マンション雑談「車の無い生活に憧れます。 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 車の無い生活に憧れます。 part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-06-28 15:51:21

車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!

[スレ作成日時]2014-04-28 20:55:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

車の無い生活に憧れます。 part3

  1. 301 匿名さん

    何もない駅近マンションは売れません。

  2. 302 匿名さん

    >>299
    プリウス

  3. 303 匿名さん

    別に軽四でもいいのじゃない?身分相応に好きな車に乗ること、乗れなければ乗らないことです。

    でも、「○○がある」ことに憧れることはあっても、「○○のない」ことに憧れると言う言い方はしないな。

    何もないマンションが良ければ、そういうマンションをひっそり選べば良い。掲示板で自慢しないことだ。

  4. 304 匿名さん

    自慢したいのはライフスタイルやものの考え方であって、物そのものでは無いんだなこれが。

  5. 305 匿名さん

    >>304
    そうだね、あるとかないとか憧れるとかって単語しか見えてない書き込み多いね。
    車を所有するかしないはひとつの指標であって、時代の変化に応じて古い常識に囚われない合理的思考ができるかできないかって事なんだろうけどね。

  6. 306 匿名さん

    車は趣味の一つでしかないよね。
    しかも成金的なイメージの趣味。

  7. 307 匿名さん

    >>306
    誰でも車乗ってますが、成金?

  8. 308 匿名さん

    基本インフラのようなものです。

  9. 309 匿名さん

    基本というか最低限のインフラ。
    私は都心マンション駅から徒歩1分ですが車の無い生活はありえない。

  10. 310 匿名さん

    インフラって公共施設のことだから用法の誤りな
    同じく都心地下鉄1分だけど、まあいらないわな車、月2,3回無駄にふかしてた

  11. 311 匿名さん

    地下鉄だとモグラごっこができて楽しいかもね。

    でも、遠出することもないんだね。地下鉄で、信州とか、九十九里浜に釣に行ける?

  12. 312 匿名さん

    釣りやゴルフなどを趣味にしてなかったり、子供や老人が居なければ無くても問題ないでしょ?
    あなたにとって車が必需品なのは理解できるけど、必要がなかったり邪魔だったりする人がいる事を理解できないの?
    他人のライフスタイルをいちいち否定することに何の意味があるの?

  13. 313 匿名さん

    乗らないなら買わないのがエコ。買ったら責任を持つ。

    嫁さんも一緒。

  14. 314 匿名さん

    >>313
    車と女は一緒じゃないよ。

  15. 315 匿名さん

    >>314
    嫁さんの方が手間も金もかかる。

  16. 316 匿名さん

    車も買えないような男の元には金のかかるタイプの女は嫁にはこないから大丈夫さ。

  17. 317 匿名さん

    >>316
    ブス嫁だと月2・3回無駄にふかすのは苦痛だろう。

  18. 318 匿名さん

    駐車場100%以上が当たり前だった、都心のパーマンですら80%の時代なのだ
    http://www.31sumai.com/mfr/X1210/outline.html

    うちも都心だが、数年前まで駐車場は抽選だったが今ではすぐに確保できる
    明らかに変わったな

  19. 319 匿名さん

    >>316
    あんたは梅宮アンナや神田うのみたいなタイプと結婚してればいいよ。

  20. 320 匿名さん

    >>319
    車も買えないヒガミですね(笑)。

  21. 321 匿名さん

    お金のない生活に憧れます。

  22. 322 匿名さん

    Googleとかが開発してる無人カー、早く商品化されないかな
    あれなら買ってもいい

  23. 323 匿名さん

    >>322
    そりゃ、認知症でも事故無しでどこかに行ける。運転の下手なのにはもってこい。

  24. 324 匿名さん

    車、あるよ。でも、もう半年乗ってないので、バッテリー上がってると思う。駐車場代、勿体ないから、処分しようかな。駅近、マンションって、良いね!

  25. 325 匿名さん

    >>324
    それよりもっと乗ってないもの処分したら?
    処分、処分。

  26. 326 匿名さん

    >>325
    途上国に何も無しで住めば良い。住めば都。

  27. 327 匿名さん

    途上国こそバイクや車が必須だよ。インフラ整ってないから。

  28. 328 匿名さん

    >>327
    ツバルとかだと歩いてどこでも行けますよ。

  29. 329 匿名さん

    >>324
    週末に車で出かける予定もない寂しい人ですね。

  30. 330 匿名さん

    >>324
    駅近で外出って、全部電車ですか。

    なんか駅近買ってしまったためにみすぼらしい人生のようで、憐れですね。

  31. 331 匿名さん

    >>324
    無理に背伸びをして駅前マンション買って経済的に苦しくなってる様が明らかですね。
    身の丈にあった買い物をしましょうね。

  32. 332 匿名

    週末に出かけるたびに渋滞に巻き込まれて、リフレッシュどころかストレスためる生活が、余裕のある生活とは思えない。

    子だくさんとかだと、新幹線の指定席は無理ってことか。

  33. 333 匿名さん

    >>332
    私は渋滞に巻き込まれる様な時間に移動するために車を所有していませんよ。
    渋滞は予想できること。
    そこにあえて車で移動しなければならない様なバカではありません。
    深夜や早朝に遊ぶ時にどうするの?

    ゴルフもやっているので車は必須。
    車なしでゴルフやっている人も居るようですがありえないですね。
    ゴルフもやったこともないゴルフをやるほど経済的余力がない???

    とにかく金があればいいのよ。
    結局金。

  34. 334 匿名さん

    構って欲しいんですね(^_-)
    これからも頑張って書き込んでくださいね。

  35. 335 匿名さん

    構われたいから、こんなアホスレ立てるんだろう。

    車買って乗らないって、金の使い方を誤っている。

  36. 336 匿名さん

    >329
    海外旅行によく出かけるよ。
    冬は、スキーもよく行く。

  37. 337 匿名さん

    >333
    そんな人ばかりなら、渋滞できないね。

  38. 338 匿名さん

    身の丈にあった生活に憧れます。


    そりゃ憬れる必要のあるものではない。

  39. 339 匿名さん

    >>337
    しかたないから相手してやるよ。
    おまえ相変わらずウザいね。
    車を所有するほどお金がないと正直に言えばいいだろ。

  40. 340 匿名さん

    >>339
    しかたないなんてカッコつけるなよ。
    ネット書き込みが生き甲斐なんだろ。

  41. 341 匿名さん

    >339
    車、所有してますよ。
    ドイツの車。

  42. 342 匿名さん

    車の維持費大変だという遠回しな書き込みが散見されて、
    やはり都内で車は持つべきではないというのを再認識されます
    ゴルフはやらないですし、深夜早朝に出かけられるのって何それw

  43. 343 匿名さん

    引きこもりが増えたってことでしょう。スマホ命です。

  44. 344 匿名さん

    そういう発言、年取った証拠だよ。その昔、貴方も、近頃の若い者は、とか言われたでしょ。

  45. 345 匿名さん

    貧富の差が拡大しているのでしょう。で、ライフスタイルも金がかからないもの中心になっている。だから、スマホのない生活に憧れ、車のある生活に憧れると言うのならば理解できるのだが。

  46. 346 匿名さん

    「車の無い生活に憧れる」は言葉足らずで、
    「車のいらない便利な立地のマンションに憧れる」ということです。

  47. 347 匿名さん

    「車のいらない便利な立地のマンションに憧れる」

    マンションの立地と車を使うか使わないかは全く関係ないと思うが?

  48. 348 匿名さん

    東京とか品川、新宿、渋谷の駅の真上にマンションがあっても、車が必要な人は必要、不要な人は不要。憧れとか拒否するの対象とはならない。

    思考がどこか短絡しているようですね。


  49. 349 匿名さん

    立地が良ければ、ライフスタイルも変わるよ。
    車、不要。

  50. 350 匿名さん

    立地悪物件に住むと、車はマストになっちゃうよね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸