注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-01 03:56:59

【公式サイト】
http://www.aqura.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アキュラホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アキュラホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-02-11 21:50:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アキュラホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2345 名無しさん

    本当にここで契約しなくて良かった。
    途中までは家族全員アキュラが第一希望だったから本当に危なかった。
    営業マンの所々引っかかる話しのおかげで、怪しさが生まれ、アキュラとの契約を回避出来たと思っている。

    家の話を複数社と話してるとアドレナリンが出て冷静になりにくかったけど、我ながらファインプレー。

  2. 2346 神奈川湘南地区 最悪

    新築時の全館空調希望…電気代高くなるから却下され。床暖房もガス通すとオール電化の意味ない言われ却下。
    契約後だったので仕方なくないまま住んでますが…住んだ後も不満だらけです。

    アフターフォローについては…
    アキュラHPに書いてある維持管理計画書などなく…
    6ヶ月点検→屋根裏、床下の目視点検あり
    1年目点検→屋根裏、床下の目視点検なし

    2年目の点検項目を知りたくて電話したのに折り返しの電話1週間経ってもこず…

    どのハウスメーカーより営業の人当たりが良く…騙された気分…

  3. 2347 検討板ユーザーさん

    >>2345 名無しさん

    ナイスプレー

  4. 2348 通りがかりさん

    >>2345: 名無しさん
    で、どこと契約したんですか?

  5. 2349 購入経験者さん
  6. 2350 あーも

    アキュラホームの建具が天上まである所、大工さんが社長なこと、担当営業が社長とも会っていることで、アキュラホームを検討中です。
    来年から値上がるメーカーもある中、アキュラホームは値上がらないそうです。

    アキュラホームの20年保証も他の10年保証と違い安心感がありますが、点検に来ないなど書き込みがあり不安に思っています。
    実際保証期間中は家の構造等大事な部分は壊れない自信があるから会社も保証するんですよね?
    何か経験がある方いたら教えてください。
    外構の見積もり120万と最初から安いですが結構何もしない金額ですよね?

  7. 2351 アキュラホーム地獄(釜茹中)

    >>2350 あーもさん
    どこもそうだが、担当の営業なんて契約までよ。
    そっからは設計や建設、アフターって感じで別担当者になるわけよ。営業担当が最後までしっかり見てくれると思わない方がいい。

    私はアキュラホームで欠陥住宅を建てて、年単位で苦しんでる。
    フローリングが波打つとか、クロスの下に穴空いてたり、サッシの下地が無くてネジが空回りするとか普通じゃ無かったです。
    構造体も大事だけど、他にも大事な部分は沢山あるよ。

  8. 2353 匿名さん

    >>2349 購入経験者さん

    これはA工務店と書かれているだけでアキュラホームでは無い可能性は無いですか?
    アイ工務店も当てはまりそうですが…

  9. 2354 名無しさん

    >>2345 名無しさん

    なぜアキュラホームにしなくて良かったのですか?良ければお話聞かせてください。
    また、どちらのハウスメーカーでその後お話を進めていますか?(宜しければお返事ください。)

  10. 2355 あーも

    >>2351 アキュラホーム地獄(釜茹中)さん

    コメントありがとうございます。
    築年数教えて頂けませんか?
    フローリングが波打つのは何の種類を採用したのですか?それは直しに(あるいは交換)来てくれないのですね。
    サッシの下地がない、というのはどうなっている状態ですか?
    とても大変な思いをされているように思います。

  11. 2356 購入経験者さん

    >>2350 あーもさん

    アキュラホーム名古屋支店で注文住宅を建てました。
    2020年12月引き渡しです。
    6ヶ月点検(?)・1年点検・2年点検と、確か3回くらい点検きてます。
    点検はホームインスペクションの会社がやってるみたいです。
    次は5年って言ってたかと思います。

    家は夏涼しくて、冬暖かい。とても快適で、私は満足しています。
    オール電化にはしませんでしたが、1年間の電気代とガス代の合計より、売電収入の方が上回ってます。

    外構は、営業さんから『ウチを通すと高いです』とアドバイスを頂いたので、知人からの紹介の外構屋さんに頼んじゃいました。
    天然石貼りで200万円以下で出来ましたよ。
    なので、アキュラの外構がどんな感じなのかわかりませんw

  12. 2357 通りすがり

    物凄く正しい判断だと思います
    設計士ですが、ここの耐力壁には?です
    たまたまかもしれませんが柱を欠いて面材を入れているのを見ました
    また、ローコストでもここまでくるとなかなかですね
    同じローコスト系なら他の方が良いかと思います

    営業はあたりはずれがあるのでなんとも言えません
    家の本体はH21年瑕疵である程度は均一されていますが
    それでもここだけはNGかと

    人それぞれですが、ここで建てて良かったと思っている人にいるのは解ります
    何年も倒産しないでここまで来ているので何か良いのがあるのではないかと
    それはコスト管理に優れている会社なんではないかと
    ローコストで利益優先は企業としてはいいのですが、建て主から見るとって感じです

    そう考えると結果が解るのではないかと

  13. 2358 購入経験者さん

    >>2357 通りすがりさん

    設計士という職業の人が『何年も倒産しない』『コスト管理に優れている』ことを問題視するのが不思議で仕方ありません。
    35年の住宅ローン返済中に、ハウスメーカーが倒産したら、施主が困るだけですよね?
    経営状態がヤバい会社で家を建てたい人なんていないです。

    >たまたまかもしれませんが柱を欠いて面材を入れているのを見ました

    それ、どこで見られたんですか?ウチの担当に言って、調査してもらいます。

    私、自分の家を建てる時にインスペクターを入れました。
    その一級建築士の先生から『アキュラホームの近隣でのトラブルとして、過去に基礎コンクリートに問題があった家があったが、問題が発覚した時、アキュラホームは業者を変更して、全部やり直した』という話を聞いており、そういう会社なら、安心して任せられるなと思いました。

  14. 2359 評判気になるさん

    担当次第といいますか、要は社員教育も考えますと展示場次第でしょうね。千葉県の幕張担当さんにイラッときて、A工務店にいきました。

  15. 2360 名無しさん

    >>2355 あーもさん
    2020年08月31日に引き渡し。
    築年数で言うと3年目に突入。
    だけど、引き渡しから1年以上も不具合が多すぎてで住めず、住んでる期間は1年ちょい。

    フローリングは部材ではなく、施工が出鱈目だったためです。
    釘をほとんど打ってない(短編は釘が皆無)、接着剤を格子状に塗らず、ボトっとダマになるような感じで接着してた。
    こんな感じ。
    http://aquraco.jp/images/01F4KZQF8BBBB1RY429CCPVKTT/2020-09-27_p01-04....

    全フローリングを貼り直したけど、釘と接着剤の件をマニュアル通りやれ、と言っても出来なかった。
    それどころか、壁の巾木までフローリング材が届かず、誤魔化してました。
    http://aquraco.jp/images/01F4KZQF8BBBB1RY429CCPVKTT/2020-12-15_p00-01....

    サッシの下地が無い件は、なんかサッシ周辺はスカスカ。部屋の中から外のサッシの裏側が見えるくらい。
    http://aquraco.jp/images/01F4KZQF8BBBB1RY429CCPVKTT/2021-03-03_p17-03....
    このままだと結露どころじゃなかったと思う。

    今もまだ全てが解消したわけじゃないので、本当にシンドイです。

    アキュラホームの事業部長や役員とも話してるくらい欠陥住宅です。

  16. 2361 通りがかりさん

    またいつものヤツか

  17. 2364 通りがかりさん

    またいつものヤツかよ

  18. 2365 購入経験者さん

    >>2363 通りがかりさん

    私は問題の多い地域を特定したいと思ってます。

    少なくとも、名古屋支店で契約した私の家の工事では、見積もり段階で職人用の駐車場代が計上されていました。それを私が直接駐車場契約することにし、コスト削減しました。当然、路駐はありませんでした。
    建築現場も整理整頓されてました。

    注文住宅って、どこのハウスメーカーで建てても、追加コストが発生する可能性は高いですよね。私の場合も、契約後、色々と設計・仕様変更があり、床面積が増えたりしたので、多分、800万円くらい増加してます。
    引渡しは予定より2日遅れただけでした。
    問題が起きているのは全体の数パーセントだと私は思っています。
    そうでないと会社経営成り立ちませんから。

    ご自宅が欠陥住宅になってしまった方は、お気の毒ですし、早く問題解決することを祈っております。
    でも、全てが欠陥住宅であるかのような書き込みは、私の家を欠陥住宅扱いされているようで、とても不愉快です。

    愛知県では株式会社オカザキホームという会社もアキュラホームを名乗っています。
    どういう仕組みかは、忘れてしまいましたが。
    なので、どこの地域に問題が多いのか?を特定することが重要なんじゃないかと思うんですよね。

  19. 2366 評判気になるさん

    アキュラホームの999万円(税抜)~の福袋が気になっています。
    ただ、あまりにも安すぎるのかな?設備や性能は大丈夫なのかな?と心配です。
    関東なのでそれほど断熱性能とかは気にしなくてもいいのかもしれませんが・・・

    どなたかお話を聞かれた方はいらっしゃいませんか?
    https://www.aqura.co.jp/gms999/

  20. 2367 匿名さん

    安いものには理由がある

  21. 2368 通りすがり建築士

    耐力壁の面材を施工するため 柱を 面材の厚さ× 釘又はビス止め代 分を切り欠きするアキュラHが開発し大臣認定を取得した耐力壁がります。 そのことと・・・

  22. 2370 評判気になるさん

    クローズド工法だけはだめ

  23. 2371 匿名さん

    なにかだめなの?

  24. 2372 評判気になるさん

    アレだよな

  25. 2373 販売関係者さん

    基本的にクリナップやアイカ工業、TOTOで見積もりとってきてくださいって言われて
    実際に変更点を加えたけど、標準から少しでも変わると
    よくて定価、悪いと定価の20%マシで見積もり出してくるのは仕様なの?
    この勢いだと外壁とか内装にすこしでも変更加えたら1000万はかかりそう。
    しかも、定価より高い理由を聞いても教えてくれず
    メールには基本的に回答しない営業。
    舐めてる。

  26. 2374 購入経験者さん

    なんで皆さん、支店名とか書かないんですかねー?w
    定価の20%マシにしてるのは、どの地域なんでしょう?
    私の家に関しては、クリナップやリクシルのショールームに行って、詳細を決めてから最終的な見積書が出てきましたけど、アイカ工業や三和シャッターはアキュラホームの方で見積もり取ってくれましたけどね。定価より安かったですよ?
    三和シャッターの方は、業者のミスがあり、違う商品で見積書を出してしまっていたらしく、不足分は三和とアキュラが被ってくれました。
    ガレージの電動シャッターを格安にして頂いたので、私は感謝しかないですけどね。
    運不運あるのかも知れませんね。

  27. 2375 匿名

    私も標準外のOPを入れましたが、定価よりも高くなったものはないですね。
    アイカのスマートサニタリーについては、他検討HMよりも安くなりました。

    アキュラシステムにスペックインしているか否かで価格・掛け率は変わると
    担当のセールスは言っておりました。
    その一覧の開示は難しいとしても、スペックインしているもので
    要望が叶いそうなもの・・・と指定するとよいかもしれません。

  28. 2376 名無しさん

    C値、Ua値どれくらい?

  29. 2377 購入経験者さん

    >>2376 名無しさん

    Ua値は0.49、C値は0.5くらい

  30. 2378 通りがかりさん

    営業激弱HM
    初めて行った時新人女性(10ヶ月)、「新人なんで...」「標準は多分○○...、(私:ほんと?)いやわかりません」「保証はあります、今は分からないので後で紙渡します」
    新人1人対応に痺れを切らしもう1人呼んでもらうことになって来た小声女性(2年目)、打ち合わせルームに着くといきなり「何か質問はありますか?」と返答が終わると質問あるかと小声で繰り返す。概要や魅力を話そうとする熱意、聞き出しは全くなし。
    上記対応への不満を支店へ連絡。
    その後支店長が担当。 謝罪なし、目を見て話さない、笑顔がない。良い家できる気が1mmもしない。
    即お断りしました~

  31. 2379 eマンションさん

    たぶんとはいってほしくないよな

  32. 2381 マンコミュファンさん

    千葉エリアもやばいよ。建てたらわかりますよ。私は後悔しかない。住めないので売却中です。

  33. 2382 ご近所さん

    具体的に教えて下さい
    なぜ後悔しているの?
    なぜ住めないの

  34. 2384 坪単価比較中さん

    私はアキュラホームと請負契約交わしましたが
    見積には間違いがあったり、要望を出したら金額の見積もりを取らずに
    「高くなりますよ!」の一言で全然動いてくれなかったりで
    このまま家を任せていいのか不安になって旦那と話して契約解除をしました。

    着手金のうち、10万は返ってこないんですが大半は返金されるとのこと。
    でも2週間以上経過して全くなんの音沙汰もないんです。
    旦那には決算があるから忙しいって言われたみたいですが、
    これって普通なんでしょうか。

  35. 2385 口コミ知りたいさん

    >>23 購入検討中さん
    関係ないけど、いろんな掲示板回ってますが、営業の人が女性であるだけは攻撃されるし、"新人女性"という言葉がよく差別として使われるし、なぜ日本では女性に対する悪意がこんなに多いんだろう、、、これは完全にバイアスだという基本的な意識を持っている人も少ない‥女性に恐ろしい国ですね

  36. 2386 匿名さん

    >>2383 通りがかりさん
    現場監督確認してない丸投げで現場監督いない

  37. 2387 匿名さん

    現場にいないの?

  38. 2388 マンコミュファンさん

    現在アキュラホームと契約したのですが、
    担当営業が信頼できずキャンセルを検討しています。
    あまりにも話しの内容が酷いので、あなたが客の立場ならどう思うか?との質問に、「なったことがないのでわからない。考える気もない」と言われました。まともな会話を諦めました。

  39. 2389 戸建て検討中さん

    営業の調子は良いが肝心な話しが通じない。例えば面積を増やすと坪60万円増額、減らすと坪30万円減額。計算も合わないので止めました。

  40. 2390 通りがかりさん

    アキュラで建てて二年目ですが、不満は限定的で、ハッピーに暮らしてます。営業さんは、しっかりやってくれましたし、点検もきっちり連絡が来て遂行されてます。 横浜市です。 営業さんは、横浜市内で異動して、店長さんになられたかと聞いてます。シアタールームを作りたかったのですが、まさしく望んだシアタールーム&工作室が出来ていて、最高です。多分、他のHMでは、かなり値段アップで、質も下がった可能性が高いです。

  41. 2391 名無しさん

    なんだか話し始めがケンカモードですね。

  42. 2392 匿名さん

    横浜支店、酷かったなぁ
    とある年の2月の引渡しがもう修羅場だった。
    2月引渡しの物件が業者いなくて前年の12月末着工とか確認機関の完成検査間に合わせるのにクロスタッカー留めして設備機器を置くだけ置いて写真報告したり、大工やクロス屋さんを数日連続で徹夜作業させたり。こんな現場が10棟近く。建築の責任者がクソ過ぎて全く工期や予算のマネジメントが全く出来て無かった。
    少しはマシになったのかな。

  43. 2393 通りがかりさん

    賃金が安いから仕方がない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸