住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【22】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【22】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-23 19:02:57
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

金利はどうなる?

前スレ
【21】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
【18】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/

[スレ作成日時]2014-04-21 22:41:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【22】

  1. 321 匿名さん

    プロパーの35年固定っていくら?

  2. 322 匿名さん

    >>319
    トンデモ理論きたこれ

  3. 323 匿名さん

    35年じゃないけど三井住友信託の当初30年固定で1.88だね。

  4. 324 匿名さん

    客観的にフラット安っ

  5. 325 匿名さん


    本文:
    >323
    旧中央三井信託で35年1.9%固定があった気がしたのだけど、
    今webみたら、記載無くなってた。
    当初30年固定は選べなかったけど、統合されて旧中央三井でも選べるようになったのかな?


    どちらにせよ、全額30年固定は、かなり少数派と思う、変動や、5年、10年固定とミックスローンにすると、かなり支払金利が減ります。20年固定と変動で充分と思うけど

    あと、フラットと違い、審査次第と思うけど、最優遇金利で物件価格100%融資が受けられるのが良かった
    準備しといた頭金はそのまま、貯金しといて、減税後繰上れば良いわけだし

  6. 326 匿名さん

    どこかのレスで見かけたけど、

    総務省の統計で、皆さん、11年目ぐらいで
    預貯金>ローン残高
    になって、平均13年目で完済が、普通みたい

  7. 327 匿名さん

    >>324
    フラットは団信別だろ。
    それを忘れるな。

  8. 328 匿名さん

    >>327
    優遇も忘れないでね

  9. 329 匿名さん

    団信なんか入らねーよ
    収入保障保険一択

  10. 330 匿名さん

    手数料はどうよ?
    フラットだと安いところなら0.5%

  11. 331 匿名さん

    客観的にフラット安いな

  12. 332 匿名さん

    35歳4000万借入で試算してみたよ

    銀行ローンが月々13万返済、団信込み
    総額5550万
    当初30年固定で、30年後を2%(店頭3.4%)にしてみました、甘い?

    フラット35Sが12.1~12.5万返済、収入保障が7,560円を35年間月払い
    総額5554万-満了時12万=5542万

    月々返済に5千円ぐらい収入保障が足りないけど、これ以上は選べなかったのと
    満了時に12万受け取れるみたいなので、少しだけ得かも

    1. 35歳4000万借入で試算してみたよ銀行...
  13. 333 匿名さん

    収入保障保険の試算高くね?
    5000万の保障で年間50000弱だけど

  14. 334 匿名さん

    フラット金利予想するスレじゃないの?
    金利上がらないから銀行との比較のスレになつまたの?

  15. 335 匿名さん

    >>332
    >>333
    団信の代わりにするなら、団信分(住宅費)+生活費の分保険かけないとダメじゃないの?
    ローンが月額12万なら、月額20万とか25万受け取れる収入保障保険にしないと、
    ぜんぜん足りないと思う

  16. 336 匿名さん

    >325
    三井住友信託に30年当初固定で1.88(1.9からさらに-0.02)があるよ。

    >335
    あくまでも団信の変わりとしてだから、生活費とかの分は全く別の話。別で掛けるのが普通だし、比較に含ませるのは見当違い。

    そもそも、フラットにせよ30年固定にせよ、フルフル30年35年で返す人はいないんじゃない?長くても25年とかじゃないと。。。

  17. 337 匿名さん

    >333
    年金受け取りで月額いくら何歳まで保証ですか?
    新築時に、新規に契約するのか、生活費+ローン額に保証額を増額ですか?

  18. 338 匿名さん

    月末なのに金利予想がない。。。
    低金利で役目も終り?
    金利上がるまでこのスレ終了?

  19. 339 匿名さん

    今年に入って金利が1.75%付近をうろうろしてるし、一向に上がる気配もないから盛り上がらないね。

  20. 340 購入経験者さん

    6月は1.73で決定ですね。

    6月の人おめでとうございます。

    こういうとソースは?って言うん
    だろうなー。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸