注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-31 09:57:00

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 12068 検討板ユーザーさん

    >>12067 匿名さん
    ハイムで建てたことないだろ

  2. 12069 通りがかりさん

    >>12066 匿名さん
    見れないぞ?
    何が書いてあるかは知らないが、工場生産がすべてロボットで作ってるわけないからな
    トヨタの車ですら手作りして運んでるだけになりかねない
    現場と工場で何が違うかと言うと作業環境と検査体制だろう

  3. 12070 匿名さん

    外壁パネルに段差が出来てたり、石膏ボードがガタガタだったり、工場生産をウリにするならそういうところの検査体制をしっかりして欲しいんだけどな。

  4. 12071 匿名さん

    ホームインスペクターは入れた方が良さそう

  5. 12072 匿名さん

    たいていのものは全部金かけた方がいいぞ。
    金があるなら。

  6. 12073 通りがかりさん

    現場監督が確認しないのかな?

  7. 12074 匿名さん

    ちゃんとしたインスペクターいれるとナンボくらいかかるんだろう。
    もっとも、俺なら金に余裕あるならオプションにつぎ込むか、もっと上のメーカーにするかな。

  8. 12075 匿名さん

    確認するだろうし、致命的な施行ミスが平均以下なのは間違いないけど、欠陥がないメーカーなんてないからな。入れた方が安全度は高まる。安いインスペクションならハイムに入れる意味は小さいね。

  9. 12076 匿名さん

    セキスイハイムはトヨタ車

    工務店は整備工場のオリジナルの車

    って感じかな

    自分はトヨタ車がいいな


  10. 12077 匿名さん

    トヨタってかプリウスじゃない?見た目よりコスパ重視って感じだし。

  11. 12078 匿名さん

    トヨタホームがあるのに例えがわかりにくいわ笑

  12. 12079 匿名さん

    品質は安定してるだろうけどね。

  13. 12080 戸建て検討中さん

    >>12078 匿名さん
    どちらも工場生産なので問題ない

  14. 12081 名無しさん

    私もそう思ったけど石膏ボードのズレ酷かったぞ
    壁紙貼ったらそれで隠蔽
    床下とかの集成材の切り方とかも雑
    床下に入ったり、快適エアリーの吹き出し口から見るとわかる
    階段は踏み板の加工が雑なんだか隙間が多くて目立つしゴミたまる

  15. 12082 匿名さん

    ホームインスペクターの人曰く、移動中にズレたりもあるらしい。現場でつくるのと比較したメリットって天候くらいだって

  16. 12083 匿名さん

    まかろにおも、ツーユーはクレーンで吊り上げるときにミシミシいうから怖いって書いてあったな。確かにあんな重いものを空中浮遊させたら、負荷がかからない方が不思議。

  17. 12084 名無しさん

    ミシミシ怖いとか小学生並みの感想だな

  18. 12085 匿名さん

    自分の家が吊るされてミシミシいってたら、そりゃ心配するわ

  19. 12086 匿名さん

    言ってる人が誰だか知らんが吊られてミシミシなんてコメント真に受ける奴も同類

  20. 12087 匿名さん

    まかろにお言ってたの?ソースは?

  21. 12088 匿名さん

    https://megulie.co.jp/blog/2024/01/31/2024-sekisuiheim/
    これの木質系のところに書いてある

  22. 12089 匿名さん

    なんだよただミシミシ怖いじゃないな

    「大丈夫なのはわかっているのですが、少し不安になります」

    結局アンチは都合の良いとこだけ切り取ってここに書いてるだけか

  23. 12090 匿名さん

    本当に大丈夫だと思ってるなら、マカロニも立場上あえて書く必要無いだろうに。内心どうなのって感じで見てるんじゃない?
    まあ擁護だけしたい人は良いとこだけ見ればいいよ。

  24. 12091 匿名さん

    アンチは不安を煽りたいだけだからな。
    毎日粘着して不安煽りお疲れ様としか。

    ただ、ミスでユニット落としたことはあるらしいよ笑

  25. 12092 匿名さん

    としか、って口癖なの?
    感想に対してカリカリしなさんな。

  26. 12093 匿名さん

    相変わらず参考になるを自分で押してんのか…

  27. 12094 匿名さん

    いや、さすがに押してんの自分じゃないから…

  28. 12095 マンション掲示板さん

    例の人は自分で押さないと参考になるがつかないからな笑

  29. 12096 匿名さん

    指摘されたら一人じゃないもんと頑張って増やすのもアンチ仕草だからな

  30. 12097 通りがかりさん

    建売はやってますか?

  31. 12098 マンコミュファンさん

    むしろ孤軍奮闘してるのは誰かな

  32. 12099 匿名さん

    >>12088 匿名さん
    これ、工場で外壁タイルを貼り付けるからズレがない、と書いてるけどインスペクターがズレを指摘してたな。

  33. 12100 匿名さん

    個人だろうと集団だろうとただの煽りに大量に参考になるが入ってる地点で、そういう人間が沸いてるスレってよくわかるよね笑

    必死こいて荒らしても、そういうもんだとみんなが理解して有益な情報だけ手に入れたらいい。

  34. 12101 マンコミュファンさん

    元営業マンだからな。他社のことはたいして知らんのでは?

  35. 12102 名無しさん

    >>12099 匿名さん
    やっぱりあるんだねパナもズレてたのあったよ

  36. 12103 マンコミュファンさん

    ハイムの愚痴は全て煽りとか言って攻撃してくるやつなんだろね。

  37. 12104 名無しさん

    やってるよ

  38. 12105 名無しさん

    >>12097 通りがかりさん

    やってるよ
    アンカーつけ忘れてた

  39. 12106 通りがかりさん

    タイルにずれがないと聞いて完璧100%を求めるのは技術の進んだ未来人かなにかかな?
    据付後のチェックで見つけて直すだろ…

  40. 12107 匿名さん

    12092
    この辺とかただの煽りだと思うけど、何が参考になるのかな?笑

  41. 12108 匿名さん

    >>12100 匿名さん

    まさにその通りで、こんなスレを荒らすような人は客観的に見ることができないんだろう。
    無理やり参考になるを増やすことでかえって異常さを浮きだたせてる。

  42. 12109 マンコミュファンさん

    >>12105 名無しさん
    建売やってるんですね良い良い
    注文住宅かな外構の作業みました
    良かったですよ

  43. 12110 名無しさん

    うち、そもそもの下地が浮いてんだか
    タイルの一部が目地境で1cmくらい段差が付いてる部分がある
    ただハイム曰く許容範囲内だそうな

  44. 12111 匿名さん

    欠陥はゼロにはならないからね。
    ちなみにどんな感じなんタイル。
    写真見せて。

  45. 12112 通りがかりさん

    見てみたいなタイルはタイル屋さんかな?

  46. 12113 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  47. 12114 名無しさん

    >>12113 名無しさん
    あと消すわ
    なんか言われるの面倒だし

  48. 12115 名無しさん

    てかこれって許容範囲?
    一般的なの??

  49. 12116 eマンションさん

    かなりひどいな

  50. 12117 匿名さん

    もうちょいわかりやすくとれる?
    物差しとかあると助かる

  51. 12118 匿名さん

    工場も結局、人がやってるからな。
    あと作ってから輸送するってのもリスク

  52. 12119 名無しさん

    ハイム一度も見てるから、あえて見づらくした
    結構昔だけど下地のボートごと脱落してるやつあったよね
    そこまでではない

  53. 12120 匿名さん

    どういうこと?

    情報少ないから適当なこと言うけど、引き渡し直後なら直してもらえるレベルな気がするけどね。

  54. 12121 匿名さん

    >>12100 匿名さん
    そう思うなら放っとけば良いのに。参考になるを押してる奴がいるくらいでウダウダと。

  55. 12122 匿名さん

    自分の投稿に参考になるが入ってないのが不服なんだろ笑
    やつのは参考にならないからな

  56. 12123 匿名さん

    単純に粘着してアンチ投稿する意味もわからんし、するなよって話だよ。

  57. 12124 匿名さん

    指摘されたら押さなくなったな
    つくづく単純な奴

  58. 12125 匿名さん

    ヘーベルの吊り戸の人レベルの粘着

  59. 12126 検討板ユーザーさん

    ハイム施主ってコンプ抱え過ぎでプライド高くて気色悪いの多いよね

  60. 12127 匿名さん

    参考になる数が気になってしょうがないとか小学生みたいだな

  61. 12128 通りがかりさん

    >>12126 検討板ユーザーさん
    建築士が出てこないとか、外観がアレとか、他のメーカーとだいぶ毛色が違うからな。コストを下げて多売出来るようにした結果なんだけど、それでも大手HMと遜色無いって思いたい人がいる。

  62. 12129 マンコミュファンさん

    積水化学工業本体ってのが原因やろなあ
    結局ハウスもヘーベルも分家でうちが本家なんだ!!
    ってプライド感が会社からも出てる気がする

    まぁ、でも、ハイム施主の大体は、ハウスやヘーベルには負けてること分かってて、トヨタホームとパナホームには負けてると思いたくないって感じだと思うけどなあ
    いずれにしても、タマホームクラスに馬鹿にされる言われはないけど。

  63. 12130 匿名さん

    元祖のプライド

  64. 12131 匿名さん

    参考になるの数が気になって仕方ない人かわいい

  65. 12132 匿名さん

    自分で押しちゃうぐらい気にしてるのがアンチだからな

  66. 12133 通りがかりさん

    いつまで言ってんだよ
    普通に考えて、参考になるの数が~とか言い出した奴が気にしてるだろ
    普通気にしないぞそんなの

  67. 12134 匿名さん

    建ててもないメーカーのスレで粘着してるのが一番やばいわ笑
    こじらせてないとしない。

  68. 12135 eマンションさん

    >>12134 匿名さん
    自分の粘着力が一番やばくてこじらせてるのでは?ここで建てたとしてもさすがに引く。

  69. 12136 匿名さん

    そもそもアンチの印象操作だしなあ。
    言ってないことや趣旨を捻じ曲げて捏造して信者にしたてあげようとしてるだけじゃん。

  70. 12137 匿名さん

    というか、そもそもアンチって粘着がおかしいと言ってるの私一人だと思い込んでない?

  71. 12138 匿名さん

    1人だと思い込んでるのは自分だろ

  72. 12139 マンション検討中さん

    >>11842 匿名さん

    スーモで紹介されたけど、ただの課長だったよ

  73. 12140 マンション検討中さん

    >>11862 通りがかりさん

    急かされて契約、満額帰ってきましたよ

  74. 12141 マンション掲示板さん

    >>11827 匿名さん

    なんでだろ。。わたし他社でも営業が間取り書いてたよ。。積水、ヘーベル、大和、トヨタ、すみふ、アイ等など、、

  75. 12142 検討板ユーザーさん

    >>11708 匿名さん
    ??
    何度も打合せしまくって、全然希望の間取りができなくてようやく設計士がでてきたよ。。
    なんでみんなそんな営業以外の人がサッと出てきてくれるの?うちなんか土地はもう持ってて、どこで建てるかだけだったんだけど、、なんならトヨタはかなり候補にしてたけど、間取りが決まらなく、何度も作り直し。。
    結局設計士が延べ床面積を広げて間取りは解決したけど、結局費用がかなりあがったからやめたけど。

  76. 12143 検討板ユーザーさん

    >>11709 匿名さん

    大和も四回くらい間取り作り直したけど、全部営業だったよ?気づいてないだけで設計士が作ってたのか?

  77. 12144 検討板ユーザーさん

    >>11720 匿名さん
    ミサワ行ったけど営業がひどかったわ。
    会話のキャッチボールができない。
    その後アイ行って、その人がミサワの元設計士で、ミサワの話したら、納得してた。
    どれだけ物が良くてもやっぱある程度は相性あるなと思ったわ

  78. 12145 検討板ユーザーさん

    >>11720 匿名さん

    タマホームは内容は知らんけど、よくトラブル起きてて怖いよね

  79. 12146 検討板ユーザーさん

    >>11790 匿名さん

    トヨタは営業2人が目の前で間取りをこねくり回してたよ。全然イケてない間取りを

  80. 12147 検討板ユーザーさん



    ハイムで急かされて契約、解約時に地盤調査と測量代を差し引いて返金を言われ、おかしいだろと戦って、なんとか勝ちました。
    肝は録音データと弁護士による指摘。

    こちらのスレで『面倒な客になること』とアドバイス頂いたので、なんとか粘れました。数ヶ月に及んでおり、本社にも電話したり、担当者にメールしまくってたたので、かなり面倒な逆だったかと。
    ここ4ヶ月かなり病んでおり、たかが15万ほどでしたが消えるのはバカらしく、粘ってよかったです。ありがとうございました。

  81. 12148 名無しさん

    >>12147 検討板ユーザーさん

    ちなみに相手方はかなり論点ずらしてきました。何度も何度も。
    こんなに話通じないのか?本当に頭が?なのか?
    わざとなのか?
    まぁどちらにしてもやばいなと思いましたが。

    よくこちらのスレで解約で揉めてる話見ましたが、心はかなり折れますがめげずに頑張ってください。

  82. 12149 名無しさん

    解約ネタ久しぶりに出てきたね~
    今も同じようなことやってんだな
    うちも手付金50万、解約ケースだったけどはじめから返金します的な対応だった
    録音したけど出番無し

  83. 12150 匿名さん

    無事解約できたんか。よかったなあ。
    次はちゃんとグレードやキッチンを指定して見積もり取るんやで。普通は契約時にキッチン何入れるとか確認あるはずだから、ちゃんと聞いてなかったやろ?

    営業と話した内容まではわからんけど、向こうに瑕疵がない場合は実費とられるのは普通だから、次のメーカーではほんとに気をつけて。

  84. 12151 匿名さん

    >>12141
    かなり安い顧客だったんでは?

    うちはハウス、ヘーベルでも見積もりしたけど初回から設計士出て来た。

  85. 12152 匿名さん

    さすがにその額じゃ無理ですよっていう予算だと、設計士まで辿り着けないようにするかも

  86. 12153 匿名さん

    設計士に異常な執着があるのにハイムで建てたor他社で建てたのに粘着中。
    いつもの人なので気にしなくていいよ。
    解約した人にまで喧嘩うるのやばすぎるね。

  87. 12155 匿名さん

    設計士って言葉が出てくるだけで嫌なんだろ
    他社とは家づくりのコンセプトが違うんだから、気にしなきゃいいのに

  88. 12156 匿名さん

    営業が間取り書くなんてハウスメーカーじゃよくあるよって指摘に異常に噛みついてるのはどっちだよ笑

  89. 12157 匿名さん

    噛み付いてるんじゃなくて、つっこまれてるんでしょ。ハイムの施主が無意味に強がるから。ハイムは優秀な建築士なんていらない土壌なのに、他社の設計士事情を知ったかぶらなくて良いって。

  90. 12158 匿名さん

    間取りなんてどっちでもいいと思ってるけど、異常に設計士の間取りにこだわる人がいるから営業も普通に間取りかくことあるよって話してるんですが。何度説明しても大手他社は営業が間取りかくとかないだろどこがかいてるんだよって感じのことアンチはずっと言ってったでしょ。ログ見てみ。
    それを解約した人も指摘しただけなのに、予算が低いとたどり着けないとか意味不明なこと言うから突っ込んでるんだよ。それまで何も私触れてなかったし。

    他社のことは確かに詳しくはしらんけど、一般論としてハウスメーカー営業が初回の間取り書くのは常識だと思うし、実際検討中に私も目の前で書いたハウスメーカーや明らかに営業が手書きで書いてきてそれを説明したメーカーあった。もちろんそうじゃないメーカーもあったり、金払えばすぐ出てくるメーカーあることも知ってるよ。

  91. 12159 匿名さん

    その一般論間違ってると思うぜ。
    自分もいくつか回ったが営業が間取りなんて書かなかった。
    希望をヒアリングして、次回に設計士が出てきて見積もりが出るって感じ。

    営業がその場で書いてどうするの?手書きの図面だけ見せて、こんな感じでだいたい5000万です、契約して下さいって言ってくるの?なんかイメージ湧かない。

  92. 12160 評判気になるさん

    >>12158 匿名さん
    詳しく知らんのに知ったかぶるなや

  93. 12161 匿名さん

    どうしても他社も営業が間取りつくってると思いたいんだろうね。

  94. 12162 口コミ知りたいさん

    ヘーベルとトヨタはヒアリングから設計士だったわ。それで営業が間取り作るとかないでしょ

  95. 12163 匿名さん

    ごめん、書き直して文章おかしくなってた。
    初回はたいていストックから持ってきてると思うよ。
    特殊な希望以外は。

    普通に目の前で営業が手書きで直したりしてるのに、どうしても営業がかいたという事実を認められないのかが謎。どうでもいいことなのになんでそんなに執着するの?

    見積もり出して契約時にはちゃんと計算してるだろ。ハイムでも営業が全部コスト計算してるわけないじゃん。すべてのハウスメーカーが最初から最後まで設計士がやってるわけじゃないって話をすり替えるなよ。説明とか提案のために営業が間取り書くのは普通って話をしてるんだよ。

  96. 12164 匿名さん

    >>12162 口コミ知りたいさん
    それ自分の体験談でしょ?それがハイム以外の全メーカー全店舗でやってると思ってんの?

  97. 12165 口コミ知りたいさん

    その目の前で営業が手書きって他社でみたことないんだけど?
    建築士がこちらの要望を目の前で手直しはしてるのはみたことあるけど。

  98. 12166 口コミ知りたいさん

    >>12164
    君のは自分の体験談でもないの?
    まさか想像?

  99. 12167 匿名さん

    それ私だけが言ってるんじゃないし、ネットでも検索すりゃ事例あるし、さっきの解約した人も言ってたんだけど、自分が見たことしか一切信じないのね。ある程度経験あれば間取りなんて誰でも書けるのよ。詳細な図面書くとかそういう話じゃないのに。私はあなたが設計士に図面かいてもらったことは1度も否定したことないのよ?

    ハイム以外の営業が間取り書くことがあることをどうしても認められない執着心は何なの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

 

セキスイハイムの実例