旧関東新築分譲マンション掲示板「ダイアパレス西新井について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ダイアパレス西新井について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-17 20:32:00

何か情報ありませんか?隣の小学校に子供が通っているので建つ場所はわかりますが、他は何もわからないので
何か

[スレ作成日時]2005-06-25 10:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイアパレス西新井について

  1. 162 匿名さん

    >>160 実際にはいつまでももっていないで、ほかの会社に転売してしまう
    (でその会社が中古として売りなおす)ので、
    永久に管理費をデベが払い続けるというパターンは発生しないんですよ。

  2. 163 匿名さん

    完売しましたね

  3. 164 匿名くん

    完売と言う情報は間違いでは!?
    先日マンションの前を通り掛かりましたら分譲販売中の旗と室内写真入りの看板がありました。
    また、マンションのエントランスの上に紅白幕が付いており・・・
    本日雨ですが見に行こうと思います。
    何か、情報が有りましたら教えてください!
    お願いします。

  4. 165 匿名さん

    HPは完売です。
    キャンセル住戸が出たんじゃないですか。
    164さんが購入者だったら、担当の営業か本社に問い合わせてはいかがですか?

  5. 166 匿名さん

    有り難うございます。
    日曜日に行ってきました。
    DIAが他の業者さんに残戸を販売したらしいです。
    現在は販売代理の会社さんが販売しています。
    非常に感じの良い接客で先月半ば辺りから販売をしているらしく
    三月からDIAさんは営業を掛けていなかったようですね。
    今まで皆さんのレスを読んで行ったのでなるほどの点も多々有りました。
    マンション自体は飛びぬけている訳では無いようですが
    中々良く出来ているなーと思いました。
    先日深夜番組で長○川コーポレイションの話題がありましたが
    外断熱やエコキュートなど環境に優しいマンションを
    ファンドが買い上げ賃貸などで回す様なことをやっていましたが
    このマンションでも可能なんですかね?
    まあ購入で考えているので関係ないといえば関係ないのですが・・・
    購入を決めた方また購入しなかったか何か情報有りませんか?
    南西角の広い部屋と東南角のやや広い部屋を検討中です。
    宜しくお願い致します。

  6. 167 ス○ージオ落選者

    >>166さん、
    >>162さんの予想が的中しましたね。
     >でその会社が中古として売りなおす
    価格はDIAが販売していた時と比べてどうですか?

    E街区も動向を見てきましたが止めました。
    B街区の複合施設の分譲マンションを落札したオ○ックス・リアルエステートでした。
    公募から落札までの経緯が胡散臭いし、
    評判が良くない?オ○ックスでした。
    西新井駅前で暮らすなら、大和ハウスの14階(賃貸?)を検討しようかな・・・
    仮称(ロイヤルパークス西新井)だったかな〜
    賃貸はリスクが少ないし(住み心地が悪ければ引っ越せば良い)
    分譲を購入したら(上下やお隣が・・・でも)、なかなか引っ越せない。

  7. 168 匿名さん

    今日帰宅したら、郵便受けにチラシが入っていました。
    販売戸数/8戸
    販売価格/3,200万円〜4,700万円
    竣工済み即入居可
    売主/(株)サジェスト
    販売代理/(株)クレッシェンド

  8. 169 匿名さん

    167さん
    有り難うございます。
    賃貸もいいですがもう40歳なので購入ぎりぎりかなーと・・・
    どなたか最近モデルに行った方いませんか?
    家族会議を開きいよいよ決断を迫られています。
    今週の土曜日に再度みんなで出向き
    良ければ申し込みしようと思っているのですが・・・!

  9. 170 167

    169さん
    頑張って下さいね!!!
    竣工済みの売れ残り、スミマセンm(_ _)m
    通常は良いイメージはありませんが良いところもありますよ。
    完成済みのお部屋を見れる訳です。
    エントランスからお部屋までのルート、眺望、仕上がり具合等。
    お隣や上下のご家族構成なども、こっそり聞いてみては?
    教えてくれるかどうか分りませんけどね。
    お部屋が決まったら隅々までチェックして不具合は手直しして貰いましょう。
    価格交渉もダメ元で・・・
    あと、駅徒歩5分だから”スラム化”の心配がありませんね。

  10. 171 匿名さん

    有り難う御座います。
    しかしながら他とあまり比較していないので・・・
    ちなみにダイアをお考えの人もしくは考えていた方で
    他に比較して悩んだ方いませんか?
    もし、これはと思う物件などありましたら教えてください。
    一様検討したいと思います。

  11. 172 匿名さん
  12. 173 匿名さん

    本日、申し込みいたしました。
    契約はローンの審査がOKであれば来週契約だそうです。
    あまり情報が入りませんでしたが嫁は良いとのことですので・・・
    うーむ
    タイムリミットは一週間です・・・
    どうですかねー?

  13. 174 匿名さん

    >>173
    タイムリミットは気にしなくても良いと思います。
    竣工後も売れない物件ですから・・・暫らく売れないでしょう。
    駅徒歩5分でも売れ残った。
    多数の消費者が判断した結果です。


  14. 175 匿名さん

    色々ご心配有り難うございます。
    174サンは持ち家ですか?
    マンション・一戸建て?
    なんとなく良いかなーと思っているのですが・・・
    こちらでやり取りしているとイメージが悪いような感じが・・・(汗)
    他にどこか良い物件有りませんかねー?
    チラシなど見ていますが建物的には一番良いような気がするのですが?

  15. 176 匿名さん

    >>175
     >なんとなく良いかなーと思っているのですが・・・
    なんとなくなら止めた方が良いと思います。
     >こちらでやり取りしているとイメージが悪いような感じが・・・(汗)
    家族構成、通勤、お子さんの通学、予算等、人によって色んな価値観があると思います。
    購入する方にとって良い物件なら買いですね。
    なんとなくなら購入しない方が・・・売れ残り率が高すぎる。
    不特定多数の方が売れ残りにしました。
     >他にどこか良い物件有りませんかねー?
    予算が6,000万〜7,000万円前後なら都心にもあると思いますよ。


  16. 177 匿名さん

    DIAの物件て売れ残り多いよね、、、

  17. 178 匿名さん

    >>177
    DIAの売れ残りの受け皿業者って決まっているんですか?

  18. 179 匿名さん
  19. 180 匿名さん

    840万円値引きマンションですか。

  20. 181 匿名さん

    >>173
    ローンの審査がOKでも、きっぱりお断りする事をお薦めします。

  21. 182 匿名さん

    うちもここのマンション買った・・・。
    実際何戸売れ残ってるんだろう?

  22. 183 匿名さん

    >>182
    法務局(城北出張所?)に出向いて登記簿を閲覧するのがいいかなー
    あと戸数が少ないから、郵便受けや各部屋の東電の積算計をチェックする。
    電気の使用量をチェックすると大体分る。

  23. 184 匿名さん

    不安になりますね!
    840万円も引いてくれた方いるんですか?
    問題です!
    今回は値引きは出来ないとの事でした?????
    一様聞いて見ます。
    ローンはOKでした。
    予算は5000万円まで考えてはいました!
    どど、どーすれば良いのでしょう?!
    明後日契約予定です・・・・
    因みに残りの部屋が有ったのはDIAさんは半年ほど決済の関係で
    販売していなかったらしです。
    実質は5月の後半からの販売活動をしているらしですが・・・
    事実、嫁も完売していたと思っていたらしいです。
    残り物とか多数の意見と言うのはどうも・・・・・・・・・
    まあ、決めるのは私ですから!!
    賛成意見の方いらっしゃいましたら
    どうか勇気をください!!
    お願いいたします。

  24. 185 匿名さん

    勇気!勇気!勇気!勇気!
    勇気!勇気!勇気!勇気!
    勇気!勇気!勇気!勇気!
    勇気!勇気!勇気!勇気!
    勇気!勇気!勇気!勇気!
    勇気!勇気!勇気!勇気!
    勇気!勇気!勇気!勇気!
    勇気!勇気!勇気!勇気!

  25. 186 匿名さん

    勇気をありがとうございます・・・・!?
    今日昼を食べたら行ってきます。
    また、ご報告いたします。
    では。

  26. 187 匿名さん

    ご報告いたします。
    本日、契約いたし致しました。
    いろいろ有難うございます。
    販売会社が変わってからそこそこ売れているらしいです。
    ただ、やはり建物の良さを伝えるのに大変らしいです。
    似たり寄ったりの住宅性能評価書も等級によってぜんぜん違ったり
    評価書じたいは申請すれば取得できる事など初めて知ったことばかりでした。
    あと、私もそうでしたが販売しているのをわかっていたのであれば売れ残ったのは
    多数の消費者の判断だと思いますが販売しておらずまた完売していたと言う認識であれば
    まだまだ悪いイメージでは無いと思います。
    新聞などの折込も入れていくらしいですよ。
    まあ、よい物件だと思いますので、早く売れればと思います。
    皆さん有難うございました。

  27. 188 匿名さん

    はじめまして!
    先日私も棟内モデルに行ってきました。
    187さんおめでとうございます。
    2LDKか3LDKどちらにするか考え中です。
    六町の大●さんの子会社の物件と比べると
    こちらの方に魅力を感じています。
    購入したかた決め手は何でした?
    教えてください。

  28. 189 匿名さん

    決めては値引きが凄かった・・・

  29. 190 匿名さん

    値引きしてないよ。。。
    立地がとても良いこと・造りがしっかりしてること。
    梅島のプラウドシティに住んでる友達がいるんだけど、そこより断然広々してるし、
    ダイアにして良かったと思ってます!
    大規模すぎても子育てには悪環境だし、西新井付近で探すならおすすめだと思う。
    ちなみにうちは西側3LDK。

  30. 191 匿名さん

    188さん
    先日購入を決めたものですが
    私も値引きはありませんでしたが
    営業の方にお願いしてIHクッキングヒーターのフライパンや鍋をサービス
    してもらいました。
    また、一階の中部屋はモデルに使用してたのでクーラー4台は着いていました
    私も一瞬一階にしようか迷いましたよ!
    決め手から色々な資料が届きましたが
    比較しても普通良かったかなと今は感じています。
    価格・建物の構造・設備etc・・・
    189さんに質問です
    値引きはDIAさんですか???

  31. 192 匿名さん

    こんにちわ!
    188さんどーなりました?
    ちょっと興味身心です。
    私は旨く行けば来月初旬に入居できそうです。

  32. 193 匿名さん

    840万円値引き+豪華おまけ付は、こちらのMSではありませんが、
    違うDIAさんですよ。
    DIAさんは、私が知っている限り、かなり売れ残り率は高い方です。
    ある時期がくると業者(関東ではゲオさんが多いのでは?)に
    売り払って表面上は完売とする事が多いです。
    実際ここももう竣工済み(売れ残り)なんですよね。

  33. 194 匿名さん

    あと何戸売れ残っていますか?

  34. 195 匿名さん

    ここは厳しい状況でしょうね。
    西口の状況を待つ方が多いと思います。

  35. 196 匿名さん

    むむ・・・
    まあ色々な事情が有るのではないかと・・・
    西口の状況て??
    オリ○クスさんの物件のこと?
    それともアンビ○ャスさんのこと?
    残りどれぐらいか聞いときます。

  36. 197 匿名さん

    オリ○クスさんのことです。アンビ○ャスさんはちょっと遠い。

    西新井 Part28
    27 名前: 8 投稿日: 2006/05/04(木) 09:03:54 ID:BsTUgeLY
     >>21
     モデルルームがあったE街区はオリックスが落札して、10階建ての分譲マンションになるようです。
     土地の落札競争が激しく、落札価格が高騰した為かなり高い物件になるようですね。

  37. 198 匿名さん

    こんにちはオリッ○スさんはいくら位ですかね?
    あと、西口のほうに建つ建物でイーホーム○さんの名前を見ましたが
    それですかねー?
    188さんどうなりました?
    差支えが無ければ教えてください。

  38. 199 匿名さん

    ちょっと聞いた話ですが23区内は土地が高くなっていて
    これから出てくる物件は10%〜15%高いらしいって
    ホントですかね?

  39. 200 匿名さん

    本日マンションチラシ入ってました。
    ちょっとおしゃれめなチラシです。
    残戸数は15戸らしいです。
    最多価格帯は3200万円だそうです。
    他に見た方いらっしゃいますか?

  40. 201 匿名さん

    こんにちは。
    チラシ見ました確かにちょっとおしゃれかも!
    先日から2LDKか3LDKの南側を迷っています!
    2LDKでも広めだし、西の3LDKは価格的に考えると
    少しお徳かも・・・!
    どうしようか考え中です。
    今決めて方がいいですかね?

  41. 202 匿名さん

    >>200
     >残戸数は15戸らしいです。
    偶然かなー(出入りがあって・・・契約&キャンセル?)
    >>158
     >HPを見ると総戸数 56戸 で 販売戸数 15戸ってあるけど、
     >どのくらい売れ残っているのでしょうか?

    200さん&201さん、所詮売れ残りはなかなか売れないものなんです。
    3200万円で売れなきゃー、もっと安くなります。


  42. 203 匿名さん

    おはようございます。
    200です。
    私はもう先日購入しました。
    価格に関しては色々ここでアドバイスいただきましたが
    無理でした!
    しかしIHの鍋やフライパンは付けてくれましたよ。
    もっと安くなると言うのは少し無理かも・・・
    でも、安くしないで売ってもらったほうが資産価値が下がらないから
    私は応援しますよ!!!

  43. 204 匿名さん

    そうですね。

  44. 205 匿名さん

    本日、部屋の寸法を測りに行ったら
    何人かお客さんが来ていました。
    少し忙しいようでした。(笑)
    この調子で早く完売してもらえれば一安心なのですが・・・!

  45. 206 匿名さん

    本日、銀行に行き契約を済ませました!!!
    いよいよ来月入居です。
    引越屋何処がいいですかね?
    クーラー安いところ知りませんか?
    その後皆さんはどうしていますか?

  46. 207 匿名さん

    最近ご無沙汰でした。
    入居にあわせ夏休みを取ります。
    購入を考えていた方どうなりましたか?
    ここのところ折込チラシが良く入りますね。

  47. 208 匿名さん

    昨年、販売翌日に購入し 現在移住してます。
    以前は 高層マンションでしたが ここのほうが住みやすい。
    西側で夏も心配でしたが 思ったより 風がはいるし IHは台所が暑くならないから楽ですよ、早く完売して 紅白の垂れ幕なくなってほしい!!

  48. 209 匿名さん

    お早うございます。
    いよいよ入居予定のものです。
    引越し日の段取りをしています。
    IHクッキングヒーターは初めてですが使いやすいですか?


  49. 210 匿名さん

    入居前、IHクッキングヒーターの調理をテプコ銀座で体験しました。
    効率的な調理方法がわかり とても役立ちましたよ、上野にもあるようですのでお勧めします。

  50. 211 匿名さん

    有難うございます。
    調べていってきます。
    昨日、担当の方と話しました。
    2LDKは後2個で3LDKも南側が数個在るようです。
    9月までには完売したいらしいです。
    どなたかいれば現地に行ってみては?!

  51. 212 匿名さん

    決めちゃおうかな?

  52. 213 匿名さん

    久々に確認しています。
    決めちゃおうかな?
    のかたはどうしました?

  53. 214 匿名さん

    最近モデルルームが南側に移動しましたね。
    西側は全戸売れたのかな?ご存知のかた、いらっしゃいますか?

  54. 215 匿名さん

    最近MRに行って来た者です。
    西側は残り1戸で南側が2階4LDKと3LDKと東側のこれまた2階の2LDKが売れ残っていますよ。
    要望・申請は販売数15戸中8戸位だったと思います。でも全てが申請が通ってすんなり購入するとは
    思えないので9月に売り切るには無理なのではないでしょうか・・・。
    私もこちらのMSを購入しようと検討しています。
    東側の方に日の入り方をお聞きしたいのですが。
    東側だけで洗濯は乾くものなのでしょうか?

  55. 216 匿名さん

    夏はともかく、冬は厳しい。

  56. 217 匿名

    こちらのマンションに入居している者ですが東側のベランダは前が駐車場で日を遮るもの無し
    結構長い時間日が当たっているので心配無いのでは!?
    先日、販売員さんに状況をお聞きしました。
    西側1階が1戸南側3LDKのみ4戸東側2LDK3戸3LDK1戸らしいです後は申込など審査中らいしです。
    まあ中々快適に暮らして居ます。お考えであれば是非どうぞ!

  57. 218 匿名さん

    №217さん、ご意見有難うございます。
    立地条件、間取り等は大変気に入っているのですが、今まで南向きの部屋に住んでいたので
    どうしても東側に不安で決断だができずにいたのですが、
    現在購入する方向で頑張っています。

  58. 219 匿名

    218サン
    がんばってください。
    他に何かお聞きに成りたいことがあれば
    分かる範囲で教えますよ。

  59. 220 匿名さん

    私もこちらのマンションに入居しています(^−^)
    以前は大規模マンションに住んでいたのですが、こちらはとても快適です!
    管理人さんがとてもきれいに掃除してくださっているし、建物もとてもしっかりしているようで騒音は気になりません。
    西側に住んでいますが、東向きは午前中かなり日当たりが良いです。東側にすればよかったかなと思っているほどです。

  60. 221 匿名さん

    質問です。
    エコキュートでのシャワーの出はいかがなものでしょうか?
    うちの家族は皆朝も夜もシャワーを使うので、シャワーの出が悪いと気分よくないと思い・・・。
    それにあまり出が良くないようなレスがありましたが。

  61. 222 匿名さん

    220のものです。
    出が良くないと言うのは・・・?我が家では何も問題ありませんよ!
    ただ、ガスよりも追い炊きに少し時間がかかります。

  62. 223 匿名さん

    221さん有難うございます。
    シャワーの圧力の数値が低いと聞いたもので・・・

  63. 224 匿名さん

    ↑失礼しました。221です。222さん有難うございます。

  64. 225 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  65. 226 匿名

    はにゃ?
    マンション内にモデルルームが出来たみたいです。
    見てきたら報告します。

  66. 227 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44624/
    に移動しました。(^−^)にっこり 

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~5,998万円

2LDK~3LDK

61.42平米~71.00平米

総戸数 119戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸