マンションなんでも質問「青田売りについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 青田売りについて

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-05-25 13:47:18
【一般スレ】新築マンションの青田売り| 全画像 関連スレ まとめ RSS

このシステム本当に苛立ちます。
どうにかならないものでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-16 09:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青田売りについて

  1. 401 匿名さん

    予約であれば不動産売買ではないから手付けとしては預かれないし
    (預かったとしてもそれは単なる預かり金)
    あと損害賠償部分は一般法理として残るのは当然なんですが・・

    有利・不利とか低レベル議論したいなら、もうお付合いしませんよ

  2. 402 匿名さん

    厳密に言うと青田売りは出資法違反でしょう
    業界の自主規制で手付金2割(?)に抑えてますけどね。

  3. 403 398

    >>399
    >単純構造でも儲かってるようですが

    そう、それが複雑になればもっと儲けられるって事、業界の方々は。
    一般消費者は難しくなればなるほどどっかに頼らざるを得ないから。
    今のほうがまだ感覚で理解できると思うぞ、購入者側は。

  4. 404 匿名さん

    >401
    仮契約OR予約の契約内容によっては
    預かり金として、またキャンセル料は
    別途キャンセル料として契約する事が可能でしょう。

    旅行の予約なども一緒ですね
    (何日前までは、キャンセル料何割)

    有利とか不利が低レベルですか?
    そもそも、青田売りが購入者にとって
    不利だと言うのがスレの目的では?
    購入者にとって1番良い方法で
    合法なものが1番なのが当たり前では?

  5. 405 匿名さん

    キャンセル云々については、説明能力の限界を感じます。
    旅行の予約契約と、旅行契約の予約、の違いがわかるでしょうか?

    有利不利が低レベルというかイキナリ各論の枝葉に振るから、ネ・・。
    法の筋をとおさず、『めんどくさいし今のままでいいーじゃん』では法治国家といえませんね。

    >>403
    筋を通した上で儲けるのは大いに結構だと思います。
    儲けすぎやその被害者を救済する行政規制は別の問題です。

  6. 406 404

    >405
    旅行の予約契約と契約の予約の違いは分かりますよ。
    マンションの予約にも契約内容によっては
    キャンセル料を盛り込むことは可能でしょう?

    めんどくさいから今のままでいいやとは言ってないでしょう。
    今の形態の青田売りが非合法ならば予約など
    合法な方法にもっていくのが良いのでは?
    と提案しているのです、もちろん購入者に
    デメリットばかりになるならば意味ないです。

    青田売りが非合法だから合法なものにしろ
    それが購入者に不利に働いても良いってのは
    本末転倒でしょう。

    あなたは法さえ守れば良いって意見で
    購入者の立場では無いのですか?

  7. 407 匿名さん

    >あなたは法さえ守れば良いって意見で
    >購入者の立場では無いのですか?


    どうやらそうらしい。

  8. 408 匿名さん

    >>405
    大丈夫ですか?複雑な方が客をごまかしやすいって言ってるんですよ。
    今よりももっと考えずマル投げ状態の客が増えるのは必死ということ。
    (契約を複雑にすると言うことは)

  9. 409 匿名さん

    スレが立ってから1ヵ月半
    同じ議論(というかアンチの屁理屈)が
    繰り返しなされてる
    全レス読み返すと同じ意見が何度も何度も何度も何度も・・・

    意見の骨子も拠り所にしている理論ももう飽きた

    結局相手を納得させられない理屈だから
    堂々巡りが延々と続く

  10. 410 匿名さん

    「俺の言う事が解らないヤツはみんな馬鹿だ!!」

    ・・・・という態度では、どんな御高説も役に立たないという事だな。

  11. 411 匿名さん

    青田売り慎重論者は青田売りの問題点を争点にしているのに対して、
    アンチと煽る青田売り肯定派は慎重論者を叩くことに重点を置いている。
    デベ営業のやりそうなことだ。
    肯定派は消費者側からみた決定的メリットを示すべき。
    相手の論にしょうもないケチつけるだけなら誰でもできる。

  12. 412 匿名さん

    >>411
    満足してるひとを無視してる否定派が多数いそうなのだが。。。
    慎重論を実現した場合の購入者の敷居の高さを一切考えてない慎重論者は
    一般消費者の立場&知識の現状をどう考えてるんだろう。
    その契約が出来るくらいの消費者だったら青田でも問題が発生するとは思えないのだが。。。

  13. 413 匿名さん

    >>412
    独り言はどうでもいいから、
    青田売りの消費者側からみたメリットって何?

  14. 414 匿名さん

    どっちが独り言なんだか・・・・

  15. 415 匿名さん

    今まで何を見てたんだろうね。。。413は。

  16. 416 匿名さん

    >>413青田売りの消費者側からみたメリットって何?

    さんざん&何度も何度も出てるのにBAKAですか?
    それともこれまでのレスを何も読まずに書き込み
    してるのか?
    全レス読んでから出直して来い!!!!!!

    ほんとに、こういうBAKAがいるから・・・・

  17. 417 入居済み住民さん

    おそらく多くの人にとって一生で最大の買い物を「現物を見
    ずに買う」というのは、やはり異常な事態なんだとは思う。
    でも、ひょっとしたら、少なからぬ人にとって、「現物を見
    ない」からこそ、何十年ものローンを背負う覚悟が出来るの
    かもしれない。

    日本では、ある種のマイホーム幻想というのがいまも強く息
    づいていて、人は様々な夢やイメージをマンションに投影す
    る。その場合、現実に物件が出来上がっているよりもまだ未
    完成な物件のほうが夢やイメージを投影しやすい。デベが用
    意するMRやパース画などに夢やイメージを自由自在に投影
    できるからだ。

    物件が出来上がっている場合、どうしても「現実の生活」が
    見えてきてしまい、「これがローンを背負ってまで買うべき
    ものなのか」という躊躇が生まれてしまう可能性がある。そ
    ういう傾向は、実際にマンションを購入したことのない一次
    取得者に特に強い。

    もちろん、青田売りにはデベの側の都合があることは否定で
    きないが、消費者にも上述のような心理的要因があるんじゃ
    ないだろうか。だから、大京も青田売りに回帰せざるをえな
    かったんじゃないかな。

    となると、青田売りなんてのは、善悪の問題というよりも、
    消費者の側がマンション購入をもっと現実に即したものとし
    て捉えることが必要なんじゃないだろうか。

    といいつつ、私も青田買いしましたが・・・。

  18. 418 413

    >>416
    そう興奮するな。BAKAっぽいぞ。
    一部の消費者が教授できるメリットはメリットとは言わないよ。
    もう一度聞くが、青田売りの消費者側からみたメリットって何?

  19. 419 413

    訂正
    >一部の消費者が教授できるメリットはメリットとは言わないよ。
    一部の消費者しか享受できないメリットはメリットとは言わないよ。

  20. 420 413

    >>417
    幻想を抱くことが購入を後押しするというメリットですか。。。
    でも、現実に戻った時の落差(リスク)は購入者が負担するしかありません。
    明らかに売り手のメリットが勝っているという例でしかないですよ。

  21. 421 匿名さん

    すべての消費者が教授出来るメリットは
    わずかなお金で権利を確保出来
    手付金保全措置もしてもらい
    プランセレクト等希望の物に出来
    契約図書、閲覧図通りに出来ていなければ解約も出来
    竣工、引渡しの時期も守られている
    反対に上記履行義務がデベのデメリット
    売り手のメリットが勝っているのはろくに勉強もしない
    購入者の場合
    ま、メリットが勝ってる勝ってないというのは論争に
    ならない
    フィフティなら十分

  22. 422 匿名さん

    >416
    何でレスを読み返そうとしないで
    安易に質問するのか答えて下さい。

  23. 423 匿名さん


    418の間違い

  24. 424 匿名さん

    プランセレクトがうんたら・・・馬鹿ですねぇ・・・(笑

    請負契約であっても、(消費者側から見て)現在のメリットは
    すべて享受できるし、デメリットは全くないけど。

    請負特有のデメリットは監督官庁の指導や業者間の競争で排除できるし。
    代金一つとっても後払で全く問題ない。
    提携ローンなら、注文時に金利確定なんて新商品が出るかもよ。

    (法律論は付いていけない人が多いから書き込み方針変えました。)

  25. 425 匿名さん

    まだ言ってる
    破綻してる理論振りかざし・・・
    バカだから仕方ないけど

    プランセレクトは消費者の希望条件の事だけで
    権利関係の他の事には触れないんだね
    触れられないんだろうけど

    いまだに請負契約がうんたら・・・馬鹿ですか?(笑

    請負契約理論に対する質問には何一つまともに
    答えられなかったにによく言うな(笑

  26. 426 匿名さん

    注文住宅であれば、青田買い以上にかなえられない物はない。
    注文住宅独特のデメリットは、業者間の競争や役所の指導で改善できる。

    第一項目の『わずかなお金で権利を確保出来』ですら、
    注文契約で当然に実現可能
    以下、枝葉の各論をいちいち説明しなくてもわかろう

    もっと法律論議したいのだが・・無理かな?

  27. 427 匿名さん

    >>424
    >請負契約であっても、(消費者側から見て)現在のメリットは
    >すべて享受できるし、デメリットは全くないけど。

    購入者が本来の立場を捨て「発注者」となる。
    そこにはメリットもあるが大きなデメリットもある。

    ・・・・という話がさんざん出ているのというのに。
    認めたくない、ってだけなんでしょうかね、この人。

  28. 428 匿名さん

    >>426
    >>もっと法律論議したいのだが・・無理かな?
    法律論議もいいけど、その前に前半2行をもう少しなんとかしたら?
    第一声から支離滅裂なこと言ってる人に「法」を語られたところで
    聞いてらんないんですよ、我々普通の人間は。

  29. 429 匿名さん

    >>427
    何が言いたい?

    完成前は、
    デベやゼネコンに対する諸問題は、特約で幾らでも調整が利くし、
    第三者に対する賠償責任なら、保険の充実で幾らでもカバーできる。
    完成後は、従来どおりデベが売れば良い。

    そもそも完成前は、戸建の注文住宅となんら変わらない。

    枝葉の諸問題はいくらでも解決できるが、
    青田売りだけは違法なので、特約や保険の出番もない。

  30. 430 匿名さん

    はい、はい。
    もう来なくていいからね。

  31. 431 匿名さん

    >>429
    >デベやゼネコンに対する諸問題は、特約で幾らでも調整が利くし、
    >第三者に対する賠償責任なら、保険の充実で幾らでもカバーできる。

    正直、何を言ってるのかよく解らんのだけど
    「いくらでも○○できる」と言い切ってる時点で甘いんだよアンタは。
    そんなにデベを敵対視し、現状の販売システムを否定するのなら
    代 案 を 出 し て く れ な い か ?、とここの人達は言ってるんだろうが。
    「出している」とでも言うつもりだろうかね。
    敵(業者)を捻じ伏せるどころか、本来なら味方である筈の購入者達すら
    納得させる事ができないのが、今のアンタが吐いている屁理屈の実態なのだ。
    例えばこの発言↓

    >完成後は、従来どおりデベが売れば良い。

    アンタ、「共同請負契約」の話をしていたんじゃなかったっけ??
    購入者ではなく発注者になるのだ、と名言する事は未だ避けている様だが
    それは、こういう虫の良い逃げ道を残しておくためなのか?

     工事中は完成保証・工期厳守という保護下にいたい。
     素人だけど工事内容にはバッチリ口を出すよ。
     でも中間代金は基本的に出す気はない。
     連名している施主の一部がコゲ付いた時はデベさんよろしくね。
     瑕疵が発生した時には発注者が「デベ」と「それ以外」に分かれて
     後者が前者に売主責任を追及させて頂きます。

    ・・アンタが言ってる事って、まともな者の耳にはそういう風にしか聞こえないんだわ。
    青田売りというシステムによって、希望通りの物件を取り逃している人は
    確かに存在する筈だが、彼等だってアンタほど馬鹿ではない。
    こうして反撃を受け続けているという結論を冷静に受け止めて、そろそろ目を覚ますべし。

  32. 432 匿名さん

    あのさー
    法律談義?
    もういい加減にしたら?
    頭悪いし、知識も底が浅いの
    露見しちゃってるでしょ。
    実際今までもずれた理論で
    誰も納得させられてないでしょ。
    賢ぶって書き込みしても
    法律論なんて語れないの
    皆分かってるしさー
    結局法的根拠もたいして示せないくせに
    結論だけは違法と言い切るのだけは
    しつこいくらいに繰り返す。
    法律論議が聞いて呆れる。

  33. 433 匿名さん

    423さんが代わりに答えてくれてるけど、
    >すべての消費者が教授出来るメリットは
    >わずかなお金で権利を確保出来
    >手付金保全措置もしてもらい
    それは売買契約特有の話じゃありませんね。

    >プランセレクト等希望の物に出来
    ???
    自分の希望通りにできないのは青田売りのデメリットだよ。

    >契約図書、閲覧図通りに出来ていなければ解約も出来
    >竣工、引渡しの時期も守られている
    だから、それは売買契約特有の話じゃありません。

    >>432
    完成保証にしても中間金支払いにしても基本的に契約次第。
    現状の青田売りは、買手側の契約の自由を制限してしまっているのです。
    あなたが言ってる買い手のメリットはお仕着せのものです。

    > 素人だけど工事内容にはバッチリ口を出すよ。
    > でも中間代金は基本的に出す気はない。
    オレはそんなこと言ってない。勝手に決め付けないこと。あなたの悪い癖だ。
    個人的には、第3者中間検査が合格なら中間金払ってもいいと思う。
    そういうルールのほうがローン破綻者も少なくなるだろうしね。
    ところで、工事内容に口を出されると一体何がそんなに不都合なの?
    後ろめたさでもあるのか?

    それで、買い手にとって青田売りのメリットって何?
    既出でもないし、論破されてもいませんが?

  34. 434 匿名さん

    注文住宅云々言ってる人いるけど、じゃ、戸建はなんで建売住宅もあるのか
    理解してるのだろうか?
    法云々も良いけど、購入者のデメリットにつながる形じゃない方法も言ってもらいたいものだ。

  35. 435 匿名さん

    >注文住宅云々言ってる人いるけど、じゃ、戸建はなんで建売住宅もあるのか
    >理解してるのだろうか?
    建築確認とってれば販売できるけど、実際戸建はマンションと違って工期が短い。
    この理屈が分かってないようですね。更に付け加えると、間取り変更自由度は
    戸建とマンションじゃ雲泥の差。この事実から推論できないようじゃ話になりませんな。
    出直しな。

  36. 436 匿名さん

    >出直しな。
    おまえがな。

  37. 437 匿名さん

    お、ついに反論できずに荒らしに徹するということか。惨めだな。

    >そんなにデベを敵対視し、現状の販売システムを否定するのなら
    前も言ったが、デベなんてオレには関係ないし、マンション業界全体が
    公私ともに利害関係は無い。
    あくまで第3者的に見て、現行のマンション青田売りが如何に購入者側に
    不利なシステムかを書いてるだけ。
    正直に書くと暴利を貪る建設業界全体に対して反対しているわけだが。

  38. 438 匿名さん

    ついでに言っておくと、この業界モラルの低さは特筆に値するね。
    個人情報は垂れ流しだし、
    勤務中の掲示板書込みはし放題。
    数千万の契約書がしょぼいのなんのって、、、
    おっと、スレの主旨から外れた。sageとくよ。

  39. 439 匿名さん

    はい、はい。
    終わったらとっとと帰ってね。

    延々と誰も納得させられない
    しょぼい理屈ご苦労さん。

  40. 440 匿名さん

    反論できないようなので、
    青田売りは買い手に不利な販売方法である。
    ということでよろしいですね。

  41. 441 匿名さん

    はい、はい。

  42. 442 匿名さん

    >>441
    お前のために言っておくが、
    反論も放置もできない腐った野郎はどこへ行っても役立たずだぞ。
    ニートに多く見られるね、こういうの。頑張って立ち直れよ。

  43. 443 434

    >>435
    そういう事言ってるんじゃないんだけど。。。
    価格に反映される部分についてデメリットが出ない青田否定論を聞きたいのだが。。。
    そういうのがあれば誰も青田がいいなんていわないんじゃない?
    汚い世界だからってのはわかるが、売り側はボランティアはやらないと思うから無理な部分は
    さらに購入者の負担にのしかかってきそうなのだがその辺はどうなの?

  44. 444 匿名さん

    >価格に反映される部分についてデメリットが出ない青田否定論を聞きたいのだが。。。
    青田売りだからこそ価格的なメリットがあるということですか?
    検査など余計なコストが価格にはね返ることを心配しているのですか?
    であれば、全く逆です。

    建売住宅が注文住宅よりコストパフォーマンスが良いとでも?
    とんでもない!原価800万の上物に1千万上乗せして売ってますよ。
    一々説明は省くけど興味あるなら戸建スレを見てください。

  45. 445 匿名さん

    青田だからと言うよりも大量に同じ仕様もしくは調達にあわせた部材選定にってのが
    大きいんじゃないの?
    マンションでのセレクトプランはそれゆえの限られた選択だと思うぞ。
    それを個別で仕様を変えられてしかも仕様がFIXするタイミングもばらばらな状態で
    コストが今と同じに出来ると思うの?
    利益率は確保したいから今と同じところまで持ってくと思うのだが、そのしわ寄せを
    どう埋めるかは一目瞭然。。。。

    その影響を受けない方法は?

  46. 446 匿名さん

    437・438・440・442・444へ

    は い 、 は い。

  47. 447 匿名さん

    >原価800万の上物に1千万上乗せして売ってますよ。

    当たり前でしょう。
    原価800万だったら、100万か200万しか
    上乗せしちゃいけないとでも?
    金額論争は売り手、買い手が合意すればいい話。
    アンタの主張は耐震偽装がどうの、契約無効がどうの
    じゃなかったのか?

  48. 448 匿名さん

    >>435
    >間取り変更自由度は戸建とマンションじゃ雲泥の差。

    あのー・・・
    どちらの方が「自由度が高い」という前提なのは聞くまでもなさそうなんだけど
    そこに決定的な差があるからと言って、実際何が言えると言うんでしょうか?

    「戸建は工期が短いから、仕組み的には青田と同じ売り方でも先に建物が出来てしまう」

    ↑まさかこんな事を考えている訳ではないですよね?
    ついでに言うと、マンションにおいて複数の個人購入者が請負契約の「甲」になったところで
    間取り変更やら何やらを実現するのは事実上不可能です。
    理由はご自分で考えてみて下さい。簡単なことですから・・・・。

  49. 449 匿名さん

    >>445)
    >青田だからと言うよりも大量に同じ仕様もしくは調達にあわせた部材選定にってのが
    >大きいんじゃないの?
    そのとうり。それを否定している訳じゃないよ。だけど問題はここじゃありません。

    >>444>>434に答えています。
    もっと分かりやすく説明すると、
    青田売り戸建のほとんどは売り出し価格を抑えるために大量発注やセレクトプランを
    やってるというよりも、業者の利益率を上げることが主目的です。
    青田売り戸建業者の不当な利益を適正化すれば、
    施主が細かく注文を出しても必ずしも価格アップにはならないのです。
    建売と変わらない価格で注文住宅を建てることが可能なことは当たり前の話ですよ。

    さて、それじゃデベは一体どれだけの利益率を確保しているのでしょうね?
    現状の青田売り販売でそこまで見えますか?原価はいくら?
    まず業者は見せないでしょうね。見えちゃ困るから。
    仮に戸建業者とマンション業者の利益率が同じであるなら、マンションだって
    戸建注文のように客の細かい要望に答えつつ完成価格を抑えられるだろうというのが
    自然な考えでしょうね。

    仕入れ値は当然、施工中の品質等、売り手に不利になりそうな情報が全く公開されない
    現状のマンション青田売りのどこが買い手のメリットになるというのですか?

  50. 450 匿名さん

    >>448
    >↑まさかこんな事を考えている訳ではないですよね?
    そんなことは考えていません。

    >理由はご自分で考えてみて下さい。簡単なことですから・・・・。
    何を当たり前のことを…

  51. 451 匿名さん

    結局
    法律論だなんだと言いながら
    青田売りだと高値で買わされる
    又は買わされた恨みなんだね
    まるで駄々っ子みたいだな
    見る目がなかっただけなのに
    青田売りが違法と言い出した
    原点が見えた

  52. 452 匿名さん

    >>450
    >何を当たり前のことを…

    貴方がそれを言うんですか??
    であれば、ご自身で理想とされる「共同請負契約」によるシステムでは
    個々の希望に則した建物造りは最初から不可能だというご認識で??
    原設計通りの建物を造るため「だけ」にその仕組みが必要だというのですか?
    なんだか、最初のご意見とは随分違っちゃってきましたね・・・・。

  53. 453 匿名さん

    >>青田だからと言うよりも大量に同じ仕様もしくは調達にあわせた部材選定にってのが
    >>大きいんじゃないの?
    >そのとうり。それを否定している訳じゃないよ。

    思いっきり否定してるじゃんw

  54. 454 匿名さん

    おいおい、自分の意見はないのか?
    他人の意見にイチャモン付けてばかりじゃん。

    そもそも、このスレは>>1のとおり青田売り否定スレ。
    それを覆したかったら、せめて
    青田売りが買手にどんなメリットがあるか示すべきだろ。
    何度も同じこと言わせるな、**

  55. 455 匿名さん

    ただし、「共同請負契約システム」には興味あり。
    その話は次の段階なのでずっと伏せていましたが。。。

    とりあえず、今のマンション青田売りがどれほど購入者側に不利なシステムなのかを
    再認識すること重要です。

  56. 456 匿名さん

    ごめんなさい、ちょっと思い直した。
    >貴方がそれを言うんですか??
    正確にはそれは承知の上です。
    というか、現行のシステムを正確に把握して初めてその議論ができると考えています。
    もっと言うと、こんな馬鹿げた煽りしか書けない掲示板では
    その議論なんて成立しないと思って伏せていました。
    (要するに暇つぶしです)
    でも>>452さんは話せば分かる方のようで失礼しました。

  57. 457 452

    >>456
    >こんな馬鹿げた煽りしか書けない掲示板では
    >その議論なんて成立しないと思って伏せていました。
    >(要するに暇つぶしです)

    暇つぶし??
    否定的意見は全て「煽り」と断定してマトモに取り合おうとせず
    「暇つぶし」で相手をしていたと言うのですか?
    それなら無視するだけの方がはるかにマシですよ。

    私は「話のわかる人」なんかじゃないです。
    今までも貴方の意見には何ひとつ同意できるところは見出せていません。
    相手し易い者には罵声を浴びせ、答え難い質問をしてきた者は
    「話が解る人だ」と懐柔しようとする卑怯な真似はおやめなさい。
    貴方がどうしても「共同請負契約」という理想を掲げるというのであれば
    (これまでも幾度となく挙げられている事ですが)、それに対する質問に
    きちんと答えるべきです。452での私の質問も含めて、です。

    共同請負契約では、購入者は売主とともに発注者となるのですか?
    共同請負とする事によって発注者が得ることの出来る具体的なメリットって何ですか?
    発注者が負うリスクは契約によって簡単に解決できる、などと本当に考えているのですか?
    そうした「システムの複雑化」が全ての購入者のためになると本当に思いますか?

    ・・・貴方はきちんと答えてくれないでしょうね。
    今まで何度も問われている事ですし、その都度きちんとした回答が無いのですから。
    相手に「議論」を求めるなら最初に態度を改めるべきなのは貴方自身では?
    他の方々に「青田売りのメリット」を問うのはその後にしてください。
    どうしても答えが欲しいなら、もう一度過去レスをしっかり読み返すことです。

  58. 458 申込予定さん

    部外者だけど、
    共同発注者になると、設計や施工に問題が発覚した時点で、工事の停止措置が可能となるのではないでしょうか?
    但し、共同発注者となると施工内容に同意することで、自己責任も問われそうな気がします。

  59. 459 匿名さん

    >>454
    >青田売り否定スレ。
    はわかるが、現行のシステムの不具合修正で違うところの問題出すほうが頭悪いと思うが。。
    今よりもデメリットな部分が出ずトータル的に購入者にメリットがある話じゃないと
    現実を見てない単なる夢物語だと思うぞ。
    セレクトプランや色選択だけでも欲してる購入者はやっぱりいると思うからそういう人たちを
    無視して法律論に突っ走る話はどうかと思う。

  60. 460 匿名さん

    >>458
    >>設計や施工に問題が発覚した時点で、工事の停止措置が可能となるのではないでしょうか?

    ほれ、アンチ君。
    心強い「味方」が現れたようだよ。(^^;)
    優しく教えて差し上げたら?

  61. 461 匿名さん

    ピンぼ けアンチ君は、青田売り批判をしてみたらいっせいに指摘・反論を受けたので
    完成売りではなく、注文建築との比較に話をすりかえてみた。
    やっぱり指摘・反論を受けたので、こんどは建設業界全体の批判に話をすりかえて
    その象徴が青田売りだと主張してみた。
    それでも反論を受けたので、・・・次は資本主義批判あたりに話がすりかわるのかな?

  62. 462 匿名さん

    注文方式であれば青田売りのメリットは全て吸収できる。
    守旧派はわざと馬鹿なふりして、枝葉の問題点(それも主観に過ぎない)を、
    指摘して混乱させようとする。

  63. 463 匿名さん

    だからもっと一般人にわかるようにしないといけないんじゃないのか?
    みんなが契約の専門家じゃないぞ。

  64. 464 匿名さん

    >>462
    だから何だよ「守旧派」ってw
    ここでのアンチ君に対する意見が未だ解らんのかい?
    誰も完成売りを全肯定しちゃいないんだよ。
    メリットとデメリットを冷静に認識できていれば、どちらか一方が正で
    もう一方が悪だなどという単細胞的な判断は有り得ないの。
    世話の焼けるやっちゃ・・・。

  65. 465 464

    おっと訂正。
    ○:完成売りを全否定
    ×:完成売りを全肯定

  66. 466 匿名さん

    >>464の言うとおり、誰も完成売りを全否定などしていない。
    ぴんvokeアンチ君の論理がおかしいと指摘してるだけ。

    >>462で青田売りの対案として(完成売りではなく)注文建築と腹を決めたようだが
    複数の購入者(しかも数十から数百規模)がいるマンションでどうやってそれを実現
    させるんだろうな。デベは用地買収の後コンセプトだけで個人注文主を集めるのかな。
    仮にそれができたとして、注文主が集まってから設計に入るんだから、建築認可、竣工まで
    いったい何年を要するんだろうな。共用部の設計なんか中々話がまとまらんだろうね。

  67. 467 匿名さん

    お、盛り上がってきましたね。
    とりあえず話題提供には大成功みたいでよかったです。

  68. 468 匿名さん

    ま、アンチ君が仲間を集めてマンションを注文建築するっていうなら
    それはそれでいいんじゃないか。これで終わりにしようや。

  69. 469 匿名さん

    アンチ君ですが、
    「暇つぶし」というキーワードが功を奏したようで何よりです。

    >青田売りが買手にどんなメリットがあるか示すべきだろ。
    との問いに回答してるのは…全然無いじゃん。
    屁理屈ばかりじゃしようがないぞ。
    答えられる奴はいないのかい?

    あと、提案だけどもっと楽しんだ方がいいよ。
    皆必死過ぎだよ、もっと力抜いたら?たかが掲示板じゃないの。

  70. 470 匿名さん

    メリットメリットってそっちのが必死だよ
    こだわりまくりな感じがひしひし伝わってくる
    一度落ち着いてはじめから見直すことをお勧めするよ
    力抜いて直近しか見ないのはそれはそれで楽しんでる人にもまた失礼ってもんだ

  71. 471 匿名さん

    ちなみに、
    マンション 青田売りでぐぐってみなよ。
    購入者側に不利な記述ばかりだ。青田売りのメリットを是非聞かせて欲しいものだね。

    あまりに当たり前の結論をそこまで否定したい理由は何ですか?
    生活がかかってるの?

  72. 472 匿名さん

    間取り変更とかメリットじゃね?

  73. 473 入居済み住民さん

    青田売りのメリットのひとつとして
    >>472
    に同意。

    あと、問題だ〜と騒ぐだけで自分ではろくすっぽ調べもせず、
    安易にマンション選びする奴はいい物件買えない、というのもメリットかな。
    オレに言わせれば。
    どこの土地をどのデベが取得したという段階でいろいろ問い合わせしたり、
    どの段階で販売チームが組まれるとか情報を仕入れて、
    ツバつけられる段階になったらいち早く手を打つ。
    もちろんそうできないのもあるけど。

    青田買いは問題があるが現実にはこれで売られている。
    それを問題だ〜というだけの人がおおければ多いほど、
    労を惜しまない人はいい物件を買える、これが一番のメリット。

  74. 474 匿名さん

    それは建売と比較したときの話でしょ。
    流れについて行けてないね。

  75. 475 匿名さん

    >労を惜しまない人はいい物件を買える、これが一番のメリット。
    その究極が請負契約という話も既出なのですが。

  76. 476 匿名さん

    もう一度聞くが、
    青田売りにしかないメリットって何よ?

  77. 477 匿名さん

    >>474
    建売と比較しなくても同じだと思うが?
    (マンションの完成売りと比較しても同じこと)
    ここで言う消費者のメリットって買うヤツ全員を指すんだろ?
    そんなメリット必要ないんだよ。
    努力している人がいいもの買えればそれでいいんだよ。

  78. 478 匿名さん

    >その究極が請負契約という話も既出なのですが。
    マンションでそんなのできるわけないじゃん。
    現実逃避しすぎなだけなんとちゃうか?

  79. 479 匿名さん

    >そんなメリット必要ないんだよ。
    それはある意味正解だ。

    だがそれは、現状の青田売りという、自由度が極めて限定された話。

    みかんとバナナという限られた選択肢しかないのと、
    フルーツという広い選択肢がある場合では満足感は違うのは分かるでしょ。
    どちらも事前調査してより良いものを買うことが大事というのは当たり前の話。

  80. 480 匿名さん

    >>478
    さてどうですかね?

  81. 481 匿名さん

    結局、ピンぼ けアンチ君は青田売りのメリットだしてどうしようというんだ?

  82. 482 匿名さん

    >だがそれは、現状の青田売りという、自由度が極めて限定された話。
    限定されようと、自由であろうと結果は同じだろ?
    むしろ自由の方が努力する人とそうでない人との差がひろがるだけ。
    動く幅に制限がなくなれば、制限されているよりもっと差はでるだろう。
    どんな売り方であろうと、その手法に文句しかいえないヤツにはメリットないのよ。
    おわかりかな?
    もっと現実を見て生きるこったな。

  83. 483 匿名さん

    ちなみに471はぐぐった内容よく見たのかなぁ?
    しかもそんな方々に今度は請負契約なんかにしたらその内容からさらにどうなるか理解
    してるのだろうか。。。
    もっとまともな代替案があれば誰もなんも言わんと思うぞ。

  84. 484 457

    >お、盛り上がってきましたね。
    >とりあえず話題提供には大成功みたいでよかったです。

    >アンチ君ですが、
    >「暇つぶし」というキーワードが功を奏したようで何よりです。

    『馬鹿げた煽り』はお嫌いじゃなかったんですか?
    今の貴方がやっている事はまさにそれじゃないですか。
    暇つぶしという言葉も、ご自分の理論展開のために
    キーワードとして必要だった、とでも言うのでしょうか。
    減らず口とはまさにこの事。

    貴方は執拗に「青田売りのメリットとは何だ?」と問うておられますが
    それももはや、答えた者の揚げ足をとるためだけにしている事でしょう。
    誰かが「メリットなど必要ない」と言っていましたが
    貴方のような人にとってはまさに究極の回答だと思いますよ。
    メリットというものは、それを享受する者が評価することによって
    初めて形を成すものだと私は思います。
    青田売りの物件を手に入れる事によって希望を叶える人がいるという
    現実がある中、貴方はそれを頑として認めようとせず
    「違法である」という短絡的かつ浅薄な理屈だけで闘っている。

    ・・・・ここでの論争が、青田売りをテーマとした「否定派」と「容認派」の
    闘いなのだとしたら、客観的にみて既に決着はついています。
    もともと前者は貴方ひとりしかいないのだし、その論調と言えば
    本当の意味で青田売りに問題提起しようとしている人にとっても
    困惑せざるを得ないものじゃないでしょうかね。

  85. 485 匿名さん

    以前から法律論書き込んでる者(平日の朝一のネタ振りが多い)だけど
    最近賛同者が出てきて嬉しいよ。

    確かに法律と言うのはこじつけで道具でしかなく、青田売りの被害者救済が
    目的だけどね。

    「自分はよく調べたから良い買い物が出来た。だから青田売りは問題ない。」
    なんて書き込みあるけど、「自分が100回買って常に良い買い物」
    じゃなければ成らないんだけどね。
    逆に、そこに気付かない人が良い買い物出来る人というのも、にわかに信じられん。

  86. 486 そんなメリット必要ないんだよ!

    >だから青田売りは問題ない
    だれもそんなことは書いていない、現実を受け入れろといっていりだけ。

    >「自分が100回買って常に良い買い物」
    AHOくさ、こいつ学生か?
    努力もしないやつはどんな制度でもいいものは買えない。
    そして、いいものとはそうでない大多数の物件があるから「いいもの」になる。
    だから、常にいいもの買いたいなら努力するしかないんだよ。
    負ける奴がいるからいいもの買って勝つやつもいるんだよ。
    青田売りの被害者救済なんて寝ぼけたこと書いているあんたみたいなのは
    何回買おうとハズレしかひかない***みさん決定だよ。

    それとも何か、青田買いでなくほかの方法なら
    誰でも100回買って常に良い買い物ができるようになるとでも言うのか?
    引きこもってばかりいないで、少しは外に出て世の中を見るんだな。
    マンション買うならそれからにしたほうがいいよ。

  87. 487 匿名さん

    >>485
    >最近賛同者が出てきて嬉しいよ。

    気のせいです。
    無理やりマジョリティを印象づけようとしないようにw

  88. 488 匿名さん

    >青田売りの被害者救済

    被害者?
    青田で良い物が買えなかった奴は
    被害者じゃなく、***だろ。

    >100回買って常に良い買い物

    ピンぼ けアンチ君理論の真骨頂www

  89. 489 匿名さん

    コンプライアンスが叫ばれる今、青田売りの問題点に気が付いて
    いち早く改善策(*1)を取り入れるデベが、今後の勝ち組となろう。

    たとえばLLC組合等導入(組合員に監理者を導入)で
    売買契約の瑕疵を解消し請負契約化。
    金融機関も、建前における住宅ローン実行(*2)も可能となるのである。

    *1 完成前に客付けし資金調達する方法
    *2 敷地権付区分建物の登記以前に流動化する方>

  90. 490 匿名さん

    たとえばLLC組合が完成後にはそのまま管理組合となる。
    これが管理組合発足の隙間問題を解消する。(おきゃくさんの安心感による販売促進)

    建設組合を株式会社化できれば、持分(株券)を担保に資金調達も可能。
    (不動産担保融資より株券質権融資のほうがタイムリーかつローコスト)

    青田売りごとき古き進国的風習は一刻も早く解消されたい。

  91. 491 そんなメリット必要ないんだよ!

    >青田売りの問題点に気が付いて
    どのデベだって気がついているよ。
    施工期と販売期をダブらせて期間を短くしないと
    経費がかさんでやっていけないから青田売り続けてるだけ。
    そんなことも分からんのか?

    >売買契約の瑕疵を解消し請負契約化。
    購入者すべての要望取り込んでから施工したら
    それこそ経費かかりすぎてとんでもなく高い物件になる。
    買えなくなるんだから青田売りより数倍迷惑。

    結論
    489はマンション買わずに注文住宅にしろや。
    マンション買うなら、社会に出てもっと勉強したからにしな。

  92. 492 匿名さん

    マンション購入者は大企業勤務が多く、利権・談合により富を搾取する層である。

    勝ち組がマンション購入時にも保護され、されに勝ち組になるのはおかしい。
    (エリートの一発大逆転・大転落は愉快だ。)

    自分は富を搾取される層で、マンション購入には縁がないし、
    まあ買ったとしても自分だけは良い物ができる自信がある(根拠:ネット漬けで得た豆知識)

    結論;青田買いは存続して良い

  93. 493 そんなメリット必要ないんだよ!

    ピンぼ けアンチ君、
    >結論;青田買いは存続して良い
    存続していいのなら、なにグダグダ書いているんだよ!

  94. 494 購入経験者さん

    青田売りが嫌なら中古を買えばよいだけではと思う
    のは私だけでしょうか。

  95. 495 匿名さん

    >マンション購入者は大企業勤務が多く、利権・談合により富を搾取する層である。
    従業員7人の中小企業勤めで、墨田区にマンション買ったけど、何か?
    っていうか、ローンもあるし、普通に働いてりゃマンション買えるだろ?
    自分のせいなのに買えないのを周りの環境のせいにするなよ。
    典型的なひきこもりのネットオタクだな。

  96. 496 匿名さん

    >>492
    最後は愚痴をこぼして、敗北宣言ですか?

  97. 497 匿名さん

    青田売りのメリットって何?
    これだけ聞いても答えられないんだから、
    青田売りは買い手にとってメリットが無いシステムということでいいかい?

    はい、もう時間切れです、青田売り至上主義の方は後でこの話は蒸し返さないようにね。

  98. 498 匿名さん

    >青田売りが嫌なら中古を買えばよいだけではと思う
    それ賛成です。完成物件を買ったほうがリスクは極小になります。
    隣接住戸の住人も選べるしね。

    いろいろなリスクを背負わされながらも、「今契約しないと売れてしまいます。」
    とか常套句で急き立てられているのが現状の青田売りですよね?
    契約書もデベが用意した物にハンコ押すだけ。交渉の余地はほとんど無い。
    大きな買物なのに、こんなんでよく納得できるね。
    皆やってるから自分も納得しちゃうんだ。。。皆で渡れば怖くないといったところかな。
    「買主による中間検査を許可すること。」という一文さえも許されない契約書って何なのさ。

  99. 499 匿名さん

    >>497
    聞く耳持たないんじゃせっかく答えてても意味ないね

  100. 500 そんなメリット必要ないんだよ!

    500ゲ〜〜ット!

    >>499
    同意。
    青田買いに関しては、実際に買えないヤツの意見は間違い、
    ということでええんとちゃいまっか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸