防犯、防災、防音掲示板「怒!【騒音問題】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 怒!【騒音問題】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不眠症 [更新日時] 2009-09-27 13:39:08
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音で悩む人多いと思うのですが、
どこに立てたらよいか、わからなかったので、
ここに新しく立てました。

もちろん、被害者で困っています。
けっこうこういうトラブルは、多いと思うのですが、
対処法のABCみたいな情報どっかないですか?
法的に訴えるとか、脅すとか、、
教えてください。

【賃貸マンション掲示板から防犯、防災、防音掲示板へ移動しました。2013.10.23 管理担当】

[スレ作成日時]2001-08-13 20:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

怒!【騒音問題】

  1. 603 匿名さん

    慰謝料を請求するのは自由ですが,認められるとは思えないのですが。
    受忍の限度を超えていると裁判所が認めるような証拠を何かお持ちですか?

  2. 604 匿名さん

    報復・・結構恐いですね
    でもそれほど辛かったのですね
    逆にうるさいと言われて報復しようと思う人もいるのでしょうか?

  3. 605 By595

    >>No604さん
    うちはされましたよ、嫌がらせ。
    第三者に匿名で注意をお願いしたら、翌日から「わざと」の騒音がひどくなりましたし。

    今朝もされましたよ。
    わざとドッス!!ドッス!!と音を立てて歩き回ったり、うちの寝室の真上の部屋で(のみ)3回もドッスーーーン!!!と飛び降りて、叩き起こされましたよ。
    なので寝起きは最悪。
    今も頭痛が治まりません。
    こういう事されて、殺意がわかないほうがおかしいと思いませんか?

    こういう風にあきらかに「嫌がらせ」とわかる騒音や通りすがりにドアに傘(?)をぶつける、など些細ですがやられたほうは気になるものまで、色々です。
    バカ親がピンポンダッシュしていった事もありますよ。
    あきれ果てますね。
    早く死んで下さい。

  4. 606 匿名さん

    子供のおもちゃのピアノ・・・我慢できない。ただ、たたいて騒音出している。しかもギャーギャーかなきり声出しながら。窓も開けて騒いでいるから自分は閉めました。けど、閉めても下から聞こえてくるんです。走り回る足音、おもちゃの音、もう限界。

  5. 607 匿名さん

    騒音に苦しんでいるみなさん。
    負けちゃいけません。
    だって、明らかにうるさくしている方が悪い。
    何度も口をすっぱくしていった方がいいですよ。


    我が家は隣の小学生がうるさくて・・・。
    騒音というか、ステレオ(パソコン)から聞こえる音です。
    もう、3回も注意しました。
    壁も激しく叩いたりして。
    我が家は悪くないのでソコまでやります。
    一瞬は静かになるんですよね〜。
    でも、今度はあきらかにワザとという感じのガタンガタンという
    扉を閉める様な音がする始末(怒)

    あまりひどいと、今度はその件も言わせてもらいますよ。
    ってなくらい強気です。

    新婚向けの住宅なので、そのお宅は他より明らかににぎやかなんですよ・・・。
    それすら迷惑なんですけどね。
    最初から「子供がいる」ってわかっていれば
    絶対!!!!借りなかった。
    私の下調べのミスだと思って次に生かすつもりです。

    来年更新なので、引越し計画中。
    もしかしたら、報復しちゃうかも・・・。


  6. 608 By595

    >>No607さん
    そうですよね!!
    どう考えてもうるさくする方が100%悪いに決まってるのに、なんでこっちが文句言うと悪者みたいになるんでしょうね。
    あんまり何度も言うと、こっちが加害者あつかいされるんですよ。
    納得いきません!!!

    特に相手が子供だとバカ親が良く言うのは「子供だから仕方ない」ですよ。
    はぁ?何それ。
    子供なら何しても許されると思ってんの?
    騒ぐ子供をしつけるのが親の役目じゃないの?っていつも思います。

    しかし、何度か管理人に言ったらまるっきりこっちが「神経質なクレーマー」あつかいされましたよ。しかも笑いながら(怒)
    向こうにしてみればまるっきり他人事ですもんね。
    しかも、入る前「上に子供います?」と聞いたら、「そういうのは個人情報なので・・・」と教えてもらえませんでした。最低。


    うちもあんまりうるさいとふすまをバン!!って閉めて抗議しますが、静かになるのはほんの一瞬。
    その後は「報復騒音」の始まりです。
    やはり騒音を出すバカの行動パターンはまるっきり同じって事ですね。
    うちの上のバカ親子もNo607さんの隣と同じ人種です。
    引っ越したいのはやまやまですが、お金が無く途方にくれています。
    一体どうしたらいいのか・・・。
    心身共に疲れ果て、もう限界。

    引越し費用などの諸々を全額上のバカに請求したい!!!
    毎日「誰か上のバカ親子○してくれないかな」と思ってるなんて、上のバカ親子は想像もしてないんでしょうね。
    ああ、報復したい・・・!!

  7. 609 607です。

    とても、608さんの気持ちわかります。

    うちは、ステレオ重低音があまりにひどいとき相手(旦那さん)を我が家まで連れ込み
    「こんだけ響いてんだけど・・・(怒)」
    ってかなり言ったんですけど時間がたつとあまり効果なし。
    その時はかなり恐縮していたんですけどね。

    我が家が非常に静かに暮らしている分
    正直「音に敏感」ってのは認めます。
    でも、生活音にも「限度」ってものがありますよね。

    我が家のマンション(アパートに近い)は中央に駐車場があり「コの字」に8世帯だけなんですが
    お向かいが赤ちゃんが産まれたばかりです。
    でもね、会う度に「うるさくして本当に申し訳ない」
    って、何度も何度も謝って下さるんですよ。
    確かに激しく泣くと聞こえますが、
    「大丈夫ですよ。」って笑っていえるくらい周りのこと考えて下さる方もいるんですよね。

    常識無いってほんと怖いです。
    余計に音にナーバスになっている自分がいるのも怖いです。
    隣が今日はいるかいないか、なんとなく探ってしまう始末・・・。あぁ情けない。

    もしまたひどかったら、管理会社に
    「この先、管理会社としてどのように対策・対応していただけるのか、
                       隣と話し合って追って連絡ください」
    「大家にもきちんと今までの経緯を話してください」
    って強く言うつもりです。

    ちなみに入居してちょうど一年たったのですが
    3回も注意しました。ひどいでしょ・・・。

    確かに家族構成までは教えてもらえないですよね。
    でも、何度も違う時間帯に下見したり
    小規模マンションなら駐輪場を見に行って見る勢いです。
    恥をしのんで「ピンポン」して
    「住み心地どうですか?」とかまでしそうな勢い・・・。
    そのくらい神経質です。

    今の家は気が張って疲れるんですよね。
    自分の家なのに・・・。

    608さんも負けないで下さいね。
    必要以上の生活音は間違いなく「迷惑行為」ですから!!!


  8. 610 匿名さん

    ココの方って、相当家賃の安い安普請のアパート暮らしの人が
    多そうですね。最近の分譲マンションじゃ、そこまで近所の家
    の騒音なんて、伝わりませんよ。機密性がいいですから。

    それに、迷惑かけられたから「報復」なんて、随分低次元。
    相手も自分も大差ないから、双方迷惑かけあって暮らしている
    それでいいじゃない?

  9. 611 匿名さん

    コンクリートマイクで騒音を拾い、
    AVアンプでエコーを効かせ、
    スーパーウーハーを壁に付けてボリュームを最大にする。
    この組み合わせで、
    騒音を重低音で返したらどうでしょうか?

  10. 612 匿名さん

    神経質のクレーマーが集まっているってことでしょう。

  11. 613 匿名さん

    ちょっとスレ違いな内容ですが、こういうパターンもあるということで、聞いてください。
    数々の騒音被害、お気の毒だと思いますが、私は冤罪で迷惑しました。
    現在の家は分譲マンション、色々見て回ってローンを組んで、引っ越して暫くして気持ち
    よくくらしていました。以前住んでいたアパートの時、階上の子ども達が日々暴れ周り、
    テレビの音も聞こえないような状態を10年ちかく耐え、やっとこさマンション(それも騒音
    トラウマで最上階を・・・苦笑)購入した直後の話です。

    ある日突然、隣家のご主人からワープロうちの苦情手紙が、家のポストに入りました。
    恐ろしく自己完結な内容で、
    「私どもの寝室は、おたくのオーディオルームに接しており、夜中に重低音が迷惑して
    いる響くので、音量を下げて下さい」
    封筒には記名も無く、最初はいったい何のことかわかりませんでした。
    MRでもらった各家の間取り図をもって、隣家に説明にいったら、奥さんはきょとん?!
    奥さんにも内緒で、勝手に苦情手紙をほりこんだらしいのです。
    うちにはオーディオルームはおろか、ラジカセすらありません。
    なんの確証・根拠も無く、闇雲に苦情をいうっていう神経がわかりません。自分だって
    移り住んだばかりの新居で、そういうこと平気でする人がいるんですよ。

    TVはありますが、上下左右どこのお宅からもよそのTVの音など聞こえてきません。。。
    ということは、うちの家の普通にかけてる音量なんて、どこにも聞こえてないはずと判断
    出来ると思いませんか?
    で、、そういうことをお話して帰りました。しかし、その後もなんの釈明もなく、奥さんは
    旦那にちゃんと話してくれたのか?と不安になり今度は手紙を書きました。

    最終的には、旦那本人とは一度も顔を合わすことも無く、”木ではなをくくった”ような
    心のこもってない&ワープロ打ちの謝罪レターがポストにほおりこまれて、ジ・エンド。。。
    本当に気分の悪い思いをしました。
    10年耐え忍んで、やっと買ったマンションで、新生活を楽しんでいた矢先に冷や水を
    浴びせられたような感覚というか・・・本当にいろいろなことが起こります。

  12. 614 匿名さん

    神経質になってしまうのは騒音を出すほうに原因有り。
    最近のマンションでも「騒音」で悩んでいる方いますよ。
    他のスレをごらんになって下さい。
    決して安いアパート=騒音ではありません。
    住んでいる方に「常識」がないんですよ。
    どんなにいいマンション購入しようが、最上階に住もうが
    響くものは響くんですよ!!


  13. 615 匿名さん

    ↑常識ないヒトが左右・上下に住んでいたら
    やっぱり響きますよね〜。

    610さんは幸せですよ。
    きっと周りのみなさんが常識ある方なんですね。
    あたしもそういう方のいるマンションに住みたいです。

  14. 616 匿名さん

    鉄筋鉄骨マンション
    確かに新しいうちは機密性が高く騒音はそうは聞こえてきません。
    しかし年月が経ち建物が劣化していくに伴いだんだん騒音は
    響いてくるようになってきます。

    613さんのように横から騒音が響いてくるから原因は横だ!
    なんて単純なものじゃあないんです。
    鉄筋を通って何軒も向こうの音が響いてくるもんなんですよ。
    しかも今のマンションはほとんど音がひびくフローリングです。

    学校を思い出して下さい。あれほど頑丈に造ってあるのに
    上の階の授業が終わったあと椅子を引きずる音がけたたましいでしょう?

    鉄筋鉄骨は頑丈ですが音が響きやすいというのは事実なんです。

    もっとも全く音なんて聞こえないという方もいっらしゃるでしょう。
    それはご近所の方が静かに住んでおられるかカーペットひいたり
    防音対策がしっかりしておられる。それだけの理由です。

    分譲マンション
    内装は綺麗だし外観もかっこいいし住んでるとリッチな気になれる。
    しかし実態は壊れてしまうとなくなってしまう音の響きやすい
    「幻の空間」なのですよ。

  15. 617 匿名さん

    そうですよね。
    ご近所の配慮(自分も含めて)って必要ですよね。

    でも、年月が経つと劣化によって騒音も響くなんて以外でした。

  16. 618 匿名さん

    609です

    610さん、うちは安くないですよ。家賃。

    家賃と騒音を結ぶのはどうかと・・・。


  17. 619 匿名さん

    616さんと同じく新築で入居時は全く物音しなかったのに、
    年数と共に最初は上の階の音が聞こえるようになり
    次に隣の音、さらに年数立つと下の階の音も聞こえてきます。

    むかつくのは上の子供の部屋が我が家のリビングにあたり
    (それぞれ間取りが違うタイプのマンションなので)
    さんざんドタバタ暴れて寝るころ布団だからテレビの音が
    聞こえるみたいで
    「うるさいよー」と床をドンドンしてきました。
    腹たって隣には悪いけどテレビの音量を30にしてやりましたよ。

    隣はリビングに接する部屋が台所なので別にテレビの音量を
    上の嫌がらせの為に大きくしても苦情きませんでした。

  18. 620 匿名さん

    人に嫌なことをされたら、目には目をでやり返す・・・
    それを自慢げに書く人って、レベル引くいよね。同じアナのむじなだと。

  19. 621 匿名さん

    騒音問題は体験しないとつらさが判らないですからね〜。毎日イライラさせられているとだんだん追い詰められてくるんですよ。精神的にやられてしまうから怖いんです。

  20. 622 匿名さん

    620さん

    ただの荒らしなら、去って下さい。
    悩みが無いみたいですから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸