なんでも雑談「クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-05-16 17:26:32

某スレッドでカードの話が出たので立ててみました。

[スレ作成日時]2014-03-10 22:46:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレジットカード自慢したい人の為のスレッド(ブラック・プラチナ)

  1. 901 匿名さん

    >899
    どうしてアメックスプラチナカードを持ってたら社会的信用を得た事になるのかあなたには分かりませんか?
    今迄散々レスされた事です。
    アメックスのインビテーションとは何か?、クレジットカードとは何か?から調べて下さい。

    普通の社会人ならクレジットカードの仕組みはお分かりでしよ?その発展系です。

    食事以外にも沢山レスしてますし、アメックスには複雑なサービス体系があります。
    それは必要に応じてホルダーが入会したりしてるものもあります。
    多分それでレスする特典にバラツキが有るのではないかと思います。

  2. 902 匿名さん

    >901
    あなたもなぜ、茶化すような人にレスをするのですか?
    荒らしを相手するのも荒らしと同じですよ。
    相手をするからいけないのです。

  3. 903 匿名さん

    >荒らしを相手するのも荒らしと同じですよ。

    そうとも思わないけど、カードについての特典などはもう語り尽くされたし、
    過去スレを参照すればいい話。
    それでも明らかなアラシ発言はスルーして、削除依頼で対応すればいいでしょう。
    カード持てないヤツの子守をしていても、時間の無駄だからね。

  4. 904 匿名さん

    そのレス自体も充分削除対象だと思うけど

  5. 905 匿名さん

    で?傷を舐め合うスレに逃亡かい?いい加減にしろよマケいぬがw

  6. 906 匿名さん

    >>905
    お次はカードホルダーに成りすましですか。
    何のカードをお持ちですか?

  7. 907 匿名さん

    パスモですけど。

  8. 908 匿名さん

    ポンタですけど

  9. 909 匿名さん

    ナナコとスイカ

  10. 910 匿名さん

    2枚も地ですな

  11. 911 匿名

    結局、プラチナカードの特典は分からなかった。
    まあカード所有者自身も実際は分かっていないのだろうけど。

  12. 912 匿名さん

    そんなのどーでも良いよ。
    スイカ最強!

  13. 913 匿名さん

    でも、スイカじゃ限度額低すぎて、欲しいフランクミュラーの時計250万円ぐらい払えないなぁ。振り込みは面倒だし…

  14. 914 匿名さん


    いいな〜、僕のカードなら5万円分ポイントが付く!

  15. 915 匿名さん

    うちは月々の家賃、カード払いに出来るから結構ポイント貯まるんだよね。
    月35万x12ヶ月だから、家賃分だけで420万。プラス光熱費とか食費とかも、
    なるべくカード払いにしてるから、まあ600万円分ぐらい。
    それをキャッシュバックしてくれるカードだから、現金と比べるとかなりお得〜

  16. 916 匿名さん
  17. 917 匿名さん

    無料とかお得とか
    庶民だな〜 ^^

  18. 918 匿名さん

    そりゃあ庶民ですから、お得は大好物!
    カード払いにするだけで何万もお得になるならやるでしょ!

  19. 919 匿名さん

    >916
    ここはアフィリエイトのリンク貼りは禁止だよ!

  20. 920 匿名さん

    そおなの?

  21. 921 匿名

    何万も得になる?
    そりゃ額を使う人は別だけど。

  22. 922 匿名

    結論として、どんなカードだって良くて最大1%程度の還元なんだよ。
    年間にカード払いが100万円ならせいぜい1万円分の何かと還元ってこと。

    だからポンタとかはある意味最強カードだと思う。 
    使いやすいし、簡単に還元、欲しい物に還元可能。

  23. 923 匿名さん

    >最大1%程度の還元なんだよ。
    それ、ちゃんと調べた?飛行機乗る人なら一旦マイルに変更すると、
    2.5%の還元率ぐらいになりますよ?
    例えば100万使って1万マイル=25000円前後の価値ですよ。
    上手くすればもっと上がるかも。あなたモノを知らなさ過ぎですね〜

  24. 924 匿名さん

    そうなんだああ

  25. 925 匿名さん

    例えば、915さんみたいに年間600万カード払いできれば、
    実に15万円分のマイルが貯まりますよ。お得ですよね!

  26. 926 匿名さん

    >だからポンタとかはある意味最強カードだと思う。 
    どこがだよ?あんた無知だな〜、笑える

  27. 927 働く女子さん

    ポイント還元大きいよね
    実際2割引きとカニなり閏うんだもん

  28. 928 匿名さん

    お帳場万歳!

  29. 929 匿名さん

    プラチナカードを使う人の価値観と、会費無料カードを使う人の価値観は明らかに違いますよ。
    恐らく無料カードを使う人は、カードに安心を求めないですよね。
    ですが、プラチナカードを使う人はカードに安心を求めるのです。
    この安心の意味も理解できないかもしれませんね。

  30. 930 匿名さん

    プラチナと普通のと持ってる
    普通の店でプラチナ出すのってなんか恥ずかしいからね
    以前東大カードってのも作ったけど
    結局恥ずかしくて一度も使わず解約した(笑

  31. 931 匿名さん

    >930
    東と大の間に海って漢字が抜けてない?

  32. 932 匿名

    923
    それマイルだけの話で、あなたが勝手に決めた価値でしょ。

    要するに、カード会社の取り分は利用金額の約3%。
    100万円使う人で約3万円がカード会社の利益、だけど様々な経費が掛かるから還元には限界がある。

  33. 933 匿名さん

    931
    銀杏の絵柄だったよ

  34. 934 匿名さん

    >要するに、カード会社の取り分は利用金額の約3%。
    >922
    とかもそうだけど、いい加減な思い込み止めたら?
    ビザ、マスターはそうだけど、アメックスは5%だったかな?
    カード会社によって手数料の設定は違うよ。
    それに、例えばカード会社と組んで、プロモーションの一貫で、
    ポイント還元の形で割引にしたりとか、ビジネスモデルとして確立してる。
    そんなのも知らんの?キミ中学生か?

  35. 935 匿名さん

    934
    >ビザ、マスターはそうだけど、
    そうだけど?って、、、
    そもそも店舗によって違いますから。

    >アメックスは5%だったかな?
    全く違いますよ。

    ビザもマスターもアメックスも同じで店舗との契約でおおむね2~5%程度です。

    >そんなのも知らんの?キミ中学生か?
    いい歳した大人が幼稚な表現やめたら、、

  36. 936 匿名さん

    まだビンボウ自慢やってんの?
    祭日なのに暇だねー

  37. 937 匿名さん

    よーし、空気を読めないおじさんが勝手にプラチナカードのランク付けするぞ。

    1.アメックス プラチナ
    2.ダイナース プレミアム
    3.JCB THE CLASS
    4.三井住友 VISA プラチナ
    5.Citi プラチナ VISA
    6.MUFG プラチナ アメックス
    7.セゾン プラチナ アメックス

    他に何があるのかは分からぬ。

  38. 938 匿名さん

    三越お帳場は_???????????????????????????????????

  39. 939 匿名さん

    ↑プラチナじゃないだろw
    一般カード扱い?ゴールドぐらい?年会費はいくら?

  40. 940 匿名さん

    お帳場カードって、誰でも持てないの?
    外商担当者がつくんでしょ。
    ある意味、プラチナより貴重かも。

  41. 941 匿名さん

    貴重とかどうかより、年会費で分別されるよ。
    だいたい年会費が2万円以上がプラチナかな。
    で、その三越カードは?

  42. 942 匿名さん

    持っていないから知らないよ。

  43. 943 匿名さん

    なんじゃそりゃ。持ってもいないのに貴重って…妄想?

  44. 944 匿名さん

    客観的にそう思ったんだよ。だめかい???

  45. 945 匿名さん

    プライオリティパスとは何ぞや?

  46. 946 匿名さん

    全くダメだろ。ただの勘と変わりない。
    勘なら何とでも言えるからな〜

  47. 947 匿名さん

    945
    プラチナに大抵付いてくるラウンジ…
    あとは自分で調べろよ。

  48. 948 匿名さん

    プライオリティパスもブラック

  49. 949 匿名

    見栄をお金で買う---プラチナカードの世界。

  50. 950 匿名さん

    ↑意味不明だな。
    今どき、プラチナを持ってるぐらいで見栄も何もないだろ。
    定職があって、ある程度の年収があれば誰でも持てるのに、
    キミにとってはそう見えるのかな?哀れなヤツ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸