旧関東新築分譲マンション掲示板「★シーズガーデン日吉はいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ★シーズガーデン日吉はいかがですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-23 19:21:00

シーズガーデンシリーズの情報はかなりあるのですが、
日吉のものがなくて・・・。
ここの土地感がある方など、どんな情報でもよいので
よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2004-09-11 12:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

★シーズガーデン日吉はいかがですか?

  1. 182 匿名さん

    入居者です。

    本日の時点で未完成というのが事実であれば、う〜ん、、
    やっぱり169さんの考えが落とし所になりそうですね…

    それにしても、どーしてシーズって学習しないのでしょうかね。
    自社決算にも響くだろうし、2回目の延期で謝罪していた役員、
    責任取って貰わないといけないですね。それとも、入居者の足元を
    見て(入居者の皆さんは既に今の住まいを退去手続きされてますよね)
    未完成でも無理やり入居させてしまうつもりなのでしょうね。
    適当にアフターサービスで対応しますので。とか言って。

    今度は営業がどのような言い訳をしてくるんでしょうか…
    意外と「これで完成です!」と抜けぬけと言ってくるんでしょうか。

  2. 183 匿名さん

    ホームページ内の物件概要「完成済」に直してありますが、
    こんな状態でも「完成」なのでしょうか!?

  3. 184 匿名さん

    びっくりというか呆れる・・・
    今マンションの前を通りかかったらなんとこんな時間に工事会社の人が作業してました。
    マンションの部屋もほとんど電気がついていたし、マンションの前の家の人たちは迷惑でしょうに!!
    スロープ部分のタイルを必死に貼っていましたが明日に乾くんでしょうか???

  4. 185 匿名さん

    再内覧会に行ってきましたが、とにかく共用部分は酷い仕上げでしたね。
    タイルは剥がれ落ち、門の裏やスロープの下にはゴミを押し込んで隠し、
    ごみ捨て場にはタバコの吸殻が多数、機械式駐車場の地価部分には空き缶
    や大きなゴミが落ちてるし、、これじゃ、どんなに排水をしっかりしても
    つまりそうな…

    当然、部屋の修正もできていなかったので再々内覧会をお願いしました。
    この状態では当然、お金も当然払えませんね。次は再再々内覧会かなぁ?

  5. 186 匿名さん

    再内覧会行ってきました。

    かなり揉めてる入居予定者もいましたね
    まあ、2週間前に出してきた工程表すら守れずに未済箇所(共用部ですが・・・)
    が多かったのでしょうがないとは思いますが。。。

    共用部はもう入居してからでもいいのでちゃんと工事して欲しいものです。
    擁壁とか梁が打ちっぱなしの染みだらけのままって事は、まさか無いですよね???

    所長さんは寝てないみたいで壊れてましたが・・・(思考力ゼロと開き直り)
    想定外?の事が有ったとしても、今回の遅延はあなたの管理能力が無かったということをお忘れなく。

  6. 187 匿名さん

    再内覧会に行ってきました。
    あまりにもひどい仕上げに怒り爆発でした。
    「工事の遅れは目に見えて分かるけど原因も聞いてないし説明も何もないけどどういうことだ」と言うと「人員不足で・・・」
    と一言。所長のへらへらしているというかもう開き直ってる態度には本当に頭にきました。
    部屋の中もまだまだ傷などあり、私たちも再々内覧会になりました。
    お隣もテーブルにいた入居者の方はものすごく怒っていましたが、怒るのも当たり前ですね、あれじゃ・・・

  7. 188 匿名さん

    >186,187さん
    こんにちは、入居者です。
    因みに、再再々内覧会や共用部分が完成するまで残りの
    諸経費や中間金の支払いは当然、しませんよね?

  8. 189 匿名さん

    再内覧会で、粉塵をホコリと説明されたときには、あきれました。
    これまでの状況だと再内覧会時に指摘した箇所が、完璧に手直しされている
    とは思えません。

    引越日は決まっているし、どうすればいいんだか・・・

  9. 190 匿名さん

    入居者です。
    スカパーが共有アンテナで見れるという事でしたが、全てのチャンネルは見れないようです。
    イッツコムの放送チャンネルと関係あるんでしょうね。

    シーズに騙された気分です・・・

  10. 191 匿名さん

    >>190さん

    スカパーと契約した時にイッツコムと同一の番組が見れないという事でしょうか?

    それともPPVが見れないのかな・・・

    これから2011年の地デジ移行に伴い
    いろいろ変りますからね〜。

  11. 192 匿名さん

    >>190さん

    >スカパーと契約した時にイッツコムと同一の番組が見れないという事でしょうか?

    スカパーは2つの衛星から受信していて、片方の衛星からは受信できないとのことです。

    イッツコムで放映されている番組は、スカパーでは見れないようです。

  12. 193 匿名さん

    なんか狭く感じると思ったら、今の賃貸に比べて畳が小さい(団地サイズ?)です。今更ながらショック…

  13. 194 匿名さん

    完売しましたね。
    共用部分も工事は完了でしょうか?

  14. 195 匿名さん

    最後に清掃作業や修理の仕上げ作業はやって欲しいですね。

    既に、玄関までのスロープの歩行者が歩く部分などは引越し
    会社のトラックのタイヤ跡で黒く汚れてますし、トラックの
    重みで既に割れてしまってますしね。玄関前の排水溝には
    コンクリートの小さな塊(ゴミ?)が詰め込んであったり、
    機械式駐車場には排水機能があるという説明でしたが、常に
    水が溜まったままですし…。排水溝がもう既に詰まってるんで
    しょうか?機械式駐車場の地下部分の水が滞留している部分に
    空き缶なども浮いてますしね、作業員が捨てたんだか…

    とにかく、、汚く雑!の一言ですね。皆さん、"新居"なのに
    最初からこんな薄汚れた状態でいいのでしょうか。
    私は我慢できないので言うつもりですが。

  15. 196 匿名さん

    こんばんは。
    みなさん住み心地はどうですか?
    設計ミス?って思う箇所が何箇所かあります。クローゼットを開けている時に部屋のドアを開けるとドアどうしがぶつかってしまい、クローゼットを開けているときは部屋のドアを開ける事ができません。
    みなさんはどうですか?

  16. 197 匿名さん

    >>クローゼットを開けている時に部屋のドアを開けるとドアどうしがぶつかってしまい、

    え〜うちは大丈夫ですよ。具体的に何処ですか?
    〜タイプのどの部分か位は言っても平気だと思います。

  17. 198 匿名さん

    おいおい結構、上階の足音が聞こえるぞ。スラブ厚は大丈夫か?

  18. 199 匿名さん

    この前、管理人さんに会ったら、粗大ゴミ(カーペット、ダイエット用の
    足踏みする器具?)まで普通にごみ捨て場に放置している人がいると
    困ってました。

    心当たりのある入居者の方、知っているかとは思うのですが、川崎市では
    粗大ゴミは有料で回収してもらう必要があるので下記URLを参考にして
    手続きをされた方がよいですよ。
    http://www.city.kawasaki.jp/30/30genryo/home/calendar/calendar.html

    放置期間が長くなると、管理費から粗大ごみの回収費用を捻出して処理を
    しないといけないと言ってました。共同生活なのですから基本的なルールは
    守って楽しく生活をしていきたいですね。

  19. 200 匿名さん

    みんな見てるぞ!

  20. 201 入居者

    いろいろな器具の説明書が入居時ありましたが、いまだ全部は読んでおりません。
    先日浄水器の説明書を見ていてカートリッジの取付方法が出ており・・・・
    もしやと思い台所下を覗いたところ、カートリッジが繋がっておらず置いてありました。
    蛇口にでも繋がってない案内でも有ると親切なのにと思いました。
    自分と同じような方がもしいらしたらどうぞ御確認を。

  21. 202 匿名さん

    本当だ!

  22. 203 匿名さん

    196の物です。Fタイプです。和室を洋室に変更したんですがだからなんですかね〜?
    ゴミ今日捨てに行ったらまた粗大ゴミなのにそのまま捨ててあった物がありました。これじゃ管理人さんは困ってしまいますね。
    道路からエントランスまで伸びているタイルの部分割れていましたね。気になるのは私だけでしょうか?
    後ポストの前の壁のタイル一部分かけているんですが、再内覧会のときに工事会社に直してと言って分かりましたと言っていたのに今日みたらまだ直っていなかった・・・やっぱりあの工事会社大嫌い!!!

  23. 204 匿名さん

    私は1階の吹き抜け部分の草が植えてある所の水捌けの悪さが気になります。夏場に蚊が発生しそうで嫌ですね。

  24. 205 匿名さん

    入居して1ヶ月位経ちますが、気になる箇所が何点も出てきますね。

  25. 206 匿名さん

    立体駐車場の車を載せている鉄板?が傾いてますよ。
    欠陥だと建物も心配ですね・・・

  26. 207 匿名さん

    >206さん
    その傾いている鉄板があるのはどの機械式駐車場でしょうか?
    一番、マンション側に近い機械式ですか?今日、その機械式を
    使ったのですが、2Fにのみ車が載っている場合(1F/B1/B2は車なし)
    に動かすと、明らかに通常とは違う軋み音と一番上の車が凄い
    揺れでした(鉄板が本当に外れるんじゃないかと思うぐらいの)。

    素人ながら間違いなく正常な挙動ではないような気がしますが…

  27. 208 匿名さん

    今、玄関にいったらマンション側の機械式駐車場で
    一番上の車がパレット毎外れて落ちてますね…
    下の車は大丈夫かな。大型クレーン車が来て吊り上げ
    ようとしてますがかなりの大惨事になってます。。

    これも突貫工事の影響なのでしょうか、、1ヶ月も
    経ってないのに。

  28. 209 匿名さん

    クレーンが入ったお陰で敷石がひびだらけですね。
    これは直して貰わないとみっともないな。

  29. 210 匿名さん

    ホントに怪我人がでなくて良かったですね。
    万が一、人が乗り降りしている最中に落ちたと
    考えるとゾッとします…

    入居者全員に原因と今後の対策のレポートが必要ですね。

  30. 211 匿名さん

    シーズの他物件入居者です。
    信じられないことが起こってますね。
    その場に人がいなくて本当によかったですね。

    うちの物件もとても心配になってきましたので駐車場について
    少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
    駐車場は東急パークシステムズ社のものですか?
    パレットが外れて車が落ちた、とのことですが、どのように外れていたんでしょうか。

  31. 212 匿名さん

    http://www.nhk-ps.co.jp/
    のSDパーク3BS

  32. 213 匿名さん

    入居者のみなさん

    そろそろ、入居1ヶ月が経ちますが、
    入居後の不具合等は何かありましたか?

  33. 214 匿名さん

    我が家は待機電力節約のために洗濯機のプラグを毎回抜いてるんですが、コンセントがグラグラして取れそうな状態です。内覧会時の補修がまだ完了していないので、そのついでに来月修理予定となっています。

    これは不具合とは違うかもしれないんですが、風呂場のドア下のパッキンが取り外し出来る物なのに、構造上ドアを取らないと外せない事に今日気付きました。
    掃除するために取り外せる物なのに、結局取れないんじゃ意味ない…と思ってしまいました。

  34. 215 匿名さん

    >>214
    風呂場のドア下のパッキンが取り外し出来る物なのに
    、構造上ドアを取らないと外せない事に今日気付きました。

    脱側に両端のレバー(?)をずらして、
    洗い場側にスライドすると外れますよ。

  35. 216 匿名さん

    >215さん
    214です。旦那にも同じ事を言われました。本当、スライドすれば出来ますね。ありがとうございました。

  36. 217 匿名さん

    お風呂場の黒い台となっている部分(奥行き15cm程度でしょうか)は
    しっかりと固定されていますか?我が家は少し触るだけで簡単に
    ぐらつくので、固定されていない(施工時の仮固定のまま?)のでは
    ないかと思ってるのですが…

    皆さんの部屋はしっかりと固定されておりますか?

  37. 218 匿名さん

    ぐらつくというか、たわむ程度です。
    ひどい様でしたら万が一漏水でもしたら困りますので
    しっかりみてもらったらいかがでしょうか?

  38. 219 匿名さん

    我が家もぐらつきますが、これはこれで
    仕様どおりなのかなぁ?

  39. 220 匿名さん

    我が家は玄関のシューズクローゼットの臭いが
    とてもきつく(溶剤のような臭いがします)、
    入居1ヶ月以上が経ちますが、未だに臭いが
    とれません。

    みなさんは如何ですか?

  40. 221 匿名さん

    皆さんのレスを見て我が家も風呂場の黒い台をチェックしてみたら、上下にグラグラします。
    さらに湯船の外枠もカパカパしている事が発覚。
    金曜に吉原組が来るので、その際仕様通りなのか確認してみます。

    >220さん
    シューズクロークの臭いチェックしてみました。
    玄関とは少し違う臭いがするかな…(って靴の臭いかもです)という位でそんなに気になりませんでした。
    あまり参考にならないですが、一応。。。

  41. 222 匿名さん

    因みに、不具合等があった場合は管理会社経由で
    依頼されていますか?それとも、管理人さんに
    お願いしていますか?

  42. 223 匿名さん

    221です。
    私は吉原組に直接連絡してます。
    休日や時間外で連絡が取れない時は、管理会社経由で折電依頼しています。

  43. 224 吉原組

    >>湯船の外枠もカパカパしている事が発覚。

    それはエプロンと言う外れる構造の部分のことでは?
    もう少し勉強してください・・・。

  44. 225 匿名さん

    >224さん
    湯船のカパカパは片方のみだった(右側はしっかり固定されていた)ので不安になり、ここに書き込みました。
    確かにおっしゃる通り「外れる構造の為、これくらいのぐらつきは普通」との回答頂きました。
    浮き具合は気になるものの安心した!というのと皆さんに教えて頂いて勉強になりました!!!
    ありがとうございます。


  45. 226 匿名さん

    情報を共有できるので
    なんでも書き込んで良いと思います。

  46. 227 匿名さん

    220です
    シューズクロークの臭いが相変わらず消えません…
    何が原因か確認してもらった方がよいのでしょうか??

  47. 228 匿名さん

    >227さん
    こんばんは。以前レスさせてもらった221です。
    見た目にハッキリ分かる問題じゃない分、余計モヤモヤしちゃいますねぇ。
    もし気になる様でしたら、一度吉原組に来てもらって確認してもらうのはどうですか?
    直接解決にはならないかもしれませんが、使っている材料の臭いが原因だとすれば少しは安心出来るでしょうし…。

  48. 229 匿名さん

    >227さん
    もしかして内覧でその箇所手直しありました?
    我が家は手直しのあった、リビングの物入だけ強烈に臭いです。接着材とか補修材の類の匂いかもしれないですね。

  49. 230 匿名さん

    220です。
    シューズクロークは修繕をお願いしましたので
    多分、接着剤とかの臭いなのでしょうね。
    改善をお願いしてみます。

  50. 231 匿名さん

    南側の傾斜地に建物は建たんだろ?

    戸建ての北側斜線の問題もあるし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,678万円・5,688万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.78平米・67.06平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸