注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-04 14:18:38

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 407 匿名さん [ 40代]

    だいたい、カタログ値は全熱式が良くなるけど、全熱式は安い仕組みのため風呂場やトイレの空気について、空調システムに取り入れられない。
    トイレや風呂を使うたびに熱のロスが起こり、カタログ値から大きく落とした結果となる。電気代は当然、カタログスペックが低いはずの顕熱式より、かなり高くつく

    さらに、トイレや風呂場で個別空調にしてしまうため、全熱式では室内が加圧されて、部屋の湿気が壁の中に入り込みやすい構造になる、壁内結露まっしぐらというお寒いデメリットを持つ

    その上、10年20年たった際のリスクが、全熱式はバカだかい。長期間の利用を考えたら絶対に顕熱式だろうに、、

    こんなもん、開発陣が利用者のことを真剣に考えれば全メーカーが顕熱式の空調にしてなきゃあかんくらいなのに
    売り切ってあとは知りません^_^って業界だからあかんのどよ

  2. 408 匿名さん

    長期的なリスク…
    そんな事を言い出したら第一種換気より第三種換気のがより低リスクじゃん
    第一種換気の顕熱式に拘る必要すらないのでは?

  3. 409 匿名さん

    住んで見て判った事は、空調や耐震構造などシステマチックな物は流石トヨタと思う。
    逆に内装工事やアフター等ソフト面は、がっかり。地元の工務店レベル以下と感じる。

    工場で作られるような物は、積水やDaiwaの上を行くと思うが、その後の物は、逆に足元にも及ばない。

  4. 410 匿名さん

    基礎工事見てガッカリ(ーー;)
    積水ハウスの綺麗な基礎とは天と地

    冷やかしだった積水ハウスに気持ちが揺らぐが
    あと1000万は
    足さないと積水ハウスでは無理かな

    カタログスペックはトヨタ車並みの数字ですかね?

  5. 411 匿名さん

    >>410
    基礎は工場で作れないから仕方がない。

  6. 412 匿名さん

    >>410
    積水ハウスはあれモルタルで基礎の表面をお化粧してるだけだろ。性能とは一切関係のない部分、まあ積水らしいといえば積水らしいが

  7. 413 購入経験者さん

    >>モルタルで基礎の表面をお化粧
    基礎工事みてというからタイミングが違うだろう。

  8. 414 匿名さん

    トヨタホームの基礎工事を見てって事だから
    比較している積水ハウスの基礎は基礎工事中のものじゃ無い可能性もあるよね

  9. 415 匿名さん

    積水の基礎の特徴ってモルタル塗りくらいだろ、トヨタと別に何か異なる訳でもないし

    完成品を見比べたんでしょ、モルタルでガワだけお化粧してある積水をみて、トヨタの基礎wって笑ってたんでしょう
    積水の戦略にどっぷりはまってる感じだな

  10. 416 購入経験者さん

    410さん。
    1000万円の差は大きすぎるんんじゃないかと。
    ダイワ、ミサワとトヨタの差は私の場合には500万円程度、但し、前の二社にはHEMSなし。
    我家の基礎ですが、ユニットの土台が、2方向は面で基礎と接触、2方向は点で支持する構造。
    これ想定外でした、土台が全て基礎と接触するという思い込み、大失敗。
    後で束をいれても、地面が防湿用のコンクリだから、加重に耐えられない可能性大。
    それと、技術者なら、素晴らしい設計という意味で美観以外で綺麗という言葉を使うのを思い出した。

    1. 410さん。1000万円の差は大きすぎる...
  11. 417 410

    基礎のモルタル吹き付け前のを見ての感想です。
    モルタルは外側だけですし、
    内側や金属結合部など積水ハウスが綺麗でした。
    トヨタホームの魅力も金額もありますので、
    次は制震装置など鉄骨の施工中を見に行きます。

  12. 418 匿名

    比較するなら積水ハウスじゃなくてセキスイハイムじゃね?
    他は工法からして全然違うから比較できん

  13. 419 匿名さん

    クラックある写真ありがとう
    セキスイハイムにします

  14. 420 購入経験者さん

    416です。
    セキスイハイムのHEMSと蓄電池付きなら、羨ましいですね。

  15. 421 匿名さん

    >>417
    綺麗もなにも、積水とトヨタの基礎屋は同じとこが施工してんのに、、基礎屋は同じとこに外注だぞ

  16. 422 購入経験者さん

    自宅を建てた方なら分かると思いますけど、基礎屋違いますよ、トヨタとセキスイは。
    但し、私の住んでる県ではという意味ですけど。
    それとセキスイの業者は色々ですよ、見にいけば一発で分かります。
    ミサワは一社が施工しているかも知れませんね、市が違う住宅団地の現場を見学に行った時、同じでした。

  17. 423 匿名さん [ 40代]

    >>422
    自宅を建てた人間がわかるはずねーだろ、地域ごとで基本、基礎屋、水道屋ってのは一緒なんだよ。積水は最後のお化粧モルタルが仕様に入ってる違いはあるけどな

  18. 424 購入経験者さん

    自宅を建てた人なら判りますよ。
    一杯現場を見てるから、トヨタホームだけでなくね。

  19. 425 匿名さん

    トヨタは検討するだけにして一条で建てるといいかも

  20. 426 購入経験者さん

    太陽光パネルは6KW以上付けた方がいいよ。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸