注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-23 18:30:29

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4401 匿名さん

    >4386 口コミ知りたいさん
    逆に木造で良いとこなんて断熱性能を上げやすい以外無いだろ。
    耐震性じゃ鉄骨に及ばないし、さらに木造はシロアリに食われて 耐震性無くなるし。長く住むつもりなら鉄骨。

  2. 4402 評判気になるさん

    一条とかで作ると標準でも0.5なんで楽にきってくるからな。

  3. 4403 通りがかりさん

    そもそも実用性のないスペック数値で語る事自体が無意味

  4. 4404 評判気になるさん

    でもその数値低いと全館空調使う時電気代垂れ流しと聞いたぞ

  5. 4405 通りがかりさん

    4395です。地域入れ忘れた。6地域です。
    ウクライナ問題以前はもっと安かったけど、今は夏は、家中の電気代込みで2万円くらい。埃は、全館空調のフィルターには溜まるけど、床の吹き出し口には、溜まらない。電源落とさないと掃除できないから冷房と暖房に切り替える前の年に2回くらい掃除してる。子供の落としたご飯粒とかは、入ってたりする。

  6. 4406 通りがかりさん

    >>4404 評判気になるさん
    その数値とやらが小数点以下で違ってどれだけ影響あるかってことよ
    例えば玄関ドアってデカイだろ?必ず隙間あるだろ?
    換気扇もあるだろ?
    実際には外部と完全に遮断できないのにスペックの僅かな差で語る事の愚かさを知ろうよ
    そんな差より立地の日当たりのほうがよほど影響すんぞ

  7. 4407 周辺住民さん

    鉄骨系の全館空調は絶対やめたほうが良いと積水ハイムに言われたわ。
    どうしても全館空調にしたいなら木造がよいと

  8. 4408 匿名さん

    今は鉄骨住宅でも物によるが、断熱等級6や断熱等級5程度は当たり前。
    その位に鉄骨でも断熱性能上げちゃえば良いんだよ。

  9. 4409 匿名さん

    鉄骨は耐震性の基準が高いし、
    さらに木造はシロアリに食われて 耐震性無くなる。
    長く住むつもりなら鉄骨。

  10. 4410 名無しさん

    積水ハウスとか一条ならわかるけど住友林業とかクソみたいな木造にするくらいなら鉄骨がよいわな。

  11. 4411 通りがかりさん

    積水ハウスは全館空調否定派だからね。個別エアコン派のメーカーに聞いてもダメだよね。

  12. 4412 匿名さん

    >4410:匿名さん
    積水ハウスは良いけど何故、住友林業より格下の一条が良いの?

  13. 4413 買い替え検討中さん

    性能は一条が格上でしょ。

  14. 4414 匿名さん

    性能?
    と言うより断熱性能のUA値だけでしょ。
    家はUA値だけじゃ無いからねぇ。
    フローリングもシートじゃ冷たいし。
    しかも別に住友林業や他のメーカーでもUA値0.3いくつは出来るとこあるからね。

  15. 4415 販売関係者さん

    横からだけど住友林業は高いだけだからおすすめしない。

  16. 4416 匿名さん

    横からだけど木造で建てるなら積水ハウスか三井だろうな。

  17. 4417 匿名さん

    UA値0.44でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)にシミュレーションで完敗する良い例

    日射取得は日射遮蔽に次いで大切な住宅性能です。

  18. 4418 エスパ建てた

    >>4387 通りがかりさん

    エスパシオの場合ですが、特注で,ガンガン断熱材の追加出来ました。

    UA値はどこでも個別にしか出せません。全棟でUA値0.5保証する会社は、それに応じて、窓の数とか大きさとかに制約がかけられて、設計の自由度が下がります。トヨタホームの場合は、その点、自由度があると言うことです。

    とはいえ、断熱気密だけに着目するなら、トヨタホームは良い選択肢ではないでしょう。現仕様では、ZEH、断熱等級5レベルはクリアできますが、それ以上は難しいです。

    間取りの自由さ、耐震性能、価格のバランスは、トヨタホームはなかなか良いと思っています。

  19. 4419 口コミ知りたいさん

    岐阜のトヨタホームがLCCMうたいまくってるわ

  20. 4420 口コミ知りたいさん

    >>4419
    ってことはトヨタホームでもそこまでできるってことだよな?

  21. 4421 口コミ知りたいさん

    岐阜トヨタホームのYouTube味があるな

  22. 4422 eマンションさん



    味あるな

  23. 4423 検討板ユーザーさん

    >>4418
    岐阜トヨタホームの社長ツイートとかみるとZEH+とかLCCMとかやってるしトヨタホームだからできないなんてことはないんじゃ?
    岐阜トヨタホームだと分譲もLCCM対応うたってた

  24. 4424 匿名さん

    ZEH+の補助金の申請も無料でやってくれるの??

  25. 4425 マンション比較中さん

    吹き抜けの窓向けの電動シャッターとか吹き抜け用のシーリングファン施主支給した人いる?

  26. 4426 通りがかりさん

    >>4424 匿名さん
    有料

  27. 4427 通りがかりさん

    ケチかよ

  28. 4428 eマンションさん

    じゃあお前はただで申請してくれるのか?

  29. 4429 口コミ知りたいさん

    補助金の申請なんて簡単だぞ?事業再構築補助金も通したわ

  30. 4430 マンション掲示板さん

    >>4429 口コミ知りたいさん
    簡単だからといってタダで業務としてやるのとは別問題だよな?
    それくらいは理解しようぜ

  31. 4431 打ち合わせ中君

    最終仕様確認前だが
    UA値0.41出た
    6地域だからヒート20のG 2くらいかな

    意外とトヨタホーム でもいい性能出せるんやな
    まぁあとは気密やが

  32. 4432 検討者さん

    >>4431 打ち合わせ中君
    UA値0.54と投稿したものです。羨ましい!そのためにどんな仕様や間取りにしたんですか?

  33. 4433 打ち合わせ中君

    >>4432さん

    窓ガラスは標準のペアガラスで
    普通の長方形の平家ですよ

    しいて言うなら風呂とトイレの
    窓を無くしたくらいですねー

  34. 4434 匿名さん

    平屋だからじゃないかな?

  35. 4436 通りがかりさん

    >>4433 打ち合わせ中君
    そうなんですね。うちは、風呂とトイレはあえて窓ありにしました。平屋ってUA値上がるんですね。断熱などの仕様も、私たちが建てた時より良くなっているのかもしれません。我が家の契約は、3年前なので。

  36. 4438 匿名さん

    トヨタホーム名古屋豊田店で契約はしたものの、その後契約破棄したものです。
    契約前から、擁壁がある土地に建築予定であった為この土地に建築して大丈夫か?不安だらけだったので、その事を確認したにも関わらず、店長、副店長の経験の物差しだけから、大丈夫と判断、信用させ、契約したが、結局地鎮祭2週間前に名古屋市から土地、擁壁のチェックが入り、契約解除せざるおえない状況になった。
    契約解除前に何故このような状態に陥ったか?説明を求めても、回答はなく、契約破棄、手付金返金のみで、店長からの謝罪は一切なく、本社にクレームを入れて、やっと初めてそれもメールの謝罪だった。
    最初からきちんとハウスメーカーとしての仕事をしていたら、こんな事にならなかったはずだし、最後の、最後まできちんとした責任ある仕事をせぜ、対応もしてもらえなかった。約半年余り手に入らないマイホーム作りに費やした時間、労力を返せと言いたいです。
    大手の中に入っているハウスメーカーの対応はこんな感じで、がっかりしています。大手の中に入っているのが不思議です。怒りと不信感しか今はありません。
    設備とか資金とかそういうレベルではなく、会社、社員のお客さんへの対応、接遇の問題につきます。
    今回ほんとにハウスメーカー選びは、お客さんにとっては、一生の問題なので、慎重に行わないと、取り返しのつかない事になると実感しました。しかしこの会社で建築しなくてほんとによかったと心底思います。今はお客さん思いの、信頼できる別の大手のハウスメーカーで家を購入できたので、嬉しい限りです。知り合いには絶対に紹介出来ないハウスメーカーでした。

  37. 4439 評判気になるさん

    >>4438
    全額手付金返ってきたの?

  38. 4440 匿名さん

    >4431:打ち合わせ中君
    今は鉄骨でも断熱良いですねぇ

  39. 4441 マンコミュファンさん

    トヨタホームは結局はフランチャイズだから責任の所在や対応が稚拙な面があるのは間違いない
    何か問題あるとすぐに本社に聞くだけで自分たちは受注と組み立てくらいの意識しかない
    東日本では大手のトヨタホーム東京でも同じ
    フランチャイズの悪い面がここぞというときに出てくる

  40. 4442 周辺住民さん

    >>4441
    他の大手ハウスメーカーもFCなの??

  41. 4444 匿名さん

    >>4442 周辺住民さん
    積水ハウスはすべて直営や子会社でやってる
    だから遠隔地でも問題なく打ち合わせや上棟できる
    少なくともトヨタホームは本社が企画販売してフランチャイズが営業と上棟をやる
    フランチャイズは何かあれば本社に聞くだけ

  42. 4445 匿名さん

    トヨタホームの戸建てはほんとにやばい。
    隙間だらけでネズミなどの害獣被害多発。
    害獣被害は保証対象外ですとのこと。
    結局、箱をくっつけた造り方なので繋ぎ目が多いので隙間が多い。
    隙間が多いので寒い、雨漏りする、虫や動物が入るってことです。

  43. 4446 匿名さん

    はっきり言います。
    トヨタホームで家を建てるのは辞めたがいいです。
    私はトヨタホームで家を建てましたがほんとに後悔してます。
    引渡し後半年で雨漏り、、
    原因を聞いたら強風吹き返しによる雨漏りと言われましたが近所の方に聞いてもどこも雨漏りなどしてなく我が家だけでした。
    自然現象なのでしょうがない、施工不良ではないと言われましたが正直納得してません。
    保証が長いのが売りのメーカーだったので安心してましたが強風による雨漏りは保証対象にならないと言われて保証の意味がないことにがっかりしてます。
    壁の中などカビが生えているんじゃないかと思うと、、
    最悪です。

  44. 4447 戸建て検討中さん

    >>4431 打ち合わせ中君さん
    軽量鉄骨だから寒いとは限らないんですよね。数値上は数値上として、体感と違ったりします。
    もっと見た目でわかりやすいところで、トヨタホームは間取りの自由度が高いというメリットがありますね。間取りに生活を合わせなくてもいいので、その部分がストレス軽減になって、かなりグッドポイントになります。

  45. 4448 打ち合わせ中

    >> 4447さん

    たしかに断熱性能や光熱費は実際に住んでみないと分からないですよねー

    でも間取りの自由度は本当に凄かったですよ!
    ユニットさえ決まれば後は好きに壁をつけたり窓つけたり出来たので自分たちの理想の間取りができましたよ!


    ユニット工法だからって制限あるやろ?って良く聞かれるけどツーバイとか耐力壁モリモリの在来よりは全然自由度あってよかったです。

  46. 4449 匿名さん

    >>4445 匿名さん
    築2年経ちますが、全館空調なので、窓も開けないし、虫は全然見ないですね。隣の家がリフォームしたときには、虫が一時的に入ってきましたが、それは他メーカーでも一緒かと。

  47. 4450 匿名さん

    やりたい間取りがあって、どんな間取りでもユニットさえ置ければ基本的に耐震性に影響が無い鉄骨ラーメン構造に魅力を感じて購入して2年。気密断熱が弱いのは分かっていたので窓は必要最低限にして凹凸の無い総二階の立方体の家で標準仕様でUA値は0.54。6地域でZEH適合。全館空調は採用しなかった。 

    HEAT20のG1で言われる個別間欠暖房で概ね13度を下回らないっていうのは真実だなと思う性能。前日22時に外気温8度室温20度で暖房をOFFして夜間ピュア24セントラルを通常稼働させて翌朝6時に外気温0度まで低下した場合、室温が12度台。ピュア24セントラルを止めていればもう少し良いはず。

    間取りが実現出来たので満足度は高いけれど、不満というか後悔が2つあって、床下の断熱材は30mmと極端に薄いのでやっぱり厚めにしておけば良かったなと思う。サーキュレーターを使うとかなり緩和されるけど冷たい挽板合板フローリングと合わさって真冬はやっぱりスリッパが必要になる。フローリングを無垢材かそれに近いものにすれば良かったけれど、子供がまだ小さいので無垢材は選択出来なかった。断熱材は純正リフォームで後からでも追加出来るようだけど、フローリングのせいな気もするので断熱材を増やしてもそんなに変わらないかもしれない。

    もう1つは1階も2階も廊下天井にピュア24セントラルを設置したのだけれど廊下の暖房を全く考えていなくてせっかくの全熱交換器が上手く使えていない事。ピュア24セントラルは設置されている部屋の室温から70%の熱を回収するので、その部屋が寒いと意味が無い。試しにサーキュレーターなんかを使って居室の熱を廊下に送り込んで廊下の室温を上げたらそれだけで明らかに家全体の温度が大きく上昇した。逆に言うと設置されている部屋の室温をかなり上げればピュア24セントラルだけで擬似的に全館空調が実現出来ると思う。単純計算で設置されている部屋の室温が30度なら外気温が0度でも部屋の給気口吹出口からは21度の風が出てくる事になる。6地域で0度に下がる時間は厳冬期でも早朝の短い時間だけなので実際にはもう少し室温が低くてもピュア24セントラルと個別エアコンだけで最低限快適に過ごせそうだ。トヨタホームでスマートエアーズを採用しない人はピュア24セントラルを設置した部屋に必ずエアコンを置いた方が良いし、排気口の位置関係は注意した方が良い。

  48. 4451 通りがかりさん

    スリッパ履かないときの足裏の温度は断熱云々よりも床材の熱伝導率次第
    ちょこっと断熱材増やしても無意味

  49. 4452 通りがかりさん

    UA値どれくらいでした?

  50. 4453 エスパ施主

    はじめての冬を迎えています。断熱は悪くはないですが、気密に問題ありです。

    大前提としてトヨタホームにしてよかったと思っています。設計の自由度も高いですし、無理や我儘を叶えてくれました。ほかのHMはそこまでできなかったです。

    建てている途中から気密にはかなり疑問がありました。床は気密シートを敷いていますし、壁も断熱材を気密テープで連続させています。しかし、床と壁の気密が連続していないですし、梁の部分は気密が取れていません。最上階の天井上だけ気密シートををしていますが、各階の天井には気密シートがありません。

    これから建てる方は、梁の部分に気密シートを施行すること、床と壁と天井の気密層の連続をテープでしっかり施行すること、を、特注でオーダーした方がよいです。現場で依頼すると、抜けばかりでますし、追加工賃が割高になります。

    我が家は情報関係の配線を全てPF管にしていました。これも特徴指定しないと、直配線になりますので、将来的な引き直しができません。とはいえ、住宅用の鉄骨の梁穴はそれ程大きくないため、PF管を入れまくると天井裏が大変な混雑になるのは、現場を見て驚きました。そして、家中のPF管が情報分電盤のところに集まるわけですが、この部分、全く気密がありませんでした。

    トヨタホームは標準で外壁に面するコンセントやスイッチに機密ボックスが付けられています。つまり、石膏ボードの裏は外気が入ってくる事を想定しています。ここに、盛大に穴を開けてPF管を出しまくった結果、屋外の冷気が盛大に流入することになりました。

    この部分を気密テープや粘土で埋めたところ、今度は床と巾木の間から盛大に冷気が流入している事が判明。場所によっては秒速40cm近く、耐えがたい寒さです。目に見えるところからコーキング処理(ジョイントコークは汚れやすいので注意)。既に置いてしまった本棚や机は順次処理している途中です。

    床と巾木の処置が終わったら、今度はどこから漏れてくるのか、戦々恐々ではあります。そもそも、断熱材で気密しているのに、その内側に冷気が入ってきているのでは、断熱材の意味がない。ここは、やはり残念な仕様と言わざるを得ません。

    気密以外には、目下大きな不満はありません。外壁サイディングの彫りがもう少し深ければなおよし。これから建てる方は、ぜひ、特注追加で気密施行を試してください!

  51. 4454 匿名さん

    それは工事に問題あるってこと??

  52. 4455 マンション掲示板さん

    >>4454 さん

    構造というか、標準施行手順に問題があります。

    エスパシオは、次のような構造になっています。

    サイディング-空気層1A-ウレタンフォーム-空気層2-石膏ボード
    https://www.toyotahome.co.jp/chumon/technology/espacio/insulation/

    ウレタンフォームの内側、空気層2のところに気密テープを施工していますが、床との接合部は気密できていません。梁のグラスウールもただ詰めてあるだけで気密処理はありません。このため、空気層2に冷たい外気が入ってきます。

    メーカーもこのことを分かっているから,外壁側のコンセントやスイッチに気密カバーを施工しているのでしょう。本来、断熱材ところで気密をとるべきですが、それが出来ていません。

    わたしが、これからもう一度建てられるなら、床と壁の気密、梁部分の気密などを特注オーダーします。

  53. 4456 マンコミュファンさん

    長々書いてるけどその特注オーダーとやらは無意味だよ
    構造分かってないのに分かったつもりで解説しても意味がない
    まぉせいぜい苦労してコーキング処理し続ければ良いさ
    終わらないから(笑)

  54. 4457 通りがかりさん

    そこまでするならはじめから気密性高いところで建てた方が良いと思うが

  55. 4458 匿名さん

    >>4457
    実際住んでみないと分からないものですよ。
    どこのハウスメーカーも良さげに見えるから。

  56. 4459 通りがかりさん

    >>4458 匿名さん
    バカは周りも自分と同じレベルと思いたいんだな

  57. 4460 通りがかりさん

    気密処理などやっていない、やりなれていないところに頼んでも無理があるでしょう。
    やはり日頃から気密処理をやりなれているところに依頼するのが近道だと思いますよ。

  58. 4461 評判気になるさん

    C値いくつなの?

  59. 4462 マンション掲示板さん

    >>4460 通りがかりさん
    断熱の手法が違うんだから気密の取り方も違う
    違いを理解しないで「できない、やりなれてない」と判断しているなら大バカでしかない

  60. 4463 職人さん

    トヨタホームってC値測定している?

  61. 4464 戸建て検討中さん

    気密の話が出ていますが、私の印象としては構造体の影響よりも、間取りや施工方法などによる影響が大きいな、という印象でした。



    こちらのチャンネルを見て思ったのですが、軽量鉄骨でも割といい数値が出せるということですよね。逆に施工の順番だったり、2階に水回りをもってきたり吹き抜けの間取りなんかの影響が大きい感じです。こういう場合、工場内で一定の品質を保って作ってから運ぶ手段のほうが有利になりそうです。

    ここで書き込んでいる方で、ハウスメーカーが出されているモデルケースの数値に一喜一憂している方もいらっしゃいますが、決して軽量鉄骨が悪いわけではなく、他の要因で良くも悪くもなることを念頭に置くべきと思います。

  62. 4465 評判気になるさん

    >>4464
    これどこの家?

  63. 4466 通りがかりさん

    建売でUA値高すぎる
    どこのメーカーだろ?
    大手鉄骨メーカーとのことだけど。

  64. 4467 口コミ知りたいさん

    外壁でだいたいわかるやろ

  65. 4468 匿名さん

    ダインコンクリートやヘーベル板ではなかったな

  66. 4469 通りがかりさん

    全館空調、先月の12月でどれくらいの電気量使いますか?坪数、部屋の設定温度、実際の室温とか全館空調採用したどんな感じか施主の方々教えて下さい。

  67. 4470 評判気になるさん

    >>4469 通りがかりさん

    そんなのの条件によって大きく違うから聞いても意味ない。
    全館空調で月に1万円から2万円かかると思えば問題ない。

  68. 4471 通りがかりさん

    同じ家でも、居住地域や温度設定によっても変わるし、家の広さによっても変わるのも十分承知してますよ。おおよそのところお聞きしたいですね。

  69. 4472 通りがかりさん

    うちのコンセントの穴から冷気がガンガン!
    2階で子供が鉛筆落とした音も、隣の部屋で旦那が汚いゲップした音も全部聞こえるよ!
    まじで後悔…

  70. 4473 戸建て検討中さん

    現在、外気温3度です。部屋の温度は21度。午前8時から2時間ほどエアコンを使ったのみで、その後は一切エアコン無しで、現在この温度です。
    軽量鉄骨だからと侮るなかれ。快適な家です。

  71. 4474 口コミ知りたいさん

    >>4464
    これトヨタホームなの?

  72. 4475 評判気になるさん

    >>4471 通りがかりさん
    それなら聞いてどうすんの?
    煽りたいだけならご退場ください

  73. 4476 口コミ知りたいさん

    寒いよな

  74. 4477 通りがかりさん

    煽る??事実を伺ってます。

  75. 4478 戸建て検討中さん

    >>4476 さん

    現在、外気温5度です。部屋の温度は23度。昨日よりは寒くないですね。快適です。

  76. 4479 通りがかりさん

    トヨタホームに住んで1年ですが
    床暖だけで冬は大丈夫と言われて
    いましたが寒すぎて驚いています。
    仕方なくエアコンも稼働させていますが
    光熱費が高いです。。
    また、廊下や脱衣所もとても寒くて
    皆さんどのような対策されていますか?

  77. 4480 eマンションさん

    スマートエアーズいれてる?

  78. 4481 匿名さん

    >>4480 eマンションさん

    スマートエアーズではないです!
    ピュア24セントラルです!

  79. 4482 口コミ知りたいさん

    UA値、C値は??

  80. 4483 通りがかりさん

    うちも寒い

  81. 4484 戸建て検討中さん

    トヨタホーム暖かいよ。

  82. 4485 匿名さん

    うちは寒いが?

  83. 4486 口コミ知りたいさん

    寒すぎます。。
    床暖+エアコンでなんとか、、
    何でこんなに寒い?
    鉄骨だから?

  84. 4487 匿名さん

    断熱材が実ははいってないとか?

  85. 4488 匿名さん

    戸建て検討中さんだけが暖かいと言ってる。
    断熱仕様が違うの?暖房器具ガンガン使ってる?

  86. 4489 戸建て検討中さん

    冷え性が集結してるのかな?

  87. 4490 匿名さん

    戸建て検討中さんだけ我慢強いだけだったり

  88. 4491 購入経験者さん

    暖房ガンガンにつけて暖かいのは当たり前だしな

  89. 4492 匿名さん

    「寒い」ってのが抽象的すぎて、よくわからん。

  90. 4493 評判気になるさん

    トヨタホームのUA値やC値どれくらいなの??

  91. 4494 匿名さん

    >>4493 さん
    必要最低限のベアガラスはめ殺し窓を配置すれば、良い成績がでるし、
    そこに電器屋さんがエアコンの穴を開ければ、成績は下がる。

    成績はその家には意味があっても、一般化はできない数値なの。

  92. 4495 匿名さん

    まあ鉄骨だから気密は期待できないだろう。壁の裏に熱を伝導する鉄があれば、そりゃ夏暑く冬は寒いだろな。
    WHOは家の最低温度18度以上を推奨しているね。それを維持するためどれだけの電気量やガスが必要かという事だろな。

  93. 4496 通りがかりさん

    鉄骨だから、気密性は低い。でも、うちは、スマートエアーズ入れてるので、21度設定で暖かいですよ。お客様にも廊下も暖かくて良いねって褒められました。昨今の光熱費気にして温度設定低めにしてるので、夜はちょっと寒く感じることもあります。設定温度上げれば良いのですが‥。電気代は、冬は、2万~4万円ですね。夏は1~2万円です。

  94. 4497 匿名さん

    >>4469 通りがかりさん
    シンセ施主です。32坪で、12月の電気代請求は、2万5千円(全館空調だけでなく家中の電気代合わせて)でした。今月の請求は、約3万円ではないかと見込んでいます。

  95. 4498 評判気になるさん

    太陽光大量に積んで全館空調で凌ぐってのがトヨタホームの考え方では?

  96. 4499 匿名さん

    スマートエアーズは快適なんだな。やっぱり全館空調は良いんだな。あとはどれだけ省エネで温湿度が維持できるかだろうな。
    快適な家って、温度、湿度の制御がしやすい上、熱損失が少ないからエアコンからの風が少なくて済む、つまりは気流ってのも一つの要素なんだろな。

  97. 4500 通りがかりさん

    今日も寒い

  98. 4501 口コミ知りたいさん

    寒暖差を軽減するには高高+全館空調必須だと思う
    UA値とC値は追い込むべき。
    全館空調を低い状況でやったら電気代が無駄すぎる

  99. 4502 名無しさん

    ヘーベルよりましじゃね

  100. 4503 eマンションさん

    >>4499 匿名さん
    湿度の制御とか書いちゃうと馬鹿なのが丸わかりですよ
    ご注意ください

  101. 4504 匿名さん

    4503
    おっと、そのような家で暮らしたことのない人の発言だな。あんたこそ馬鹿がばれちゃうぜ、大丈夫か?
    冷房、再熱除湿、洗濯室内干し、加湿器などで室温、絶対湿度考えながら、季節によってこれらを使い分ければ制御できる。スペック良い住宅はこれらコントロールしやすい。

  102. 4505 デベにお勤めさん

    C値低いとこで全館空調入れちゃうと電気代ダダ漏れでしょ??

  103. 4506 匿名さん

    異論ないよ。
    エアコンの暖気や冷気空に逃してるからね。
    全館空調適した家とあまり適していない家があるよね。

  104. 4507 名無しさん

    某有名建築士が全館空調にしたいなら鉄骨メーカーはやめておけいってたな

  105. 4508 匿名さん

    でもスマートエアーズ結構安く導入できる事は良いね。これで200~300万かかるならお得感ないな。

  106. 4509 匿名さん

    寒すぎて床暖の大元の温度設定をマックスに設定変更してもらいました。
    これで様子見ます。

  107. 4510 周辺住民さん

    電気代高そう

  108. 4511 匿名さん

    エアコンと床暖2つつけるより電気代安いはず

  109. 4512 通りがかりさん

    ほんと?エビデンスある?

  110. 4513 ご近所さん

    一条:太陽光大量に積んで、UA値、C値など追い込んだ上で全館床暖

    トヨタ:太陽光そこそこ積んで、UA値そこそこ、C値微妙で全館空調

  111. 4514 評判気になるさん

    C値微妙で全館空調はだめだろ
    1は切ってないと

  112. 4515 匿名さん

    一条は一条ルールが厳しいですが、それでもよければいいのでは?
    自分は一条ルールは勘弁したいです。

  113. 4516 マンション検討中さん

    >>4504 匿名さん
    というのはお前の感覚
    具体的なエビデンスないだろ?

  114. 4517 評判気になるさん

    トヨタホームのC値って実際どれくらいなの?

  115. 4518 匿名さん

    >>4517 さん
    必要最低限のベアガラスはめ殺し窓を配置すれば、良い成績がでるし、
    そこに電器屋さんがエアコンの穴を開ければ、成績は下がる。

    成績はその家には意味があっても、一般化はできない数値なの。

  116. 4519 通りがかりさん

    そうやって誤魔化すしかないのかや

  117. 4520 戸建て検討中さん

    >>4519 さん
    事実です。

  118. 4521 マンション掲示板さん

    C値は低いんだろうね
    ブロガーとかでも書いてる人いないし

  119. 4522 匿名さん

    >>4521 マンション掲示板さん
    自分の都合に合わせて解釈
    簡単な脳みそだな(笑)
    陰謀論とか信じちゃう人?

  120. 4523 デベにお勤めさん

    You TubeでもC値低い建売を自分で改修した人の動画があがってたな。

  121. 4524 名無しさん

    C値は一条とかと比べたら低いみたいだけど、鉄骨だから低すぎるって値じゃないって、ブロガーが書いてた。その人の家は1.8だったかな。
    セキスイハイムは、新断熱等級6に合わせた性能になるらしいから、トヨタもその辺りを今後どうするか注目してる。
    うちは建て終わってるから、どうにもできないけど全館空調で快適だから満足してる。

  122. 4525 評判気になるさん

    C値は1切らないと第一種換気とか全館空調の効率悪くて電気代余分にかかるとかみたわ

  123. 4526 名無しさん

    それはその通り。
    全館空調入れて快適な温度が維持できないのは下、
    全館空調で快適な温度維持できても消費電気量多いのは中、全館空調で少ない電気量で快適な温度維持できるのは上。

  124. 4527 通りがかりさん

    鉄骨では良いとか悪いではなく、家としてみたら悪いので鉄骨で良くても悪いものは悪い。
    悪いなりにどのようにリカバリーするかが大切

  125. 4528 評判気になるさん

    そうだよな。鉄骨の中でよいとか住む側からしたら全く関係ない

  126. 4529 通りがかりさん

    まかろにおが1000万円プレゼントとかするとこはやめておけとか言ってた
    トヨタホームのことかね

  127. 4530 戸建て検討中さん

    >>4529 さん
    そんなキャンペーンやってたんだ。知らなかった。
    教えてくれてありがとう。助かります。

  128. 4531 eマンションさん

    毎月のようにやってますね

  129. 4532 eマンションさん

    応募したらかなりの確率で一番下の等があたる
    普通に交渉したらそれ以上値引きしてくれる金額だけどね。

  130. 4533 検討板ユーザーさん

    >>4529 通りがかりさん

    彼は最近積水ハウスで自宅を建てたから積水ハウスをなんやかんや推してる

  131. 4534 通りがかりさん

    積水ハウスの紹介料が大きいだけなのでは?

  132. 4535 匿名さん

    そうだろうな笑

  133. 4536 周辺住民さん

    >>4532
    俺も100万円当たったわ。
    お得感出てるけど単に値引き分があてがわれてるだけだから実際はそうでもないんだろうね。
    1,000万円あたったら買う気がおきたけど。
    本当にあたるのか?

  134. 4537 口コミ知りたいさん

    >>4534 通りがかりさん
    紹介料というかズブズブだよ
    この前は新宿の積水ハウスの事務所に彼がいたし

  135. 4538 購入経験者さん

    顔出ししてないのに新宿の積水ハウスの事務所に彼がいたことがわかるの???

  136. 4539 匿名さん

    そいつの動画長いだけで中身薄いから見ないわ

  137. 4540 匿名さん

    >>4537 さん
    結局はトークだけの動画は、ポジショントークなんだよな。
    広告宣伝費の潤沢な積水ハウスならでは、なのかもね。

  138. 4541 通りがかりさん

    築10年程度のトヨタホーム(シンセ2階建)に住んでいる通りすがりです。

    c値についてですが、初期値3程度でした。
    他の方のブログなどてもその程度でしたので、そんな実際この程度な感じなのだと思います。
    その後我が家では、コンセントボックスへの気密処理、全窓への内窓(プラマードu)、床下吹付け断熱+100mm、天井裏へ入り気密テープによる気密施工+グラスウール追加(計300mm)、第三種換部の気密処理、キッチン換気扇等の穴という穴へ気密処理を手探りでコツコツ行ってきましたが、残念なことにc値は1.5止まりでした。

    サーモカメラ、風量計を用いていろいろ探りましたが、結果はハッキリとコレだ!と言う箇所は見つからなかったのですが、風の流れの雰囲気的に1階と2階接合部に大きな穴が存在するのではないかと考えています。

    1階天井に人通口を開けて処理ができたらと考えましたが、ユニット間にフレームがあり通り抜けが出来ない構造になっているため、これ以上の処置は不可能と考えここまでとしました。

    因みにua値は、計算上0.4台まで改善しましたが、鉄骨の柱による熱橋により、数値以上に性能は悪いと思います。サーモカメラを使用すると柱の跡がくっきりと出ます。

    室温のイメージは、冬場エアコン間欠運転で夜21時OFF、朝6時時点で外気温+14度程度の室内です。

    因みに過去大きな地震を2度経験しましたが、耐震等級3ということでとても丈夫だとは思いますが、木造よりも強く揺れる気がします。(周りの木造と比べ、家財被害が多い)

    例えると、鉄のバネのように戻ろうとする作用で中が強シェイクされるイメージ。

    我が家は取り付けていませんが、そのため制震ダンパーなのだと実感しているところです。

    これから同価格帯の戸建てを建てる方にオススメするならば、耐震等級3、高気密高断熱木造(工法は軸組み無難な気もしますが、好みで問題ないかと)がベストかなと思います。

    お金がたくさんあって、光熱費は気にしなくて良くて、自分の好きな家に住めるって方は別だと思いますが…当時今の知識があればと悔やむばかりです。

  139. 4542 匿名さん

    立て直したらええやん

  140. 4543 マンション掲示板さん

    >>4541 通りがかりさん

    私も鉄骨の夏の灼熱と冬の寒さに疲れはて建て直しました。
    熱橋はかなり影響する印象ですね。木造、全館空調にしましたが、建坪1.6倍くらいになりましたが、光熱費同じくらいで、どの部屋も20度以上キープ快適です。

  141. 4544 戸建て検討中さん

    この >>4541 さんの住宅はいつ頃のものでしょうか。居住地域にもよりますが、大きな地震を2度経験とありますので、ざっと20年ぐらいは経過していると想像します。
    20年経過すると、建物の構造や設備はだいぶ変わっているものと思いますので、今の家と単純比較はしにくいですね。サーモカメラで柱の場所がくっきり出るほどの熱橋だと、部屋の寒さよりも結露の心配が発生しますが、その件の言及はありませんね。
    そもそもよほどの大きな家でなければ、建物の外周に接している鉄骨の柱の本数は知れていますから、部屋の温度にまで影響を与えている状態なら、カビの原因にもなる結露のほうが心配です。

  142. 4545 職人さん

    築10年って書いてあるやん。
    よく読めよ

  143. 4546 通りがかりさん

    >>4538 購入経験者さん
    わかったよ
    営業さんが教えてくれたから

  144. 4547 マンション掲示板さん

    >>4541 通りがかりさん
    鉄と木のレジリエンスの違いを理解してから煽ればよいのに(笑)
    必死にネガ情報書き込んでも意味がないそ

  145. 4548 検討板ユーザーさん

    C値3とか酷いです

  146. 4549 戸建て検討中さん

    >>4545 さん
    教えてくれてありがとう。
    10年前なら、断熱材の厚さがこれから増えていくところだったので、今とは性能差がありますね。

  147. 4550 匿名さん

    どうやら大手ハウスメーカー各社とも4月から断熱性能7を標準にしてくるそうだ。
    最近買った人は残念でしたね

  148. 4551 戸建て検討中さん

    こうやってだんだんと断熱性能を上げてくるので、鉄骨のデメリットも改善される時代なんだよね。
    そうなると、間取りの自由度の高いほうが有利になってきますね。

  149. 4552 口コミ知りたいさん

    断熱性はどこも高くなってコモディテイ化
    間取り、デザイン、価格勝負になるのかな?

  150. 4553 通りがかりさん

    そうなんだ。築2年だから羨ましい。
    でも、最近インフレで建築費も上がってるから、これから住宅業界は大変だと思う。顧客の取り合いだね。営業さん頑張ってほしいわ。

  151. 4554 通りがかりさん

    金利も上がりそうですしね。

  152. 4555 匿名さん

    性能上げれば本体価格も上がるだろうしね

  153. 4556 匿名さん

    夏の2階の暑さなども断熱良くなった分余計にこもったりしないのかな。気密性能も上げないと、換気計画もうまくいかないから、よりメーカー間で差が出そうだね。

  154. 4557 e戸建てファンさん

    >>4550
    どこ情報ですか?
    信じられないな~

  155. 4558 通りがかりさん

    某有名YouTuberが動画あげてるな

  156. 4559 4541の通りがかりさん

    通りすがりのつもりでしたが、いろいろなコメントがあり迷いましたが、役に立つ方もいるかと思い補足させて頂きます。

    断熱の仕様については、当時から断熱等級4が最高等級としていて、現在のものと断熱材の仕様厚みなど、ほとんど違いは無いかと思います。(若干メーカー仕様変更はあるみたいですが)窓もアルミ樹脂Low-Eペアですので同じですよね。

    10年前の建築物ですが新築時、現在の断熱等級5、ZEHの仕様と同等のUA値となります。

    ただ、当時は床断熱でしたが現在は基礎断熱になっていたり、1階と2階の間の天井にも断熱材が入っているとアフターさんから聞いております。

    その他にも多少の仕様変更等があるみたいですが、近年のテクノロジーカタログを頂きましたがほぼ同じだったかと思います。

    その後、隙間風や断熱不足を意識し、断熱材等を追加してUA値0.5台から0.44まで改善しました。

    断熱等級で言えば、5等級。
    ヒート20で言えばg1グレードになります。(一昔前は4地域、今は5地域?とりあえず4地域ってことで考えて)

    結露については、冬場平日はエアコン間欠、休日は24時間運動。
    夏場は常に24時間運転にて過ごしていますが、特に壁内結露は無いと思います。

    1度、バルコニーから雨漏りがありリビング壁内を開けて覗いてもらいましたが、雨漏り跡とともに、柱の結露跡も一切ありませんでした。鉄骨柱に巻いてある薄い断熱材のお蔭なのかと思います。その辺はしっかり計算されているということかと思います。

    私見ですが、なんとなく気密値の悪さは鉄骨部の結露対策として壁内を通気させる事を目的にしているような気もします。あくまで私の考えですが…

    窓について、アルミ樹脂サッシのみの時は冬場結露が発生していましたが、内窓施工後は結露が無くなりました。(内窓を取り付ける予定の方はアルミスペーサーではなく、樹脂スペーサーのものを注文すると良いと思います。ここかなり重要です。)

    真夏の室内壁温度ですが、熱橋部は30度以上はあったかと思います。触るとホカホカします。冬場はおぼえていません。(サーモカメラで見れば良いのですが、めんどいのですみません)

    建て替えについては、もて余すくらいお金を持っていないのでできません。コスパを考えると空調で電気代を負担したほうが幸せかと思います。でも、お金が沢山あって建て替えるなら次は木造パッシブハウスにしたいです。

    私は実際鉄骨に住んでみないと分からなかったです。
    当時は今のように断熱とか気密とか意識も情報もありませんでしたから。

    大手ハウスメーカーの断熱等級についてですが、
    木造は7まで設定はするものの、通常は5-6程度を勧められるのではないでしょうか?
    7については、うちでも出来ますよ。的なグレードになると思います。
    でも、鉄骨で7は余程付加断熱してやれば出来そうですが、高断熱な程、気密も重要そうですので難しそうですね。

    長々と読みにくい文章になってしまいましたが、これで通りすがりは失礼させて頂きます。

  157. 4560 マンコミュファンさん

    ってことは今もトヨタホームはC値3くらいなのかな

  158. 4561 匿名さん

    気密イマイチで断熱求めると壁の中結露しないのかな。心配だな。

  159. 4562 匿名さん

    新LQになって見積りとられた方いますか?
    建築条件などにもよると思いますが、延床35坪
    くらいだと目安はいくらくらいですか?

  160. 4563 検討板ユーザーさん

    >>4561 匿名さん
    どういう理屈でそう考えるんだ?

  161. 4564 匿名さん

    断熱等級を断熱材でどんどんあげても、最後は構造躯体の影響が相対的に強くなってくるだろね。Dハウスは木造に力を入れ始めたし、カーボンフリーの事も考慮して動き始めたのかな。どの構造躯体の材質が有利かははっきりしてるし、気密と断熱のセットが重要と考えるメーカーが生き残りそうだな。

  162. 4565 戸建て検討中さん

    >>4564 さん
    せっかくなので、経済産業省が出している「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を確認してみました。
    https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201225012/20201225012-1.pdf

    カーボンフリーでくくると、ZEHの話がさかんに出てきます。高気密高断熱に全振りというわけではなく、バランス重視の印象が見て取れます。CO2吸収型コンクリート推進や公共施設の木造推進は明言されていますが、住居用住宅についてはそこまで方向性を明言していません。つまり、それぞれの形で得手不得手があるものをバランス重視で解決できればOKという考え方のようです。

    そこで問題になってくるのが、鉄骨造がZEHに大変不利になるほどの構造体なのか、ということですね。有利か不利かでいえば不利でしょうが、 >>4550 さんの仰るように4月から断熱性能7を標準にしてくる流れを考えると、鉄骨造から撤退しなければならないかといえば、そこまで不利ではない状態まで落とし込めるというのが、今の流れなのでしょう。

    ただ、技術的な問題とは別に、ZEH対応に関してどう優遇していくかは問題と思います。ZEH対応を義務化すると、新築住宅の需要が冷え込んで中古住宅が見直されるのでゴミ排出は抑えられますが、ZEH対応の住宅は増えなくなるのでカーボンフリーからは遠ざかる気がします。

  163. 4566 評判気になるさん

    大手はどこもすでにZEH率50パー超えてるから問題ないよ

  164. 4567 口コミ知りたいさん

    こどもエコはZEH前提だし、国としてもそのくらいの性能以上の家を作らせたいんでしょ

  165. 4568 デベにお勤めさん

    今は大手ならどこも普通にZEHが標準だよ。
    特殊な注文する人だけが外れるケースがあるだけで

  166. 4569 口コミ知りたいさん

    こどもみらいからこどもエコの流れ見れば国がZEH増やしたいのはわかるな。ZEH未満は建てるなといってるようなもん

  167. 4570 匿名さん

    ZEHなんてこれから20年先のこと考えたら最低限だろな。

  168. 4571 匿名さん

    一条で検索かけても、時々「一条なのに寒い」とか出てくるんだけど、あれは何?
    ここでも木造の気密が…とか話題に出てるけど、体感的にプラシーボ的なことはない?

  169. 4572 eマンションさん

    寒い、暑いは主観ですからね

  170. 4573 匿名さん

    >>4572 さん
    結論としては、トヨタホームも一条も暑いし寒いということだね。

  171. 4574 通りがかりさん

    室温とかで語らないとね

  172. 4575 戸建て検討中さん

    >>4574 さん
    そうですよね。室温を書かずに、単に「寒い」との書き込みが、ここでも散見されますので。
    ただいまの外気温は11度。室温26度。朝からエアコンを切っていますが、室内は薄着でも過ごせそうです。

  173. 4576 マンコミュファンさん

    >>4575 戸建て検討中さん

    すごいですねー、パッシブハウスレベルですね?
    夏は大変暑くなりそう、冷房負荷すごいだろなぁ。

  174. 4577 戸建て検討中さん

    >>4576 さん
    室内の熱源(人間含む)の問題もありますが、エアコンは比較的すんなり効いてくれます。
    太陽が高いところにありますから屋根で受け止められますし、ひさしが長くサッシも温められないので外からの熱は思ったよりも入りません。南を除く北東西方向はすぐに隣の家なので、壁が日光で熱せられる時間も短いですし、熱橋も起こりにくいです。

  175. 4578 匿名さん

    トヨタホームで建てられたんですか?

  176. 4579 通りがかりさん

    断熱上げても、気密悪かったら変わらんぞ

  177. 4580 匿名さん

    ほんと気密大切ですよね。
    これからハウスメーカーこぞって断熱等級上げるために頑張ると思うが、気密悪いまま断熱あげるとナミダ茸事件みたいにならないか心配してます。

  178. 4581 戸建て検討中さん

    なんかトヨタホームの性能がよいと困る方がいらっしゃるようですね。

    >>4578 さん
    トヨタホームです。

    >>4580 さん
    なみだ茸事件は木材を腐らせた事件ですので、特に木造の方はご注意くださいませ。

  179. 4582 eマンションさん

    >>4577 戸建て検討中さん
    拘って〇〇したとか付け加えてあげれば良いのに。なんか遠回しで嫌な感じ

  180. 4583 検討者さん

    なみだ茸は、結露計算をしていない時代の事件事故なので、特に大手でそういった事はあり得ないと思うな。結露計算しない工務店とかでは部分結露とかはありえそうだけど、よほどずさんなところでない限り心配いらないと思うよ。

  181. 4584 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  182. 4585 評判気になるさん

    皮肉だとしても、流石に軽量鉄骨でパッシブハウスはありえませんね。

    空調の負荷は同感ですが…

  183. 4586 名無しさん

    >>4579 通りがかりさん

    私は木造・軽量鉄骨どちらの住まいの経験がありますが、やはり木造の方が住まいに向いていると感じます。(鉄骨は3階とか選ぶならメリットになりますね)

    あとは、断熱グレードの違い快適性は、実際に経験しないとわからなく、実感がわかない事、知識が無さすぎて詳しく調べるにも調べられない事などの理由で、住んでから知るのだと思う。

    なんか思ってたより寒いとか、暑いとか。
    よくある、隙間風が~とか。
    本人の主観や、それまで住んでいた家にもよると思いますが。

    それでも空調入れたりして基本的には概ね快適だとは思うのだが、グレードの段階を良くするごとに快適度は変わるので、真夏とか、真冬に宿泊体験できるハウスメーカーで体感するのが良い家を建てる第一歩だとと思う。

    健康基準にもなる冬場空調無しに室内どこも18℃を概ね下回らない住宅ってのは、とても快適。空調による乾燥も抑えられるし、どの部屋いても寒くない。

    真夏はパッシブハウスでもオーバーヒートしてしまうから日射遮蔽や空調管理は必須だけど。

    と、いろいろ語ったが、十分な知識を得てどういった住まい方をしたいのか家族で相談をして、納得して選択出来たらそれがベストだと思う。

    最後にトヨタホームの我が家は概ね快適ですが、私が熱弁して勧めたUa値0.3、C値0.5の同地域にある実家と比べると1ランク2ランクは違うかなと思う快適性です。(笑)

  184. 4587 評判気になるさん

    君の住んでる家のUa値やC値はわかる?

  185. 4588 匿名さん

    >>4586
    鉄骨のトヨタホーム??

  186. 4589 名無しさん

    >>4587さん
    我が家のUa値は0.47です。
    C値は測定してないので不明。

    先のスレの方にもありましたが、私もメーカー曰く2後半から3程度だと聞いていたので、新築後トヨタホームで断熱リフォームして内窓と発泡ウレタン吹付けしてるので少しはマシな数値かも?

    >>4588さん
    鉄骨ラーメンの方です。

  187. 4590 名無しさん

    いろいろ間違い、分かりにくさがあったのでもう一度のせます。

    >>4587さん
    我が家のUa値は0.47です。
    C値は未測定。

    C値について先スレの方にもありましたが、私もメーカー営業曰く2半ばから3程度だと聞きました。
    新築後トヨタホームで断熱リフォームして内窓と発泡ウレタン吹付けしてるので少しはマシな数値かもしれません?0.47はリフォーム後に計算してもらっての数値です。リフォーム前は0.59だったかと。

    >>4588さん
    鉄骨ラーメンの方です。

  188. 4591 匿名さん

    え??新築後にトヨタホームで断熱リフォームしたの?
    いくらかかった?

  189. 4592 買い替え検討中さん

    まだハウスメーカー勉強中です。
    木造ばかり調べていましたが、トヨタホームのユニットなら手が届きそうなので候補に入れようと思っています。
    でも断熱材が高性能グラスウールでした。グラスウールと聞くと経年劣化が早いのではと心配なのですが、トヨタホームさんはどうなのでしょう。
    何年か住んでいる方いらっしゃいませんか?

  190. 4593 匿名さん

    今どき木造とかやめておけよ

  191. 4594 検討者さん

    >>4592 買い替え検討中さん

    住んでる者として、正直あまりオススメしませんが、適正に施工されていれば、どの断熱材でも劣化が早いと言うのは無いですよ。

    その辺トヨタホームは工場内で施工されるので心配は無いと思いますが、適正に通気層、防水層、断熱層、防湿層の連続(気密層)があれば良いのですが、トヨタホームユニット工法は防湿層の連続に課題があります。トヨタ木造の2?8も気密が苦手だった気がします。

    これからは予算内でできるだけ高気密高断熱に寄せた住宅を建てた方が将来的にも満足感が高いと思いますよ。

  192. 4595 戸建て検討中さん

    >>4591 匿名さん

    内窓150
    吹付けウレタン35

    バカだと思うけど概ね快適になりました(笑)

    来年度から?こどもエコ事業で二分の一助成あるみたいで羨ましいです。

  193. 4596 匿名さん

    >>4592:買い替え検討中さん

    現在、長期優良住宅と低炭素住宅の制度がありますが、メンテナンスや耐震等級、最低限の断熱性能面からも長期優良住宅を手掛けられる施工店であることは必須です。(申請手数料などを気にする方もいるようですが、税制優遇や火災保険割引などで将来的にお金は戻ります)

    かつ、住宅性能表示や気密も重要視できている所を探し、あとは予算とご家族のお好みで決めれば失敗は少ないかも。

    GOOD LUCK!

  194. 4597 匿名さん

    トヨタホームの全館空調は除湿運転はありますか?再熱除湿ですか?

  195. 4598 買い替え検討中

    >>4594さん
    >>4596さん
    ありがとうございます。
    大変参考になりました。

  196. 4599 戸建て検討中さん

    >>4597 匿名さん
    再熱除湿じゃないよ。効率的に冷房自動運転がベストだよ。

  197. 4600 匿名さん

    >>4599 戸建て検討中さん
    ありがとうございます。全館空調やっぱり快適ですか?
    1坪当たりの全館空調の年間冷暖房電気使用量(kwh)てどれくらいみておいたらいいのでしょう?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸