リフォーム相談板「リフォーム業者どうやって決めました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. リフォーム業者どうやって決めました?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居予定さん [更新日時] 2024-05-26 18:05:33
【一般スレ】リフォーム業者選び| 全画像 関連スレ まとめ RSS

リフォーム業者の選択は難しいですよね。
現在、3月末入居予定で、中古7年の戸建てのリフォームを考えています。
キッチン、洗面、トイレ交換、クロス張替え、インターホン取替等です。
値段も300万近くになりそうで、ハウスメーカ2社、地元のリフォーム業者2社に対して、簡単な仕様書を作成して見積もり依頼をしてもらっています。
工事も丁寧、かつ安心、低価格が希望ですが、リフォームを経験された皆さんの業者選定の決め手は何でしたか?
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-01-08 10:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リフォーム業者どうやって決めました?

  1. 631 e戸建てファンさん

    リフォームは年数が経過している建物を
    やるのでちゃんとした腕がないと駄目
    大工でも新築ばっかりやっている大工より
    リフォームばっかりやっている大工のほうが
    腕がある。工務店よりリフォーム会社と
    言えてやっているところのほうが
    知識も腕もある。

  2. 632 検討板ユーザーさん

    >>526 匿名さん

    批判してる方がいますが、私は料金が大幅に安くなるのでこの方法を取りました。分離発注という方法になるのですよね!

  3. 633 職人さん

    >>632 検討板ユーザーさん
    一つの会社にまとめたほうがいいです。
    粗利のことを考えても調整出来る。

  4. 634 匿名さん

    紹介サイトに載ってない会社で
    選ぶ。
    仕事無いから紹介サイトに載っている。
    大手は別だが。
    金あって高額とってもボッタクリと
    言われない大手は載っているが。

  5. 635 名無しさん

    リフォーム会社は店舗が無いところも多い。
    レンタルオフィスやアパートで
    やっているところはやめたほうがいいです。
    自社施工で店舗かまえていれば
    安心。

  6. 636 評判気になるさん

    ホームページやグーグルマップで施工例写真見て自分の希望している
    工事以上やれている会社

  7. 637 匿名さん

    私の耳に入った話題。

    主婦さんの口コミによる、数珠つなぎにて、年間数件工事されている物件。
    私は建築経験者です、1件の知り合いの物件を、数年にワタリ拝見しましたが、可もなく不可もなく、普通の仕上がりでした。
    リフォームで、新築並みの仕上がりで、欠点は探せませんでした。しいてあげれば、キッチンパネルの割り付けが不備?
    パネルコストを下げたか?台所、浴室、トイレの換気設備が少し安価?特に外部処理はスマートに欠ける。

    施主の要望も、聞いている感じでした。
    金額は、確認していません。
    後になりましたが、リフォーム内容は台所、浴室、洗面の3点です。

    ●今も数珠つなぎが、途切れていません。

    ★素人さんに、おすすめです。

    勿論、依頼する主婦は、お友達の完成物件を確認しています。
    是非、主婦のパワーを使ってください。

    ★ネット、紹介・・、チラシ等より、はるかに良いです。

  8. 638 川越市

    >>637 匿名さん
    数年前ですがうちも2件隣の家が工事したので聞いたら
    安く丁寧な作業だと聞いたので並びで5件塗装やらトイレ交換など
    順番に工事してました。
    良いリフォーム屋さんはそうなると数珠つなぎになると思います。
    タイミングにもよると思いますが。
    小さいリフォーム屋さんですが年1回ぐらい挨拶に
    来るので頼りにしてます。
    普段さいたま市川越市周辺で仕事されているようです。

  9. 639 販売関係者さん

    自社施工でどこまでやるか大事

  10. 640 通りがかりさん

    10社から見積もり、勉強になります。。
    私はまだ今3件目です。。。
    1件今良い感じですがそれでも迷い中。
    芸能人じゃないし一般人以下なんで、なんか対応が小馬鹿にされてるか感があってなんか嫌なんです。
    本音は断然ありきたりどこでもハウスよりはどこにもないようなオサレなデザイナーズ系が良いです。

  11. 641 通りがかりさん

    続きです。
    最終的には自分が「足元」を払うわけじゃないから妥協です。芸能人はお金が
    いくらかかろうと自分の好きにできる。
    どっちにしろかわいそうなので、
    決まった会社は運が良かったと思って下さい。

  12. 642 通りがかりさん

    今見付けたんですけど○○社が今だにほにゃらら使って商売してるとか?って他社の文句は書き込まないであげて下さい。
    良い大人が恥ずかしくないんですか?

  13. 643 業者

    >>632 検討板ユーザーさん
    現場がごちゃごちゃあり得ない

  14. 644 業者

    >>643 業者さん
    まさにあり得ない

  15. 647 職人さん

    グーグルマップでリフォーム探すのもいいと思います。
    ちゃんと写真多い会社。

  16. 649 通りがかりさん

    うちも最近、総額1300万くらいのリフォーム実施しました。
    内装をスケルトンにして間取り変更で設備を総入れ替えです。
    3社ほどに軽い打診をして、不動産屋と金融機関からも評判を聞いて簡単な与信調査をして、1社に絞り込みました。
    前提として雑誌に載るようなオシャレリノベではなく実用重視です。

    評価としては「一級建築士がいる」「公共案件も手掛けている」「ショールームを自社で備えている」を評価にしましたね。

    現場管理までは自社で施工は下請けです。下請けを入れることはそれほど問題視してなくて、ちゃんと監理できているかどうか?
    ちゃんと管理できていたので、施工後も特段に問題はなかったですね。
    できる限りは現場に足を運んで(平日の昼休みか夕方がいいです。昼はみんな寝たいのでできれば夕方)、職人さんに声をかけて労ってました。

    あと、リフォームと新築は似て非なるものです。リフォームに軸足を置いている会社がおすすめです。新築に比べたらリフォームなんて面倒が多いので独特のノウハウが必要です。

    価格はあんまり値切らなかったです。予算オーバーになった時は設備のグレードダウンが効果あります。
    ご参考になれば幸いです。

  17. 651 eマンションさん

    この3条件は必須です
    1.建設業許可があること
    2.住宅リフォーム事業者団体に加盟していること
    3.店舗まで車で30分以内で行けること

    キッチン交換や外壁塗装など、概ね100万円以上のリフォームになったら、ぜひ思い出してください

  18. 652 e戸建てファンさん

    >>651 eマンションさん

    1.2関係無い

  19. 653 口コミ知りたいさん

    訪販でもメンテナンスどか点検に来てくれる業者はまともかな。

  20. 654 評判気になるさん

    >>653
    近所でよく贔屓にされている業者で実際メンテに来てくれているようなところなら、まとも。ただ訪問できて「うち、施工後も何かあったらメンテにすぐきますよ」だけじゃ口先だけかも

  21. 655 匿名さん

    >>654 評判気になるさん
    きっかけは訪販でしたが
    店舗もあって年一、ニ回は訪問か電話有ります。
    口先だけと思ってましたが
    店舗があるなら少しは安心かな。
    訪問で来るリフォーム系の会社は
    アパートや倉庫みたいな所に住所を
    載せてやっている会社あるけど
    やっぱり気がつくと無い。


  22. 658 通りがかりさん

    グーグルマップで ○○市リフォーム 安い
    と入れると表示されます。

  23. 660 口コミ知りたいさん

    安いチラシをまいてる会社は
    だいたいダメ。
    チラシにあまり値段を
    安く載せているところは
    客寄せしている。
    自社施工やっていて
    チラシをまいてても
    安売りしている工務店や
    リフォーム屋はやめるべき。
    チラシの金額で出来ないし、
    高くつく。

  24. 662 匿名さん

    ホームプロなど紹介サイトはダメ
    紹介料分乗る
    エキテンやなびさいなど
    地域のポータルサイトで自分で調べるほうが良いと思う。

  25. 663 通りがかりさん

    >>662 匿名さん
    なびさいとエキテン
    good

  26. 664 職人さん

    自社施工やっている会社

  27. 666 匿名さん

    今は材料が高騰している。
    各メーカーも4月から値上げを10%から40%
    リフォームするなら今のうちかも。

  28. 670 職人さん

    リフォーム会社の営業はノルマ最低毎月200万
    三ヶ月いかないとクビ

  29. 671 ご近所さん

    山商リフォームは年度末の決算が2年連続の赤字になった。。

  30. 672 マンコミュファンさん

    >>670 職人さん

    当たり前

  31. 674 匿名さん

    提案力あるリフォーム会社がいい

  32. 677 匿名さん

    >>653 口コミ知りたいさん
    店舗を構えている会社で
    訪販的な営業は
    頑張っているように思う。
    大手だって営業は訪販的な
    営業からやっている。
    営業の基本だから。
    訪販がおかしいどか言ったら
    ヤクルトも新聞屋も
    出来ないです。
    地道な営業やって成り立つもの。
    その後どうかは会社次第。

  33. 678 評判気になるさん

    本当に難しいです、売上とか実績を明確に出来ないものでしょうか。

  34. 680 通りがかりさん

    自分はネットでいくつか探して現地での見積もりを頼み、一番しっかりしてそうなところに頼むことにしました。
    しっかりというのは、マンション名伝えたら図面をちゃんと持ってくるとか、やりたいことを伝えたら、その場で図面に書き込みながら手を動かしてくれるとか、一通り測ってくれるとか、予算を伝えたら色々なアイデア(自分で買ったら安くなるものとか、政府や自治体の補助金とか)出してくれるとか。
    希望を伝えなきゃいけないので、コミュニケーション的な相性もあると思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸