
    公務員の共済年金と一元化されたから・・
    理由は事務処理の無駄を省くと言うことだが現実は
    どんどん気前よく払ったので公務員の共済年金の原資が尽きたので
    サラリーマンのを狙えという事だ。
    月額の掛け金の負担がサラリーマンより多いと言うのが公務員の言い訳だけど
    公務員にはサラリーマンには無い都合のいい制度がある。職域加算制度だ。
    それで公務員は退職時に駆け込み昇進する、年金の額が増えるからだ。
    また公務員は次官、局長クラスから地方自治体の課長クラスまでその程度に応じた
    天下り先があるので希望すればサラリーマンの2倍くらいには簡単になる。
    公務員になるという事は退職後の収入も保証されると言う事だ。

  27. 527 匿名さん

    年金制度は風前のともし火、

    子育てしない人達が増えて、日本の人口は減るばかり、
    年金を貰う人は減らずに、年金を掛ける人はどんどんと減り続けている。

    子育て支援のための保育園の建設用地の確保は難しくなっている。
    「この公園は、ワシの散歩するところ、保育園建設は断固反対!」
    「ウチの子供がサッカーして遊ぶところ、保育園なんてとんでもない」と若いママさん。

    『オラたちさえ良ければエエんじゃ』と少数だが声の大きい地域住民・・・・

    子供が少なくなっていくと働く人も減る、消費者も減る、
    人口が減ると、年金制度の維持どころか経済が衰退、日本は・・・・・

    この日本の危機を海外は取り上げているが、国内ではあまり取り上げることはない。
    子育てしないスタッフやタレントが、ハバを効かせる日本のテレビ局・・・


  28. 528

    一般庶民に責任転嫁してもねぇ…

  29. 529 匿名さん

    >>524
    14万も生活保護が貰える地域はどこになるのか疑問です。
    関東の地価と地方の地価が違うのに単身者の保護費が一律14万とは思えません。
    夜勤しても14万ぐらいしか貰えない母が住む田舎の保護世帯は母子でも10万ちょっとが現実だとか。
    福祉職の母によれば保護世帯の収入は住んでる住所によって違うと言ってましたよ。

  30. 530 匿名さん

    千葉市なんか、申請すればたいてい生保は貰える。
    千葉市立小学校の先生の親も貰ってたし。

  31. 531 匿名さん

    その先生、何を教えているの? 

  32. 532 匿名さん

    やっぱり社会科だろ・・・?
    あ、いや・・・・算数か。

  33. 533 匿名さん

    ≫528
    年金制度を支えているのは、一般庶民だろう。

    国にどうしてもらおう、自治体になんとかしてもらおう、なんてものではなかろう。

  34. 534 匿名

    貧困時代になったのは国の政策と大企業の責任

  35. 535 匿名

    役人の怠惰と膨大な無駄遣いも。

  36. 536 匿名さん

    情けない、何でもかんでも他人の責任にして、引き籠りだって自己責任だろうに。

  37. 537 匿名

    ワシは引きこもり人間だが他人様に

    何一つ迷惑をかけた事は一度もない。

  38. 538 匿名さん

    学年主任

  39. 539 匿名さん

    537
    生きてることが迷惑。ナマポとかわらん。

  40. 540 匿名

    両方困る

  41. 541 匿名さん

    「困る」では困るよ。

  42. 542 匿名さん [男性]

    児童手当0歳~3歳未満=10万円/月、

    年金制度は廃止し65歳以上はベーシックインカムで実施で6万6千円/月、

    生活保護者(30歳~60歳)もかかった治療費は支払うように変更しよう。

  43. 543 匿名

    いよいよ明日ですよ!羨ましいわ~

  44. 544 匿名

    知人の93才のおじさんは今までに厚生年金額 合計で8千万円ぐらいと言っていたね

  45. 545 匿名

    健康であれば希望が持てますね。いい話です。

  46. 546 匿名さん

    そうかな?

  47. 547 匿名さん

    次ぎは8月15日、皆さんガンバロウね。

  48. 548 匿名さん

    皆さん、早くお亡くなりになって頂けると、サラリーマンは随分と助かるのですがネ

  49. 549 匿名

    ワシは目標120歳まで必ず生きる

  50. 550 匿名さん

    公的年金は、受給開始より20年でオワリとする、後は自助努力で楽しくね。

  51. 551 匿名

    公的年金の支給開始から20年後は皆さん歳も歳だから**と言う事ね

  52. 552 匿名さん

    以前に、知り合いが老人ホームで亡くなったとき、病院から延命治療の話があったようだ、
    すでに意識はなくなっていたが、手術をすれば植物人間として数か月とか生存の可能性。

    手術代は200万円位らしいが、本人負担は数万円で済むとか。
    当時は、老人ホームの費用は安く、親の年金で暮らしていた長男が延命治療を主張、
    長男は、親族会議で説得されて、延命治療は見送られたようだったがね。

    北欧とかの高齢者に寝たきりが少ないのは、延命治療が少ないからとか。

  53. 553 匿名

    延命治療はなんの意味もない

  54. 554 匿名さん

    親の年金で生活している馬鹿無職息子は結構多い

  55. 555 匿名さん

    商業施設で4人に切りつけ、女性死亡…男逮捕
      
          ↑

     これってどうなの?

  56. 556 匿名さん

    無差別殺人でしょ?

    人を傷つけることに快感を覚えるニセ伝とルイルイです。

  57. 557 匿名さん

    殺人犯す若者は、殆どが無職かどーでもいい仕事か人が苦手のコミュ障害

  58. 558 匿名さん

    ですね。悲惨な事件を平気で犯す人は鬼畜。人間の姿をした下等動物以下と思う。

  59. 559 匿名さん

    自営業じゃないのに、正規社員に一度もなった事が無い奴って?

  60. 560 匿名さん

    何をしても三日坊主、引き籠りだけは長続きしたようだがね。

  61. 561 匿名さん

    イギリス、「ユーロ離脱で年金が上がる」とかだって、お年寄り良かったね。

  62. 562 匿名さん

    どうも根拠に乏しいらしい、 言った!言わない! 

  63. 563 匿名さん

    人口が減ってきているので、年金制度はいずれ破たん、と覚悟はしているけど、
    5年先は2割減とか10年先には4割カットとか、目安が欲しいねえ。

  64. 564 匿名さん

    うん、もうすぐ出そう

  65. 565 匿名さん

    不動産所得ないとやってけない

  66. 566 匿名さん

    知り合いの生活保護のオバーチャン、後妻のクチがかかって悩んでいる、

  67. 567 匿名

    企業年金3万減った

  68. 568 匿名さん

    ウチの会社は、とっくに企業年金は脱退していた

  69. 569 匿名

    なんてこったい

  70. 570 匿名さん

    全体の人口が減るとね、お得意さんも減って、売り上げも減るもんね。
    社員も尻すぼみで減っていくと、企業年金は自然消滅・・・・・・・

    人口が減っていくと大変なことが待ち受けてるのに、お年寄りは平気・・・

    天下を牛耳っているのはお年寄り、
    「日本が大変な事になるのは、ワシ達年寄りがお亡くなりになってからじゃ」

  71. 571 匿名

    日本国一番悪いところは80才以上の

    高年金所得者が山ほどいる事

  72. 572 匿名さん

    あと30年もすると、日本人の寿命は、男が93歳、女が98歳じゃと・・・・
    お年寄りに都合の良い政策ばかりの政党になりそう、

    「年金の受給は、最高20年とする」なんて言ったら島流し・・・・・

  73. 573 匿名さん

    20年の受給期間が切れたとき

    役所の担当者が、手りゅう弾を渡し、使い方を説明して敬礼!

    大日本帝国ばんじゃーい

  74. 574 匿名

    そこまで言うなら、先ずは貴方が、ご自身の年金給付を辞退&今まで支給された分を返還したらいかがですか?(笑)

  75. 575 80才以上の高年金所得者

    >年金給付を辞退&今まで支給された分を返還

    誰がやるか、ボケ!

  76. 576 匿名さん

    年金か生活保護か?
    ま、93歳になったら検討するけーのー、

  77. 577 匿名さん

    それまでに仏さんになるよ。

  78. 578 匿名

    >575
    当たり前だ。
    自分が年寄りのくせに、年寄りイジメなような事を言うなよ!ボケ!…という事だ。

  79. 579 匿名

    75才以上の方々は厚生年金と企業年金を合わせると40万前後

    月にして20万

  80. 580 匿名

    ヨーロッパのどこかの国のように、
    一律7〜8万円支給にすればいいのに、と思う。

  81. 581 匿名さん


    怠けものには、そんなカネでは足らないよ、テロの引き金じゃん

  82. 582

    何言ってんだか。(笑)
    年金とテロは関係ないし、怠ける分まで支援しろとも言ってないし(笑)

  83. 583 匿名さん

    ワシ、支援する側じゃけーのー、
    税金納めて、年金掛けて、頑張っとるけーのー
    怠けものに流れていくのは、あまり感心せんけんのー

    努力するものが報われる社会じゃったはずじゃがのー

  84. 584 匿名

    諸悪の根源は、年金機構の連中の滅茶苦茶な無駄遣いと怠惰。

  85. 585 匿名

    特権階級はやりたい放題 泥棒と同じ

  86. 586 禿げゾエ

    法に触れなければ
    泥棒にはあたらない

  87. 587 匿名さん


    そう、当ったりマエダのクロッカー!!

    皆の衆、寄らば大樹の陰、じゃからのー

    国民年金と厚生年金の保険料を一括して運用する
    日本の公的機関「GPIF」は、世界最大規模の機関投資家。

    運用資産は139兆8249億円!!  

    通名クンたち、恐れ入ったかぁー!! 日本は不滅じゃー!!

  88. 588 匿名

    10年後は厚生年金も現物支給

    生活保護も廃止 代わりに安楽死法案が施行され 貧乏人 80才以上の方々を対象に あの世行き。

  89. 589 匿名さん


    30分以内に申し込めば、80歳以上、先着100名様オッケーなの?

  90. 590 匿名

    安楽死法案が成立次第報告します

    今しばらくお待ちください

  91. 591 匿名さん

    最近の貧乏人 80才以上の方々はものすごく元気だから
    暴動が起きますぜ

  92. 592 匿名さん


    うん、暴動を起こす無法者には、紙オムツあげないもん、入れ歯直さないもん。

  93. 593 匿名さん

    日本人の平均寿命は、もうすぐ90歳を超えるようだからね。

    年金の支給は70歳以上、また、支給開始から20年でオワリ、おあとヨンロシク

  94. 594 匿名さん [男性]

    児童手当0歳~3歳未満=8万円/月、保育園入園者(3歳~就学前)の保育園料は無料。

    年金制度は廃止し65歳以上はベーシックインカム実施で6万6千円/月、

    生活保護者(30歳~60歳)もかかった治療費、薬代は3割支払いに変更しよう。

  95. 595 匿名さん

    うんにゃ異議あり!

    年金制度は、世代間の賦課方式は廃止、個人の積み立て方式に改正することとする。
    ベーシックインカムは却下する。

  96. 596 匿名

    >>593
    あなた、身内を介護する側の費用がどれだけ掛かるか、考えてないね。

  97. 597 匿名さん


    人口が減り続けるので、現行の年金制度の維持は難しい、
    子育てしない人達の老後の介護は、どうなのだろう?

  98. 598 匿名さん

    結局、自分の事は自分で・・・・・・か

  99. 599 匿名さん

    >総額550兆円…膨らみ続ける上場企業「内部留保」

    埋蔵金はある。
    問題はどうやってそれを獲り上げるかだ。

  100. 600 匿名

    590あたりは相模原の犯人じゃないか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸