マンションなんでも質問「青田売りについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 青田売りについて

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-05-25 13:47:18
【一般スレ】新築マンションの青田売り| 全画像 関連スレ まとめ RSS

このシステム本当に苛立ちます。
どうにかならないものでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-16 09:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青田売りについて

  1. 322 匿名さん

    要するに「土建屋憎し」が先に立ってるだけなんだな。
    何が有ったか知らんけど、中途半端に大風呂敷拡げるからストレス溜め込むんだ。

  2. 326 会社員

    >>325
    契約がらみはリーガルが絡むから民法云々ってそんなに厳密な話として
    普通は営業&技術等は知識的に薄くても成り立つと思う。
    世の中的にそんなに詳しく知ってるビジネスマンはいないと思うぞ。
    もっと別の事を学んだ方が実益になるから。
    (仕事的に経験した部分は知識として持ち合わせると思うが)

  3. 327 78

    申し訳ありません。
    論点がずれていっているように思います。
    IT業界はどうでもいいでしょ?お互いに、歩み寄ることが重要ですよね。
    まず、アンチ青田売りの方は、買う側にとって不確定要素が多い
    建ててもいない物件の販売が問題だとおっしゃっているように思います。

    また、青田売りOKの方は、青田売りのほうが変更が可能だし、建築物の
    チェックも十分できる。

    ここで、双方とも建物の確認が十分に必要との共通点があるのに、
    対立する必要があるでしょうか?

    要するに、十分チェックをどの容易にしたらよいかのほうが
    重要ではありませんか?

  4. 328 匿名さん

    >要するに、十分チェックをどの容易にしたらよいかのほうが
    >重要ではありませんか?
    ここは同意ですが、
    >まず、アンチ青田売りの方は、買う側にとって不確定要素が多い
    >建ててもいない物件の販売が問題だとおっしゃっているように思います。
    ここは違います。
    現状の青田売りでは不確定要素に関する買手のリスク保証が充分で無いと言うことです。

  5. 330 匿名さん

    >>328
    >ここは違います。

    どこがどう違うのか判らん。

  6. 331 匿名さん

    物件もないのに重説だけで契約するなんて本当に無能がやることですね。

  7. 332 住まいに詳しい人

    >>331
    あなたが無能ですよ。
    完成していないと「物件も無い」のですか?

  8. 333 購入経験者さん

    確かに今入居しているMSの内装等の仕上げのクオリティーだったら、
    契約前に確認できていたら購入しなかったと思う。でも標準仕様の
    ままであっても購入しなかったと思うんで、やっぱりどっちも一長一短という程度。
    自分にはある程度好みが反映できた青田売りの方がメリットが多かったかな。
    運がそこそこ良かっただけかもしれないが。

  9. 334 匿名さん

    >>332
    ほぼ完成していないと物権も無い これ民法の常識。

    アンチ青田売りの主張は、青田売りは法的に問題があるから、
    注文契約(請負契約)にしなさいということ。

    請負契約も変更が可能だし、青田売り以上に建築物のチェックもできる。
    つまり今の青田売りより不利益はない。
    いまの青田売りで十分でないリスク負担を明確化するだけ
    別に、買い手寄りでも売り手よりでもないんだよ。

  10. 335 匿名さん

    >334さん
    以下の2点について、簡潔明瞭に説明していただけませんか?

    >ほぼ完成していないと物権も無い これ民法の常識。
    1.どのような法理に基づくのか?

    >青田売りは法的に問題があるから〜
    2.未完成物件の売買(青田売り)が無効であるとするならば、
      宅建業法第三十三条の二の規定はどのように解釈するのか?

  11. 336 332

    >>334
    「物件」と「物権」は全く意味が違います。
    なぜ、言葉を置き換えたんですか?
    331投稿では「物件」と書かれていますよ。

    それと、建物は確かに建物としての「物権」にはなっていませんが、
    土地の方は「物権」になっています。

  12. 337 匿名さん

    青田売りというのは、何でもそうだが
    売る側はインモラルになり易く(契約取るまでが勝負)、
    買い手側は検討不足かつ情報不足でハイリスクになる。
    青田売りによる売り手側のデメリットって何?実は、なんにも無い。
    結局、青田売りは買手だけが損をする。

  13. 338 匿名さん

    >>337
    悪いけど、もう捨て台詞は聞き飽きたよ。
    これ以上恥をかきたくなかったらsageてくれんかな。
    スレタイ自体にも問題があったと思うけれど
    不毛な議論にしかなってないスレッドは目障りだ。

  14. 339 匿名さん

    >>337
    説得力0っぽい...
    青田がいいとはいわんが買い手のメリットも語らんようじゃ逆にマイナスだな。
    (青田で満足してるって発言がいくつかある中で都合の悪い発言を完全無視ってのは
     偏りまくりってやつだな)

  15. 340 匿名くん

    >>334
    注文契約(請負契約)とはどんな契約形態なのですか?

    購入者(注文主)、デベ(事業主)、ゼンコン(施工者)との関係で表すと

    ①購入者(注文主)はデベ(事業主)に対する注文主となるのですか?
     ⇒この場合、デベ(事業主)はゼネコン(施工者)に外注となる。

    ②購入者(注文者)はゼネコン(施工者)に対する注文主となるのですか?
     ⇒デベ(事業主)と何らかの契約を結び、デベ(事業主)と共に注文主になる

    「注文主となると購入者のリスクがUPする」と思うのですが、契約形態が見えないので
    教えて頂けませんか?

  16. 341 匿名さん

    >>340
    おそらく、①と②のどちらでもないのでしょう。

    これまでアンチ氏から出された関連意見を整理してみると
    ■購入者は発注者(※彼は「施工主」と表現)に近い立場として保護されるべき。
     (→278-279参照)
    ■あくまで「売主」という立場で関わる者が存在する仕組みである。
     (→288-290参照)
    ■請負契約における代金支払いに関する全責任は、上記「売主」が負う。
     (同上参照)

    つまり、購入者はあくまで購入者という立場のままで
    「発注者に近い立場で保護を受けるべきだ」、と言うのがアンチ氏の主張のようです。
    では、その「発注者に近い立場で受ける」とは具体的にどのような事柄を指すのか。
    ・・これについては、今までも多くの人が問い掛けてはきているのですが
    残念ながら明確な回答は未だ得られていません。
    私もそこは知りたかったので、以前同じ質問をした事があるのですが
    「あなたなりの答えを出してみませんか?」と言われて終わってしまいました。(^^;)

  17. 342 341(続き)

    一般的なマンションで購入・販売・施工の三者が絡む契約について
    それぞれの当事者が負う責務や、契約上受けている「保護」的な要素を
    大雑把ではありますがまとめてみました。(ホントに大雑把ですが)

    【契約A:工事請負契約】
     甲(発注者)=デベロッパなどの建設事業主
      ・契約期日通りに工事代金を支払わなくてはならない。
      ・瑕疵については一定期間において保証されている。
     乙(施工者)=ゼネコン・工務店など
      ・契約期日までに工事を完了させなければならない。
      ・瑕疵担保責任を一定期間において負う。

    【契約B:売買契約】
     甲(購入者)=一般のマンション購入者
      ・契約期日通りに売買代金を支払わなくてはならない。
      ・売主責任によって保護されている。
     乙(売主)=デベロッパ
      ・引渡し日には完成した建物を納めなくてはならない。
      ・売主責任を負う。

    さて、ここで重要なのは「契約Aの甲と契約Bの乙とは同一である」という事です。
    購入者からみた「売主」は、施工者からみれば「発注者」でもあります。
    発注者として当然に受けられる保護というべきものがあるという事はは
    アンチ氏もご承知の通りですが、それと同時に、発注者には
    売主として購入者に対し果たさなければならない責務というものがある。
    両者はまったく別次元の要素ではなく、同じ事業の中では実質的に
    表裏一体となったものである、と私なら思うのですが、アンチ氏としては
    購入者がふたつの契約のおいしいところだけを独り占めするような仕組みを
    望んでいるという事ではないでしょうか。

    彼の理論展開における枝葉の部分の是非はともかく、多くの人から
    否定されている理由の正体は、まさにそこにあると思います。

  18. 343 匿名さん

    >>338,>>339
    核心を突くかれると返す言葉が無いようだね。
    反論してみれば?青田売りによる売り手側のデメリットって何?

  19. 344 匿名さん

    売り手側のデメリット:
    完成までの長期間、うるさい購入者の相手をしなければならない。

  20. 345 341

    >>343
    それについても、何度もコメントが挙げられていますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸