旧関東新築分譲マンション掲示板「バスルームの広さってどれくらい必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. バスルームの広さってどれくらい必要?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

バスルームの広さは広ければ広いほど良いが、
はたしてどれくらいがベスト?

[スレ作成日時]2004-05-17 18:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バスルームの広さってどれくらい必要?

  1. 2 匿名さん

    人それぞれ。

  2. 3 匿名さん

    1800×2000の比較的大きいバスルームで、バスタブが大きいのも魅力のひとつでマンション購入したけど、
    実際使うと湯船が想像以上に浅くて、肩がどうやっても出てしまいどっぷりつかるのが好きな
    私には悔いが残りました。平面的な広さだけではわからんですよこれは。

  3. 4 匿名さん

    うちは、1600×2000という、今のマンションでは一般的なサイズです。
    足が伸ばせるのが今までのお風呂と違って気に入っています。

    今は、半身浴をしているので気になりませんが、03さんのおっしゃるように
    今までのお風呂より浅いバスタブになりました。

  4. 5 匿名さん

    うちも04サンと同じ1600x2000です。
    知人が介護の仕事をしていて車椅子生活や半身麻痺など
    の人の入浴だところくらいあれば十分と言っていました。
    半身浴やバリアフリーなど最近は浅めのバスタブが主流のようです。

  5. 6 匿名さん

    入居するまでは狭いのではないかと心配していましたが、1400×1800
    でも十分です。

  6. 7 匿名さん

    1418でも1620でもバスタブの大きさは一緒で浴室の大きさが違うだけって聞きましたけど、ちがうのかな?

  7. 8 匿名さん

    dd

  8. 9 匿名さん

    日本に帰って来てから、お風呂が辛い。
    海外にいるときは日本のお風呂に入りたいって思っていたが、不思議に今は寝転がれないのが辛い。
    足を思いっきり伸ばしたい。
    寝転がりながら入るのに慣れると、体育座りが貧乏臭く感じられる。
    海外の風呂は、排水溝が上についているので、寝転がっているとどんどんお湯抜けするのが欠点。
    理想の風呂を作りたいけど、マンションでは無理かな?
    ジャグジー、欲しい。

  9. 10 匿名さん

    ss

  10. 11 匿名さん

    ・・

  11. 12 匿名さん

    当方の自宅バスは新築で1418ですが
    こちらに越すまでの6年間アパート仕様の狭く深い浴槽に
    子供と3人で毎日浸かっておりましたので
    3人まとめて入っていてもなんだか落ち着かない・・・そして妙に浅い

  12. 13 匿名さん

    シャワーしか使わないからどうでも良いです

  13. 14 匿名さん

    我が家のバスも1418です。
    付属していた浴槽のフタが気に入らなくて通販で新しいものを買いましたが、
    その際、フタのサイズが5種類ぐらいありましたが、一番大きいサイズでした。
    07さんのおっしゃるとおり、バスルームの大きさと浴槽の大きさはあまり関係
    ないかも知れませんね。

  14. 15 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,898万円~7,398万円

2LDK・3LDK

54.85平米~63.11平米

総戸数 140戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸