旧関東新築分譲マンション掲示板「井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前のスレのレス数が多くなったので、別スレを立てました。
ポジティブ・ネガティブ意見とも出尽くした感がありますが、会員優先2期、一般分譲とまだまだ長丁場になりそうです。
活発な情報交換ができればと思います。

[スレ作成日時]2004-12-08 08:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?【その2】

  1. 183 匿名さん

    三菱地所住宅販売のサイトより (パークハウス吉祥寺北町)


    http://www.mecyes.co.jp/cgi-bin/mgj_bkn_top.cgi?u=j&bid=11210001&a...

  2. 184 匿名さん

    182さん、地元情報ありがとうございます。北町は半分バス便物件みたいなものですね。
    JR御殿山は売り出しはまだまだ先のような気がします。
    でも動物園のにおいがするというのはある意味希少物件のような気がしておもしろいですね。
    北町の物件は地所の新着コーナーにはなかったので、今回も宣伝は隠密作戦でいくのでしょうかね。

  3. 185 匿名さん

    ご丁寧に落選通知とともに、上記で話題の北町の案内が送られて来ました。
    みなさんも書いているとおり、あまりに南町とは違いすぎます。吉祥寺への
    こだわりというより、井の頭公園隣接が魅力だったわけですから。

  4. 186 匿名さん

    JR駒込(プラウド)の場合は退去完了から1年以上経ってから売り出されま
    したが、あそこは売り出し前に大林から竹中に施工会社が変更になったりちょっと
    ごたごたしていました。それを考えると御殿山は3月には全員退去ですから年
    内かもしくは来年早々には売り出されるんじゃないでしょうか。
    立地的には申し分ないと思いますよ。実際に行ってみればわかりますが 公園
    側は電車の音もほとんどしませんし、動物園の臭いもしません(風の具合によ
    っては臭うこともあるのかもしれません)。駅までの道も以前に比べ明るくな
    ったように思います。ただ、歩道が狭く歩行者に優しい道ではないですね。
    「御殿山」は都内有数の高級住宅地ですし、もしも野村が手がけるのであれば
    PHの1割り増しか、それ以上の値段になるでしょうね。

  5. 187 野村

    186さんは業者さんのように良くご存知ですね。ご近所にお住まいなのですか。

  6. 188 匿名さん

    御殿山は200戸ぐらいの規模になるのでしょうか?
    野村は確かに高級志向ですが、プラウド大泉学園のように
    長谷工が絡むと安い団地型になって
    普及タイプのマンションになるのが不安です。

  7. 189 匿名さん

    >>182
    10年前までここのすぐ近所に住んでいました。
    吉祥寺駅北口発着西武バスならみな通る立野町停留所利用になります。
    徒歩では男性大人で15分、女性だと20分程度だと思います。
    武蔵野第四小学校の裏手ですので、子供の声や放送の音声が気になる
    方にはお勧めできませんが、子供がいる方には便利です。
    また、近所に吉祥寺ホーム、駅に向かう途中(ちょっと東側経由ですが)には
    0123吉祥寺があります。南町とはまったく別の魅力が北町にはあります。

  8. 190 匿名さん

    >188
    大泉学園は「プラウドシティ」ですよね。
    上池袋も同様にプラウドシティですが、高級志向では売り切れそうもない場所は
    やや大衆指向にせざるを得ないということだと思います。
    御殿山は文句なしの高級住宅地ですから当然「プラウド」ブランドでくると思いますよ。
    もっとも野村が手がけると決まったわけでもないし、そもそもJR跡地がマンションになるという
    確かな情報があるわけでもないですからね。
    ....でも落選組は目が離せないでしょうね。

  9. 191 匿名さん

    186さんは、詳しい方のようですが、ちょっと違いますね。
    素人の書き込みだから間違っても責任無し!な場だと言うことで、わざと、
    武蔵野市御殿山を都内有数の高級住宅地と書いて洗脳しているのですか?
    吉祥寺駅を中心に歩いて5分もすると、賑わしい商圏とは別の、
    落ち着いた大きな戸建中心の、値の高いかつ良好な住宅地にはなります。
    ただ、都内有数の高級住宅地である御殿山は品川区ですよ。
    勘違いされているだけなのか。

    ここの御殿山は、JRの高架と吉祥寺(公園)通りで分断されているので、
    静かですが、ちょっと買い物には不便かも?
    それから、北側へ高架下から抜けられますが、暗く、浮浪者もいるので使いたくない通路です。
    一生ものなら、PH吉祥寺南町の方が好まれると思います。

  10. 192 匿名さん

    >191
    「御殿山」は確かに品川の方が有名ですが、武蔵野市の御殿山も高級住宅地ですよ。
    少なくとも路線価ではPHの吉祥寺南町3丁目よりJRの御殿山1丁目の方が高いと思います。

  11. 193 匿名さん

    186です。
    >>191
    別に品川の御殿山と勘違いしたわけではありませんが「都内有数の高級住宅地」
    は確かに言い過ぎだったかもしれませんね。
    「個人的には都内有数と言いたいぐらいの高級住宅地」と訂正しましょう。

    >>187
    業者ではないです。

  12. 194 匿名さん

    路線価ですか・・。
    実際に取引されている詳細な坪単価はわかりませんが、
    PHと、「建つ予定」の場所との比較では路線価は変わりませんよね。
    もちろん、どちらも武蔵野市では、高級住宅地で静かないい所です。
    でももし、駅周辺での飲食や買物などを楽しみにされるなら、
    嗜好にもよりますが、どちらかというと本町2・3・4の方が便利な住宅地です。

  13. 195 匿名さん

    191です。186さん、了解しました。お住まいの方でしょうか?
    販売の上手い野村が書いているかも?と勘ぐっていました。ごめんなさい。

    南町でも御殿山でも北町でも本町でも東町でも、
    住めば吉祥寺や武蔵野市を『より』好きになる、魅力のある街だと思います。

  14. 196 匿名さん

    抽選に3回外れてしまいました。これほどの場所はもう無いと思っていました
    キャンセル待ちしています

  15. 197 匿名さん

    ついにキャンセル住戸でました。しかもFの部屋で先着順です。
    お金のある方は急いでください。(定価は8780万円ですから)

  16. 198 匿名さん

    どうやら二階の真ん中のあたりの部屋のようですね。公開空地に面してい
    るのはいいですが、保存樹木で日差しをさえぎられるかどうかが心配
    ですね。92平米しかなく間取りが非効率なことを考えると8780万円
    は微妙なところですね。でも多分すぐに売れるのでしょうが。

  17. 199 匿名さん

    あの場所で92平米しか・・ですか。
    やはりブルジョア層は見解が違いますねえ。

  18. 200 200!

    場所は確かにいいけど日当たりがあまりよくない2階の部屋に
    坪単価約315万円はいくらこの物件に引かれていても一旦躊躇します。

  19. 201 匿名さん

    どうせ、一戸しか残ってないんだから、躊躇もへったくれも無いでしょう。
    哀しいかなもう無いんじゃないかな。

  20. 202 匿名さん

    あの価格でリビングとかもそれほど広くないし
    地所の営業マンが落選者に相当電話かけまくって
    誰も買わないんだから相当苦労するかも。
    何にも知らないお金持ちの人が雰囲気で買っちゃうか
    あとは値引きで強引に押し付けるかのどちらかでしょう。
    HPも完売御礼で押し通すみたいだし、地所のプライドにかけても
    奇特なお金持ちに引き取ってもらうっていう感じでしょうかね。

  21. 203 匿名さん

    雰囲気で買っちゃうでしょう。お金もってるから平気なんでしょうね。
    202が何言ったって、しょせんは・・・ですね。

  22. 204 匿名さん

    MRに来る奴等はどいつもコイツも値引きの話ばかり・・・。

  23. 205 匿名

    キャンセルが出たということですが、どういったところからの情報なのでしょうか?

  24. 206 匿名さん

    205さん、三菱地所の会員誌「生活散歩」の最新号に出てましたよ。

  25. 207 牛込台

    印刷してる間に売れてしまう可能性もあるので、
    会員誌の物件は、もう無いかもしれませんよね。

  26. 208 匿名さん

    今回のはもうないけど、キャンセル住戸でたら買って転売益狙おうかな。

  27. 209 匿名さん

    転売益でるほど高く売れるか、あほんだら。
    訳アリ物件つかまされてクビがまわらなくなるのがオチ。

  28. 210 匿名さん

    ↑大丈夫、キミのような言葉遣いから滲みでてくる無能人間は、最初から購入できないから。w
     ましてや、頼まれても売らんよwwwww

  29. 211 匿名さん

    買えない者同士が買えない物件について自分たちの低能ぶりをさらして
    醜くののしり合うのは見ていてなんとも無様ですねえ。

  30. 212 匿名さん

    MRに来る奴等はどいつもコイツも値引きの話ばかり・・。

  31. 213 匿名さん

    オプションの申込期日ですねー。

  32. 214 匿名さん

    カウンタタイプのキッチンに入居予定です。
    あまりに閉鎖的なカウンタなので袖壁をはずすオプションを選びましたけど、
    今度はまったく壁がなくなって、ちょっと極端。。。
    おまけにシンク上の収納が全てなくなってしまうし。
    初めから、もう少し中庸な設計なら良かったのに。
    213さんに反応しました。(結局結構な出費が・・・)

  33. 215 匿名さん

    妻の要望でキッチン廻りはフル装備に・・・。これだけで100万オーバー。
    やっぱ、オプション装備は価格高めですよね。

  34. 216 匿名さん

    私もキッチに贅沢をしました。 他はスタンダードでいきます。
    吉祥寺近辺ことを知らないので詳しい方にお世話になります。
    宜しく。 

  35. 217 匿名さん

    吉祥寺は住みたい町ランキングNO.1です。トレンドがあって、カルチャーがあって、公園があって
    しかも閑静な住宅街の中の立地。はやく完成しないかな----。

  36. 218 匿名さん

    吉祥寺は住んでいてとても満足度が高いです。
    でも、住みたい町ランキングのNO.1だったというのは、もうずいぶん前の事ではないでしょうか?
    一言で言えば「ジャンクな街」です。
    最近は他所から来る人々に占領され、土曜日、日曜日はおちおち買い物も楽しめません〜。

  37. 219 匿名さん

    あの住みたい町ランキングってのもよくわからないよね。
    っていうか、どの層を切り取るかで、全然順位が変わるでしょ。

    吉祥寺は若者には人気があると思うけど。

  38. 220 匿名さん

    昨日、工事現場の近くを通りました。
    今まで、地下の基礎工事の様子しか見えてなかったけど、
    フォレストの棟の地上の工事が始まっていました。
    うれしかったです。
    私の住む棟も、早く建たないかしら〜。

  39. 221 匿名さん

    吉祥寺南町3丁目は某野球漫画家の家はあるし某司会者の家もあるし、でもって彼らの家ときたらやたらでかい。
    住むには非常に静かでいいですよ。

  40. 222 匿名さん

    久々のぞいてみたら書き込みが・・・!
    オプションの契約も終わったし、当分暇だなー。早く入居できないかしら。

  41. 223 匿名さん

    >221
    某野球漫画家さんは分るのですが、某司会者さんってどなたですか?
    教えてください〜!

  42. 224 匿名さん

    桜祭りの時は大変でしたね。
    ゴミは放り込まれるは、放火やバイクの暴走など好き勝手の無法地帯。
    1年に数回、このようなお祭りが行われます。
    公園側は公園に計画されているから、プランとしては大正解。

  43. 225 匿名さん

    該当地域に住んでる方、馴染みのある方、ぜひ遊びに来て下さいね。

    【日産工場跡地】杉並区桃井・上荻・今川・清水スレPart7
    http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1110319898

  44. 226 匿名さん

    まちBBSの武蔵野市スレッドによると吉祥寺東町にある法政高校が移転するそうです。
    地所さんは買うつもりがないのかな?
    http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1107914130&LAST...

  45. 227 匿名さん

    >223
    某司会者さんってもしかしてニュースステーションとかによくでてる某金融コンサルタントのK氏のことでしょうか?

  46. 228 匿名さん

    マンションの建設地の近くでTBS系のドラマ「夢で逢いましょう」を収録しています。
    矢田亜希子と長塚京三を何回か見かけました。

  47. 229 匿名さん

    そうなんですよね。
    吉祥寺は街中でも郊外でも、TVドラマのロケをしている場面を
    よく見かけます。
    TBS系が多いような気がするけれど。
    井の頭線がドラマに協力するには、ちょうど良い規模だから、と以前に聞いた事があります。
    東急前では、夜にロケバスが止まっていて、あれっ?と思ったらロケ中でした・・・
    なんて事も何度かありました。

  48. 230 匿名さん

    >226
    法政の移転先は東京女子大の牟礼キャンパスということで
    朝も平和な井の頭公園駅は、登下校する生徒で大変な混み様になりそうですね。
    久我山に住んでたころは、生徒の波に押され電車に乗り遅れることが多々ありました。

  49. 231 匿名さん

    >230
    法政の生徒が駅前のコンビニにたくさんたむろするようになるんだろうな。

  50. 232 匿名さん

    でも、東女の生徒を井の頭公園の駅では見かけませんよ。
    バス等で通って頂きたいものです。
    男子高生は、ゾッとしますね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸