旧関東新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー★入居予定者限定(1)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. キャピタルマークタワー★入居予定者限定(1)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

こちらは、入居予定者専用のスレです。
おふざけスレ、荒らしばかりのスレではありません。
入居が内定した方のみ、参加ください。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-07-30 16:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャピタルマークタワー★入居予定者限定(1)

  1. 222 入居予定者

    何でもいいけど、つまらない話は他のスレでやってくださいよ。
    特に、購入予定でもない人は、別にスレありますよ。
    管理人さんも
    >>必要の無い発言ですので削除しました
    っていうスタンスだから、この発言含めて、上の5つや6つ、
    まとめて削除してください。

  2. 223 CMT購買者

    まぁ まぁ、いいんじゃないですか。いろいろあって。私も削除されたこありますが、入居日を楽しみにこのスレ楽しみたい。意見も言いたい。

  3. 224 匿名さん

    5つや6つってだいぶあばうとだなw

  4. 225 匿名さん

  5. 226 匿名さん

  6. 227 匿名さん

  7. 228 渋谷区民

    もう少しオプション選べると良いのですが。
    トイレのいまや主流はタンクレスですね。
    CMTでは無理という情報がどこかでありましたが、
    構造上無理なんでしょうか。

  8. 229 グランパーク

    自分はタンクあるなしはどっちでもOK。停電だの何か異常事態の時、1回は流せるから
    いいのでは?って感じ。むしろ手洗い台がちっさいのでいいから欲しいな〜(プレシャスの場合)

  9. 230 Oっ3

    >229 グランパークさん
    手洗い台は欲しいですよね〜。
    うんうん。トイレは入ったら手は洗って欲しい。
    取り合えず、普段会社でツレ便所した時にツレが手を洗わないと微妙にやだす。
    # but、尻は拭くカラン音がなくても、それが嗜好かもしれないので許す!
    なので、手洗い台はつけておきたい。つーか、デフォルトでつけておくれ〜(願)

    ちなみに、電化・電飾物オプションは自分で調達したほうが
    断然に良さそうな気がするのは妄想なのかなぁ??
    どう考えてもあの値段設定は工事費入れたとしても
    頭金支払って金銭感覚が小さく麻痺しているスキを狙ってプチボッタしているような感じが…
    しかも確実に入居時には既に2世代位型落ちしてそうだし。
    どないなもんでっしゃろ?>有識者の方々

  10. 231 田町小町

    228さんへ
    水道の配管構造上、変更は無理と以前担当の人に言われました。
    技術的にどうかはわかりませんが。
    今どきのトイレならタンクレス、手洗い台付けて欲しかったですね。

  11. 232 匿名さん

    >電化・電飾物オプションは自分で調達したほうが断然に良さそうな

    現実そうだと思うよ。確実に安くできるし、自分の好みのメーカーや製品を入れられるけど、
    設置する工務店が不安。ヘボ業者をつかまなければという前提がつく。
    デベのオプションでやれば、内覧会で文句言えるから、割高なのはその保険料という考え方もある。
    うちの場合、食洗機はオプションで頼んだが、レンジは据え置きの方が使い勝手がよく(ビルトインだとかがむのが
    つらい)かつ、安価なのでオプションにしないつもり。

  12. 233 グランパーク

     トイレ手洗いとクリーク洗面+3面鏡はリフォームでやりまーす。
    どこかのMRでタンクの手洗いがカウンター状になっててタンクがカウンター下に
    きれいに隠れているようなのを見たことあるんですがあんなのでもいいかな。

  13. 234 Oっ3

    >232さん
    なるほど!
    確かにへぼ業者はリスキーっすね〜
    こりゃ工事大変そう or 後からの修正・補正も面倒そうだなぁって思ったもの
    は許せる範囲の上乗せだと思えれば安牌選んでおいた方が良さそうなんですね。
    ありがとございます。

  14. 235 流水書房

     既存の便器給配水管をそのまま利用して給配水管工事なしで
    手洗い器が設置できるとTOTOのショールームでいわれました。
    マンションなどの壁排水タイプは今年9月からOKとのこと。
    そしたら簡単に手洗いカウンター付けられるんかな。

  15. 236 CMT購買者

    よく話題になるクリーク洗面ですが、デザイン性や使い勝手を考えてもあまり良さを感じません。どうして人気なんでしょうか?三面鏡は奥行もあり使い勝手は良いですね。

  16. 237 流水書房

    トイレの解決策が見つかりました。たとえばTOTOならキャビネット式便器のレストパルSシリーズ
    とかにすればいいんだ。タンクはキャビネットにきれいに隠され、めんどうな給配水管工事もなく
    手洗い台も付く。おまけにCMTに付く予定のトイレより前壁までの距離も10cmも広くなる。
    CMTのネックだったトイレのチープ感全くなし。やった〜。ただし30〜40万位かかるかな?
    MRにあったトイレはINAXで壁面パネル操作はいいのだが低機能のモノだったような・・・

  17. 238 二郎

    >>237
    はじめまして。
    これいいですねー。もしこれが本当に可能なら、私もぜひそうしたいところです。
    トイレはしょうがないとは思いつつ、やっぱりちょっとあの形は好きではないので。。

  18. 239 田町小町

    236さんへ
    そうですか。私は、最初にクリーク洗面台を見た時に掃除がし易そうだし、顔を洗う時にしぶきが飛び散らなさそうと感じだのですが。
    それで収納がいっぱいの3面鏡だったら言うこと無しと・・・。
    実際顔を洗わせて使い勝手を試させて欲しいですね。

    237さんへ
    うちもそれぜひ検討したいですね。絶対掃除がし易く、石けんでその場で手を洗えるのがいちばん便利ですから。

  19. 240 ナチュラルローソン

    >>237
    これは良さそうですね。
    希望者募ってたくさんいたら団体割引とかしてもらえないですかね、笑。

  20. 241 田町小町

    IHクッキングヒーターもどうせなら鉄鍋がどのコンロでも使える新しい機種にしたい。
    わがままと言われますね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸