旧関東新築分譲マンション掲示板「有楽土地って大丈夫ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 有楽土地って大丈夫ですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
えっこ [更新日時] 2006-11-06 21:47:00

マイナーな不動産なので心配です。
情報も少ないので、評判など知っている人教えてください。

[スレ作成日時]2003-11-06 06:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有楽土地って大丈夫ですか?

  1. 2 匿名さん

    マイナーではないと思うのですが・・。
    大成建設の子会社だと思いますが、結構大きな物件を手がけていると思いますよ。
    三菱地所とか三井不動産に比べるとマイナーかな。
    住宅情報とかにも結構出てます。

  2. 3 匿名さん

    マイナーでは無いし、情報もあります。

  3. 4 匿名さん

    決してマイナーな会社ではないと思いますが・・・悪い評判は今のところ聞いたことがないです。

  4. 5 匿名さん

    大成建設の子会社でのんびり分譲してるって感じ

  5. 6 匿名さん

    :エフユニバース府中の杜ってどうですか?(374)

    ↑ ここ有楽土地だよ

  6. 7 匿名さん

    有楽、いいと思いますよ。
    大成建設の関連会社ですから。
    悪い評判は私も聞かないです。

  7. 8 匿名さん

    上場会社ホームページ格付けで不動産業界2位になっていました。
    物件数も多いですし、ホームページへのメールでの問い合わせ対応もスピーディーですごくいいです。

  8. 9 匿匿

    でもね〜、○成建設って業界で評判良くないよね。施工が○成建設の時って、
    タイ○ックって言う資材購買を専門に行う子会社が有って、見積もりを取る下請け業者に
    “とにかく安く仕上げる提案をしてこい、見た目が一緒ならなんでも結構。とにかく
    安く仕上げる事が自分たちが親会社から評価され、親会社に戻れる道だ!!”
    って雰囲気で迫ってきます。方法論としては間違ってないのかも分からないけど、
    こんな会社が施工した建物には住みたくないな〜。といつも思っています。
    それを上手にコーディネート(ごまかして)していくのが、1部上場企業の底力か?

  9. 10 匿名さん

    有楽さんは他の業者さんに比べて販売員の対応がいい気がしました。
    若いのにしっかりしてる娘も多いし。
    社員教育はしっかりされてる感じですよね。
    会社的にも負債がなく安心できそうです!!

  10. 11 匿名

    っで、9さんはどちらのデベにお勤めなんすか?

  11. 12 匿名さん

    有楽土地で買いましたが、ガツガツしてなくてゆったりという感じでした。
    営業の方も悪くなかったですよ。
    というか、むしろもうちょいガツガツしてもいいのにと思った。
    いろいろ良くしてもらったのに、良くしたと言ったりにおわせたりしなかったもんだから、
    (「ふつうは△△なんですけど、○○にしときますよ」とか言わなかった)
    それが普通だと思っていたら、他の人から聞いて、良くしてもらったんだとわかったぐらいで・・。

  12. 13 匿名さん

    >>11
    9は11月の書き込みだから、見てないんじゃないかなあ。
    あがるといろいろつっこみが入りますね(^^;)

  13. 14 匿名さん

    13さん、鋭い!当りですね。

  14. 15 匿名さん

    有楽土地が販売したうち「オーベル」は、かなり欠陥で住民らで現在、大問題になっています。管理会社に文句を言っても、「大成建設が建築ー有楽土地が販売ー大成サービスが管理ー大成メンテナンスが修理」という、親会社孫会社で儲かる仕組みが出来上がっているため、大成サービス有楽土地に強く言うことはできません。2年くらい前から、築9年にもかかわらず共用部分の床や天井が抜け落ちて、かなり危険に感じております。少なくとも、「大成サービス」の対応は最悪であり、全く信頼がおける会社ではないことは断言できます。

  15. 16 匿名さん

    15>
    ソースは?
    おっと、ブルドックソースとかはいらないからね
    もし嘘の情報ならば、名誉毀損ですよ。

  16. 17 匿名さん

    >15
    だったら管理会社とメンテナンス会社変えれば?

  17. 18 17

    それと、欠陥については、管理会社に文句言う話ではない。
    天井や床が抜け落ちるなんで一大事。
    なんで直接有楽土地に言わないのだろう?

  18. 19 匿名さん

    セイケイ通り沿い?にあるオーベル三鷹下連雀?の南側の手前側の壁が
    くずれてて(タイルが削げ落ちてて)1階の庭に落ちないように?ネットが貼ってありました。
    もし壁が崩れてきているならば、ここはかなりヤバイとおもいました。
    近くに最近できたオーベル吉祥寺も同じ系統でしょうか。

  19. 20 匿名さん

    むらさき橋通りです。2階と最上階のバルコニーの外壁部分のタイルが剥げ落ちてます。
    青いネットは落下したタイルが1階の方に当たらないようにするものだと思いますが、
    早く修繕できないものでしょうか。

  20. 21 19

    >20
    やっぱり見間違えじゃなかったんだ。
    まだそんなに古くないですよね?
    大丈夫なのでしょうか。施工はどこだったのでしょうか?

  21. 22 匿名さん

    タイルが剥がれてきてるの?壁が崩れてきてるの?
    どちらにしても大変ですね・・・。

    オーベル購入予定ですがちょっと心配になってきました。

  22. 23 19

    5年たってないと思います。元々は大成建設の寮だった場所と記憶しています。
    建物自体は立派に見えるので、タイルが剥がれてるところを早く直せばいいと
    思うのですが。 ちなみ今日よく見たら場所は3Fのバルコニー外側と、最上階
    ではなく、比較的上の階のバルコニーの外側です。

  23. 24 匿名さん

    あれれ?あたしが19なんだけど・・。
    23さんは20の人かしら?

    とにかく、有楽土地のオーベルはヤバイ。
    有楽土地でも他のシリーズなら大丈夫なのかしら?

  24. 25 20&23

    24さん、すみません。間違いました。
    ちなみに壁は崩れてないです。

  25. 26 匿名さん

    25さんは随分詳しいけど、オーベル三鷹下連雀にお住まいなのですか?
    また、もしご存知なら施工は長谷工でしたか?

  26. 27 匿名さん

    >25
    壁は崩れてなくてもタイルが剥がれ落ちるだけでも
    1階の住人にとってはめっちゃくちゃ危険ですよね。

    お〜、恐っ。

  27. 28 匿名さん

    19のレスで
    >もし壁が崩れてきているならば、ここはかなりヤバイとおもいました。
    からなんでいきなり
    24のレス
    >とにかく、有楽土地のオーベルはヤバイ。
    になるわけですか?ちょっと短絡的では?
    これから有楽土地の物件を購入されるかたも
    いらっしゃるでしょう。これじゃ単なる煽りですね。

  28. 29 匿名さん

    <28
    と思いました、がついてるかついてないかの
    違いでしょ。
    短絡的なのはあなたでは?
    有楽土地の物件をあなたが買ったから焦ってるだけでしょ?

  29. 30 25(20&23)

    むらさき橋通りは通勤経路なので、毎朝このマンションの
    前を通ります。
    施工業者など、工事のときのことは覚えてません。
    そんなに悪いマンションには見えなので、
    逆にタイルのはがれが目につく感じです。

  30. 31 28

    >29
    確かに私のほうが短絡的だったかもしれませんね。
    申し訳ございませんでした。
    ただ「と思いました」が付いてるのと付いていないのでは
    受け取り方も違ってきてしまいます。御了承ください。

    ちなみにわたしは有楽の物件は購入していません。

  31. 32 29

    >31
    あたしは、自分が実際に見たオーベルの物件が、
    本当にタイルが剥がれ落ちてたんだ、と、このスレッド
    を見て解り、ましてや、まだ5年も経ってないのに
    こんな事態が起こるなんて、なんて危険な施工なのか
    と思い、オーベルの物件はヤバイのかしら、と、思いました。

    これで、いいかしら?


  32. 33 匿名さん

    >32
    自分が見た訳でもないんだから「煽り」はやめたら?
    他のデベの人かと思っちゃいますけど。

  33. 34 32

    >33
    >32ってあたしに言ってる?
    >31の間違いかしら?

    とにかく気になる人は実際に見てみた方が
    いい、と思いました。
    そして、>15のオーベル物件はどこなのかしら?

  34. 35 匿名さん

    マンションの壁ってそんな簡単に剥がれ落ちるもんなの?
    怖すぎだよ。
    オーベルもすぐ近くで分譲してるんだったらさっさと治せばいいのに。
    考えられないね。

  35. 36 匿名さん

    出る杭は打たれるって言うけど。信憑性のある話かな〜。
    有楽は最近業績がいいからね。競合の・・・ってもあるしね。

  36. 37 匿名さん

    業績良くても建物が悪くちゃねぇ・・・

  37. 38 匿名さん

    >36
    いやがらせじゃないいんですか?
    こんな古いスレわざわざ上げてきて。
    大体、この話が本当だったら施工会社のことをまず
    問題にすべきだと思うのに、有楽だけを貶めようとしていますね。
    他業者と思われても仕方ないんじゃないでしょうか。

  38. 39 匿名さん

    だから、その話の信憑性が?って言ってるんでしょう 36さんは
    何処のオーベルか書けないんだったたら、ただの煽りと思われてもしょうがないでしょう。
    自分で確認できない情報(特にこういう匿名の掲示板の)を鵜呑みには出来ませんよ。

  39. 40 匿名さん

    だから、オーベル三鷹下連雀でしょ。きっと。
    私もみたよ。
    http://www.yuraku.co.jp/saiyo/tanbou/

  40. 41 匿名さん

    >15 2年前築9年ってことは、今現在築11年?
    ってことは、1993年築。ここに載ってる物件かなぁ?
    http://www.yuraku.co.jp/co/page/b-record.html

  41. 42 匿名さん

    >40
    15の情報によると、「2年くらい前から、築9年にもかかわらず共用部分の
    床や天井が抜け落ちて・・・」で、23の情報によるとオーベル三鷹下連雀は
    「5年たってないと思います。・・・場所は3Fのバルコニー外側と、最上階で
    はなく、比較的上の階のバルコニーの外側です」という話だから、どう読み
    取っても違う話でしょう。

  42. 43 42

    <追加>
    結論としては、オーベル三鷹下連雀の話は本当でしょうね。具体的な物件
    名まで出でいるのだし。
    で、15は煽りと思われても仕方ないですね。
    ただ、オーベルはヤバイ、はどうですかねぇ。他のオーベル○○○のタイル
    も剥がれているなら話は別ですけど。

  43. 44 添削先生

    >32
    あなたのレスは一連の流れから見ていちいち鼻につきますね。
    これで、いいかしら?ときかれればダメでしょう。0点です。

  44. 45 匿名さん

    バカみたいにレスが多く表示されるてると
    コレだから困ります・・・。

  45. 46 匿名さん

    >44
    きっと有楽物件購入済の添削先生なんですね。
    ご愁傷様。

  46. 47 匿名さん

    築4年の某オーベルのマンションに住んでるんで心配になって
    ベランダのタイル確かめちゃったよ。タイルが剥がれちゃうなんて、
    絶対あってはならないけど実際にこのような事が起きた場合には
    施工会社には迅速に対応してもらいたいですね。

    自分は有楽****じゃないけど、今のところマンションの施工や
    管理を含めて快適に生活させてもらってますけどね。

  47. 48 匿名さん

    age

  48. 49 匿名

    有楽地所と言う会社もあるのですが、ここが最初売主で売れ残りを買い取った物件はまずいですよね。
    ワイズユウラク武蔵小杉ですが。。

  49. 50 匿名さん

    今朝、オーベル三鷹下連雀の外壁のところに足場が組まれていました。
    剥がれたタイルの修繕なのでしょうか?? まわりには大成建設の腕章をつけた方が
    たくさんいらっしゃいました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸