注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「旭化成のヘーベルハウスはどうですか その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 旭化成のヘーベルハウスはどうですか その5

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-09-16 14:05:10

荒らしはスルーして、引き続き情報交換しましょう。

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9551/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9452/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/64521/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/82300/

[スレ作成日時]2014-02-12 14:19:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旭化成のヘーベルハウスはどうですか その5

  1. 201 匿名さん

    ↑匿名で書き込みできる掲示板ではなんとでもかける

    >191みたいに証拠をだそうよ♪
    ちなみに月刊ダイヤモンドだったかな?住宅メーカー施主満足度ランキングでもヘーベルハウスは毎回トップクラス

    これもググレバでてくるよ~

  2. 202 匿名さん

    ヘーベルの軽鉄の柱って錆びやすい下部は9ミリの鉄なんだよね。さらに土台にボルト4本留め。
    しかも基礎の鉄筋は16ミリがダブルで入ってる。
    俺にとってはQ値とかどうでもいいよw

  3. 203 へーべーハウス

    築10年、15年点検有。先日10年点検が終わり異常無しでした。
    これを機会にヘーベルハウスの実状報告です
    床の間の柱部分に漆喰(?)で補修跡がありました。
    建築時にキズか欠けをつけたのだと思います。
    当初は気が付かなかったのですが、年月が経つにつれ、漆喰部分が徐々に変化して、今でははっきりとわかります。

    私も業種は違いますが、同じ様な状況が発生した場合は、お客さんに説明をし、補修で対応いたします。
    どうしてもお客さんの了解が得られない場合は費用が掛かっても取り替えます。

    隠し事をする様なメーカーで、信用できないです。
    他にも納入された洗面台の扉を開けると、中が埃で黒くなっていました。
    使っている材料が悪いのか、年月を経ると床板に塗料の跡が多数出てきています。
    全て下請けの業者さんの責任で逃げるのでしょうが、管理しているのはへーベルハウスさんですよ。

    テレビで受ける印象や、坪単価が高いからよいものを立てるだろうは間違いです。

    1. 築10年、15年点検有。先日10年点検が...
  4. 204 匿名さん

    確かにヘーベルは神ではなかったようですね。
    しかし、この様な話は、ちょっとネットで探せば
    他の大手ハウスメーカーでも、腐るほど出てくるのでは?

  5. 205 匿名さん

    ヘーベルの肩持つ気はサラサラないが・・・
    これ位は許容範囲でしょ。目立たないように塗ってもらえば済むこと。
    気持ちは判らんでもないがね、他社より3割高いんだから完璧な家を建てて欲しいという施主の気持ち。

    完璧な家なんて建てられるメーカーはないんだから高い家を買うこと自体間違い

  6. 206 匿名さん

    全然許容範囲内。

  7. 207 へーべーハウス

    施主に報告しない会社の方向性を問題にしております。
    報告しないなら最後までわからない様な補修をお願いします。
    報告しないまま全然許容範囲と考える、へーベルハウス(関連会社)あるいはハウスメーカー全体がこの様な考え方をしているということを、これから家を建てる人に知っておいてほしかったのです。

  8. 208 匿名さん

    軽量鉄骨は寿命が短いとか錆てボロボロになるとか言われてるけど、
    3.2ミリの柱ってさ、2トントラックのフレームと同じ厚さなんだよ。
    しかも、角パイプだろ。
    こいつ2本に車軸とエンジンとボデー付けて、2トンの荷物積んでさ、15年40万キロ走っても錆とかぜんぜん大丈夫なんだけどね。

  9. 209 匿名さん

    塗装次第で異なるようですよ

  10. 210 購入検討中さん

    都心震度5弱、ヘーベリアンの皆さんご報告お願いします。

  11. 211 匿名さん

    怖かったです。

  12. 212 匿名さん

    外壁重いから、地震には弱い。
    サッシ周りがやられる。
    計量鉄骨の宿命

  13. 213 匿名さん

    構造計算範囲内なら問題ないよ。揺れないのは免震構造だけ、

  14. 214 匿名さん

    へーベルのサッシって独立した金属フレームについてるよ(笑)
    外壁が重いから?じゃあ、ALCの三倍の比重があるモルタルはどうなっちゃうの?

  15. 215 匿名さん

    スルーを覚えましょ

  16. 216 匿名さん

    暇でするー事ないから、つい餌に食いついちゃうよ(笑)

  17. 217 引き渡し直後/入居前

    外壁が重いのは、同じALCに分類されるセキスイのダインコンクリートです。

  18. 218 購入検討中さん

    ネットでヘーベルの耐震性を調べていると出てくるこの写真。
    地震で半壊したと言うより、一階が崩れて傾いた隣家を支えているようにも見えるのですが。
    詳細をご存知の方いませんか?

    1. ネットでヘーベルの耐震性を調べていると出...
  19. 219 匿名さん

    重量鉄骨ならこんなふうになりません。

    軽量鉄骨は揺れには弱いから仕方ないけど、今の建物は少なくても倒壊まではいかないと思います。

    2Fに浴室とかあると、揺れで揺さぶられたクタイが戻りきれずに写真の状態になる可能性はある。

    木造のパネル工法(ツーバイ含む)が、RCの次に揺れない。次が在来工法で、最後が軽量鉄骨。

  20. 220 マンション投資家さん

    いみふ

  21. 221 匿名さん

    218の写真は二階建てですから、少なくとも重量鉄骨ではなく、軽量鉄骨なのでは?

  22. 222 匿名さん

    これはどう見ても、傾いた隣の家を支えているよ。
    境界の塀が倒れた向きを見れば解るでしょ。
    つまり、地震に耐えた上に傾いた隣の家を倒壊から救ったんだと思うよ。
    軽量鉄骨は揺れに弱いとか意味不明(笑)
    重い自重に耐える強度が有る訳だから、こうした外部からの影響には強いのは当たり前。
    軽い自重とモノコック構造のツーバイフォーは、自分を支える分には強いけど隣の家が倒れて来たらアウトだね。
    モノコック構造は力を分散して支えるかわりに、局所的な入力には極めてモロい。

  23. 223 匿名さん


    隣家が傾いて横過重を加えているから傾いているだけ。
    ブレースは伸びちゃっているだろうけど、隣家を撤去すればまた元通り垂直に戻ると思うね。

  24. 224 匿名さん

    28の家、ヘーベル?

  25. 225 購入検討中さん

    >218
    昔の画像を見つけてきてどういう意図かな?

    昭和56年以前の木造住宅は今では考えられないほど地震に弱い建物だったのよ
    画像のお隣さん家はヘーベルの家がなければ1階は倒壊間違いなし
    ヘーベルの家はお隣さん家がもたれかかってきても倒壊しないという証明だね

    >224
    http://www.afr-web.co.jp/sumikae/purchase/stockhh/lineup/index.html/

  26. 226 購入検討中さん

    追記
    世間ではまだまだ耐震住宅の意識が少なかった
    昭和50年にヘーベルハウスでは実大耐震実験もしてたよ

  27. 227 匿名さん

    都会の密集地域なんかでは、自分が倒れない強度を持っているのは当たり前として隣家の巻き添えも考慮しないとならないね。

  28. 228 匿名さん

    ミサワホームが行った耐力壁の水平方向への加震実験だと、軽量鉄骨(C型鋼3.2ミリ厚)はツーバイフォー(9ミリ厚合板cn50釘)や木軸筋交いの3~3.5倍の強度が有ったそうです。
    まあ、実験だと木質パネルが一番でしたがね。
    20年~30年後まで接着剤を信用できる方なら木質パネル最強かな?

  29. 229 匿名さん

    ウチ、ミサワの木質で築30年近いです。先見の明があったでしょうか?

  30. 230 匿名さん

    昔のMISAWA良かったね!!

    最近は勢いが薄れた様子


  31. 231 匿名さん

    この間、ミサワの施工ミスが大量に発覚してたよね。

  32. 232 匿名さん

    ミサワはボッタクリしようとする精神が無理。
    なんだよあの見積もりの値引。

  33. 233 匿名さん

    いくら計算上大丈夫でも、頭の上に10トンの物体が接着剤で固定されているのはイヤだなぁ。
    高強力ボルトで固定されている方がいいよ(笑)

  34. 234 匿名さん

    うちはミサワで3000万から2400万に値引き提示されましたが、断りました。
    蔵なしで42坪だったかな。

  35. 235 匿名さん

    値引き前が坪71万で、最終的に坪単価57万円ですか!結構安くなるのですね。先日展示場で坪89万円です!と鼻息荒く言われました(笑)他の方に聞いたら60万円台かな、とは言われたので一体どういう数字かとは思いました。

    ヘーベルでもこだわらなければ普通に坪70万円台になりそうでした。それから値引きがあるのでしょうか?

  36. 236 匿名さん

    具体的になったら見積り取れば?

  37. 237 匿名さん

    ミサワの話はどうでもいいよ

    グランディスタの見積もり取った人、詳細UPお願い!

    でもメンテもバカ高いみたいだからよそで建てた方が良いかなぁ

  38. 238 ヘーベルハウス28年

    ヘーベルハウスに住んで28年です。
    はっきりいいますが「絶対にヘーベルハウスはやめなさい」
    構造や住居環境は、非常にいいですが、メンテナンスが最低の会社です。
    また、次々に脅され、リホームさせられます。
    修理などは、高額を提示されます。外部業者なら半額以下です。
    今後、具体的な被害を、投稿していきます。よろしく。

  39. 239 匿名さん

    みんな同じなんだな。

  40. 240 匿名さん

    積水ダインにしときなさい。

  41. 241 ヘーベルハウスに住んで28年

    この28年を振り返ってみると、いろいろと不具合が発生して、苦情をいいましたが、
    頭にきたレベルの高いものから順に、具体的に記載いたします。
    新築から10数年後、お風呂を沸かす「ガス給湯器」が故障し、近所のガス工事会社に
    工事を発注しました。丁寧に工事をしていただき、外部の配管もきれいでした。
    実際に浴槽にお湯を入れて、動作の確認も問題なしです。
    問題は、ここからです。「お客さん、今からお湯を排水しますが、いいですか!」
    どうぞ! 「お客さん、どうも配管が詰まっているようですね、排水に20分ほど必要
    でした。」新築引渡しの時に「排水時間が長い」と苦情を言ったが「こんなもんですよ」
    と営業担当者(軽部=現在静岡県で勤務らしい)、嘘はすぐにバレました。
    原因は何ですか? と聞くと「浴槽を外して下を見るか、浴槽の下あたりの外壁を壊して
    投光機で照らして見るか、どちらかですね!」 外壁を壊しましょう。 15X35cm
    程度の穴を空けて、中をみて見ると、発砲スチロールがぎっしり詰まっていました。
    「お客さん、発砲スチロールは非常に軽いので、10年もたてば、流されていきますよ。
    これは、故意に詰め込んでありますね!」とのこと。10年の垢、髪の毛でニュルニュル。
    10年間以上、浴槽の下は大洪水で、コケ、腐敗、悪臭、が続いていた。
    発砲スチロール、汚いもの全部を撤去。 旭化成の営業はこんなものですよ!!!

  42. 242 ヘーベルハウスに住んで28年

    新築で引渡し寸前か、引渡し後か、どちらにしても、完成後数ヶ月のころの話です。
    私の住んいる地域は、その当時、下水道の完備がなく、また家庭排水にも厳しいので
    浄化槽が2段(大きな浄化槽を2台使用)になっていました。
    新築の家は完成したのに、「浄化槽の型番を間違えて埋めてしまいました。」とのこと。
    浄化槽は大きいもので、高さは1.5~2m、幅も同程度です。 人間ですから間違い
    も、あるでしょう。 問題はここからです。 新型番の浄化槽を埋めて(当然、引渡し
    の後)数ヶ月。 雨が降り、浄化槽周辺の砂が隙間に流れ込み始め、浄化槽が徐々に、
    数cm、5cm、10cmと沈み始めました。周辺を歩くと25cmほど足が入ります。
    浄化槽には数箇所点検穴があり、マンホールのようなふたがありましたが、埋まっていて
    もう見えません。当然浄化槽に接続している塩化ビニールの配管にも亀裂が入っています。
    (この配管で、沈まずになんとか食い止めていたようで、配管が割れていたらもっと沈ん
     でいたことでしょう。)
    10cm以上沈んだころ、ようやく確認にきて、クレーンなどで、引っ張り上げることも
    なく、周辺に砂を入れただけでした。点検穴のことを言うと、後から10数cmかさ上げ
    用のマンホール直径の塩化ビニールを継ぎ足しただけでした。浄化槽は沈んだままなので
    勾配の関係もあり、機能が働いていたのか疑問です。
    新築1年以内の浄化槽入れ替え、数年後の砂入れ。(何度も苦情の後、ようやく10cm
    以上も沈んだ後でした。)

  43. 243 購入検討中さん

    よーく28年も前のこと鮮明に覚えているねー
    感心 感心

  44. 244 匿名さん

    28年前に産まれました。
    そんな古い家今と比較対象になりません。

    が、うちは今から積水で建てます^^

  45. 245 ヘーベルハウスに住んで28年

    新築から数年後、台所にある、吊り戸棚の前面上部の接続部分が外れ、前に傾き始めました。
    (シリコンで周辺を止めてあったが、外れて数cmの隙間が開いた状態(空っぽの戸棚がこの状態)
    上部のほか、奥面のベニア板もめくれあがってきました。 戸棚内部のものを取り出し、10年近く
    未使用でしたが、妻から「いつになったら修理するの?」と罵倒され、旭化成リホームに連絡すると
    「有償になりますが、一度、確認に行きます」実際に確認にこられ、「唖然」、「こちらの工事ミス
    ですので、無料で修理します」
    吊り戸棚ですので、下側からクギやネジで止めても、引力でぬけてきます。奥もベニア板にクギでは
    何の効果もありませんが、実際の工事は、その程度でした。
    吊り戸棚上部の軽量鉄骨に穴を空けて、ボルトを通し、戸棚を引き上げ、固定しました。
    現在は数10kgも置けますが、ほぼ軽いものしか入っていません。周辺に自作の棚を多く配置して
    活用しています。

    被害報告は、まだまだありますので、後ほど。

    新築の方に「アドバイス」。私は、将来のことを考えて、各部屋間に掃除機のパイプ状(2cmほど)
    の配管を入れて、中に針金を入れておきました。
    ホームテレホン、ISDN、ADSL、光ファイバーインターネット、などの配線は全部自分で行い
    ました。
    1Fの14畳の部屋には、前面2台、後面2台用の、スピーカ配線を天井裏に入れ、壁からコンセント
    ボックス状の配線BOXを付けておきました。(ホームシアター用)
    玄関のライトの近くにも、防犯カメラ、人感センサーなどの配線を上部の部屋内に通せる配管パイプも
    BOXを付けて設置しておき、現在、防犯カメラ、ほかに活用しています。NTTの新規電話回線など
    も、このBOXを通してもらいましたので、配線などは、一切外から見えません。
    当時はBSアナログ放送の時代でしたので、分配器が110度CS放送を通せません。
    新規にCS・デジタルBS用の配線を入れました。
    将来のことを考えれば、同軸ケーブル数本、シールド線(音声用)数本、12本ほどのマルチケーブルを
    入れていけば、完璧でしょう。現在は無線の電話機、無線インターネットも可能ですので、異なる配線に
    なるかも知れないですが。

  46. 246 匿名さん

    年収の誤差は有るかもしれないが、これだけの事があれば誰でも覚えてるでしょうね。
    ハズレだったということでしょう。

  47. 247 匿名さん

    年収じゃなく年数の間違いね。ゴメン。

  48. 248 ヘーベルハウスに住んで28年

    新築後10数年が過ぎたころ、旭化成の社員が点検にきて「外壁が粉状になってきているので、そろそろ塗装を
    考えて下さい」とのこと。それなら、業者に見積もらして下さい。しばらくして塗装会社が見積もりにきました。
    その後、旭化成の社員は来ず。見積書も1年過ぎても届かず。旭化成に連絡すると「その塗装会社とはとっくに
    契約を解除しました」との返事。 再度、「別会社に見積もらせます。」 もういいわ、こちらで業者を探します。
    純正塗装をしたかったが、何度も、同じ目に遭うのはバカバカしいので、外注しました。すばらしい塗装となり
    ました。それから15年ほど経過し、「そろそろ、ベランダの防水シートも張替えを、お願いします。」との事。
    「出来れば、外壁塗装も同時期にどうですか?」 外壁塗装は、前回同様に外注します。というと。
    それは困ります。ヘーベル版の間に入っている「シーリング材が寿命ですので、交換を、お願いいたします。」と
    「シーリング材は当社関連会社しか出来ません。地震などの際、保障出来ません」と脅しともとれる説明。
    防水シート、外壁塗装の合計金額は¥300万近く。
    ベランダに置くタイル状のシートの配置で、業者の監督のセンス=美感が悪く、納得出来ないので、こちらの
    考えた配置をしてもらい、きれいに置くことが出来ました。監督の説明では、タイルの一部分を切り、間に補間材を
    入れて、置くとのことでしたが、あまりにも素人工事のようで、納得出来ないと、自案で納得させました。
    現在、塗装工事中ですが、シーリング材で、問題発生。現在すべての窓を2重にシートで密封中で、空気の循環が
    まったくない状態。20日近くこの状態。窒息するといっても、「死んだひとはいない」との返事。
    「ヘーベルハウスは呼吸する家なので、窒息はしない」とのこと。本日、壁面を確認すると、外部の空気取り入れ口
    もすべてビニールで密閉中。どこで呼吸しているの?と苦情の電話を入れると、あわてて、ビニールを剥がしていま
    した。防水シートの工事会社と、壁面塗装の会社が持参した、工事進行予定表のバインダーの「XXX様邸」の
    記載が異なり、私は死んだのかと思わせる塗装会社です。
    6日の休日、朝の7時30分ころ、チャイムが鳴りました。出てみると「着替えさせて下さい」とのこと、パートの
    ガードマンのようでした。2時に寝て、5時におき、6時過ぎに子供を出し(クラブの試合)ようやく熟睡した時間
    でした。以後寝られません。1日中、頭のボーとした状態でした。旭化成の関連会社は、祝日の朝、7時30分に
    平気でチャイムを鳴らします。せめて8時以降、8時30分以降が常識ではないでしょうか?
    シーリングや外壁塗装は、これからですが、すでに問題点ありです。
    シーリング材に使う溶材(シンナーのような臭い)がヘーベル版間に入るので、直接に部屋内に入ってくるが部屋は
    密閉状態。シンナー中毒のような状態。どんどん濃くなる、明日もあさっても。
    無人の家を塗装している感じ。今も酸素不足と、二酸化炭素の充満で、頭が痛いですが「死なない」とのことです。
    シンナー(トルエン)中毒でも、ボートしています。塗装は4日後ですが、養生(窓の密封)は、先にしておくとの
    説明。私は心不全で、最近まで日赤病院に入院していました。呼吸困難が症状です。パルスオキシメータで動脈内の
    酸素飽和度に注意しないといけませんが、すでに限度を超えています。 95~100%正常。90前後は酸素ボンベ
    が必要。85前後は脳内神経の死滅。80以下は「死」。

  49. 249 購入検討中さん

    建坪25の二階建てで重鉄フレックスって、オーバースペックですかね?
    キュービックでも十分な強度がありますって言われたんだけど。
    強い家なら少しくらい値が上がってもいいんですが。

  50. 250 匿名さん

    >248さん
    大変参考になります。
    家は50年以上住むので長期的な話の書き込み貴重です。

    ヘーベルは残念なところが多い。

  51. 251 匿名さん

    老人の日記?
    ヘーベルは期待値が大きいだけに何かあると落胆も大きいってことでOK

  52. 252 ヘーベルハウスに住んで28年

    平成19年6月に屋上の防水シートの張替え(正確には、上に重ね張り)を行い¥100万近い
    支払いでした。
    5月に、2階の部屋に、突然雨漏りが発生。屋上を点検すると、雨水を下に流すパイプの入り口
    周辺の防水シートが、数箇所破れていました。 梅雨も近いので、緊急に工事を行いました。
    工事終了後、数ヶ月が経過し、アンテナ点検に屋上に上がると、手足が真っ黒。 防水シートの
    表面が粉状の真っ黒いもので覆われていました。以前の防水シートは20年近く、表面ピカピカ
    でした。今回、ベランダの防水シート張替え(正確には重ね張り)で、材質を聞くと、昨年より
    材質が変更になりました。以前の(真っ黒になる素材)シートは評判が悪く多くのお叱りを受け
    ています。 問題があるなら、屋上のシートの交換をしてほしいというと、それは出来ませんと
    の返答。真っ黒の原因は、シート素材の中の油成分が表面で変化たものとのこと。シート会社は
    自社で十分に研究したはず、真っ黒になるのは、わかっていたはず。真っ黒なため夏の日差しで
    2階は猛烈な熱さ。シートの寿命も短いと推測される。今回の塗装工事で、材料や窓サッシ分解
    したものなどを、屋上に置くとのことでしたが、防水シートに「キズ」が付くと、そこから亀裂
    が入るので、何も置かないように、厳重注意しました。すでに家屋の一部のヘーベル版に機材
    をぶつけ、一部が欠けています。職人は「いつ欠けたのか、わかりません」との無責任な態度。
    今回の外壁塗装は、「30年の寿命」といっておいて、保障は10年。どこのペンキ材料会社に
    聞いても「10~15年が限度、30年は無理です」。光触媒で、表面の汚れが少ない材料とか。
    砂漠の強い光の下で、寿命の確認をしているとの回答。
    わたしの建物は「キュービック」です。正方形のたて、よこ、にタイル状にヘーベル版が並んで
    見えていますが、今回の塗装で、概観が変わると推測されます。シーリング材は、縦方向にしか
    入っていないのと、1ブロック(正方形2枚分)ごとに入ります。ところがシーリング材が新品
    のため(と言い訳しているが)以前より出っ張り、縦方向の光具合が、1ブロック(正方形2枚)
    の積み重ねに見える(キュービックの外観とは異なった光の反射となる)。シーリング材の入ら
    ない箇所は、古いシーリング材の入ったのと同じ深さ(5~6mm)、新規の箇所は1~2mm
    たて、よこ、にきれいに線の入った外観(正方形の並んだ)が、長方形の積み重ねに見える。
    外観が変化することは、まったく聞いていなかった。


  53. 253 匿名さん

    積水ハウス最高^_^

  54. 254 匿名さん

    >248さん、隣がヘーベルでやはり現場で塗装の施工をしていました。足場を組みその内とは思っていたのですが、工事を始めてその塗装剤の物凄い匂いに窓を閉めても耐えられなくなりました。

    なるべく工事中は外出するなり、できたら外泊されるとかした方が良いかと思います。お体の具合も良くない様ですので、影響も心配です。健康な人でも身体には良くないと思います。我家でも即座に家の窓を全部閉めて夕方まで外出していました。数日かかっていたので、それも結構大変でした。

    それにしても、着替えるからと7時30分に呼び鈴を鳴らすのはどうしてでしょうか?普通は家人を起こさない様に、家の影かどこかでこっそりと着替えて、8時過ぎ(?)位から工事を始めるのが常識ですよね?本社にクレームを入れても良いと思います。

    シーリングを換えると外観が変わるとは、どなたかのヘーベルの施主さんのブログを読んだ事があります。今は30年高耐久の壁にされると、今後は安心に住めるのではないでしょうか?と申しましても、本当に30年保つのでしょうかね?(笑)

    お隣のヘーベルも新築時に足場を外す時にぶつけたらしく、我家の側の外壁のヘーベル板が欠けています。数日後引き渡し前に、その上から新たに塗装をして目立たなくなりました。お隣は結構うるさい方でしたので、多分施主さんも気がつかなかったみたいです。よくよく見ないと怖いですね。

  55. 255 匿名さん

    積水の高耐候塗装は30年もつからね。
    ヘーベルのはそんなもん

  56. 256 ヘーベルハウスに住んで28年

    わたしの兄が大阪から引っ越すにあたり、新築を計画しました。オーディオ・マニアの兄ですので
    音楽雑誌の音質評価でも有名な、1台¥100万以上のスピーカ、マッキントッシュの高級アンプ
    ワディア社のCDプレイヤー(¥100万近い)の購入も予定し、完全防音の20畳の部屋も予定。
    私に「ヘーベルハウスはどうや?」。建物の技術的な面は最高で、満足しているが、すべての工事
    がいいかげんで、メンテナンスは最低だ。絶対にやめなさいと忠告。わたしの家より大きい2世帯
    が住む新築です。 結局、「積水ハウス」となりました。鉛の入った重い扉のある、音楽鑑賞部屋
    も完成しました。今でも、3~6ヶ月ごとに、営業担当が訪問に来ています。わたしの家は一度も
    当時の営業は来ていません。90歳近い母親の介護のために、家内改造も進みました。
    積水ハウスの方は「本格的なオーディオ・ルームは初めてで、大変に勉強になりました」とのこと。
    部屋の内部が平行にならないように傾斜を持たせ(左右、前後、上下)必要箇所には防音パネルを
    2重に張ってあります。当然、わたしのアドバイスで、各部屋間の配線も自分で行っています。
    兄から「積水ハウス」の苦情は聞いたことがありません。
    1つアドバイスは、クーラー設置です。営業に説明されて、きれいに和室内に、埋め込みクーラー
    が、ありましたが、故障し、取替えが難しく、結局、室内に取り付けとなりました。 電源配線が
    ない(最近は200V系、太い電源ケーブルが必要)ので、床下から配線、部屋の中に配線カバー
    が丸見えとなりました。他の部屋も同様な工事となりました。
     私は、後で自分で業者(J&P)に工事依頼して取り付ける予定でしたので、クーラー下になる
    場所に厚い合板を、200V用コンセントを4箇所に設置しておきましたので、問題なく故障後も
    交換が簡単でした。くれぐれも、埋め込みクーラーは注意して下さい。

  57. 257 匿名さん

    ヘーベルの肩持つ訳じゃないけど、
    このテの話は大手ハウスメーカーで検索すればゴマンと出てくるよ。

  58. 258 ヘーベルハウスに住んで28年

    わたしの兄が大阪から引っ越すにあたり、新築を計画しました。オーディオ・マニアの兄ですので
    音楽雑誌の音質評価でも有名な、1台¥100万以上のスピーカ、マッキントッシュの高級アンプ
    ワディア社のCDプレイヤー(¥100万近い)の購入も予定し、完全防音の20畳の部屋も予定。
    私に「ヘーベルハウスはどうや?」。建物の技術的な面は最高で、満足しているが、すべての工事
    がいいかげんで、メンテナンスは最低だ。絶対にやめなさいと忠告。わたしの家より大きい2世帯
    が住む新築です。 結局、「積水ハウス」となりました。鉛の入った重い扉のある、音楽鑑賞部屋
    も完成しました。今でも、3~6ヶ月ごとに、営業担当が訪問に来ています。わたしの家は一度も
    当時の営業は来ていません。90歳近い母親の介護のために、家内改造も進みました。
    積水ハウスの方は「本格的なオーディオ・ルームは初めてで、大変に勉強になりました」とのこと。
    部屋の内部が平行にならないように傾斜を持たせ(左右、前後、上下)必要箇所には防音パネルを
    2重に張ってあります。当然、わたしのアドバイスで、各部屋間の配線も自分で行っています。
    兄から「積水ハウス」の苦情は聞いたことがありません。
    1つアドバイスは、クーラー設置です。営業に説明されて、きれいに和室内に、埋め込みクーラー
    が、ありましたが、故障し、取替えが難しく、結局、室内に取り付けとなりました。 電源配線が
    ない(最近は200V系、太い電源ケーブルが必要)ので、床下から配線、部屋の中に配線カバー
    が丸見えとなりました。他の部屋も同様な工事となりました。
     私は、後で自分で業者(J&P)に工事依頼して取り付ける予定でしたので、クーラー下になる
    場所に厚い合板を、200V用コンセントを4箇所に設置しておきましたので、問題なく故障後も
    交換が簡単でした。くれぐれも、埋め込みクーラーは注意して下さい。

  59. 259 匿名さん

    色々あってオーナーとしては悔しいでしょうし、憤りますね。
    もう売り払って、新たに積水で建てたらいかがでしょう。
    ご納得されると思います。

  60. 260 匿名さん

    積水ならオールダインじゃなきゃダメよ

  61. 261 匿名さん

    ヘーベルは最初から現地塗装だからしゃーないんじゃない?!

  62. 262 ヘーベルハウスに住んで28年

    アドバイスありがとうございます。お風呂の排水の件があり、他にも時限爆弾があるかも知れないと
    夫婦で相談し、売却を検討したこともあります。ただ、子供も生まれ、今は無理だと結論。
    それ以来、壊れてもいいと、あちこちに自分で工事を開始しました。こんな「バカ会社」の建物なら
    どうなってもいい。壁に穴を空けるのは当然。(風呂場の外壁は、大穴が開いたまま。シールングの
    レベルではなく、壁全体に亀裂が入りそう)数日前に、旭化成の正社員4名が「ヘーベル版の確認」
    に、来られ、チェックしていたので、ここに大穴が開いているが、問題ないのか? と聞くと「私の
    担当ではないので、ご勘弁を」下請けではなく、リホームの正社員がみんなこの答え方。
    地震、などは、営業文句であって何も考えていない。「大変ですね、上司に伝えます」とはならない。

  63. 263 ヘーベルハウスに住んで28年

    今日は昼過ぎから、シーリングの溶剤の臭いと、循環しない空気にガマンが出来ず、
    室内の壁を30x30cmぶち壊し、何とか新鮮な空気が入ってきますが、余計に
    溶剤の臭いも強烈です。
    30年を目途に、旭化成ヘーベルとは縁をきり、周辺のリホーム会社に発注予定。
    旭化成リホームには、「今回が最後の仕事なので、しっかりと」と伝えました。
    取り壊し、新築も視野に入れ、子供と相談しています。
    今回の工事で感じるのは「周辺の住民に対するアピールに全力、看板を家主よりも
    表を通る人に見せるための表示、取り付け場所」。XXX様邸すら間違っている。
    (新築時の家主、登記者の氏名、などの確認が必要ですが)間違っていて怒らせた
    だけでした。リホームの社員と話して、あまりの無責任と、自分の保身のみの仕事
    で、何一つ、お客の側に立った考えが無いことが、よく判りました。会社の社風の
    ようで、上司も含めて、まったく誠意の見えない、対応です。塗装の5日も前から
    完全密封にされ、息苦しい、溶剤の臭いで、部屋中充満。
    アドバイスの方からは、今後の塗装では、家中にいるのは無理との話。
    自分たちの仕事優先で、中に住んでいる人は無視の方針が、貫かれています。
    天気の良い日が続いていますが、まったく洗濯物を干せない状態なので、バカ職人
    を呼んで「1ヶ月間も部屋干するのか?」と聞くと「そうなりますね」と回答。
    広い庭があるので、足場も影響しない場所に干し竿があるが、一切干せない。
    すべてのサッシが密閉されていますので。 再度「バカ職人」を呼び、今すぐここ
    の密封シートを取り去り、出入り可能にしろと、命令。昨日より、洗濯物を干して
    います。塗装開始日に、密封すればいいのであって、何で部屋干しを続ける必要が
    あるのか「バカ職人」リホーム社員には、こちらの疑問が伝わらないようでした。
    すべての部屋の窓が同様に密閉状態で、後20日続きます。

  64. 264 物件比較中さん

    長い

  65. 265 周辺住民さん

    さっさと解体して、ハイムのクレスカーサをオススメします!

  66. 267 匿名さん

    文章から察すると
    築28年へーベルハウス中古の家を不動産屋から購入したのではないかな?

  67. 268 匿名

    まぁ次建てるなら積水ハウスのダインでしょうね。
    かなり満足なアフターメンテナンスですよ。

    ハイムの仮設住宅なんて論外。
    だいたいリホームでこんなにトラブってるのにハイムで建てたらハイムでしかリホームできないよ(笑)

  68. 269 匿名さん

    オイオイちょっと待て~
    特異な例をもってヘーベルのアフターはダメなんて結論ださんといて

    通常ヘーベルのアフターは大満足だぜ
    28年さんには積水ハウスをお勧めしとくけどね

  69. 270 匿名さん

    匿名なのにヘーベルアフター大満足って言われても営業の匂いしかしませんが?(笑)

  70. 271 匿名さん

    確かに匿名でヘーベルの悪評書き込んでも、ライバルの営業かもしれないもんな。
    所詮、匿名の掲示板なんてその程度だろ(爆笑)

  71. 272 匿名さん

    28年さんはへーベリアンでしょうね。
    上層部に直訴しても揉み消されそうな場合、
    こんなところでしか吐き出せないのでしょうかね。
    オーナーを手懐けるのも反逆者にするのもメーカーの腕の見せどころ笑。

  72. 273 ヘーベルハウスに住んで28年

    新築から10数年後のころ、突然に旭化成の社員が来て「ベランダの防水シートから水漏れが発生する
    恐れがあるので、補修させていただきます」とのこと。防水シートの立ち上がり部分を剥がし接着剤を
    付けて、再度、元に戻す作業。 問題は、ここからです。 しばらく過ぎたころ、旭化成の社員が来て
    「ベランダの防水シートの補修をさせていただきます」。 確か以前に来て、補修は終わっているよと
    いうと、「異なる補修ですので、再度、工事させていただきます」。同じ場所を何度も補修に来る。
    補修した後のペンキが、一部なので、明らかに、色の違い(日焼けした部分と、新塗装部分)が目立つ。
    今度で2度目だが、ペンキの色違いは困る、補修部分の面、全面の塗装を、お願いします。と要望。
    さすがに、2度目なので、断れず、全面の塗装が終了しましが、建物全体から見れば、色違いです。
    同じ場所を、2度も補修する会社です。

  73. 274 ヘーベルハウスに住んで28年

    平成19年6月の屋上防水シート張替え(正確には重ね張り)の時にこんなことが
    ありました。
    下見に来た工事会社との落ち合わせ際、「屋上にアンテナを立てられていますが、
    工事の際、移動が必要ですので、ステー(針金)を外させていただきます」
    「ステーの具合を見ると、少し伸びきっているので、ステンレス製のステーに交換
    させていただきます」。こちらとしては、まったく予期しない提案でしたが、それ
    なら、お願いします。(ビニール被服のステーでしたので、サビはなく、まだまだ
    使用可能と思っていましたし、工事会社がそこまで面倒を見なくてもいいのでは?
    と考えましたが)。防水シートの張替えが終了して、アンテナを元に戻す作業時の
    ことです。職人が「お客さん、元のステーでも十分なので、交換せずに、そのまま
    使用します」と。 この言葉で頭にきました。こちらから希望もしていないステー
    の交換を、工事会社から提案しておいて、現場の職人が拒否する。すぐに工事会社
    に電話をして、打ち合わせでは、ステーはどうするのでしたかね? と質問。
    はっきりしない返答。職人にいきさつを説明すると「ステーはりは、シート職人の
    仕事では無いので、うまく出来ません」と回答。 そのとおりで、アンテナの方向
    はあさってで、何も映らず、ステーは、ゆるゆるで、アンテナが倒れそう。
    結局、半日かけて、ステーを、はりなおし、アンテナ方向を、調整しました。
    アドバイスです。すべての打ち合わせは、書面に書いて、コピーを工事会社に渡し
    ておきます。くち約束では、後で拒否されますよ。特に旭化成関連の会社は注意!

  74. 275 匿名さん

    まぁ二回も張り替えを許可するあなたもどうかと。
    しかも客が許可出すのにヘーベルの言いなりのあなたはちょっとおかしい。
    私ならもう保証はいらないのでヘーベルにはこさしませんね。
    他で対応してもらいます。

  75. 276 ヘーベルハウスに住んで28年

    アドバイスありがとうございます。日本人の方ですか? 日本語が読めていませんね!
    ベランダ防水シートの立ち上がり部の接着剤の補修です。シートの張替えなどしていません。
    もっと、よく、お読みになって下さい。

  76. 277 匿名さん

    昔は口約束なんかもあったのかな?
    現在、打ち合わせ内容はその場で書面にし最後に施主のサインですよ

    だから営業さんとは、お互いに勘違いもなくスムーズでした。
    施工中、若い現場監督だけは、ダメだったけどね
    アフターも全く問題なし
    3.11数日後にはヘーベルから連絡あり数ヶ所切れた壁紙も無料で直してくれたし、ついでに子供がつけた床の細かな小キズも直してくれました。

  77. 278 匿名さん

    これ口約束がどうという内容じゃないよ
    よく読んであげて

  78. 279 ヘーベルハウスに住んで28年

    これは苦情ではないですが、こんなこともありました。
    ヘーベルハウスのキュービットですので、屋上にアンテナを立てても、ステーを引っ掛ける
    ところがありません。壁面にある空気取り入れ口くらいですが、これでは屋上周囲のシート
    が破れることにもなります。新築時の打ち合わせ、要望で、屋上にステーを引っ掛ける金具
    を出してほしいと。 屋上利用の家庭には、転落しないように、屋上周囲に柵を立てること
    が可能でした。その足部分を、東西南北に、4箇所立ててもらいました。 ステンレス製の
    直径10cm程度、高さ20cmほどです。パイプ状の上には、柵を固定するための正方形
    の板があり、ボルト固定用の穴が4つ空いていました。この穴に、ステーを引っ掛けて固定
    しています。数年が過ぎて、台風シーズンになったころです。二階で寝ていると、ギシギシ
    と、大きな音が聞こえてきました。屋上に立てた、ステー用金具の取り付け部分のネジなど
    が緩み(風でアンテナ支柱が何度も動き、その振動で、ネジが緩んできました。)このまま
    だと、ナットが外れて、固定金具が屋上に抜けてしまう可能性がありました。 といっても
    ナットを締めるには、屋上の防水シートを剥がし、ヘーベル版を切るしか方法がありません。
    いろいろと策を考えた末に、細い溶接棒を隙間に突っ込み、軽量鉄骨と金具を、溶接する事
    になりました。その後、今まで、音の発生はありません。旭化成でも、初めてのケースだと
    思いますので、よくやったと、ほめたいです。

  79. 280 不動産購入勉強中さん

    長い。

  80. 281 匿名さん

    最後はアゲた
    落としてアゲるパターン

  81. 282 ヘーベルハウスに住んで28年

    ヘーベルハウスのキュービックです。間違えました。

  82. 283 ヘーベルハウスに住んで28年

    今日は天気が良く、室温が35度になっています。完全密封されていますので、子供の「脳」が心配
    ですので、カッターナイフで、室内より、密封シートを切り裂き、扇風機を一日中回しています。
    (クーラの室外機が、完全密封されていますので、まったく使えません)
    わたしのいる部屋も同程度の室温と完全密封は同じです。パルスオキシメータでは「86」です。
    緊急入院、酸素吸入が必要なレベルです。子供部屋に退避しています。現在「96」です。
    明日は「雨」のようですが、工事中の壁面からの、水の浸入が心配です。
    ヘーベル版の繋ぎ目の「シーリング材」指先で適当に伸ばした跡が随所に見られ、この上に塗装では
    「デコボコが目立つ」と心配です。わたしの親戚が塗装店で、若いころ7年近く手伝っていました。
    塗装の出来栄えは、やはり下地をきれいに(カッター、ペーパーなどで)しておくことですが・・・
    あまりに酷いと、その場で、カッターで抉り取る予定です。「XXX様邸」を間違える会社です。
    塗装の6日も前から、完全密封する会社ですから、出来栄えを、じっくり確認させていただきます。

  83. 284 購入検討中さん

    いみふ

  84. 289 匿名さん

    ヘーベルボードってタダのALC板で、30年前以上からたいして変わってないよね。

    倉庫や事務所、店舗に使われる事が多いい材料で、水にも弱くて、住宅に向いてないと思うんだけど。
    断熱材もロックウール使ってるし、価格高いわりにちゃちなつくり。アクアフォームくらい使えばいいのに。

    なんで倉庫の材料の家を欲しがるのかなぁ?
    賃貸アパートのオーナーならわからないでもないけどさ。

    内装軽天で、店舗と変わらないしなー。寒いのも標準装備だしなー。



  85. 290 匿名さん

    ヘーベルってロックウールじゃなくてネオマじゃない?
    たしかに給水性はあるけど、8時間水没させても給水率は30%を超えないみたいだね。どんな台風でも水没させるよりは水は吸わないし、実際は厚みのある塗装で保護されている。仮に劣化して塗膜にヒビが有っても、給水率はせいぜい1%くらいでしょう。

  86. 291 匿名さん

    宮崎にも進出して

  87. 292 買い換え検討中

    ヘーベルハウスは都市型住宅を謳っておりますので田舎には進出しません
    そういう地方は工務店で、でかくて安い家を建てれば良いのです
    スカスカだけどそういう価値観の田舎にはヘーベルハウスの需要も有りませんのでマーケットとして成立しません
    ヘーベルハウスの真価は狭小な敷地で住宅の隣接する放火地域で発揮されます
    田舎の有り余る300坪の敷地に40坪弱のヘーベルハウス建ててもみっともないですよね

  88. 293 買い換え検討中

    あともう一点都市部に限定されるのは
    その地域に住む潜在顧客の年収です
    建築事務所以下ハウスメーカーの平均以上の
    ちょっと高めの建築費が払える人が採算ベースに乗せられるだけ居るかと言うことです
    旭化成ホームズは言えないホンネの所です

  89. 294 匿名さん

    田舎在住ならその地元工務店で平屋でも建てな、地場の経済活性化の役にも立つ、回り回って自分にも恩恵あるかもよ。

  90. 295 匿名さん

    田舎を馬鹿にするのは理由があってだな、暑い所、寒い所では、ヘーベルボードが仕事しないんだよ。

    暑いし、寒いから、対応できそうな所しか営業所を置かないのが旭化成の本音だよ。

    40年前の軽石材料を、高級で高性能、高品質と歌い続けているのですよ。

    旭化成で建てれば勝ち組とか、旭化成は高ブランドみたいな売り方をしているのですよ。低所得者は対応しないのはデフォです。とにかく無駄に高いと思います。

    私はね、見積もりとって1億くらいいったよ。凄い材を使ったわけではないし、馬鹿らしくなったよ。

    RCで建てれるじゃん。

    あとね、教職員って旭化成で立てる人多くない??なんかあるの?

    これ削除されちゃうかな?

  91. 296 匿名さん

    40年前の軽石かあ(笑)
    じゃあ、木材は2000年前か?
    コンクリートも1000年前か?
    いい素材だから作り続けているんじゃない?
    だいたいヘーベルボードは北海道の工場で作っていた理由を説明してよ。
    凍害に弱いんだったら九州で作ってもいいじゃない?

  92. 297 匿名さん

    教職員の合言葉は安定なのです
    よって、旭化成だったら安心かな程度かと思われます

  93. 298 匿名さん

    ALCは外壁、外壁は断熱材じゃないよ。他ビルダーのビル、マンションとかALC使ってるし、
    他HMでも下地の床材にALC使ってるのでヘーベル独自の材料じゃないよ。

  94. 299 新規入居

    ALCとはAutoclaved Lightweight aerated Concrete” (高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート)のことで、旭化成のヘーベル板もその一つです。所謂ヘーベル板は日本に導入されて高々40年程度の歴史の浅い外壁/床材で、気泡が多いため軽い(水に浮く程度なので悪く言うと軽石)が、しかしRC(コンクリート)10分の1程度の熱伝導率なので外壁材としては断熱性は優れていると言えます。同じ厚さの木材壁のログハウスと同程度です。一方、同じALCでもセキスイハウスのダインコンクリートは気泡も少なく、どちらかと言えばRC壁に近い重さ(比重大)で断熱性も低く、ヘーベル板より薄くして鉄骨に掛かる荷重を軽くしているようです。もちろんその分強度は高く、ヘーベル板のように容易に欠けたりしません。気泡の多/寡によって、比重小/大、断熱性良/不良、強度低/高、と変化するようです。
    ヘーベルハウスが断熱性を謳っているのは、同じように堅牢さを売りにしているRC造の壁と比較してのことで、ブーフーウーで言えばフーの家である2X4ハウスの<断熱材をぎっしり詰め込んだ壁>と比較する為では無いでしょう。

  95. 305 新規入居

    最近このスレが進んでないので見るに見かねて書かせて頂きます。ヘーベルで建てようと考えている方に少しでも役に立てばと思います。1305〜1311仕様の「FLEX」に入居して約1ヶ月が過ぎたところです。外構は庭専門の外構屋さんに頼んだので今も工事中、従って荒れ地にドーンと聳える異様な佇まいを呈していますが、中に住んでいる限りでは家族全員が十分に満足しているといえます。
    ①断熱性:まだ6月ですので一度もエアコンを入れておらず何とも判断できませんが、風通しにかなり力を入れて設計したので今のところ快適です。真夏や真冬には窓を締め切ってエアコンあるいは床暖を使用することになると思うけど、光熱費がどうなるのか楽しみです。
    ②経済性:4Kwの太陽光(小さ目ですが)とエコウィルを付けましたが、晴れた日で最大27~28Kw/日発電しそのうち23Kw売電し5Kw使用、電力会社から4Kw買電という感じです。5月〜6月の電気料金は圧倒的に買電が上回りました。風通しと共に光を取り入れることにも腐心したおかげで晴れ〜薄曇りの日の昼間はどの部屋もほとんど照明を付けません。
    ③遮音性:仮住まいだったRCのマンションよりもgoodです。室内で三味線などを弾いても階下や外部にはほとんど音漏れはありません。
    ④堅牢性:入居後一度も地震を経験してないので判りませんが、重鉄なので震度6強でも耐えてくれると信じています。2階のユーティリティースペースに重量約150Kgのトレッドミルを設置する予定ですが、設計士さんは問題無しと言っています。
    ⑤快適性:これは人それぞれで全く感じ方が違うと思います。自分の場合、コテコテと狭苦しく飾りの付いた部屋が嫌いなので、simpleで少し素っ気ないような内装にしたかった。その方が長年住んでも飽きが来ないと思っていた。そういう意味では今回の家造りは概ね正解だった。特に贅沢な部材を使ったわけではないが、家族全員がゆったりと心に余裕を持って快適に暮らせています。
    まだまだ沢山ありますが、夜も更けてきたので、また暇を見て書き込ませて頂きます。

  96. 307 匿名さん

    年間棟数で、ヘーベルはここ数年はずっと前年比プラス

  97. 310 匿名さん

    逆に棟数減ってるのは積水

  98. 312 匿名さん

    隣が畑の田舎町にヘーベルのスペックは要らないだろ。
    だから都市部に特化しているんだろ。
    セブンイレブンだってまだ進出してない県はいくつもある。

  99. 314 匿名さん

    セブンイレブンが無い県がいくつもある?
    どの県か言ってみや。
    嘘つきは犯罪だよ。

  100. 315 検討中の奥さま

    ネットで調べろ

  101. 316 匿名さん

    セブンイレブンが出店していない県は、愛媛、青森、鳥取、高知、沖縄 らしいです。

  102. 317 匿名さん

    セブンイレブンもやっと四国に出店したとテレビで放送していたな~

  103. 318 匿名さん

    江戸川区にはスタバがないょ

  104. 319 匿名さん

    セブンカフェで我慢しましょ

    旭化成ヘーベルは
    H25年度
    売上高前年比 9.9%増
    売上戸数   7.5%増

  105. 322 匿名さん

    こいつは積水以外は全部けなすヤツですよ
    日本語があまりに幼稚なのですぐにわかります

    何も調べず高いから積水が良いと思って建てたが
    ・強度はヘーベルの足元にも及ばない
    ・最近、積水よりヘーベルが人気
    ・内装はローコスト系にも劣る

    などと言うことがわかり暴れていると思われます
    スルーで良いかと

  106. 323 匿名

    別に養護するわけじゃないけど、強度、長持ち度、人気、内装、全て積水の方が上ですよ。
    まず全国規模じゃない理由を勉強した方がいいかと。

    ヘーベル主か営業かしりませんが必死すぎですね。

  107. 324 匿名さん

    比較するにも積水ハウス
    制震構造もOPだし
    外壁も色々あるし
    一概に比較は不可能だね

  108. 325 匿名さん

    宮崎なんですが比較しようにもへーベルが存在してません。

  109. 326 匿名さん

    積水なんてただの軽量鉄骨
    比べる意味ないね

  110. 327 入居済み住民さん

    ヒグチ薬局か?

    ところで目標1327店のヒグチ薬局は、目標を達成できたのですか?


    田舎と都会では家の値段が違いまするよ。

    原価が安くなければいけませぬ。

    もうける為にはね。

  111. 328 匿名さん

    積水、ヘーベルともに軽量鉄骨+制震。そして重量鉄骨の両方あるぞ。
    制震装置は積水の方が性能良さそうだけど。

  112. 329 入居済み住民さん

    全国展開するにはバリューじゃろ。
    トップバリュウとか、マックスバリュー

    バリュウー
    バリュー
    バリュー

    そんなもん考えるならヘーベル買わん

  113. 330 入居済み住民さん


    物にこだわれば全国に販売などで来ません。

    いいもん造れば、すこし高くても買いたい。

    それがブランドポテト

  114. 331 匿名さん

    全国規模でないのは外壁が弱いからでしょ。
    いいわけとか・・・
    特に熱に。
    爆裂するとか。
    温暖化なのに。

  115. 332 匿名さん

    積水の軽鉄なんて、普通のブレースじゃない。シーカスなんて耐力壁でもなんでもない。ただの減衰装置。大きい地震一回でブレースはベロベロに伸びて終了。余震とか来たら大丈夫なの?低降伏点鋼は大地震でも、十数回は交換不要だ。

  116. 333 入居済み住民さん

    全国展開はヒグチ薬局で十分ですよ。

    安い物を大量に売りさばく量販店で十分です。

    全国展開するメリットはなんですかね。

    住宅にスケールメリットの文化住宅は要りませぬ。


    ロングライフプログラムなのです!
    60年その性能が維持される住宅です!
    塗装とシーリングを一回やりかえるだけですよ。
    とっても強いです!

    >特に熱に。
    快適至極にございます。日照通風ヘーベルハウスでございます。

    >爆裂するとか。
    寒冷地ではありませんが、塗装で無問題シェシェ。

    >温暖化なのに。
    旭化成ウラン濃縮所元所長 武田のクニちゃんは寒冷化の時代が来ると言っております。

  117. 334 匿名さん

    あなたの言うことは根拠が全くないですね。
    へーベル営業マンとして恥ずかしくないですか?

    あなたの言うことが本当なら東日本大地震時や以前の地震時に大問題になってますよ。

    話をすり替えたいのはわかりますが・・・

  118. 335 匿名さん

    ヘーベル、積水ともに軽量鉄骨あるが
    本流はヘーベル重量鉄骨、積水軽量鉄骨

    ヘーベルは地震以降、好調に棟数伸ばしてる

    積水はまともに強度データ開示しないから
    怪しくって検討対象にもならない

  119. 336 匿名さん

    積水の重鉄βは梁勝で柱を自由に動かせるからいいと思うね。
    これは柱を動かせないヘーベルより勝ってるね。
    シーカスを改良して梁勝重鉄と組み合わせたら、積水最強だろ。
    それに比べて積水の軽鉄はお粗末だな。
    未だに普通の鋼製ブレース。何十年前のプレハブ小屋と何も変わってない。
    シーカス付けたって揺れが減るだけで、大きい地震が一回来たら壁を全部ぶっ壊して締め直し。
    これはヘーベルの極低降伏点鋼の圧勝。
    俺はS構造なら、ヘーベルは軽鉄。積水は重鉄。が本流だと思うね。

  120. 337 匿名さん

    積水はデータを開示しない時点で終わってます

    私は五社ぐらい回っており
    各社に「震度7クラスの地震で二階の床は何センチ揺れると想定されてますか?」と聞いてます。
    各社前提が違うので値の比較はできませんが
    ヘーベル含めて大半がそれなりに答えてくれています

    積水は「殆ど揺れません。見てください。この家が揺れると思いますか?」と自慢気に言ってました。
    何の数字もなく全く話になりません
    震度7で殆ど揺れないとは考えにくいです

    ローコストのタマですら「耐震等級がかろうじて2の場合のデータですが」とすぐに出てきました

    積水は外壁などデザインは嫌いではないですが、比較すら出来ないので外しました

  121. 338 匿名さん

    いまだに全国展開していないへーベルに疑問符を持つかたがいるのにビックリ

    へーベルのコンセプト=都市型住宅は理解出来ていますか!?

    各都道府県での平均
    世帯年収
    土地価格
    よーく考えましょう

    またへーベルの30年耐久なのに保証は…の話題がでるけど
    そもそも他社で30年耐久をうたえている会社はないよ

    あと331さんの外壁爆裂は積水ハウスとの間違いでは!?
    ダインとへーベル板の違いを調べれば事実が分かりますよ

  122. 339 匿名さん

    ヘーベル坂=ALC

  123. 340 匿名

    >>338
    無知すぎる
    積水のスレでも何回も話題になったよ

    積水のダインは30年高耐候塗装、30年高耐久シーリングをパンフでもうたってるよ

    ヘーベル板が爆裂することも説明してた人がいてたよダインはしないって

    証拠でも持って出直してきてね

  124. 341 匿名さん
  125. 342 匿名さん

    積水ハウス信者さん方。
    ダインは比重1.1で厚さ50ミリ。
    重い重いと揶揄されるヘーベルより
    1平米あたり10キロも重くて大丈夫ですか?
    しかも柱はフニャフニャのCチャンで何の変哲も無いただのブレース構造ですが。
    本当に大丈夫ですか?

  126. 343 匿名さん

    ↑へーベリアンの言う使い古された台詞だな

  127. 344 匿名

    大丈夫ですよ。
    フニャフニャとか言ってるのは他の営業さんですから。
    あの細さでのあの強度は積水しか無理ですからね。
    シーチャンとダインの組み合わせで鉄筋コンクリート並みです。

  128. 345 匿名さん

    東日本大震災のエリアにヘーベルハウスないでしょ!?
    津波以外の地震でハイムは壊れた家が2軒有りましたが積水は有りましたが大丈夫でしたよ。

  129. 346 匿名さん

    使おうと思えば何処の建築会社でも使える安価なALCだもんな。大々的にALCを売りに宣伝するのもどうかと思う。

  130. 347 匿名さん

    大手なら震災時でも建物にあまり問題ないでしょ。
    あとは間取の融通性とかデザインとか好み次第、。

  131. 348 匿名さん

    >>347
    大手鉄骨プレハブはサッシ周りがもたない。修繕は高額です。保険使いましょう。

  132. 349 匿名さん

    我が家は地震火災保険の補償内容でフルに入ってるので、それが破損に該当するなら大丈夫だと思います!?
    それにしても7月地震保険契約〜上がりますね。なんでも値上がりで、、、これから建てる人大変ですね。

  133. 350 匿名

    耐震3で鉄骨だからさがるよ~
    あがるのは性能低い家だけ~

  134. 351 新規入居

    重鉄はセキスイとヘーベルと言うけど、セキスイの梁勝ちβ-システムなんて偽物重鉄でしょう。縦柱も何とH鋼だとさ!我が家(重量鉄骨)の設計当初にセキスイにも話を聞きに行ったが、「縦柱が角柱とH鋼の場合どちらが強度が高いか」、と質問してみたらしどろもどろでハッキリと回答できなかった。普通は梁として使うH鋼を縦柱にも使うとは、何たる手抜き工法かと驚きました。縦にHを使うのは、自走式立体駐車場ぐらいじゃないか?セキスイはデザイン・内装の良さで強く惹かれたけど、もっとも重視していた強度で劣るので結局ヘーベルを選択しました。

  135. 352 匿名さん

    ↑おたく、それで十分。よかったね。

  136. 353 匿名さん

    所詮、三階建ての一戸建てなんてその位の鉄骨で十分。
    高層ビルじゃあるまいし。
    それよりは間取りの自由さが大事なんだよ。
    まあ、そのかわり柱のスパンはヘーベルの勝ち。

  137. 354 新規入居

    ↑「柱のスパンはヘーベルの勝ち」
    当然!セキスイのH鋼縦柱は言わばフニャフニャの軟弱柱。スパンは大きくできません。

  138. 355 匿名さん

    ヘーベルの重量鉄骨って、普通の重量鉄骨だよね?
    独自の技術って、せいぜい柱を溶接無しで継ぎ足しする部品位でしょ?
    丈夫って言っても、その辺のビルダーの方がよっぽど太い柱使っているよ。
    その点、積水の梁勝は街のビルダーには作れない。
    しかも、三階建てレベルならH鋼でも全く問題ない。

  139. 356 匿名さん

    積水フニャフニャって言ってるの新規ヘーベリアンだったのか。
    高い金払ってるから守りたい気持ちはわかるよ、、、

  140. 357 ヘーベルハウスを購入して29年

    皆様、お疲れ様です。私の場合をご報告させていただきます。

    30年前、私は借地に建った古い木造の住宅に住んでいましたが、母と共同で借地を買い取りました。(現金はなくなりました)
    土地を半分売却して、その代金で住宅を新築しようと考えました。
    いろいろと住宅展示場をみてまわりいろいろな会社から(今はもう住宅をやめてしまった会社もあります。)提案をうけました。

    旭化成さん1:○○さん、土地の売却なんてもったいないです。賃貸併用の3階住宅を建設したほうがよいですよ。
    母・私:でもお金が・・・・ 採算はどうなんでしょう。返済計画はどのようにしたら・・・・
    旭化成さん1:土地を担保にして費用を貸してくれる銀行等はこちらでさがします。
           返済は余裕があるようにたてますから・・・
    母・私:(住宅のプランは結構よくて展示場でもヘーベルは気に入りましたので) ではおまかせしますのでよろしく・・・

    ヘーベルハウス住み心地は結構すばらしいものでした。
    私は新築1年後に結婚のためマンションに引っ越しましたが、母は一昨々年亡くなるまで、「ヘーベルハウスにしてよかった。
    冬は暖かいし、夏は涼しいし・・・」といっていました。

    母が亡くなってから、夫婦でマンションからヘーベルにうつりました。内装を変えたりしたのですが、やはり古くなるとガタ
    がくるようです。冬はやはり寒いです。特に朝が・・・夏は涼しいです。(電気代はRCのマンションより安いようです)

    さて、必要があってもう一軒、賃貸住宅を建設する必要がでました。
    旭化成さんの前の担当者に連絡しました。
    私:もう一軒、建設したいのですが・・・
    旭化成さん1:すみません。私は別の部署に異動したので別の担当者を紹介しますから・・・
    私:お願いします。
    旭化成さん2:私が新たに担当になりました。よろしくお願いします。
    私:じつはかくかくしかじかの理由で、もう一軒賃貸住宅をたてたいのですが・・・
      でも土地探しからしなくてはいけないです。お金はこれだけありますが、残りはマンションを売却して土地は借金なしで
      購入して、その土地を担保にしてお金をかりて前のようにして建てたいのですが・・・・
    旭化成さん2:わかりました。まかせてください。
    私:よろしくお願いします。

    旭化成さん2は適当な土地をみつけてくれ(しかも安価でした)、マンションも結局売却できなかったのですが、それでも
    建設費用を貸してくれる銀行までみつけてくれました。

    いま、立派な4階建ての賃貸住宅ができました。
    (もちろん30年一括借り上げもお願いしています。)

    皆様、いろいろ書かれておられます。大変ご苦労されておられるかたもいるようです。
    私は営業の担当にめぐまれたのでしょうか・・・

    営業にはいろいろなタイプがあるようです。あまり行儀のよくない営業マンもいると思いますが営業マンは必死です。
    図面1枚でも費用がかかり、建物の説明をお客様にするだけでも費用がかります。
    それをとりもどそうとして必死なのだと思います。皆様が簡単に「これやって、あれやって」とはいっても全て費用がかかります。

    そういうことを念頭において営業マンと接するとおのずから営業マンの態度も変わってくるのではないでしょうか

    これはどのハウスメーカーでも同じと思います。
    皆様が良い営業マンと出会えて、素適なおうちが建てられることを願います。



  141. 358 匿名

    昔とは時代、お金の価値、購入価格、仕様、営業のノルマなど会社のやり方が変わりました。
    30年前とか全く全く参考にならないです。

    どこの営業マンもノルマのみ考えてます。
    なぜならノルマが給料に直結してます。
    一件も取れないとチャリンコ営業です。

  142. 359 匿名さん

    営業マンが美味しい話ばかりして、訳分からないうちにど素人の客を騙す様な説明と契約まで追い込む様な商法をするから、結局は納得出来なくなってクレームになってしまうのではないですか。

    良い物なら、他社の悪口を言う事無く、自社製品をきちんと丁寧に、嘘偽り無くメンテ費用も包み隠さず説明した上で契約の話を持ち出せば良いのではないですか。

    ど素人の客は色々な不安一杯で、営業マンにあれこれ相談して、色々説明受けると全部鵜呑みしてしまい、結局は話が違うとか、騙されたとか思うのです。そう思わせない様にきちんと説明する義務がプロのハウスメーカーにはあると思います。

    営業マンに恵まれたのかもしれないけど、客が全く何も疑問に思わないで、何も質問する事無く、営業マンの言葉を鵜呑みにして、ハウスメーカーを信じて建てられれば、それはそれで幸せな事だと思います。

  143. 360 匿名さん

    囲う混み、催眠商法に似てるんだよな。

  144. 361 匿名さん

    どことは言わないが、近所の基礎工事やってる現場で
    基礎打ったばかりの脇で、夕方、数人の職人さんが長靴をホースでバシャバシャ洗ってた。
    その泥水が少し低い位置にある、打ったばかりの基礎へどんどん流れ込んんでてね。
    あれには驚きというより笑がこみ上げてきたよ。
    面白すぎる。
    少なくともヘーベルや積水の現場では、あれは絶対に無いよ。

  145. 362 新規入居

    >356 私はヘーベルに新規入居したから新規ヘーベリアンなのでしょ。ヘーベルのスレにヘーベリアンが投稿するのが何か悪いのか?356/355さんは同一人物なのか知らないが、何処のHMの社員?あるいは何処のHMの家に住んでる?立場を明らかにしないと説得力がないよ。
    敢えて>355さんの文章を解りやすく補足しよう。
    ・積水の梁勝は街のビルダーには作れない(ほど馬鹿げた構造なのだ。建て柱H鋼はまともなビルダーは住宅には使わない。梁勝ちで剛性の上がった床をマッチ棒で支えるようなものです。H鋼とヘーベルの15cm角柱のどちらが強度が高いか答えは明白である。)
    ・三階建てレベルならH鋼でも全く問題ない(、大地震が来なければ。立ってるだけなら問題がないというのは、在来木造でも2×でも同じ。以前に積水の展示場で角柱とH鋼の優劣を尋ねた時の積水社員さんの答えと全く同じだ。「H鋼で何ら問題ないです」、優劣は?「解りかねます」…)
    となりますね。
    それから、>356さん、「高い金払ってるから守りたい…」とのことですが、ヘーベルと市中の中堅ビルダー2社の計3社で見積もりを取り、ヘーベルが最もお値打ちでした。因みに建築費のみで最高値13500万、最安値ヘーベルが約9000万だったよ。だから高い金払ったとは思ってないよ。

  146. 363 匿名さん

    へーベルハウスの耐震等級は3なのに、
    何で重量鉄骨だけは

    ※1:システムラーメン構造(フレックス)の対応については、営業担当にお問い合わせください。

    って脚注がついているの?
    重量鉄骨なのに耐震等級取れないの?

  147. 364 新規入居

    >363さん、我が家はFLEXの2階建てですが、耐震等級3です。FLEX(重鉄)は施主の要望によって複雑な形状や柱スパンを飛ばした設計が多くなるので、設計完了後に厳密な審査を受けたうえで等級が決められるようです。入居後暫くしてから、長期優良住宅の認定書類などとともに通知がきました。
    設計段階から、此方の要望を設計士さんが持ち帰ってCADで設計・計算し、次回の打ち合わせで修正する、という繰り返しでしたので、等級3を取れるように誘導してくれていたのだと思います。

  148. 365 匿名さん

    残念ながら書類のみでまず耐震等級が決まります。
    それから建てた後も耐震等級の検査をします。
    まぁ結局見るだけです。
    その二段階がごく普通です。

  149. 366 匿名さん

    3階や4階でも耐震等級3取れるのかな?
    2階なら取れて当たり前の気が。

  150. 367 匿名さん

    新築2ヶ月で賃貸部分の1Fフローリングの隙間いたるところにカビがはえた。

    いくらそれを訴えても、換気不良を理由に取り合おうとしない。部署を変えて相談しても、誰もが換気不良です他にも「お客様の換気不足で」同じような現象が起きてます、と言い切り、挙げ句の果てに、そんなになるまで気がつかなかったんですかwと馬鹿にされる始末。

    とりあえず、知り合いの業者に見てもらったら、おそらく施工不良ですよ、担当はわかってると思うけど、と。
    さらに、フローリングにたわみや、壁との間に隙間ができたりしているので、これは何かあると思って、第三機関入れることにした。
    担当からは、一切連絡ナシ。裁判沙汰も視野に入れてます。

    運良く何事もおこらなきゃ暫くはいいかもしれないけど、完成後に何かあると会社の本質を知ることになるよ。
    今、ロングライフを謳ってるけど、表面に出てこないだけで20年もすれば見えない色々な場所にボロが出てくるんだろうね。
    サイテーな会社。絶対にお勧めしない。

    とくにカビアレルギーある人は自殺行為。なにしろ、カビが生えるのは当たり前の現象だって自ら言っちゃってるんだから。

    1. 新築2ヶ月で賃貸部分の1Fフローリングの...
  151. 368 匿名さん

    ヘーベルって床の構造が他社と違って手間を省くような構造だった気がする。何で見たんだっけか???思い出せない。
    賃貸だから特に顕著かも。

  152. 369 周辺住民さん

    たしか床もへーベル板入ってるんだよね?
    営業の魔法にかかってしまう、あの霧吹きマジック!
    じゅじゅわ~ってサラサラになるはず…
    なぜ湿気があるのか?

    裁判はへーベルの十八番。
    残念だけど、裁判はお金がある方が勝つからね。
    よほどしてかからないと無理かと。がんばってください。

  153. 370 匿名さん

    この写真が最近撮られたもので、しかもヘーベルなのかなんて
    いったいどうやって証明するのか?
    しかも。一週間もレスがなかった板に、突然1時間以内に二つもレスが。
    マッチポンプお疲れ様。

    所詮、匿名掲示板。

  154. 371 匿名さん

    ヘーベルなんかにするからや
    積水ならそんなこと無かったのに
    買い替えや
    全国規模でもないところはあかんで

    見てみーやへーベリアンがヘーベルの床って言う証拠出せとか言うてるやんけ
    ヘーベル営業マンはこんなもんや

  155. 372 匿名さん

    積水の板を見てみれば?
    こんなのゴロゴロ出てるから。

  156. 374 匿名さん

    積水の板ではこんなのない。
    まず不良箇所の画像なんてない。

    あるのは他社が必死に批判してるコメントのみ。

  157. 375 匿名さん

    ヘーベルの床構成は他社より1層少ないんだよな!?

  158. 376 買いたいけど買えない人

    なぜにこの手の人達はどのメーカーの批判も関西方面の言葉を使い廻すのか。

  159. 377 匿名さん

    ライバル会社の皆様。格安で建てて後悔してる皆様。
    過去にトラブルのあった取引会社の皆様。
    今日も真昼間からネガキャンご苦労様です。

  160. 378 匿名さん

    関西人は品がないですから

    まあヘーベルは関西の会社ではなく、関西弁は聞きたくないです

    積水は関西みたいですので
    そちらでどうぞ

  161. 379 匿名さん

    知り合いのへーベラーもFacebookにへーベル壁ガー、とか逐一UPしてくれてた。
    へーベラーって*****だ。

  162. 386 匿名さん

    アンチさん達の執拗さも、
    完全に州今日だね。

  163. 387 新規入居

    >367さん
    第三者機関の調査内容・裁判沙汰にした場合の経過など、是非とも詳細な報告をお願いします。あなたのネガキャン成就のためにも!

  164. 388 匿名さん

    経験上ヘーベラーとはいわないでしょ、へーベリアンと記憶してます。

  165. 389 匿名さん

    その響きでシガニー・ウィーバーを思い出しちゃう。この会社のCMみるとチャールトン・ヘストン思い出すし、ハリウッドと繋がり有るのか!?

  166. 390 匿名さん

    へーベリアンは、ヘーベルキョウの神者さまが誇り高く名乗る方ですか?

  167. 391 匿名さん

    くだらんラリーが続くね

  168. 392 匿名

    ヘーベリアン=無駄遣いだよ
    価値はないからね

  169. 393 匿名さん

    ヘーべリアン=ALC、陸屋根、サイコロフォルムが気に入った面々。

  170. 394 匿名さん

    信者が幸せならそれでいいのです
    それが宗○です

  171. 395 匿名さん

    せっかくの三連休なのに、
    関係ないハウスメーカーを執拗に悪く言う奴って何なんだろうね?
    大入りヘーベルの隣で、ガラガラで朝から先輩のつまんない武勇伝聞かされているどっかのHMの営業君か?(笑)

  172. 396 入居済み住民さん

    へーベルで建てて後悔の日々です(泣)

  173. 397 匿名さん

    >396
    何があったの?

  174. 398 入居済み住民さん

    ヘーベルハウスに住んで20年近くになります。冬は3°とか4°の寒さ。夏は35°の蒸し風呂状態。夏涼しくて冬暖かいと言われ建てましたが、全くの嘘。苦情を言っても旭化成仕様ですの一点張り。エヤコンを替えるか、二重窓にする、床暖房にするといったリフォームを勧められ、またお金を出させる商法にはあきれ果てます。真冬の電気代は家族二人で4万円です。エヤコンをかけっぱなしにしても20°にならない部屋って考えられますか?断熱効果のないヘーベルハウスは絶対にお勧めしません。

  175. 399 匿名さん

    家なんて一棟一棟違うっていうのに。
    小さい家もあるし大きい吹き抜けのある家もある。
    温暖な地域なのか、気温差の激しい地域なのか。
    寒い暑い言うなら、
    同じ地域の同じ間取りの同じ延べ床で
    具体的な数値で比較してよ。
    まあ、匿名掲示板だから信憑性は?
    だけどね(笑)

  176. 400 匿名さん

    20年前のヘーベルですと窓もペアガラスでないとかでしょう。他のハウスメーカーの家全部同じ事が言えると思いますが、20年前の仕様は現在とはかなり変わっていると思います。

    ただ、住み心地はやはりあまり変わらないかもしれないですね。リフォームで窓とか断熱材とかを変えれば違ってくるのでしょうか。それにしてもかなりの出費になる事でしょう。

    私も15年目に売りに出された中古のヘーベルの物件を一度検討しました。かなり大きくゆったりと金をかけた注文住宅の造りで、この値段ならお買い得とは思い、家族も間取りが気に入ったのです。が、基本的に駅から遠い物件だった事で止めました。

    中古の15年目ですと外壁やら何やらに手を入れて更に数百万円で、また固定資産税の税金が15年目でも年数十万円と聞きびっくりでした。まあ、鉄骨ですし大きい分税金もかかるみたいです。

    398さんはご自分の持ち家みたいですので、窓だけでもリフォームされれば少しは改善するのではと思います。

  177. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸