マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート9

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-28 18:45:21
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート9をつくりました。

今後のオール電化マンションについて情報交換しましょう。

パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355874/

[スレ作成日時]2013-10-08 20:22:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート9

  1. 673 匿名さん

    炒めものは温度じゃないんですよ。

    鍋横に熱が回らない問題と上昇気流問題が解決しませんね。

  2. 674 匿名さん

    ほとんどの人は問題にすらしていないわけだけど

  3. 675 匿名さん

    IHは子供の舌に悪影響かと。大人は不味くても我慢すればいいけど。

  4. 676 匿名さん

    IH、お湯がすぐわいて感激!

  5. 677 匿名さん

    結局、使ったことのない人が、暇つぶしでからかっているだけさ。IHに興味なんて無いのさ。ムキになって反論してくるから楽しいだけさ。そんな奴をかまうより、最新オール電化関連について話が聞きたいです

  6. 678 匿名さん

    さて、どちらが暇つぶしとしているのかね。

  7. 679 匿名さん

    暇潰しはオール電化派でいいけど、ガス派の営利目的のでっちあげは良くないね。

  8. 680 元業務用厨房器具屋

    さて、「ガスコンロの上昇気流が」とか「中華鍋を煽りながら」とかいろいろな話がありますが、ここで実際のお話をしましょう。

    現実を見ると家庭用のガスコンロはハイパワーをうたっていても5KW/口程度の火力しかありません。
    皆さんが理想形として話に出す業務用のコンロが一体どのくらいのパワーがあるかというと、ファミレスで使われる普通の汎用ガスコンロで13KW/口程度、街のラーメン屋で24KW/口、中華料理店だとで35KW/口にもなり、その火力は実に家庭用の7倍。高級中華はコンロを特注するので更にその上です。
    家庭用のハイパワーコンロも、プロユースではハッキリ言って「保温用のミニコンロ」でしかないという現実をまず認識すべきです。
    似て非なるものなので、同じことをしようとしても、当然ながらできません。また加熱に関しては同じ動き(調理法)をそのまま真似すべきではありません。中華鍋を煽ったりするのはこのような高火力があって初めて実現できるものだと思ってください。

    誤解を受けそうなので言っておくと、私は調理に関してはガス併用が有利だと思っています。なぜならガス併用であればIHでもガスコンロも好きな方を使えるからです。(実際にガス併用でIHを使っている人も多いですよね)
    これは機能面での話ではなく、選択肢の話です。
    ご家庭での調理は作業でありながら趣味性の強いものでもあるので、多くの選択肢の中から自分が好きな器具を選べるメリットは大きいですからね。

  9. 681 匿名

    趣味の問題である。

    そうなんだけど盗電君は違うんだろうね。

  10. 682 匿名さん

    IHで我慢できるなら個人の選択なので止めませんが、あまり人に薦めるようなものではないですね。好き嫌い分かれるので*****なものです。

  11. 683 匿名さん

    ガスよりはIHが良いね。

  12. 684 匿名

    >682

    君は考える前提にあるものがおかしくないか?

    オール電化にするかどうかは我慢して選択するものではない。

    マンション選びでは大した比重ではない。どうしても嫌な人は立地が良くても最初から選ばないだろう。


    選んだらオール電化だった。使ったら便利だった。こんなものでしょ。

  13. 685 匿名さん

    まあ、不満があるのは非ユーザーだけですから

  14. 686 匿名さん

    私は元ユーザーですが不満ですよ。

  15. 687 匿名さん

    使いこなせないと、そうかも。
    宝の持ち腐れ?

  16. 690 匿名さん

    IHだと鍋の汚れも少ないし、良いものを揃えたくなります。

  17. 691 匿名さん

    IHクッキングヒーターに否定的なのは
    ・使ったことが無い
    ・使いこなせなかった
    ・趣味に合わない
    が主なパターンかな。
    それを素直に認めることが出来なくてあれこれ屁理屈を付けているだけに見える。

  18. 692 匿名さん

    嫁にシャスールねだられた…IHだと、そういうの使いたいんだと。

  19. 693 匿名さん

    とりあえず、取手に樹脂付いてた鍋は買い替えました。

  20. 695 匿名さん

    あったかエアコンの使い心地どうですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸