旧関東新築分譲マンション掲示板「オズマークスセンター南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. オズマークスセンター南ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

今度センター南に出来るこの物件はいかがなものでしょうか?

[スレ作成日時]2005-09-03 14:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オズマークスセンター南ってどうですか?

  1. 22 匿名さん

    私もここのモデルルームを見てきました。オール電化が魅力的です。
    でも、正直センタープレイス2(仮称)が気になって決めかねています。
    センプレ2の情報情報(時期とかオール電化とか)をどなたかお持ちでないでしょうか?
    どこに聞いていいのやら。。。。

  2. 23 匿名さん

    「オール電化」ってどうなんでしょうか、使い勝手はどうでしょうか。
    お風呂も電気だと思いますが、どのくらいで沸くんでしょうか?
    電気の給湯も使ったことありませんが、どうですか。
    たぶん中華鍋でガンガン炒めるっていうこともできないですよね?

  3. 24 匿名さん

    オール電化ってシャワーの勢いがイマイチって聞いたけど・・・。

  4. 25 匿名さん

    >23さんへ
    >お風呂も電気だと思いますが、どのくらいで沸くんでしょうか?
    沸かすというより、貯湯タンクより温度調節して、お湯を移送するといった感じです。
    42℃、240Lで約10分くらいです。

    >たぶん中華鍋でガンガン炒めるっていうこともできないですよね?
    それはできません。

  5. 26 匿名さん

    >オール電化ってシャワーの勢いがイマイチって聞いたけど・・・。
    気になります。どなたか知ってますか?

  6. 27 匿名さん

    西側の傾斜地も分譲予定地となっていますが、何が建つんですかね。
    ご存知の方いますか?

  7. 28 マーチン

    まだ決まっていませんよ。

  8. 29 匿名

    MRへ行ってきました。駅も近いしデパートや公園、病院も近くにありかなり便利そうで
    前向きに検討しています。バスのロータリーも思ったより全然静かで、ちょっと拍子抜けって
    感じです。
    でも駅の近くのイベント会場みたいな所で先日ブラスバンドの演奏をしていて、この場所の
    イベントの音が結構聞こえるのでは?とちょっと心配になりました。平日は静かそうですが
    休日はしょっちゅうこんな感じなのでしょうか?

  9. 30 匿名さん

    バルコニーが狭すぎますね。

  10. 31 シーヤン

    30>バルコニーが狭すぎますね。
    バルが狭い分部屋が広くなるので良いのでは?

  11. 32 匿名さん

    だったら、バルコニーは別になくても良いかな。
    中途半端な大きさだから。

  12. 33 シーヤン

    32>そしたら洗濯物は室内干し?そんなの嫌や。

  13. 34 匿名さん

    あの場所で室外干しは、外から見られてしまうよ。
    上層階なら別かもしれないけど。

  14. 35 匿名さん

    ライオンズマンションの外壁までの距離って何mぐらいでしょうか?
    やはり低層階には日照の問題ありですよね?

  15. 36 匿名さん

    HやIタイプの間取りで20メートルだったかな…?

  16. 37 匿名さん

    業者の書き込みは信用しない方がいいよ

  17. 38 匿名さん

    ここのホームページにある現地案内図ちょっと・・・いやかなり変じゃないの〜。
    あの図だとライオンズと南側がかぶるのはほとんどないみたいじゃん。
    現地行ったらすぐにわかることだけどね。
    20mってどうなんだろ・・・室内がお互いにはっきり見えちゃう距離だよなぁ。
    ここの場合むしろ思い切って北側にリビングを持ってきてもよかったんじゃない?

  18. 39 匿名さん

    北側にリビング・・・ライオンズマンションてき発想で普通は考えられないね!

  19. 40 匿名さん

    普通の人はそういう言い方はしないね。

    38番の人が言いたかったのは、この業者は元々の住人のこともこれからOZに住む人のことも
    考えていないということ。
    ライオンズが北向きの部屋なんだから、それと相い対して部屋を作ったらお互いに済み難く
    なるんじゃないの?ということ。

    それにね、オール電化とか言ってるけど、ほんとにそこに住む人にとって必要なもの
    なのか、よーーーく考えた方がいいよ。
    業者にとってはガスの配管・設備が不要なんだからこれほどいいことはない。
    ガスがある場合と無い場合、どんなにメリットがあるか考えたほうがいい。

  20. 41 匿名さん

    駅とかで無料で配布しているマンション情報誌に
    「駅に近いけど地下鉄だから安心・・」みたいな感じ(はっきりは覚えてない)
    のこと書いてあったけど、センター南ってまだ地下に潜ってないよね・・。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸