注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No27

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-07 20:39:00

一条工務店のスレ、27です。
引き続き情報交換しましょう。

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.26https://www.e-kodate.com/bbs/thread/320256/
No.25https://www.e-kodate.com/bbs/thread/299630/
No.24 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/274655/
No.23 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/253345
No.22 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/
No.21 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/

[スレ作成日時]2013-10-07 19:29:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ No27

  1. 851 匿名さん

    電気代高いのは事実
    だって全館床暖房だからな

  2. 852 匿名さん

    積水なんて関係ないから
    事実かかれて吠えるなって(笑)
    見苦しいぞ(笑)
    一条主に無視されてるんじゃなくて一条主がネット環境が
    整ってないだけやろ(笑)

    ま、良いとこ無しの一条なんて誰も建てないよ
    後悔したくないしな
    検討者も一条の高性能に見せかけた低性能には気をつけましょう

  3. 853 匿名さん

    全館床暖房だから、電気代高い?
    普通そんなのだったら、誰も買わないだろw
    少し考えたらわかりそうなんだが…教えてやろうとも思わない。
    そもそも何しにきてるんだよ、積水スレ追い出されてここに粘着すんなよw

  4. 854 匿名さん

    電気代高いよ
    でも価値ありますから( ^ω^ )

  5. 855 匿名さん

    価値?生活がきつくなってあるとは思えませんが。

    積水積水言って敵作らないと論破できないのですか?
    他は関係ないでしょう。
    積水スレで何か悪い事でもしたのですか?
    一条の欠点を言う人が出ると積水の人だと言う
    意味がわかりません。

  6. 856 匿名さん

    取り敢えず放置に限るよ

  7. 857 匿名さん

    放置すると次の犠牲者が出るよ
    高高だと勘違いして買っちゃって
    電気代見て目ん玉飛び出るかも

  8. 858 匿名さん

    釣りブログあるな。
    全館床暖房で月に六千円の電気代だって。
    冬で六千円なんて信じて買った人が荒らしてる?
    私は営業に騙された口ですけどね。

    実際に住んでみて、
    二十年でダイワのΣや積水ハウスのエコルドを買った人と総支出は同じ位かな。
    ただし、気密性の悪化が起きますので、
    十年位で同じになりそうな悪寒。

    ダイワな積水ハウスに憧れていただけに残念です。
    稼ぎの悪い旦那と別れて新築やり直したいな。

  9. 859 匿名さん

    一条工務店創業者家族って過去になんか事件おこしたの?
    どういう事件?

  10. 862 入居済み住民さん

    リアルに光熱費は高いよ。
    こんなんじゃ30年後に年金生活してたら、
    光熱費払えずにあの世に行くかも。
    年金も旦那の稼ぎじゃ期待できぬ。

    バカ息子じゃ建て替えして同居とかできそうもないし。
    節約して貯金するしかないかな。

    姉の積水ハウスや弟のパナホームは、
    少なくとも冬場の光熱費は2万安いくらい。
    全館床暖房で2万の快適性があるかと聞かれれば、
    ありません。
    春と夏と秋に不要な設備ですが、
    冬に暖かいウチを考えたのが失敗なの?

  11. 863 匿名さん

    大手が極端な高高にしないのは理由があるから。
    物事には光と影がある。
    中小が大手と張り合うには、多少のデメリット承知でも、
    客の目を引くパンダがいないといけない訳。

  12. 864 匿名さん

    だよね
    高高ではないのに騙された客が多いもんね
    騙し床暖房の罠にハマッちまったなら仕方ないな
    付けなかったら寒い付けたら高い

  13. 865 匿名さん

    たしかに積水は断熱材はそこそこありますが、気密が全く駄目なようですね。
    オプションでリビングだけ床暖房とかする人いるみたいですが、すかすかの家だけに部分的に暖かくなるだけで光熱費は、馬鹿高くなるみたいですよ。
    ガス式や温水とかでも違うらしいですよ。

  14. 866 匿名さん

    積水ハウスの金持ちなら、電気代を気にしたら駄目だよ。

  15. 867 匿名さん

    一条工務店創業者家族って過去になんか事件おこしたの?
    どういう事件?

  16. 868 匿名さん

    また、適当な書き込みに騙されてるしw
    グリコ森永事件?
    俺の過去も知りたい?

  17. 869 匿名さん

    いやー、このスレッドおもしろいねー。商品力の低いハウスメーカーと工務店の罵詈雑言!(笑)
    よっぽどシェアを喰われてんだろうな。。
    もう少し的確な批判ならまだしも、てんで的外れで悲しくなる(笑)

  18. 870 入居済み住民さん [女性]

    先月に新築で入居しましたが、酷い。。。
    中々見えない所は接着剤が平気で漏れて固まってるし、
    クローゼットの稼動棚は建て付け悪いし、クローゼットの戸は開いても閉じようとするし、工事中にがっつり床に傷入ってるし、床は凸凹していて新しい家具がガタガタ揺れるし、
    建築担当者だかは木造なので床はたわむんです。と?
    真っ平らは無理にしても家具がガタガタって!?そして、大工の予定に合わせたら来月になると?全部は出来ないから気になる所を調べておいてくださいと?ガタつく所を調べるのはお前らプロの仕事だろうが⁉︎と怒鳴りそうになりました(笑)最初本気で家具の不良品かと思ったのに。対応の遅さと営業の口ばっかりの態度に、この工務店にして本当に後悔しかありません。。散々、設計の打合せで無理矢理休みを取らされたのにお金払って出来上がったらこちらの予定に合わせようとしない。。。悪徳です。
    恥ずかしくて友人には一条工務店を絶対にお勧めしません。できません。てか他をお勧めします。
    ここの投稿も拝見して皆さんの電気代に驚愕…
    安くてもタマホームで良かったとすら思います。
    とっっっっても高い良い勉強になりました。なんて当分思えません。。

  19. 871 匿名さん

    うちの場合は、僕が気付く箇所以上に一条の方々が、点検補修してくれましたよ。
    そこまで酷いの聞いた事なぃなぁ?
    どこの一条で建てたの?
    一条の本社?カスタマーセンターに電話してみた?
    というか、あなたも立合いの施主点検してるでしょ。

  20. 872 匿名さん

    ↑すげーわかります。

    安いから仕方ないの?
    大工も安い金じゃ手を抜くの?
    選んだ俺たちがバカだっただけ?

    嫁曰くうちは小屋!日曜大工の犬小屋!みたいだと。
    壁紙の接着剤が建具についてるからカピカピ。
    建具の不具合の修理たのんでもなかなか予定が合わない。
    仕事休んで修理に来てもらうもんなの?
    あれだけ契約前は熱心に連絡くれたのに、
    完全に引き渡し時に気がつかないバカが悪いみたいな。

    嫁からはダイワハウスが良かった、
    反対したのにと文句タラタラの日々、
    水回りが使いにくい!臭い!
    友だちも呼べない!と嫁の親に愚痴ったから、
    嫁の親から金出すからダイワか積水でリホームしろと、
    これじゃ一生頭が上がらない。

    まだ数ヶ月、うちに帰る楽しみは無く苦痛な日々、
    遅く帰れば残業代でバレるし、
    ご機嫌が悪いから飲みにも行けない。

    家庭不和か汚染物質かわからないが、
    猫まで体調を崩し病院代が馬鹿にならない。

    新婚旅行離婚ならぬ新築離婚の覚悟してます。

  21. 873 入居済み住民さん [女性]

    >>871さん 手厚い対応だったんですね。
    施主点検は名ばかりのガスやお風呂、太陽光モニターの説明会でした。担当者が帰った後、パントリー開けると、ここ欠けてしまいましたシールが貼ってあったり、接着剤漏れてる所にここ漏れてますシール貼ってあったりその他にもやってしまったシールが…分かってるなら最初から治しておけレベルです。速攻連絡しましたが、まだ治ってない所が多々です。一度カスタマーセンターにも問い合わせてみます。ありがとうございます。

  22. 874 入居済み住民さん [女性]

    >>872さん
    私達が払ったお金は決して安くないはずです。
    どこの支店もどこの営業もどこの大工さんも一緒なんですね。夢のマイホームに夢を見過ぎたんでしょうか。。
    さすがに主人には可哀想すぎて言えませんが、建て直したいですね。
    猫さん含め元気になられますように。

  23. 876 匿名さん

    >>873
    わかります。
    うちも機械の操作法ばかりでした。
    電化製品や設備なんか説明されなくても使えますよね。
    日程が合わず嫁も仕事終わりでしたので、
    暗くなり疲れて建具をしっかり見たのは引越し後でした。
    付箋があるだけマシですよ。
    木は撓むのでその都度調整しますとあしらわれ放置プレイ。
    撓むならアフターする人を増やして調整してくれよ。
    金髪の大工見習いみたいなのが来てベタベタにグリース塗ったり、
    ネジ穴増やして、様子見てくださいと。

    床暖房も効いてるのか微妙な場所もあるし、
    やり直してもらいたいとこはいっぱいあるけど、
    正直、関わるだけで腹が立つしあきらめました。

    うちはカーポートと物置を後に頼んだ外構屋さんが建築もしていたので、
    相談をしたら荷物運びに大工さんが来てくれて、
    建具の調整など目につく範囲は修理してもらいました。
    同業者の恥だと修理費はサービスしてくれました。
    こんな優良な会社を選べなかった事を後悔しています。

    今後は一切この会社とは関わりを持ちたくないです。
    人生最大の失敗です。

  24. 877 匿名さん

    >>875
    あなたのいえはかんぺきでしたか?

  25. 880 匿名さん

    >>867
    ヒント ピアノ講師

  26. 881 入居済み住民さん

    建具の不良って直らないの?
    そもそも建具以前に歪んでるの?
    引き戸は隙間あるし、折戸は勝手に閉まるし。
    細かい施主扱いされて、嫁がブチ切れて大変でした。
    たぶんモンスター施主にされたな。
    そもそもクオリティが高ければ、
    お互いに嫌な思いしなくて済むね。

  27. 882 匿名さん

    最近、変なのがずっと張り付いてますね。
    早く自分のスレに戻って下さいね。

  28. 883 匿名さん

    葬火の勧誘とかありますか?
    契約前に気になります。
    宗教は大嫌いなんで教えてください。
    関係なければごめんなさい。
    ヤフーの掲示板とか見ていて気になりました。

  29. 884 匿名さん

    >881
    基本的に工場で生産する建具が最初から歪んでいることは少ないです。
    よほど劣悪な工場でなければ、の話ですが。
    悪い製品は数か月で反ったりしますので、それも考えられます。

    折れ戸が勝手に閉まるのは金物の調整で直るかも。
    枠が傾斜している可能性もあるので、下レールにビー玉を置いて見て
    戸先の方へ転がれば枠が傾斜しています。
    開け閉めのためにわざと傾斜させていると言い出すかもしれませんが、嘘なので信じたら駄目です。

    引戸の隙間は枠が歪んでいる可能性があります。
    5円玉に糸をつけて枠の隣に吊るして見て
    糸と竪枠が平行にならなければ枠が歪んでついています。

    もし当てはまったらクレーマー扱いされても強く言って直させるべきですよ。
    第三者機関に相談することを考えてもいいレベルだと思います。

  30. 885 入居済み住民さん

    >>884
    ありがとうございます。
    ビー玉が無いので買ってきて試してみます。

    なんかクレームではなく修理してもらいたいだけです。
    修理を頼んでもクレーム=悪者みたいな風潮で残念です。

    金返せとか騙されたとか思ってもいないのに。

  31. 886 匿名さん

    ですよね、なんか変な書き込みばかりになっちゃいました。

    劇団の方かな?(笑)

  32. 887 匿名さん

    不備不良は、普通に直してくれますよ。

  33. 888 匿名さん

    >>887
    地域格差だろうな。

    静岡以外ではマイナーだから期待できない?
    浜松では有名ですよね、いろいろと。

  34. 889 匿名さん

    俺は静岡じゃないし(笑)
    >>881
    それ、どこの一条なん?
    教えてw

  35. 890 匿名さん

    >>881さんって、マジで一条?
    あり得ん対応されてるし、クレーマーか一条スレのあらしだよね(笑)

  36. 891 匿名さん

    一条は忙しいと言ってアフターは後回しだから
    それが普通
    一条営業マンと一条主がかばって隠しあってるみたいだけど
    バレバレだよ
    被害者沢山いるのが現実

  37. 892 匿名さん

    >>890
    別にどこで建ててもナンパーかは不良あるだろ。
    俺のうちも完璧ではないし、
    学会員みたいに素晴らしい素晴らしいには抵抗もある。
    すぐに不都合なことが書かれると、
    荒らしや他メーカーの営業とかどうかと思う。
    こんなんじゃ困ってる人は来なくなるし、
    相談も何もなくなってしまう。
    俺は不満に感じたことがあるが、
    ここに書いても否定されるだけでしょうね。

  38. 893 匿名さん

    >881さん
    写真アップしていただけますか?
    今後、被害者が出ない為にははっきりとした証拠を示すのが一番だと思います。

  39. 894 匿名さん

    どこの一条?

  40. 895 匿名さん

    またいつものパターン
    写真出せ、営業所教えろ

    写真のせたらダメですよ
    写真のせたら誰か特定したり利用者のモラルないからな

    写真がない→嘘、荒らしと施主を罵倒
    なんか常駐してる一条関係者ってこんな人しかいないのか?

    写真出せ野郎は自分のアップしたら?
    誰かが欠陥を見つけてくれるかもな

  41. 896 匿名さん

    >>895さんは、>>881のスレを読んで真に受けてるんだぁ(笑)






    おれは、絶対に嘘だと思うなwwwwwww

  42. 897 匿名さん

    良い家なら嘘をつく理由なんてないでしょ
    一条は問題ありなんでしょ

  43. 898 匿名さん

    一条施主は、低脳がばかりだから嘘書いても大丈夫だよ~♪
    以前も簡単に釣られて書き込みしてくれたし!
    所詮ローコスト者の集まり部屋

  44. 899 匿名さん

    積水で建てようよ~。
    50坪程度ならこみこみ7500万あれば、建つよ

  45. 900 物件比較中さん

    なんだか低レベルな荒らしばかりですね。
    もう少し信憑性のありそうな話はないんですか?
    匿名であれば何とでも言えますが、もう少し具体性か証拠でもないと誰も信じませんよ。

    逆にずっと粘着されてる一条はよほど嫉まれてるのか脅威なのかと思ってしまいますねw

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸