注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-09 20:58:13

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1501 名無しさん

    >>1498 建設中さん
    そうなんですね。
    差し支えなければ、支店を教えてください。

  2. 1502 建設中

    >>1501
    愛知とだけ言っておきますw

  3. 1503 通りがかりさん

    昨日三者打ち合わせが終わりました。
    完成保証の話しもありました。

  4. 1504 名無しさん

    >>1502 建設中さん
    了解です。
    情報有難う御座いました。

  5. 1505 匿名さん

    とりあえずHPは何事も無かったかのように説明も謝罪ものせてないのは、早く風化して欲しいという願いが伝わってきました。

  6. 1506 名無しさん

    >>1505 匿名さん
    同じことを何回も繰り返して投稿し、何がしたいんでしょうか?

  7. 1507 名無しさん

    煽りたいだけの愉快犯か、引合いに負けた競合他社、あるいはその他社が雇った業者だね。
    ちょっと秀光に良い流れになると出てきて、毎日しつこすぎるもんなぁ。

  8. 1508 匿名さん

    ずっと秀光のホームページにはりついてるみたいだね、
    さすがにちょっと引くよ。
    文春に載った監督じゃないのか。

  9. 1509 通りがかりさん

    まぁ、自分だったら資金無かったらローコスト選ばず賃貸で過ごすかな。大手でも欠陥あるだろうけど確率下がるだろうし。設備とかケチって後で後悔したくないね

  10. 1510 名無しさん

    >>1509 通りがかりさん
    家を買えない人のひがみかな?

  11. 1511 通りがかりさん

    >>1510
    資金無かったらの話です。
    私は大和で今週引き渡しです。

  12. 1512 匿名さん

    大手だから、価格が高いから安心と思ってる人は幸せで良いですね。
    ただ単に余計にお金を徴収されてるだけなんですが。
    何があるから安心なんでしょう? どこが優れていましたか?

  13. 1513 名無しさん

    >>1511 通りがかりさん
    大和で今週引き渡しなんですね。
    人の心配より、自分の心配した方が良いじゃないんですか?
    欠陥住宅かもですよ!

  14. 1514 名無しさん

    なんかレス見てると秀光関係者の方?が大手も秀光も同レベルみたいな書き込みしてるけど、それはさすがに無理あるでしょ
    今回の報道も一般のの受け止めは「え、まさか!}ではなくて「やっぱり」だったと思う
    自宅建築を計画している人はみんな秀光のことを「やすかろう悪かろうでは?」と疑いの目で見てたなかであの報道ですから

    今回の件について、秀光は会社を逆恨みした一人の現場監督が引き起こしたことにして事態を矮小化しようとしてるみたいだけど、報道にあったような寸足らずで詰め物してる柱なんか現場の問題というよりは工場のプレカットがダメダメだったのが原因で全社レベルでの問題だと思う
    その他の写真で公表されていた施工不備も監督が自分で施工したわけじゃあるまいし、現場の大工のレベルの低さを如実に表しているもの
    それを一人の現場監督が自分で仕込んで自分で告発したみたいに評価している書き込みは失笑ものだと思う


  15. 1515 通りがかりさん

    >>1511 通りがかりさん

    大和で家建てた人がなんでわざわざこの板読んでそのうえ書き込みまでしてるの?
    胡散臭い

  16. 1516 匿名さん

    >1514
    自分で情報収集してみなよ。
    どこの大手の書き込みでも欠陥の話題が出てるよ。
    そういう話が無い大手がどこかあるのか、知ってたら教えてください。

    ただ貶める書き込みだけ書くのは楽でしょうよ。
    欠陥が無い大手を是非教えてください。

  17. 1517 匿名さん

    >No.1514
    >なんかレス見てると秀光関係者の方?が大手も秀光も同レベルみたいな書き込みしてるけど

    そんなレスどこに?
    大和ハウスでも間違いはあるかもってだけだろ。
    さすがに秀光が大手と同レベルとは誰も思ってない。

  18. 1518 通りがかりさん

    >>1514 名無しさん
    結局、何が言いたいのかわからない。
    現場の問題というより全社レベルの問題。と言ったかと思えば、現場の大工のレベルの低さを如実に表している。って…
    内容に芯が無いから責任があっち行ったりこっち行ったり…
    ただの悪口にもならないような整ってない文章。
    それこそ失笑ものだと思うが。
    自宅建築を計画しているみんな秀光のことを云々…
    あなたの周りのみんなと言う意味ですか?

  19. 1519 匿名さん

    最近、大和ハウスの集合住宅多いけど、去年、160棟が国の認定した仕様に適合して
    なかったって国土交通省に報告してた。
    材料の発注ミスらしい。
    改修費は10億円。
    大和ハウスの価格が高いのは不祥事が続いて賠償が多いからもあるんじゃないの。

  20. 1520 名無しさん

    秀光で建てた人が擁護しようとする気持ちは分からなくもないけど、こんな事件が起こったときに「他にも大なり小なり問題がある」なんて言うと、問題企業が図に乗って改善を止めてしまう
    秀光のHPが謝罪と改善の表明を消去したのは、その表れではないだろうか
    部外者が云々言う人がいるが、これは公共の利益に関する問題で部外者などいないと思う

  21. 1521 名無しさん

    >>1514
    現場監督さんかな?まぁ確かに現場監督が仕込んだまでは言い過ぎかも知らんけど、情報が足りてないって言ってるでしょ。
    誰がいつ、どうやって気付いたのかによって話が変わってくるんですよ。

    現場の大工が勝手に詰め物して監督は知らなかったのか、監督が分かってて指示したのかも分からんでしょう。
    プレカットも発注ミスや出荷時の梱包ミス等は、どこの流通でもあり得る話。
    それをどこかで防げた結果がこの状況なのかが大切なんですよ。

  22. 1522 名無しさん

    >>1520
    言いたいことはわかるよ。
    でも、極端に煽りすぎな人が多いんだよね。
    だから反論したくなる。

    問題が起こってしまったけど、前向きに取り組んで今後は問題が起こらないようにしてほしい。
    何かあったら全力で対応してほしいのが施主の意見。
    私は営業さんから対応の話聞いて、自分への対応としては十分だと感じた。

    それがあるのに、説明も受けてない人が倒産・欠陥だらけと煽るのは部外者以外の何者でもない。

  23. 1523 匿名さん

    びるだむさんぽい人がいるー

  24. 1524 通りすがり

    あの人匿名で書くとか卑怯なことしなさそう

  25. 1525 e戸建てファンさん

    大手はあの値段で欠陥だから叩かれるんでしょ。
    秀光は、欠陥はあるかもしれませんが、第三者機関が入りますし、不具合があれば直してくれるので誠実な会社だと思いますよ。
    私も秀光で契約しましたが、今回の件で違約金なしの白紙解約も提案されました。
    でも、営業も会社も誠実で信頼できますので解約するつもりはありません。
    SLで建てる予定ですが、大和さんや積水さんと差はあるとは思えません。
    SHQなら大手より品質は上だと思います。

  26. 1526 名無しさん

    >>1525
    秀光契約中の者だけど、大手より品質上は言い過ぎでしょ(^_^;)
    材料とかは値段相応だよ。性能表記でもそれは明示されてる。
    じゃあ何が良いかって、それなりの性能で良いから安くしたいって人に合ってるってとこ。

    あんまり過剰に褒め過ぎても、アンチに突っ込まれる元になりますよ。

  27. 1527 通りがかりさん

    ホームページの謝罪と改善の記事削除したのには納得いかないです。本当に建てた人に対して、謝罪の気持ちあるのなら削除しません。
    謝罪のホームページ削除する会社って他にありましたか?

  28. 1528 名無しさん

    >>1527
    その気持ちをそのまま営業さんにぶつけてみてはいかが?
    削除理由入る私達が憶測しても分からんよ。
    もしかしたら、対応を正式決定した後に載せ直すのかもしれんし、本当に有耶無耶にしたいのかもしれん。
    いずれにせよ、対応が悪いと感じるなら直接秀光ビルドさんに言うのが一番だよ。

  29. 1529 秀光契約したばっかり

    ここまで全部ガッツリ反論してきたけど、
    擁護出る度に反対意見出てくるイメージしかない。

    そして、私もスレに張り付いてて結構暇人やなwと。
    ただ、真摯に対応してもらってるのに変な煽りで炎上すんのは気に入らんなと思ってます。
    現場の人間も一生懸命やってるのに、炎上する一方だと士気下がるだけやもんね。

  30. 1530 名無しさん

    >>1527 通りがかりさん
    たからもういい加減にHPの話はやめなよ!
    施工主には、ちゃんとダイレクトメールで説明分がきているからそれでいいでしょ
    部外者が

  31. 1531 通りすがり

    HPに記載すると新規獲得に影響でるからね…

  32. 1532 名無しさん

    >>1527 通りがかりさん

    >>1527 通りがかりさん
    謝罪を凄く求めてらっしやまいますが、何か不利益なことを秀光ビルドから受けたのですか?

  33. 1533 秀光契約したばっかり

    >>1531
    こういうのが業者臭いんだってw
    どうせやるならもっと身のある内容にしたら?
    私も含めて返信しちゃうから愉快犯なのかな(^_^;)

  34. 1534 通りすがり

    匿名掲示板の時点で身のある内容は…

  35. 1535 秀光契約したばっかり

    >>1534
    じゃあ、煽るような書き込みするのはやめて頂けませんか?
    私は満足してるから良いですが、不安を抱えてる施主にとっては煽られて良い気分はしないはずです。

  36. 1536 名無しさん

    そうですよね。
    匿名だかこそ真実が言えると思います。
    別に秀光ビルドのかたを持ってるわけではなく、
    自分の主観や臆測の話をしている人が批判されているだけです。
    批判するのであれば、もっと信憑性のある情報が欲しいのです。
    ここは全国の方が見ておられると思いますが、これだけ騒がれたら、1件ぐらいうちも違法建築があったとかの情報があっても良さそうですが全くありませんね?

  37. 1537

    自分は別のハウスメーカーにしましたが、秀光ビルドも候補にいれてました。やはり大工など人手が足りないようでした。職人の質が心配なので友人の大工に施工してもらってもいいかとたずねたところ、むしろ是非お願いしたいと言われましたから。
    また友人の大工も秀光はローコストのなかでも特に安いしめちゃくちゃ職人の出入りが激しいといってました。
    施工や管理するのは人ですから、その人件費を安く安くでは今回の報道のような事態になるのは必然だとおもいます。
    自分も昔建築の仕事をしてましたが、あの写真の様に基礎と土台が10センチもズレているなんてまず有り得ない話です。まず基礎もしくはプレカットでのミスがあり、それをそのまま組んでしまう大工擬きと、見て見ぬふりをする現場監督。
    安さばかりを追求すればこれこらも同じ事がおきると思います。

  38. 1538 秀光契約したばっかり

    >>1537
    何回も同じ流れですよね。
    書けることと言えば、知り合いの建築関係者が〜、昔自分も建築関係者でしたが〜、しかないのでしょうか。
    擁護しすぎに見えると思いますが、この騒ぎになってから同じことが書かれすぎな気がしています。

    大工さんに関しては、問題のあった大工さんは仕事をお断りしているそうです。
    どこの会社もそうなのでしょうが、職人さんはお抱えにしたいのです。
    秀光ビルドは単価が安い反面、仕事が切れることはほぼありません。
    そのメリットを活かすことで職人さんを確保しているそうですよ。

  39. 1539 名無しさん

    >No.1537
    >自分も昔建築の仕事をしてましたが、あの写真の様に基礎と土台が10センチもズレている
    >なんてまず有り得ない話です。
    建築の仕事してたなら大和ハウスが基礎を施工し忘れてる箇所があって営業停止命令を受けた
    のも知ってるよね。
    建築なんて有り得ないことなんかないぐらいいろいろあると思うけど本当に建築の仕事してた?

  40. 1540 通りがかりさん

    DMが来るまでなにがあったか知らなかったんだけど、調べてびっくり
    改めて調査とかしてもらえるんだろうか?
    第三者機関に頼まないと意味無いか…
    うちの家もなんとなく欠陥住宅なんじゃないかなと思うんだよね
    引渡しの時に傷だらけ汚れだらけで渡されて、すぐ気付いた傷はある程度補修してくれたけど、細かい傷や大きい傷が次から次にそこら中から出てくる
    誰が見てもパッと見てすぐわかるような場所についた目立つ傷も、言われるまで放置だったし
    電話かけてもかけ直してこないし、不信感しかないよ
    本来入るべきものが入らなくて、柱を削ったりして無理矢理入れてたんだけど、耐震とか本当に大丈夫なのかも心配
    注文住宅にしたから特段安くもなかったのになぁ
    もし、もう一度家を建てるなら、絶対にここは選ばない

  41. 1541 名無しさん

    No.1540さん
    安かったからって引き渡しの時のチェックはしっかりしないと。
    もし、全部直さなかったら最後の支払いはしない。
    こんなの常識。
    もっともNo.1540さんのは、嘘っぽいけどね。

  42. 1542 秀光ビルドで家を建てます

    http://shukobuild.ever.jp/

    土曜日に基礎の部分の工事が完了しておりました(^^♪

    真実のみ公表しております。

    当方が業者ではないことを証明する為、実名及び場所につきましては、お問合せの方のみお答えしております。

  43. 1543 名無しさん

    >>1542 秀光ビルドで家を建てますさん
    見てますよー
    頑張ってアップお願いします
    1540さん
    引き渡し時にしっかりチェックして、指摘し修復する念書なりもらわないとダメじゃ無いですか?
    傷ぐらいでは後出しジャンケン扱いですよ。
    入居時引っ越しの際に付いたかもしれないし

  44. 1544 名無しさん

    >>1540 通りがかりさん
    差し支えなければ、その支店名を教えて下さい。
    もしくは、地域だけでもお願いします。

  45. 1545

    >>1539 名無しさん

    別に業界の粗探しが趣味じゃないし、大和ハウスの仕事なんてしたことないので知りません。
    今回の事も、たまたま見積もり出してもらったメーカーが文春の記事になってたので興味もっただけですし。
    そもそもこんな所で過去の職業偽ってどうするの笑
    何をそんなに必死になってるのかわかりませんが、少なくともまともな感覚の職人、監督ならあの状態のまま工事をすすめるとか有り得ない話でしょ。

  46. 1546 名無しさん

    >>1545 あさん
    あなたこそ、何を必死になってこんなところで持論を述べてるのですか?
    他のHMにきめたなら自分の家の施工を心配をされた方がよいのでは!

  47. 1547 秀光契約したばっかり

    そのまともじゃない監督が、秀光ビルド全体がそうかの如く文春の取材を受けてるんだよなぁ。
    自分自身がまともじゃないのを棚に上げてクビにされた会社を叩くから、施主としては腹立たしいのよ。
    施主にとって害ある状況にしようとするんだから、正直敵対視しちゃうね。

  48. 1548

    >>1546 名無しさん

    ごもっともなご意見です。

  49. 1549 名無しさん

    >>No.1545
    あの事件は、施主が撤去して更地に戻すよう求めたのに、大和ハウスが「補修で対応できる」って
    最高裁まで争って、結局大和ハウスが、6900万円賠償したあげくに営業停止処分に。
    新聞にも載ってたしかなり話題になったんだけど。
    今回の秀光の件は、まだ訴訟もされてないし何も始まってない気がする。

  50. 1550 匿名さん

    大手は訴訟になっても最強弁護士軍団とか惜しみなく金を使ってくるけど
    秀光はそうなる前に何とかアタフタでも直してくれそうな気がする。
    そう思うともし欠陥があった時、大手は怖いね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸