マンション雑談「榊マンション研究所ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 榊マンション研究所ってどうですか? その2

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-05-25 11:03:37

榊マンション研究所ってどうですか?
次スレ立てました

[スレ作成日時]2013-09-16 09:46:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

榊マンション研究所ってどうですか? その2

  1. 816 匿名さん

    中国人の日本のマンション爆買いを批判しておきながら、日本人にバリ島やモンゴルの不動産投資を勧めるのは、ただの人種差別ではないかね?

  2. 817 匿名さん

    何か地震が起こってツイッターではしゃいでおいででしたね。タワマンが暴落すると嬉しいんでしょうか。

    普段のご自分の上から目線のツイッターを読み直して欲しいね。

    なんだかなー。

  3. 818 匿名さん

    だって榊は元々タワマン大嫌いだもん。

  4. 819 匿名さん

    景況感か改善してる中で1人だけ「暴落する!暴落する!」って騒いでいれば、何か自分だけ分かってる感を演出できて注目されるという発想なんでしょう。
    それと日本のマンションの値下がりリスクを指摘して、自分が手掛けているバリ島への不動産投資に何とか客を引っ張りたいのでしょうね。

    もともと「スカイズの適正価格は坪150万円!絶対に売れない!!」って断言して大外ししました(実際は坪250万円であっさり完売)。相場や市場動向を全く把握出来ていないことを誤魔化すために、ひたすら「いつかは150万円まで暴落しますからー!」って騒いでるのだと思います。

  5. 820 匿名さん

    タワマン嫌いというより、タワマンを選ぶ人を嫌っていると思う。新しい動きを紹介しつつも、基本的にこの人のポジションは日本の保守的な価値観に位置している。

  6. 821 匿名さん

    (続き)

    客「先生!やっぱり湾岸エリアはやめて港区のこの物件にします!駅からは徒歩11分だけど、他は素晴らしいんです。」
    先生「おやめなさい。不動産は立地が全て。駅から徒歩10分超のクソ立地の物件は暴落します。」
    客「そうなんですか?!あっぶねー。買うのやめます。」
    先生「ところで、遅かれ早かれ暴落する東京のマンションなんか止めて、バリ島に投資しませんか。まだバブル4合目!この土地は儲かりますよ。」
    客「(うわぁ、草ぼうぼうの土地…。)い、いいですね。ここは駅から徒歩何分なんですか?」
    先生「駅なんか関係ありません。まだバブル4合目!」
    客「先生???」
    先生「まだバブル4合目!!儲かる!」
    客「・・・」
    先生「まだバブル4合目!!儲かる!」

  7. 822 匿名さん

    >>819
    江東区の湾岸も(自分が当てた)新浦安のようになってしまえ、と呪っている感じもします。

  8. 823 匿名さん

    この人の予想が当たった事なんて有ったか?

  9. 824 マンコミュファンさん

    ない

  10. 825 匿名さん

    今日のコラム、有名ブロガーNえもんを意識しての江東区湾岸叩きが常軌を逸している。この人暴走すると止まらんな。

  11. 826 いつか買いたいさん

    とうに勝負はついているんですけどね。
    ブログのアクセスとかもう軽く一桁以上差がついてるんでは?

  12. 827 匿名さん

    ここまであからさまだと逆に笑えるね。
    地震があったのに、湾岸のタワマンがピクリともしなかったのが気に入らないのでは。
    そこでも予想大外し。なんだかねぇ。

  13. 828 匿名さん

    根拠のない数字しかだせないSさん
    事実にもとづいたグラフで論ずるNさん
    勝負はとっくについてるのに「他人からの嫉妬にまみれる」とか(笑)
    Sさん数字にも弱そう。グラフ一つもみたことない。
    マンション相場もご自身も客観的に見れない人だな。

  14. 829 匿名さん

    ご本人のblogよりもbotの呟きのほうが面白い。
    秀逸。誰が立ち上げたんだろう。

  15. 830 匿名さん

    自分の予想が当たるまで言い続ける徹底した逆張りというか、逆の流れを規範的に批判するというか…。
    そのあたり1ドル50円論が外れたためアベノミクスを批判しまくってる、浜矩子さんを彷彿とさせるね。

  16. 831 匿名さん

    TWITTERで、
    「地方のタダ同然の不動産を、中国人にどんどん買ってもらいましょう。」
    ってつぶやいてた。

    何でこんな短期的な発想しかないんだろう。

  17. 832 匿名さん

    >>830
    私の思い通りの相場にならないマンション相場が悪い
    私は間違っていない、世の中が間違っている
    匿名掲示板の書き込みは嫉妬でビョーキ
    タワーマンションは中国人ばかり、資産価値暴落
    いまのマンションを買ってはいけない、資産価値暴落
    雨漏りするようなバリ島不動産、こちらは資産価値暴騰
    なぜなら私と私の仲間が紹介するから

  18. 833 匿名さん

    ・株で負けたら政府・日銀やその企業が悪い
    ・馬券外れたら騎手や馬が悪い
    ・パチンコで負けたら台や店が悪い
    ・宝くじで負けたら、還元率が悪い

  19. 834 匿名さん

    榊の言ってることの反対をやれば問題ないよ。うまくいく。

  20. 835 匿名さん

    いや、不動産投資は二元論じゃないのでそれは違うと思う。
    情報や、勧めるオプションやを一切「参考にしない」のがいい。

    外れ馬券を1つ回避したからといって、当たり馬券を買える訳じゃない。

  21. 838 ビギナーさん

    彼は「今は買い時ではなく売り時」と言ってますね。
    買う人がいなければどうやって売るのか。疑問です。

  22. 840 購入経験者さん

    他人が捉える彼の性質と本人が信じているものが乖離してるから叩き、叩かれるのかな。
    自分をフェアに客観視する事は大事ですね。

  23. 841 購入検討中さん

    Wedge でのS氏の記事に、N氏が反論。
    まぁN氏の勝ちですね。
     http://wangantower.com/?p=10272

  24. 843 匿名さん

    いやこのブログ本当に面白い。
    いつも楽しみに読んでいる。
    ここですごく反応しているのは湾岸にかっちゃったりしたひとなのかな?

  25. 844 匿名さん

    このひと、2012年頃からずーーっと暴落するって言い続けてますけど、その間に随分値上がりしちゃいましたね。
    信者の方は随分と損してしまったのでは?

  26. 845 匿名さん

    報酬激安のネット媒体かタブロイド紙しか活躍の場が無くなってしまったのは実力不足かな。
    テレビに出られないのは、邪魔モノが暗躍してるらしいけど。

  27. 846 匿名さん

    最近はご本人より、さかーきーbotの方が面白いもんな。
    https://twitter.com/sakakiats_bot

  28. 851 匿名さん

    先生を信じちゃった人、みんな大損してるよね。
    相談者とこんなやりとりをしてそう。


    客「先生!スカイズというマンションが良さそうなんですけど、どうですか?」
    先生「おやめなさい。あそこは適正価格が坪150万円。まず売れませんから。」
    客「そうなんですか?!あっぶねー。買うのやめます。」

    客「先生!何かスカイズあっさり完売してますけど!?」
    先生「あそこはそのうち暴落するから。適正価格は150万円だから。」
    客「そ、そうなんですか?じゃあ隣のベイズもダメなんですよね??」
    先生「おやめなさい。消費税が8%になってバブルが弾けますから。適正価格は150万円ですから。」

    客「先生!ベイズもあっさり完売してますけど、本当に暴落するんですよね。」
    先生「日本は人口減少社会。暴落します。適正価格は150万円。」

    客「先生!スカイズの中古が坪300万円を超えてますけど!その他の湾岸エリアのマンションもどんどん高騰してますけど!どういうことですか?!」
    先生「150万円!」
    客「せ、先生?!」
    先生「150万円!」
    客「…。」
    先生「150万円!」

  29. 852 匿名さん

    最近はツイッターのこのあたりの発言をまとめて記事にしてるだけっぽいですよ。
    嘘混じってても、気づかずにそのまま記事にしてるから、、、
    このあたりの人に笑われてる。

    http://matome.naver.jp/odai/2143114444372898601

    「あなたも担ボーを出せばいいのである。」だって
    https://twitter.com/emoyino

  30. 856 申込予定さん

    のら氏も新刊の出版するみたいですね。
    ちょっと前にさかーきー氏の新刊を以外にまともと褒めてましたからなるほど伏線だった訳で。
    例によってAmazonで絶賛が繰り返されるのか?
    やはりこの業界クセモノぞろいです。。。

  31. 857 マンコミュファンさん

    最近は話題にもならない? 
    本だしたのらえもんにポジション奪われたかな

  32. 860 匿名さん

    おおっ、きのうも文春に住宅評論家、鬼才榊淳司先生が登場!
    連日、夕刊紙、週刊誌、放送局に引っ張りだこですねー
    沿線革命も連載されてるサイトでのお言葉も。。。

    『都心の優良物件も大暴落!マンション神話を崩壊させる…は本当だった』2015.10.20
    より
    >住宅ジャーナリストの榊淳司氏が言う。
    「中国人住民がマンションの一室を友人にホテル代わりに貸し出し、そこで夜な夜な宴会騒ぎが行われる。ベランダから小便をしたり、共用施設のプールで大騒ぎしたりという例も聞きます。もちろんこうしたマンションの価値は下がってしまう。
    しかも、中国人が『爆買い』したマンションが続々と完成するのはまさにこれから。タワーマンションが集中する湾岸エリアは、これから本格的にチャイナタウン化していく可能性がある」
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45882

    *現代マンション業界に警鐘を鳴らす榊先生の今後の活躍に注目しましょう。

  33. 861 匿名さん

    この人のコラム読むと気分悪くなるのは自分だけでしょうか?
    タワーマンションは買うな、マンションは暴落すると、あなた何のためのマンション評論家ですか??って。

  34. 862 匿名さん

    まあマンション買わない理由が欲しい人って一定数いるからね。そういう人向けのニーズに応える商売でしょ。

  35. 863 匿名さん

    >>861
    マンションは研究すれば研究する程買わなくなる。マン管士でマンション住んでる人なんてほとんどいないと思う。

  36. 864 匿名さん

    >>863
    買っちゃったんですけどどうしたらよいですか?

  37. 865 匿名さん

    >>864

    そんな時のために榊先生がいるんですよ。

    ここじゃ批判が多いけど、
    世間を広く眺めれば彼が言ってる内容のほうがまとも。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸