旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西船橋サウスの情報ありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークホームズ西船橋サウスの情報ありますか?

広告を掲載

  • 掲示板
ホームズ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

西船橋徒歩5分のパークホームズ西船橋サウスの購入を考えているものです。
パークホームズについての以下の点についてアドバイスをいただけないでしょうか。

(1)最近建築された三井不動産の建築物についての欠陥等の有無
(2)西船橋サウスの環境(特に平日の昼間)
(3)その他なんでも

宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2003-06-30 12:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ西船橋サウスの情報ありますか?

  1. 251 匿名さん

    私、ずっとパソコンをしていたので状況をみておりませんでした。
    そうですね、普段できないようなところほどお願いしたい。
    でも、一年一度ただで(とはいってもその分払っていることと思いますけど)
    お掃除してくださるだけで結構満足しております。

  2. 252 匿名さん

    うちも先日来ていただきましたが、キッチンがきれいになっていてとてもうれしくなりました。
    でもお風呂はあまり変わりがない感じかも・・・。
    キッチンとお風呂場というセットではなく、お掃除してもらえるところが
    選択できればもっといいのに、と思いました。

  3. 253 匿名さん

    >248
    入居半年でお風呂にびっしりとカビ、ですか?
    この物件は24時間換気機能などがついていないということですか?
    ついていてもびっしりカビが生えるものなのですか?

  4. 254 匿名さん

    >253さん
    24時間換気ついてますよ。それを常に稼動させているかどうかは個々のお宅によって違うと思います。

    248さんがどの部分をさしてカビがびっしりって書かれているのかはわからないですけど(掃除の頻度とかも
    含めて)、うちでは入居当日から長期の留守中も24時間換気入れっぱなしで、入浴後は必ず3時間強制換
    気をしていますので、(少なくとも見える範囲に)カビは生えてません。
    やはり最初の2年くらいは24時間換気は必須みたいです。

    浴槽側面をはずしてみないと中はわかりませんが、はずすと付けられなくなりそうで業者にはずしてもらって
    見て以来、一度もはずしてません;
    やっぱりそういう普段ちょっと掃除が難しいところを年イチでもやっていただけると嬉しさ倍増ですよね。
    管理組合の議題に挙げて、要検討ってとこでしょうか。そうすると管理費も上がるのかな?

    でも、掃除をしていただいて、管(?)の部分が鏡のようにぴかぴかになっていて感激しました!(普段どれほど
    掃除サボってるかがバレバレですね^^;)

    大変失礼かと思いますけど、248さんのお宅ではどのような換気状態でどんな所にカビがびっしりになっちゃっ
    たのかお聞きしたいな。

  5. 255 匿名さん

    ご返答、ありがとうございます。
    私もケチらずに24時間換気をつけっぱなししようと、決めました。

    もうひとつ質問ですが、254さんのお宅は、特に防カビコーティングなどはなさってますか?
    24時間換気を活用すれば防カビコーティング等はしなくても平気でしょうか。

  6. 256 匿名さん

    24時間換気はうちもやってます。
    しかも入浴後は4時間(笑)
    ついでに食器洗乾燥機使用中は換気扇つけてます。
    うちはこのマンションの中でもカビが生えやすい場所ですが
    いまのところ見つかってません。
    >255さん
     早めに業者に頼むかカビキラーしないと他に転移しますよ。

  7. 257 匿名さん

    >255さん

    245です。
    うちは入居してすぐに業者に浴室と脱衣室の防カビコーティングをしてもらいました。
    実家の戸建でも、大きな窓が付いているにもかかわらずカビは生えていたので
    (でもこれは掃除しないからだと思う…)マンションならなおさらだと思って。

    24時間換気と、台所の換気扇を常に「弱」で稼動させておき、全室の通気孔を
    空けることで空気の通り道を確保し、さらに市販の除湿剤(水が溜まってくるタイプの)
    を併用しているので(しかもエアコンはカビ見張りつき…)、今のところカビ未発見です。
    電気代もったいないなあと思ったのですが、カビ取りにかかる時間とお金、室内の
    傷みをなるべく抑えるということを考えたら、安いものかもしれません。

    でも、通気孔のまわりの黒ずみには参ってます…。気づくと汚れてるって感じ。
    フィルターまめに取り替えないといけないですね。

  8. 258 匿名さん

    ↑ 257=254です。 間違えちゃいました;

  9. 259 匿名さん

    255です。
    254さん、256さん
    具体的なカビ対策を教えてくださってありがとうございました。

    アレルギー体質の赤ちゃんが居るので極力カビを発生させたくないと思っていたので
    大変勉強になりました。

  10. 260 匿名さん

    257さん
    空気口はあけていますが、砂が多くて困っています。
    フィルターはつけていますがどうしたらいいでしょうか

  11. 261 匿名さん

    257です。

    >260さん。
    私はハウスアドバイザーでもなんでもないので、一方的に、どうしたらいいでしょう、と言われても困りますが…。
    257は、うちで実行している、業者から受けたアドバイスを紹介したまでです。
    フィルターを付けるという対策をしているなら、あとはまめに掃除したらいいのでは?
    掃除が面倒なら、きちんとした業者にハウスクリーニングを依頼するという手もありますよ。

    空気孔からの砂(というか、スス)は、外気の取入れが行われている証拠だと思いますし、湿気対策を考えれば仕方のないことだと思います。
    カビをとるか、砂をとるか、ですか。

    この点に関しては私を含めて皆さん困っていると思うので、この掲示板で意見を求めるよりも、ネットでハウスケアのページを調べたり専門家
    の意見をきいた上で、ここで対策や要点を紹介していただけると、ご自身のためにも皆さんのためにもなると思うのですが…。

  12. 262 匿名さん

    シンクにぴったりのスライドまな板がほしくてメーカーに問い合わせたところ
    標準装備とのことでした。
    もしかして置き忘れられてるのでしょうか?
    他にも内覧のときに無いものがあって言ったら入居したときにはあったのでまた?と気になりました。
    皆さん、付いてました?

  13. 263 匿名さん

    スライドまな板、ないです…。あと普通、シンクに水をためるのにフタが別についていそうですが、それもありません。
    また、パンフレットで見ると、シューズボックスに一部縦長のスペースがあって、そこに傘立てが写っていたような気がしたのですが、これも忘れられてるのかな?
    変更説明なんてなかったですよね…。
    もしかしたらうちだけ?

  14. 264 匿名さん

    うちもなかったです。どういうことやねん

  15. 265 匿名さん

    さっき、マンション入り口前にパトカー止まってました。
    何かあったのでしょうか?

  16. 266 匿名さん

    西船橋駅近辺は、市川市船橋市のなかでは最大の風俗の町で、
    とても便利でいいですよ。

  17. 267 匿名さん

    >市川市船橋市のなかでは最大の風俗の町
    ファミリー向けではないということですか?

  18. 268 匿名さん

    >267さん

    交通の便も良いので、必ずしもそう言いきれないですが、
    中山競馬場や風俗店が側にあるのも事実ですので、その人の
    価値観によるのではないでしょうか?

  19. 269 匿名さん

    西船橋駅の南側はほとんど気にならないですよ。
    これぐらいならどこの町にもありそうってな感じです。
    南側は住宅街ですね。

  20. 270 匿名さん

    新年早々エレベーターの中に灯油をこぼさないでください。こぼしたら普通拭きますよね?
    悲しいかぎりです・・・

  21. 271 匿名さん

    そうですね、家事になったら大変。
    袋叩きに会いますよ

  22. 272 匿名さん

    >>266

    西船よりも船橋の方が大きいでしょう。ストリップ小屋も船橋ではいまだに健在です。

  23. 273 匿名さん

    このbbs,ここの住人みんなが見れるようになるといいのに。
    年末年始のゴミの山のなかに、投げ捨ててあるコーヒーの缶とか、そういうの見るたびに「どんなやつだ!?」と
    それも怒り・・というより悲しくなりましたね・・・。
    ご自分の住居以外はもうどうでもよいのかしらって。

  24. 274 匿名さん

    >>273
    同感です。
    入居後1年近くになって緊張感がうすれ、近隣への配慮がない、というか非常識な行為が目立つようになるのは悲しいですね(長く住むところなのですから余計)。
    このBBS、いずれのレスもそれそれが思った、見たということでしかないのかもしれませんが、大事なこともいろいろ書かれてあって、2日に1回見るようにしています。
    管理人さんにコピー渡して、実態を確認のうえ掲示とかしてもらましょか(^^ゞ

  25. 275 匿名さん

    私も週に2〜3回は見ています。投稿もしています。
    総会なんてなかなか出席できないので、気がついたときはコメントしてます。
    ないがしろにしないよう、皆さんで気がついたときは投稿し、
    コミュニティの意識を高めましょう。
    それと、ごあいさつ運動も。

  26. 276 匿名さん

    私はここの住人ではありません、しかしこのBBSは誰でもみることができるので
    老婆心ですが灯油が零しっぱなしだの空き缶を投げ捨ててあるだのと書かない方が良いと思いますよ。
    正直言って「こんなマナーの悪い住人ばかり住んでるマンションを買わなくて良かった」と思っています。
    今後このマンションが中古で売りに出ていてもこのBBSを見た人は私を含めて絶対に買わないと思いますよ。

  27. 277 匿名さん

    >>276
    余計なことです。
    正確でない横槍入れる人の記憶力がそこまでとは思わないですから(^_^.)

  28. 278 匿名さん

    >>276ほか
    もともとマンション購入のためのサイトですから一理ありますが、「このBBSを見た人は私を含めて絶対に買わないと思いますよ」は言い過ぎかな。
    このBBSを見たほかの人が感じればいいことだと思います。すべてのレスが個人的見解に過ぎないのですから

  29. 279 匿名さん

    ・・ですです。
    皆さんが皆さん、そういう人ばかりではありません。
    むしろ、管理体制はきちんとしている方だと思いますし、周りのマンションに比べたら断然よいと私は個人的に思っています。
    もちろん、そういう人っていうのはどこでもいるものです。
    ここよりもっとひどいかも。
    そんなに言うほどひどいわけじゃありませんよ。実際。
    ただ、ここに書いている方は綺麗好き・・・相手の方の挨拶等まで気になる、皆で綺麗な暮らしやすい良いマンションを継続していきたい!!と
    心から思っている方が多いだけ。

    ただの、それだけです。

  30. 280 匿名さん

    おっしゃるとおり、うちの管理体制は良いと思います。入居してよかったって思ってます。
    ほかのマンションでは「マナーの話」はあきらめモードで、住人の間で話題にもなっていないようですよ(友人談)
    276さんも老婆心でおっしゃってくれたのだと思います。
    ありがとうございます。
    良いマンションにしていきましょう。皆さんに感謝。

  31. 281 匿名さん

    ゴルフ打ちっぱなしの隣の建設現場は病院になるようですね
    市川東病院って看板に書いてありましたが、原木中山にすでにある病院とのこと、ということはうっちぱなしの隣はその支店?それとも移転してくるのでしょうか?

    下記のページに職員募集とありました
    http://www.ipec-pub.co.jp/ptman/PTjob/IchikawahigashiHP.html

  32. 282 匿名さん

    掲示板にありましたが、うちにも売り込みきましたよ。
    もちろんお断りしましたが。

  33. 283 匿名さん

    確定申告の時期ですね。

  34. 284 匿名さん

    頼むからもっと静かに生活してくれよ。上の人!

  35. 285 匿名さん

    音。私は我慢できなくなりもうしあげてしまった・・・。
    他の事はどうでもよいけど(どうでもよくないか・・・)防音だけはもっとしっかりとしていると思っていたのに。こんなに響くなんてどういうこと??
    本当に本当にこれだけは誤算でした。

  36. 286 匿名さん

    お気の毒・・・。中古で出てもやっぱりここは売れませんね。

  37. 287 匿名さん

    276=286?
    ウザ

  38. 288 匿名さん

    286さんはやたらうちのマンションにケチをつけたがる。
    相当、住みたかったのでしょうねぇ。かわいそうに。
    ほおっておきましょ。
    どこにでも現れてケチつけるのが趣味なんですよ。
    それこそ、お気の毒に・・・・。

  39. 289 匿名さん

    うちでは上のお宅の気配すら感じません(住んでらっしゃるのは確かです)。
    設備というより生活意識の問題じゃないかと思うんですが。。。

  40. 290 匿名さん

    パークホームズを含めて三井の物件には興味がありますが西船橋なんて民度の低そうなイメージの土地の名前が
    付いているところには興味ないです。

    >>270 エレベーターの中に灯油をこぼさないでください。こぼしたら普通拭きますよね?
    >>273 ゴミの山のなかに、投げ捨ててあるコーヒーの缶
    >>274 近隣への配慮がない、というか非常識な行為が目立つ
    >>284 頼むからもっと静かに生活してくれよ。上の人!
    >>285 防音だけはもっとしっかりとしていると思っていたのに。こんなに響くなんてどういうこと??

    どんな感じなんだろうと覗いてみたらやっぱり思った通り質の低い住人が多くて、同じパークホームズシリーズでも
    ピンからキリまであるもんだなあと納得したところです。

  41. 291 匿名さん

    もうすぐ入居して一年ですね〜
    みなさんはご近所づきあいしていらっしゃいますか??
    なかなかむずかしいですけれどもね・・・。

  42. 292 匿名さん

    >>290

    興味ないし、納得したならこなければ?

    あなたのような、平気で人の気分を害する人が来ると、低いといわれてしまった民度がさらに下がってしまうので、
    お願いだからもう来ないでください。

    まあ、あなたはどんな民度のよいところへ行ってもがっくりと下げるのでしょうけど…。

    しかし、ひまなんですね。うらやましいです。(^−^)

  43. 293 匿名さん

    290みたいなやつに三井さんが狙われているなんで、あんまりだ。
    三井がかわいそう…。

  44. 294 匿名さん

    291です。
    無視、無視!無視しましょ。
    哀れな人ですよ。

  45. 295 匿名さん

    音の問題ですが、上の階の方に苦情を言ってみてはいかがでしょうか。
    気づいていないのかもしれません。お互い腹を割って話したほうがいいですよ。
    ただし、口調には気をつけたほうがいいかもしれません。

    うちも音が気になることはありますが、昼間ですしある程度仕方がないと思います。
    逆に夜中にうるさいようであればうちも苦情を言うつもりです。
    実際、入居当初に苦情を言いましたが、それ以降は特に問題となるようなことはないですよ。
    言い方次第でうまくいくと思います。

    民度が低いって書かれていますが、民度の意味って分かっているのでしょうかねぇ。
    生活水準や文化水準が高くてもマナーの悪い人は沢山います。
    あえていうなら「マナーの悪い人」でしょう。たしかにうちのマンションには  
    そういう人もいますが、ご指摘されるほど悪くないですけどね。

  46. 296 匿名さん

    生活水準や文化水準、低いでしょ

  47. 297 匿名さん

    そうそう、あなたでしょ? 笑

  48. 298 匿名さん

    通りすがりですが、
    こういう掲示板はsage進行でお願いします。

  49. 299 匿名さん

    sage

  50. 300 匿名さん

    sage

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸