旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド武蔵中原ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド武蔵中原ってどうですか

広告を掲載

  • 掲示板
南武線 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ゼファー武蔵中原の並びで、戸数は大きくないようですが、武蔵小杉の実績があるので気になります。
販売が同じ野村さんなのでどういうものになるのかな

[スレ作成日時]2005-02-07 12:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド武蔵中原ってどうですか

  1. 22 匿名さん

    南武線・・・
    確かに5年前に比べると格段に良くはなっていますが・・・
    少なくとも溝の口までは高架にして欲しい。
    多分無理でしょうが車両編成が短いので混雑に拍車がかかっている。
    それでも朝の東海道線の上りよりはまし。

  2. 23 匿名さん

    21&22さん ← 20(18)です

    <補足です>

    高架化:現在、稲田堤・矢野口間で建設中。
    マナー:田園都市線と比較するのは酷。客層が幅広い。先祖代々の方も居らっしゃる。
         勤め先の業種・規模も千差万別 (・・・田園都市は勤務先業種・規模が偏っている)

    これ以上議論しても、南武線情報はないのでは。

    こちらは、両側の新城・小杉の商店街の利用も視野に入れて、検討してみます。

  3. 24 21です

    追加です
    ③川崎南部から東京西部(京王、小田急、中央線など)方面に向かうのに便利。府中ケイバ行きにはよく使った。
    ④武蔵新城はひなびた雰囲気で気がおけない
    もちろんいい点もあると思いました

  4. 25 16

    >>20
    根拠は
    「何年か南部沿線で暮らしてみて自分が感じたことや人から聞いたイメージを書いた」
    と書いてあるでしょう。

    私は現在も川崎の南武沿線に住んでいるので、川崎市南武線のイメージが改善する
    ことを望んでいますが、現時点でイメージが悪いのは事実ですから。

    カチンと来たならすみませんが、私もあなたの失礼な書き方にカチンと来たのでお互い
    様ですね。

  5. 26 匿名さん

    25さん ← 20

    では、あいこですね。

    僕は、個人的には、川崎と南武線の気の置けないところが好きでしてね。
    同じ沿線住民だし、固有名詞(JR)について「整備を怠っている」と公共の場に書く場合は、
    具体的要望として書いたほうがありがたいんですが(ここが、貴殿に対して?と思ったところ)。

  6. 27 16

    >>26
    私も個人的には川崎に対して悪いイメージはないので、川崎市内にマンションを購入し
    て住んでいます。ですが、南武線に対しては不満があります。
    それなりに儲かっているのだから、できたら駅や線路をもっと整備して長編成対応にし、
    さらに急行運転(一時期ありましたが)を行って欲しいと思っています。

    具体的要望として書いたほうが良いということですが、今は個人的には困っているほど
    不便ではありませんし、競合路線が無いために投資を抑制するというのはJRの姿勢と
    しては仕方ない面もあると考えています。実際、渋谷−横浜間で競合する東横線に対
    しては、湘南新宿ラインを走らせて対抗しているわけですから。

    こないだ決まった川崎市営地下鉄の変更案が認可されたら南武線も対抗して整備に
    本腰を入れてくれないだろうかという淡い期待は持っていますが。

  7. 28 匿名さん

    南武線と客の取り合いになるような地下鉄路線だったら、それはそれで
    作る意味あるのか問題だと思いますが(笑)。
    武蔵中原と南武線は関係は深いですが、このスレでは
    とりあえず、「武蔵中原」に焦点を絞りませんか?

  8. 29 匿名さん

    南武線は最低ですね。トイレは不潔だし、直ぐ止まる。
    雪がふりそう というだけで、早々と電車が止まったりしていました。終電間際は本数が極端に減り
    激混み。中原どまりが多く、15分くらい待つ事は多々ありますよ。
    田園都市線と両方利用していますので差は歴然です。JR職員はやる気があるのか?

  9. 30 匿名さん

    イメージだけじゃなくて、客層も違うし、
    本数が少なすぎ。まともな本数は朝の通勤時間だけじゃん。
    田園都市線東横線と比べたら半分くらいの本数だよ。
    ホントに夜は待ち時間にイライラします。
    田園都市線と比べたら酷とかってあるけど
    武蔵中原は田園都市線東横線に挟まれて
    乗り継いで利用する人が多いんだから比べるのは当然!

  10. 31 15

    みなさん白熱した議論ありがとうございます。
    参考になりました。特に南武線沿線」に在住の方
    の率直な意見はありがたかったです!!

  11. 32 匿名さん

    ところで価格はどのくらいなのですか?
    MRに行った方、教えてください。

  12. 33 検討者

    南は4千万円台半ば上、東西は4千万円前後、北側角部屋は4千万円台前半、東横より坪20〜30
    万円安といったところです。間取りのよさや設備のレベルは一定評価できるが、中原としては少
    々高めで躊躇するところ。特に駐車場の台数が設置率61%で17000円以上とは厳しい。
    全体としてはプラウドブランド故に3月入居のダイワより高いイメージ。
    20メートル規制に6階建てなので窮屈感はなく総合的良い物件だと思いますが。
    設備や建具は鷺沼と共用のものが多い。たぶん一括仕入でしょう。

  13. 34 匿名さん

    ダイワより高いとは・・・。駐車場もかなり高めですね。61%じゃきっと
    足りないですね。設備建具が鷺沼と一括しいれでも、気に入れば全く
    問題ないですが〜。

  14. 35 匿名さん

    最上階ルーバル付きと1階庭付きの価格を知りたいのですが
    いくらぐらいだったか、おわかりになりますか?

  15. 36 匿名さん

    頻繁に武蔵中原の駅を利用していますが(溝の口、新城、小杉にもあるのに)エレベーターがなくて、大変!
    と、思っていましたが、よく駅員さん?がベビーカーをおろすのを手伝ってくれたりして、ソフトの面では素晴らしいです。

    ホームまでベビーカーを降ろすお手伝いをしたいと申し出ると、切符がなくても改札を通してくださったりするし
    駅員さんの親切さ&柔軟さは他の駅より秀でているとわたしは思います。

  16. 37 匿名さん

    重複スレッドがたつくらい下がってしまったので、あげます。

  17. 38 匿名さん

    高すぎて人気なし?
    駐車場の少なさ、南武線の乗り継ぎの悪さ、価格の高さを
    考えると、オーベル元住吉のが良さそうな気がする。
    でも施工が長谷工・・・

  18. 39 検討者

    風呂に窓、共用廊下と部屋の間に吹き抜け、ワイドスパンなど、間取りにひと工夫ある
    ので人気が出ると思います。南最上階は5千半ばと6千半ば、東西北は4千半ば、1階
    は南が4千半ば、東西北は3千後半。

  19. 40 匿名さん

    南と西にあるマンションはかなり接近した感じになるのでしょうか?
    バルコニーでこんにちは状態ですか?

  20. 41 匿名さん

    ここは幾らからですか?知っていたら教えてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸