旧関東新築分譲マンション掲示板「キャピタルマークタワー★入居予定者限定(1)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. キャピタルマークタワー★入居予定者限定(1)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

こちらは、入居予定者専用のスレです。
おふざけスレ、荒らしばかりのスレではありません。
入居が内定した方のみ、参加ください。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-07-30 16:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャピタルマークタワー★入居予定者限定(1)

  1. 242 浜松町住民

    現在実際IHクッキングヒーターを使っています。三台のうち一台がIHで、二台が電熱のものです。飛び跳ねた油の焦げ付きや、目に見えないような汁の跳ねが蓄積されだんだんパネルが黒ずんできます。
    もちろん、研磨剤入りのクリーナーで掃除はするものの、買った当時の姿に戻すのは無理があります。今我が家は住み始めて1年半がたとうとしていますが、既にかなりの黒ずみが。ただ、天板そのもののデザインがダーク色なので、目立たなくすんでいますが。
    30年、40年住み続けるとなると、MRでみたオプションのグレーの天板のもの、あれとても素敵なのですが、使っていくうちにどのような姿になっていくか不安です。

  2. 243 海岸一丁目

    >>242
    同じ物件からCMTへの移動になりますね、よろしくお願いします。
    ラジエントヒータ(電熱線)2つはIHの意味ないですよね。
    ウチは研磨剤一度も使ったことないですが、3口を比べるとIHの部分はこびりつきが
    ほとんどなく、お湯&ペーパーでがんばってこすれば結構きれいになります。
    ラジエントヒーターがとにかくガンってことか...

    それはさておき、30年、40年はさすがに使い続けられませんよね(笑)

    >>241
    さすがに鉄鍋はどれでも使えますよね...銅とかじゃなくてですか?

  3. 244 流水書房

    >238,>239,>240
    いいですよね。CMTは水圧の関係でタンクレスは付かないようですがこれなら単なるタンクレストイレより
    キレイだし。本来つく予定のトイレは10〜15万位のモノですかね。このクラスだと自動で蓋や便座が
    上がる機能はないはず。このトイレ無駄になっちゃうな。
    CMTのトイレは140X90あるんで十分に手洗い器設置可能です。

  4. 245 浜松町住民

    >>243
    海岸一丁目さん、こちらこそよろしくお願いします。どこかできっと顔を会せている訳ですね。似た時期に引越ししてたらたぶん私たちですね。
    確かにIHの部分だけはこびりつきは少ないです。というか、精神的に電熱のほうが、赤いのが目にみえるために安心というか、使用頻度にIHと比べるとムラがあるような気がします。
    調理器具(なべ、パン、やかんなど)を殆ど買い換えたので、その出費を考えるとIH使わないと意味が無いのですが。何となく、電熱をつい使ってしまう。
    古い人間から抜け出せません。

  5. 246 匿名さん


    皆さんの意見、楽しく読みました。色々勉強になりますー。
    担当さんから「水周りの特殊な構造上、プレシャスクラスのトイレに手洗い場は絶対に設置できない」
    「クリーク&三面鏡も無理」
    と言われていたので希望が出てきました!

    「洗面所はリフォームでクリーク&三面鏡にする」とおっしゃってた方がいましたが
    どうするのですか??
    一度取り付けた鏡をリフォームではずして、三面鏡を設置するのかな??

    私もぜひそうしたいので計画を教えていただけますか??
    ちなみに私は「ドアブラウンで玄関は白」も予定しているのですが、これも一度取り付けて
    自分でリフォームで直すのが唯一の道でしょうか??

    そうすると鏡にしても、玄関タイルにしても無駄になっちゃうから
    最初から付けないで欲しいな。。と思ってるけど、担当さんは「絶対無理」ですと。
    800世帯もあるから細かい希望は無理なのでしょうね。

    色々夢も広がるけど悩みますね。

  6. 247 芝浦JCT

    はじめまして、購入者です。よろしくおねがいします。皆様のリフォームの計画私も参考にさせていただいています。
    クリーク&三面鏡は是非実現したいと思っています。営業さんに再度クリーク&三面鏡オプションでもだめですか?
    とおたずねしましたところ。皆さんからそれほど要望出ていないです。とのお答えでした。掲示板等ではかなり熱望されているように思っていたのですが、
    皆さん直接営業さんにはクリーク&三面鏡の要望を出していないのでしょうか?もし、出されていないならぜひ営業さんに言ってみてください。
    多くの方からの要望ならなんとか考えてくださるかも知れません。(甘いかな?)

  7. 248 takuto

    オプション高いですねぇ?
    原価がある程度わかる仕事をしているので、プチぼったりどころか、やりすぎだなぁーって思っています。
    営業には何度も文句言いました。

    やはり設備系でリフォームを加えるつもりで、色々試算していたのですが、
    3〜4倍程度違うので再度考え中です。
    どーしても建築段階でやらないとだめなものだけにしようかと。
    ダウンライト、食洗機、マルチメディアなどが、その部類でしょうか?

    後で自分でやろうと思っている方は必要な
    「電源、給水、排水、配管」
    に充分気をつけてくださいね。
    設備を調達したが、電源が無い・・・
    後で大工事になってしまう可能性もありますから。

  8. 249 ライドシアター

    食洗機もあとから自分で付けたほうがよさそうですね。
    高機能タイプのNP-P45V1PSも半額くらいで設置できそうです。
    2年半後にはもっといいのが出てるはずですしね。

  9. 250 匿名さん

    【荒らし投稿の可能性が高いと判断しまして削除させて頂きました。管理人】

  10. 251 流水書房

    >246
    そうなんですか。水周りの関係上絶対手洗い器つけられないと・・
    でも今日TOTOのお客様相談室へ電話して聞いたら特殊な配管工事なしで
    高層階のタンクレスが付けられないといわれてるマンションでもレストパルSシリーズは
    大丈夫ですっていわれました。いわゆる床下通してというヤツがダメなんでしょうね。
    クリーク+三面鏡は一面鏡をはずして新たに三面鏡を付ける気でいました。だいたいあの
    三面鏡は三面鏡と洗面台の間の壁部分も鏡なんでこの部分をいつもきれいに保つのが大変そう。
    この部分はタイルとか何かの方がいいと思ってます。

  11. 252 Š海岸一丁目

    >>245
    万一別の物件だったらどうしようかと思いました(笑)。
    やはり、IHはこびりつき少ないですか。
    私は逆に、最初にこびりつきを経験したのと、温度コントロールが難しいこともあって
    ほとんどIH一口しか使っていないですね。
    電熱も、さめにくいのはいいんですが、ウチの台所は構造上熱がこもるので。

    とかIHだけ書いてる間に皆さん水周り系でもりあがってますね。
    ビルトイン食洗機は確かにすっきりしてますが、つぶしが効かなそうなので、
    いま使っている据え置きタイプをとりあえず使おうかと思っています。

    洗面所は、どうせ三面鏡+ラウンドボールでいくならいっそ、と花崗岩天板
    &2ボールは?、と色気が出ています(激しく高くなりますが)。

  12. 253 田町小町

    >243 海岸一丁目さんへ
    そうなんですか?疎いもので失礼致しました。(^^ゞ
    松下電工のサイトを見たら9月発売の新しいIHクッキングヒーターに心惹かれたのですが、
    オールメタル対応とか天面操作とか、お金払うからどうせなら2年後にいちばん便利なものを採用したいですね。

  13. 254 246

    251さん、
    そうなんです。
    担当さんから「水周りは特殊構造なので、手洗い設置は絶対無理」と言われました。
    でも、こう言っちゃなんですが、担当さんも全てを本当に把握してるわけではないですから。。
    プロのTOTOの人が「大丈夫」と言うなら、もう一度確認する余地ありますよね。

  14. 255 流水書房

    TOTOのレストパルカタログ見てたら手洗い器の付く壁部分とか壁裏補強が必要ですね。
    後から壁に専用プレートを付けてもいいようですが見た目が落ちますね。また決められた
    部位にコンセントも必要(自動水栓希望なら2口のコンセント)。これらは確か有償の
    オプションでやってもらえますよね。こういうのって10月までに希望ださなくちゃ
    いけないわけだから大変。トイレの手洗い器とLDの天井カセットエアコンがリフォームで可能か
    調べてみますって担当者言ってくれたけど1か月たっても返事なし。自分で探るしかないですね。

  15. 256 浜松町住民

    海岸一丁目さん、私も最初、その名前で行こうかと思ったくらいです。
    うちは、揚げ物はIHですね。温度設定ができるから。でもお湯を沸かすときとか、そうめんゆでたりとかは
    電熱です。これといってその根拠はないのですが、使っていくうちに、知らぬまにそれが便利という、からだがそうおぼてしまったというか。
    でもたしかに2年後にどんな新品がでているかを考えると、すごくストレスですよね。
    ところで、そちらのお部屋では携帯電話つながりますか?うちでは、アンテナはたっていてもすぐ切れて会話になりません。
    補助アンテナをかって、一生懸命電波の良いところを探して、そこから長いコードをひっぱって、やっとの思いでつなげています。

  16. 257 浜松町住民

    追伸:その懸念がCMTではどうなのか、それが心配です。

  17. 258 免震

    食洗器は確かに後から、新しいのつけたいですが、
    そうするとキッチンの中に収納する形で設置する事はかのうなのでしょうか?

  18. 259 ライドシアター

    >258さん
    食洗機はオプションの高機能タイプNP-P45V1PSが価格.COMなどに安くで出てました。
    http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=21274010120
    ドアパネルはキッチンのものに合わせられると書いてありましたので、
    心配ないと思います。
    http://national.jp/sumai/dishwasher/products/panel.html
    同タイプでも工賃込みで安く入れられそうです。

  19. 260 グランパーク

    新しくなったHPみて思わず間取り部分の黄色い部屋数を数えちゃいました(暇〜)。
    あと359戸残ってるんですね。もう6割売れちゃったんだ。

  20. 261 オプション

    バックカウンターの60万はきついなぁ〜。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸